JPS61286938A - 会話型デバツグ方式 - Google Patents

会話型デバツグ方式

Info

Publication number
JPS61286938A
JPS61286938A JP60129626A JP12962685A JPS61286938A JP S61286938 A JPS61286938 A JP S61286938A JP 60129626 A JP60129626 A JP 60129626A JP 12962685 A JP12962685 A JP 12962685A JP S61286938 A JPS61286938 A JP S61286938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
execution
program
debugging
corrected
intermediate text
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60129626A
Other languages
English (en)
Inventor
Mihoko Nose
能勢 美保子
Isao Funaki
勇夫 舟木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP60129626A priority Critical patent/JPS61286938A/ja
Publication of JPS61286938A publication Critical patent/JPS61286938A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 会話型デバッグ方式であって、中間テキストに基づいて
実行を行う実行部を管理するデバッグ制御部に、修正部
を作動させる機能を備え、実行中に発生した個所の修正
を行うようにし、効率のよいデバッグ作業が可能となる
〔産業上の利用分野〕
本発明は、処理装置が原始プログラムのエラー修正を対
話的に行う会話型に行うデバッグ方式に関するものであ
る。
処理装置はプログラムによって運用されている。
従って、プログラムを開発した時点にて、プログラムの
デバッグを行う。このデバッグは、処理装置にもうけら
れた種々のデバッグ・ツールを用いて行われている。処
理装置を運用するのに効率のよい会話型デバッグ方式が
要望されている。
〔従来の技術〕
従来のデバッグ方式は、原始プログラムを表示装置に表
示し、事前に解釈(コンパイラ)して得られた中間テキ
ストプログラムを所要単位ずつ実行する。この時実行さ
れている原始プログラムの位置は、例えばカーソルで表
示されている。従って原始プログラムの不良個所は、視
覚的に確認することができる。
不良個所を修正する場合は、その原始プログラムの不良
個所を用紙に記載しておくとか、記憶域に記憶しておく
と云う方法を採用している。
原始プログラムを修正するのには、修正プログラムを呼
び出して、上記した不良個所を記載した用紙、或いは記
憶域に基づいて修正すると云う手順を必要とした。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のデバッグ方式では、デバッグを行って、改めて修
正手順を要すると云う効率の悪いものであった舎 本発明はこのような点にかんがみて創作されたもので、
効率のよいデバッグの行える会話型デバッグ方式を提供
することを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
処理装置を、中間テキストと中間テキストの実行を制御
する実行制御部と、実行状態を管理するデバッグ制御部
とで構成するものとし、デバ・ング制御部は、プログラ
ムの不良個所を修正する機能をもつ修正部を作動させる
機能をもつ構成としである。
〔作用〕
原始プログラムに基づいて生成された中間テキストは、
実行制御部で実行され、実行中に原始プロクラムに不良
個所があると、デバッグ制御部が修正部を作動して不良
個所の修正を行う。このようにデバッグ作業とその後の
修正作業を同一の次元で行うことにより、デバッグの効
率を向上する。
〔実施例〕
第1図は本発明の実施例であって、原始プログラム5は
読取られて、処理装置のコンパイラ6に入力され、コン
パイラ6は所要の解釈をする。コンパイラ6の出力は、
中間プログラムとなり、中間テキスト1となる。この中
間テキスト1を実行制御部2にて制御して中間プログラ
ムの実行をす! る。
この実行制御部2の実行状態をデバッグ制御部3は管理
している。若し、実行中の中間プログラムに不良個所が
あると、デバッグ制御部3は、中間プログラムに対応す
る原始プログラムの不良個所を表示装置7に表示する。
プログラムデバッグを行う際には、運用される原始プロ
グラムは表示装置に表示されており、運用の状態は、表
示装置上で確認できる。若し、上記したように、不良個
所があると、その個所に例えば、カーソルで表示される
デバッグ制御部3は、上記表示を行うと共に、原始プロ
グラムを修正するプログラムを格納する修正部4を呼出
して、デバッグ制御部3が原始プログラムの修正を行う
。修正された原始プログラムは、表示装置7に修正して
表示される。
デバッグ制御部3は、この修正した個所のみをコンパイ
ラ6に入力して、中間テキストの修正をする。修正を終
了すると、デバッグ制御部3は、実行スケジュールを作
成して、再実行を開始する。
以上の動作を第2図のフローチャートで説明する。なお
過程については括弧付き数字で示す。
原始プログラムは、コンパイラにて解釈(コンパイル)
される(1)。その結果を中間プログラムとして、中間
テキストを作成する(2)。この中間テキストに基づい
て逐次実行制御部が実行を行う(3)、デバッグ制御部
は実行中に不良個所の有無をしらべる(4)。無ければ
実行を続行する。不良個所があると、修正部を呼出して
修正をおこない(5)、その修正個所を修正して表示し
て(6)、修正個所のみコンパイルして(7)、中間テ
キストを修正する。修正中間テキストにて実行を再開す
るのである。
〔発明の効果〕
以上述べてきたように、本発明によれば、極めて簡易な
構成で、デバッグ中に発生した原始プログラムの修正が
行われ、不良個所の記載或いは、記憶域に格納して、改
めて不良個所を修正することな(効率のよいデパックが
行われ、実用的に極めて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例のブロック図、第2図は本発明
の詳細な説明するためのフローチャートである。 図において、1は中間テキスト、2は実行制御部、3は
デバッグ制御部、4は修正部、5は原始プログラム、6
はコンパイラを示す。 fllll16 峯か和勲ヅT1環呵1r湘70十−← 第2因

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 処理装置が、原始プログラムを解釈してなる中間テキス
    ト(1)と、上記中間テキストに基づいて実行の制御を
    行う実行制御部(2)と、上記実行制御部(2)の実行
    状態を管理するデバッグ制御部(3)とから構成され、
    上記デバッグ制御部(3)に修正部(4)を作動させる
    機能を備え、プログラム実行中に発生した個所を表示す
    ると共に、上記デバッグ制御部が修正を行い、該当修正
    個所を表示するようにしたことを特徴とする会話型デバ
    ッグ方式。
JP60129626A 1985-06-13 1985-06-13 会話型デバツグ方式 Pending JPS61286938A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60129626A JPS61286938A (ja) 1985-06-13 1985-06-13 会話型デバツグ方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60129626A JPS61286938A (ja) 1985-06-13 1985-06-13 会話型デバツグ方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61286938A true JPS61286938A (ja) 1986-12-17

Family

ID=15014136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60129626A Pending JPS61286938A (ja) 1985-06-13 1985-06-13 会話型デバツグ方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61286938A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0699996A1 (en) * 1994-09-01 1996-03-06 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for a fast debugger fix and continue operation

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0699996A1 (en) * 1994-09-01 1996-03-06 Sun Microsystems, Inc. Method and apparatus for a fast debugger fix and continue operation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61286938A (ja) 会話型デバツグ方式
JPS62113244A (ja) プログラムテスト装置
JPS62214443A (ja) エミユレ−シヨン実行方法
JPH0581070A (ja) プログラマブルコントローラ、およびプログラマブルコントローラにおけるユーザプログラム実行方法
JPH02275539A (ja) デバッグ処理方式
JPH03242736A (ja) 異常処理方式
JPH0250228A (ja) デバッグ処理装置
JPS605302A (ja) シ−ケンスコントロ−ラのプログラム方法
JPS63641A (ja) 命令の入力方式
JPH04155540A (ja) 対話型デバッガによるプログラム修正方式
JPS63228341A (ja) プログラム構文チエツク方式
JPH05250207A (ja) デバッグ保守システム
JPH01261741A (ja) Faコントローラ
JPS62173140A (ja) 干渉直前チエツク方法
JPS63200243A (ja) デバッグ方法及びその装置
JPH03102540A (ja) シミュレータにおけるデバッグ方式
JPH01152505A (ja) Pcのプログラムデバッグ方式
JP2001147830A (ja) リアルタイムosの状態変更方法
JPS62103710A (ja) ロボツト制御装置
JPS63180141A (ja) 対話型デバツガによるデバツグ方式
JPH0588878A (ja) Lisp命令実行方式
JPS6214239A (ja) プログラムシミユレ−ト方式
JPH0353335A (ja) コンパイラの処理方式
JPS63140344A (ja) 例外処理制御方式
JPH0573354A (ja) データ処理装置