JPS61287711A - Smc積層体による成形方法 - Google Patents

Smc積層体による成形方法

Info

Publication number
JPS61287711A
JPS61287711A JP60129910A JP12991085A JPS61287711A JP S61287711 A JPS61287711 A JP S61287711A JP 60129910 A JP60129910 A JP 60129910A JP 12991085 A JP12991085 A JP 12991085A JP S61287711 A JPS61287711 A JP S61287711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
smc
mold
laminate
sheet
molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60129910A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Yamabe
昌 山部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP60129910A priority Critical patent/JPS61287711A/ja
Publication of JPS61287711A publication Critical patent/JPS61287711A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/20Making multilayered or multicoloured articles
    • B29C43/203Making multilayered articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/42Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C70/46Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はSMO(シート・モールディング・フンパウ
ンド)積層体より樹脂部品を圧縮成形する方法に関する
ものである。
(従来の技術) 従来のSMC積層体から樹脂部品を成形する方法として
は、第6図に示すように所定の大きさに切断したSMO
シー) 1,2.illを積層し、積層体5を作成し、
この積層体5を第7図に示すように金型(下型)6にセ
ットする。次いで第8図(〜に示すように上型)を用い
て金型を閉じて第8図(b)に示すようにプレス成形を
行う。この際、高温(約140℃)に加熱された上・下
型7,6がSMC積層体5を圧縮しはじめると、SMC
積層体は溶融し、金型表面およびリプ部8に流入するd
その後SMC積層体に含まれている樹脂、例えば不飽和
ポリエステルの硬化がはじまり(硬化時間は約1分)、
約3分後に金型より取り出し、成形品が得られる〇 (発明が解決しようとする問題点) しかしながらこのような従来のSMC積層体による樹脂
部品の成形方法にあっては、SM(3シートの断面が微
視的には不均質異方性体となっているため、第9図に示
すようにシートの中間にガラス繊維リッチ層9が存在し
、そのリッチ層の両側のシートの両表面には樹脂リッチ
層10が存在する。従ってSMOシートを積層した場合
、隣接するSMOシートでは樹脂リッチ層同志が接し合
い、補強繊維の貫通しない界面が存在する。この界面の
影響により圧縮成形時にSMOが均質に流れず不均質な
流れが生じやすい。例えば第10図(a)に示すように
8層のSMC積層体5を圧縮成形する場合、第10図中
)に示すように中間層のSMCシートの界面11の部分
は他層に比べて流れやすい。
この結果、成形品の補強繊維分布が不均一になり、ヒケ
やソリの原因となりやすいという問題点があった。特に
リブ部分のヒケやウェルドラインは外観品質や物性の著
しい低下をまねく。第11図(a)。
(b) 、 ((:り、 (d)は、従来法によりSM
C積層体(8層)5から樹脂部品を成形する場合のリム
部8に流入するSMOの経時の流入状態を示す図で、(
a)において上型7がSMOに接触し、流動が開始する
しかしSMOと金型との接触面において摩擦力が発生す
るため、第11図(b)に示すように上N1と下層8は
リブ部8に流入しに<<、中間層2のみが選択的に流入
する。次いで第1111(C) 、 (d)に示すよう
にさらに中間層2が選択的に流入する。この場合、上層
1は中間層2がリブ部8に流入した分だけ全体的に下降
する。この場合の下降量が多ければ多いほど、ヒケと呼
ばれるくぼみ12が大きく発生するという問題点があっ
た。
(問題点を解決するための手段) この発明は積層したSMCの両面あるいはいずれか一方
の面、即ち片面に金型との摩擦力を緩和し得る新たな界
面を設けることにより上記問題点コを解決したものであ
る。即ちこの発明のSMC積層体による成形方法では、
SMC積層体が金型と接する該積層体の両面または片面
に、金型との摩擦力を緩和し得る薄膜シートをあらかじ
め積層して金型とSMCシートの積層体間に新たな界面
を形1成して圧縮成形する。
この発明において用いられる上記SMC積層体と金型と
の摩擦力を緩和し得る薄膜シートとしては、SMOに比
して補強繊維含有率の小さいシートまたは補強繊維を含
有しないシートを用いるの1がよく、その組成はSMO
と同等か、あるいは反応硬化挙動がSMCと同様である
熱硬化性樹脂からなる。
以下この発明を図面に基づいて説明する。
この発明の方法によりSMC積層体から樹脂部−″品を
圧縮成形するに当っては、先ず第1図に示すように、従
来と同様にSMCシート1,2.8を積層し、次にその
積層体の両面または片面(図示する場合は両面)に、例
えばSMCに比し補強繊維含有率の小さいシート4を積
層し、SMC積層体5を作成する。このSMC積層体5
を第2図(a)に示すように高温に加熱された下型6に
セットし、上型7で金型を閉じプレス成形を行う。この
際高温に加熱された上・下型がSMC積層体5を圧縮し
はじめると第2図(b)に示すように、従来のSM(3
積層体の流れとは異なり、全層が均一に流動する。
このようにして金型内の均質流れのみならず、特にリブ
部8での流れが均質となり、ヒケを生ずることなく外観
品質および物性の優れた成形体が得られる。
次にこの発明の方法によりSMC積層体5から樹脂部品
を圧縮成形する場合のリブ部8に流入するSMOの経時
の流入状態を第8図(a) 、 (b) 、 (C) 
、 ((1)に示す。第8図(a)は圧縮成形を開始し
、上型7がSMC積層体5に接触し、流動が開始した状
態を・示す。
この場合、補強繊維の入ったSMC積層体の上層1と下
層8の部分と金型との間の界面には各薄膜シート4が存
在するため、下層の流れが摩擦力によって阻止されるこ
とはない。このために、第8図(b) 、 (0) 、
 ((1)で見られるように、下層と中間層とが均一に
リブ内に流動し、上層はリブ内にほとんど流入していな
い。従って従来のごとく、上層のリブ部分への流入によ
るヒケの発生がほとんど見られなくなる。
(実施例) この発明を次の実施例により説明する。
実施例 不飽和ポリエステル樹脂67重量部、ポリ酢酸ビニルa
 8 重f1部、t−ブチルパーベンゾエート1重量部
、ステアリン酸亜鉛4重量部、酸化マグネシウム1重量
部、および炭酸カルシウム200重量部から成る樹脂組
成物中に、ガラス繊維ロービングクロス25重量%が入
った厚さ約3+a+のSMCシートを8枚積層し、その
両面に上記樹脂組成物だけから成る厚さ0.5鶴の薄膜
シートを積層し、140℃に加熱された第2図に示す金
型にセットし、圧縮成形し、成形体試料を得た。この試
料のリブ背面部における表面平滑性を表面粗度計(ベル
トメータ)により測定し、レコーダに記録した結果を第
4図に示す。
また比較のため上記薄膜シートを用いなかった以外は同
様にして成形体試料を作製し、同様にして試料のリブ背
面部における表面平滑性を測定し、記録した結果を第5
図に示す。
第4図および第5図に示す測定結果は、横軸に対して縦
軸は200倍に拡大しである。従って最大粗さはそれぞ
れ2μおよび6.5μである。これよりこの発明の成形
方法により大幅な表面精度向上が図れたことが明らかで
ある。
(発明の効果) 以上説明してきたように、この発明においては、SMC
積層体より樹脂部品を成形するに当り、SMC積層体の
両面またはいずれか一面に、補強繊維を含まないか、ま
たはSMOに比べて補強繊維の含有率の低いシートの如
く金型との摩擦力を緩和し得る薄膜シートを積層し新た
に金型表面とSMC積層体との間に界面を設けて成形を
行う構成としたため、金型とSMC積層体との間に発生
する摩擦力が緩和され、成形品の表面層に対して内側層
の金型内における流動を均一にし、かつ成形品の表面層
のSMO流動に影響を及ぼさずにヒケが小さく、表面平
滑度の優れた成形品が得られ、成形品の強度、剛性の向
上が図れ、歩止まりが向上するという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は3枚のSMCシートおよび上下の薄膜シート並
びにこれ等を積層した積層体の斜視図、第2図(a)は
この発明の方法で積層体を金型で成形開始した状態を示
す金型の断面図、 第2図(b)は第2図((至)のA部分の拡大図、第8
図(a) s (b)* (c) s (d)はこの発
明方法でE3MO積層体を成形している際のリム部の経
時の状態を示す説明図、 第4図は実施例の成形体の表面粗度の測定結果を示す線
図、 第5図は比較のための成形体の表面粗度の測定結果を示
す線図、 第6図は3枚のSMCシート並びにこれ等を積層した積
層体の斜視図、 第7図は第6図のSMC積層体をセットした下型の斜視
図、 第8図(a)はSMC積層体を金型にセットした状態を
示す金型の断面図、 第8面切はSMC積層体を金型にセットし成型し終った
際の金型の断面図、 第9図はSMCシートの一部の拡大側面図1第10図(
a)は従来法でSMCt積層体を金型で成型開始した状
態で示す金型の断面図、 第10図の)は第10図(a)のA部分の拡大図、第1
1図(a) * (b) j (C) t (d)は従
来法でSMC積層体を成形している際のリム部の経時の
状態ヲ示す説明図である。 1・・・SMCシート(上層) 2・・・SMCシート(中間層) 8・・・SMCシート(下層) 4・・・薄膜シート   5・・・SMC積層体6・・
・下型      7・・・上型8・・・リム部   
  9・・・ガラス繊維リッチ層10・・・樹脂リッチ
層 11・・・界面12・・・ヒケ(くぼみ) 特許出願人  日産自動車株式会社 第2図 (a) (b) ヘ         ハ cC3,、(コ ツ         Q 第6図 第8図 (a) r)                    と)閃
ρ と)                  と10  
          ′。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、SMC積層体より樹脂部品を圧縮成形するに当り、
    SMC積層体が金型と接する該積層体の両面またはいず
    れか一方の面に、金型との摩擦力を緩和し得る薄膜シー
    トをあらかじめ積層して圧縮成形することを特徴とする
    SMC積層体による成形方法。
JP60129910A 1985-06-17 1985-06-17 Smc積層体による成形方法 Pending JPS61287711A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60129910A JPS61287711A (ja) 1985-06-17 1985-06-17 Smc積層体による成形方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60129910A JPS61287711A (ja) 1985-06-17 1985-06-17 Smc積層体による成形方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61287711A true JPS61287711A (ja) 1986-12-18

Family

ID=15021413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60129910A Pending JPS61287711A (ja) 1985-06-17 1985-06-17 Smc積層体による成形方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61287711A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008038429A1 (en) * 2006-09-28 2008-04-03 Toray Industries, Inc. Fiber-reinforced plastic and process for production thereof

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008038429A1 (en) * 2006-09-28 2008-04-03 Toray Industries, Inc. Fiber-reinforced plastic and process for production thereof
US8101262B2 (en) 2006-09-28 2012-01-24 Toray Industries, Inc. Fiber-reinforced plastic and process for production thereof
JP5315692B2 (ja) * 2006-09-28 2013-10-16 東レ株式会社 繊維強化プラスチックの製造方法
TWI415738B (zh) * 2006-09-28 2013-11-21 Toray Industries 纖維強化塑膠及其製法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5037102A (en) Golf club head
CN107974035B (zh) 一种吉他、面板音梁及其制备方法
JPS61287711A (ja) Smc積層体による成形方法
CN110080492A (zh) 复合强化塑胶地板及其生产工艺
JPS5555842A (en) Metallic plate insert molding and products obtained therethrough
JPS63278808A (ja) 樹脂型
JPS5910299B2 (ja) パ−テイクルボ−ドの製造方法
US1524335A (en) Composite article and method of preparing same
JPS6216815B2 (ja)
JPS59169834A (ja) 異種シリコ−ンゴム成形品の製造方法
JPS59232836A (ja) フイルムインサ−ト射出成形用金型
JPS5833521Y2 (ja) 直尺定規
CN114294308B (zh) 一种航空结构胶接件溢胶控制方法
JPH01244918A (ja) 車輌用ウインドウの製造方法
JPS54100703A (en) Production of record disc
JPH06126003A (ja) ゴルフクラブのヘッドの製造方法
EP0385356A2 (de) Presswerkzeug zur Herstellung von Formkörpern, insbesondere Blattfedern aus Faserverbundwerkstoffen
JPH0647756A (ja) 皮革釦の製造方法
JP3329059B2 (ja) 熱可塑性樹脂成形体の製造方法
DE640981C (de) Verfahren zur Herstellung von Schallplatten
US828604A (en) Process of producing flat-molded sound-records.
JPS59200825A (ja) ブレ−キ用摩擦材
JP3385936B2 (ja) 貼り合わせ成形方法
JPS635768A (ja) ゴルフクラブヘツド
GB1140151A (en) Improvements in and relating to guides for machine tools