JPS61286370A - (ポリフルオロアルキル)イミダゾール誘導体およびそれを有効成分とする除草剤 - Google Patents

(ポリフルオロアルキル)イミダゾール誘導体およびそれを有効成分とする除草剤

Info

Publication number
JPS61286370A
JPS61286370A JP12679085A JP12679085A JPS61286370A JP S61286370 A JPS61286370 A JP S61286370A JP 12679085 A JP12679085 A JP 12679085A JP 12679085 A JP12679085 A JP 12679085A JP S61286370 A JPS61286370 A JP S61286370A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyfluoroalkyl
imidazole
formula
compound
atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12679085A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0635446B2 (ja
Inventor
Hiroshi Kimoto
木本 博
Shozo Fujii
省造 藤井
Hiroshige Muramatsu
村松 廣重
Yasuo Maki
牧 保夫
Naonori Hirata
直則 平田
Katsuzo Kamoshita
鴨下 克三
Tatsuhiro Hamada
浜田 達裕
Akira Yoshida
亮 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology, Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP12679085A priority Critical patent/JPH0635446B2/ja
Publication of JPS61286370A publication Critical patent/JPS61286370A/ja
Publication of JPH0635446B2 publication Critical patent/JPH0635446B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、一般式 〔式中、Aは水素原子またはハロゲン原子を表わ1.、
Rは水素原子、フッ素原子またはトリフルオロメチル基
を表わし、It  は水酸基、フッ素原子才たけトリフ
ルオロメチル基を表わし、Xはハロゲン原子を表わし、
lは!−12の整数を表オ)し、mは0または1を表わ
し、nは1または2を表わし、qは1または2を表わす
。〕 で示される(ポリフルオロアルキル)イミダゾール誌導
体(以下、本発明化合物と記す。)、その製造法および
それを有効成分とする除草剤に関するものである。
本発明化合物は、畑地雑草の出芽後の茎葉処理において
、同和となる種々の雑草、例えば、ソバカズラ、サナエ
タテ、スペリヒュ、ハコベ、シロザ、アオゲイトウ、ダ
イコン、ノハラガラシ、ナズナ、アメリカツノクサネム
、エビスグサ、イチヒ、アメリカキンゴジカ、フィール
ドパンジー、ヤエムグラ、アメリカアサガオ、マルバア
サカオ、セイヨウヒルガオ、ヒメオドリコソウ、ホトケ
ノザ、シロバナチジウセンアサガオ、イヌホオズキ、オ
オイヌノフグリ、オナモミ、ヒマワリ、イヌカ芝ツレ、
コーンマリーゴールド尋の広葉雑草、ヒエ、イヌビ巴、
エノコログサ、メヒシバ、スズメノカタビラ、シスズメ
ノテッポウ、エンバク、カラスムギ、セイバンモロコシ
、シバムギ、ウマノチャヒキ、ギョウギシバ等のイネ科
雑草シよびコゴメガヤツリ、ハマスゲ等のカヤツリグサ
科雑草等に対して除草効力を有する。
本発明化合物は、トウモロコシ、コムギ、イネ、ダイス
、ワタ等の主要作物に対して、土壌処理において、問題
となるような薬害を示さな゛いので、これら作物の播種
前、移植的あるいは出芽前において、生育期の雑草を防
除する除草剤、例えば不耕起栽培用除草剤等として使用
することが可能である。
本発明化合物は、一般式 〔式中、ム、R’、R2、!およびn s、を前記と同
じ意味を表わす。〕 で示される(ポリフルオロアルキル)イミ、ダゾール類
をハロゲノ化、またはハロゲン化およびニトロ化するこ
とにより製造することができる。
ハロゲン化の反応条件は次のとおりである。
すなわち、(ポリフルオロアルキル)イ・ミダゾール類
〔■〕とハロゲン化剤とを8〜200時間、室温〜10
0℃、不活性済媒中で反応させ、ハロゲン原子をイミダ
ゾール核に1コあるいは2コ祷入する1、 ニトロ化の反応条件は次のとおりである。すなわち、(
ポリフルオロアルキル)イミダゾール類(II ]と発
煙硝酸、または濃硝酸と濃硫酸の混酸とを5分〜80分
間、80〜150℃で反応させ、イミダゾール核にニト
ロ基をlコ導入(すなわちm=lである場合)する。
従って、一般式[I]においてq−1およびm=lであ
る本発明化合物の場合は、ハロゲン化とニトロ化を組み
合わせて製造する。
反応終了後の反応液は、この種のハロゲン化反応および
ニトロ化反応の通常の後処理を行い、目的の本発明化合
物を得ることがで〜る。また必要に応じ、クロマトグラ
フィー、再結晶、昇華尋の操作により精製する。
」1記反応においてハロゲン化剤としてハ、例えば、塩
素化では、N−クロロコハク酸イミド、次亜塩累酸ナト
リウム溶液、塩素等、臭素化では、N−ブロモコハク酸
イミド、臭素、臭化水素酸と酸化物等、ヨウ素化では、
ヨウ素と酸化物(例えば、過ヨウ素酸、過酸化水素1@
−)等があげられる。
不活性溶媒としては、クロロホルム、酢酸、水、四塩化
炭素等があげられる。
It’ 一般式[■]において+C)−、−f OF2 )、 
OF 2人 で示されるポリフルオロアルキル基として
は、−CF2(3F3 、−0F20F2H、−0F2
0F20/ 。
−0F2CjF2Br 、 −0F20F2I 、 −
CF20F20F3 。
−(CF2)60Fg  、 −(OF2)、OFI+
 、−(OF2)8(3F3゜−(CF2)、CF3 
 等があげられる。
次に本発明化合物の製造例を示す。
製造例1  (本発明化合物1の製造)2−(ペンタフ
ルオロエチル)イミダゾール0.56 Pのクロロホル
ム80−とメタノール5−との混合溶故に臭素1.28
 、Pをゆっくり加え、さらにトリエチルアミン0.6
1Fを加えた後、室温で24時間放置1.た。反応液を
氷を加えた亜硫酸水素ナトリウム水溶液に注ぎ、振り混
ぜた後、有機層を分離した。水層を2回ジクロロメタン
で抽出し、全ての有機層を合わせて硫酸マグネシラ、ム
で乾燥した。
溶媒を減圧下に留去した後、残留物をジクロロメタンか
ら再結晶化することにより4.5−ジブロモ−2−(ペ
ンタフルオロエチル)イミダゾール0.40f!(収率
88.8%、融点191−198℃)を得た。
製造例2 (本発明化合物5の製造) 4−(2−ブロモテトラフルオロエチル)イミダゾール
2.47 Fを94%発煙硝酸15−と96%濃硫酸1
6−とからなる混酸中に溶かし、24時間おだやかに還
流するよう加熱した。放冷後、氷水中に注ぎ、20%水
酸化ナトリウム水溶液で中和(PH5〜6)した。酢酸
エチルで8回抽出し、無水硫酸ナトリウムで乾燥後、溶
媒を減圧下に留去した。
残留物をエタノールから再結晶化させることにより6(
4)−二トロー4 (5)−(2’−ブロモテトラフル
オロエチル)イミダゾール2.05F(収率70.2%
、融点198〜200T:)を得た。
6(4)−二トロー4(5)−(2−ブロモテトラフル
オロエチル)イミダゾール1.46Fをクロロホルム2
0−とメタノール5−とからなる混合溶媒に溶かし、そ
れに臭素1.6゜tとトリエチルアミン0JIFとを加
え、24時間加熱還流させた。放冷後、氷を加えた亜硫
酸水素ナトリウム水溶液中に注ぎ、振り混ぜたのち有機
層を分液した。水層をジクロロメタンで1回1.さらに
酢酸エチルで2回抽出し、全ての有機層を合わせて無水
硫酸ナトリウムで乾燥後、溶媒を減圧下に留去した。残
(lO) 留物をシリカゲルクロマトグラフィー(溶出液:ヘキサ
ンー酢酸エチル)で分離し、2−ブロモ−4(5)−(
2−ブロモテトラフルオロエチル)−5(4)−二トロ
イミダゾール0.51?(収率27.5%、融点158
〜160℃)を得た。
製造例S (本発明化合物11の製造)4−(2−ブロ
モテトラフルオロエチル)イミダゾール2.47Pを酢
酸80−にだかし、ヨウ素5.07Nとクロロホルムl
O−と過ヨウ素酸二水和物8.04Nとを加え、かきま
ぜながら加熱し、8時間還流させた。放冷後、さらにヨ
ウ素2.54Fと過ヨウ素酸二水和物1、52 Fとを
加え、再び加熱し、6時間還流させた。放冷後、氷を加
えた亜硫酸水素ナトリウム水溶液中に注ぎ、酢酸エチル
で8回抽出した。抽出液を無水硫酸ナトリウムで乾燥後
、解謀を減圧下に留去した。残留物にヘキサンを加えて
留去をくりかえし、共沸により残留していた酢酸を除き
、さらにシリカゲルカラムを通して(俗出沿:エーテル
ージクロロメタン)無機的等を除いた。溶出物の溶媒を
減圧下に留去したのち、ジクロロメタンから再結晶化す
ることにより4(5)−(2’−ブロモテトラフルオロ
エチル)  2* 5(4) −ジヨウトイi:タゾー
ル4.91y(収率98.4%、融点1fi2〜168
℃)を得た。
一般式 本発明化合物を製造する場合、原料化合物である一般式
〔トで示される(ポリフルオロアルキル)イミダゾール
類の製法はイミダゾールと一般式 %式%(1) 〔式中、A′はハロゲン原子を表わし、Yは臭素原子上
たはヨウ素原子を表わし、lおよびnはn■記と同じ意
味を表わす。〕 で示されるハロゲン化物とを不活性溶媒中、8〜10日
間、室温で低圧水銀燈(15〜6゜W1パイコールフィ
ルター使用)を照射し、反応させることによって製造す
ることができる。
不活性溶媒としては、メタノール、t−ブタノール、1
.1.2−トリクロロトリフルオロエタン等のツーキン
類等があげられる。
一般式[1)においてムが水素原子を表わす場合の製造
性は、一般式 〔式中、ム′は臭素原子またはヨウ素原子を表わしs 
 ” 、R2、!およびnは舵記と同じ意味を表わす。
〕 で示される(ハロゲノポリフルオロアルキル)イミダゾ
ール類を還元することにより製造することができる。
還元剤としては、亜鉛、錫等の金属類があげられる。
また(ハロゲノポリフルオロアルキル)イミダゾール類
〔■〕をイソプロパツール中紫外線照射する方法等にて
も製造することができる。
次にこの(ポリフルオロアルキル)イミダゾール類の製
造例を参考例として示す。
参考例1 イミダゾール27゜2tと1.2−ジブロモテトラフル
オロエタン20.8Fとをメタノール40−に溶かし、
石英製容器に入れ、室温でバイコールフィルター付60
W低圧水銀燈で7日間照射した。溶媒を減圧下に留去し
、残留物に食塩水を加えて振り混ぜた後、酢酸エチルで
8回抽出した。抽出液を無水硫酸ナトリウムで乾燥後、
溶媒を減圧下に留去した。
残留物をシリカゲルクロマトグラフィー(溶出液:エー
テル)で分離し、2−(2’−ブロモテトラフルオロエ
チル)イミダゾール2.821(収率11.7%、融点
154〜166℃、再結溶vA:ベンゼン)と4−(2
’−ブロモテトラフルオロエチル)イミダゾール9.1
9P(収率66.2%、融点169〜170℃、再結溶
媒:ベンゼン)とを得た。
##考例2 4−(2−ブロモテトラフルオロエチル)イミダゾール
2.47Fをエタノール50−に溶かし、亜鉛末6.5
4Fと濃塩酸1滴とを加え、かきまぜながら8時間加熱
還流させた。
放冷後、固形物を戸別し、溶媒を減圧下に留去した。残
留物をシリカゲルカラムを通して(溶出液:エーテル)
無機物等を除き、溶出液の溶媒を減圧下に留去し、残留
物をクロロホル之−テルから再結晶化することにより、
4−(1,1,2,2−テトラフルオロエチル)イミダ
ゾール1.06F(収率68.1%、融点152〜IF
18℃)を得た。
本発明化合物を除草剤の有効成分として用いる場合は、
通常固体担体、液体担体、界面活性剤その他の製剤用補
助剤と混合して、乳剤、水和剤、懸濁剤等に製剤する。
これらの製剤には有効成分として本発明化合物を、″j
jL皺比で1〜90%、好11.<は2〜80%含有す
る。
固体担体としては、カオリンクレー、アッタパルジャイ
トクレー、ベントナイト、酸性白土、パイロフィライト
、タルク、珪藻土、方解石、クルミ粉、原票、硫酸アン
モニウム、合成含水酸化珪素等の微粉末あるいは粒状物
があり、液体担体には、キシレン、メチルナフタレン等
のs査族炭化氷原、イソプロパツール、エチレンクリコ
ール、セロソルブ等のアルコール、アセトン、シクロヘ
キサノン、イソホロン等のケトン、大豆油、綿実油等の
植物油、ジメチルスルホキシド、アセトニトリル、水等
があげられる。
乳化、分散、湿展等のために用いられる界面活性剤とし
ては、アルキル硫酸エステル塩、アルキルスルホン酸塩
、アルキルアリールスルホン酸塩、ジアルキルスルホこ
はく酸塩、ポリオキシエチレンアルキルアリールエーテ
ルりん酸エステル塩等の陰イオン界面活性剤、ポリオキ
シエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアル
キルアリールエーテル、ポリオキシエチレンポリオキシ
プロピレンブロックコボリマー、ソルビタン脂肪酸エス
テル、ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル等
の非イオン界面活性剤等があげられる。製剤用補助剤と
しては、リグニンスルホン酸塩、アルギン酸塩、ポリビ
ニルアルコール、アラビアガム、0M0(カルボキシメ
チルセルロース)、PAP(酸性りん酸イソプロピル)
等があげられる。
次に製剤例を示す。なお、本発明化合物は第1表の化合
物番号で示す。部は′M艦部である。
製剤例1 本発明化合物1150部、リグニンスルホン酸カルシウ
ム8部、ラウリル硫酸ナトリウム2部および合成含水酸
化珪素45部をよく粉砕混合して水和剤を得る。
製剤例2 本発明化合物4.10部、ポリオキシエチレンスチリル
フェニルエーテルlj!、  ドデシルベンゼンスルホ
ン酸カルシウム6部、シクロヘキサノン70部をよく混
合して乳剤を得る。
製剤例8 本発明化合物6.25部、ポリオキシエチレンソルビタ
ンモノオレエート8部、0M08部、水69部を混合し
、粒度が5ミクロン以下になるまで湿式粉砕1ノで懸濁
剤を得る。
このようにして製剤された本発明化合物は、雑草の出芽
後に草葉処理する。草葉処理には、植物体の上方からの
処理の1!か、作倫に付着しないよう雑草に限りて処理
する局部処理等がある。
また、他の除草剤と混合して用いることにより、除草効
力の増強を期待でiる。さらに、殺虫剤、殺ダニ剤、殺
線虫剤、殺菌剤、植物生長調節剤、肥料、土壊改良剤等
と混合しC用いることもできる。
なお、本発明化合物は、水田、畑地、果樹園、収卑地、
芝生地、森林あるいは非農耕地等の除草剤の有効成分と
しで用いることができる。
(シ9) 本発明化合物を除草剤の有効成分として用いる場合、そ
の処理諷は、気象条件、製剤形態、処理時期、方法、場
所、対象雑草、対象作物等によっても異なるが、通常1
アールあたり11〜500?、好ましくは、2i〜20
0?であり、乳剤、水和剤、懸濁剤等は、通常その所定
量をlアールあたり1リツトル〜10リツトルの(必要
ならば、展着剤等の補助剤を添加した)水で希釈して処
理し、粒剤等は、通常なんら希釈することなくそのま\
処理する。
展着剤としては、前記の界面活性剤のほが、ポリオキシ
エチレン樹脂酸(エステル)、リグニンスルホン酸塩、
アビエチン酸塩、ジナフチルメタンジスルホンIn、パ
ラフィン等力あげられる。
次に、本発明化合物が除草剤の有効成分として1“用で
あることを試験例で示す。なお、本発明化合物は、第1
表の化合物番号で示し、比較対照に用いた化合物は第2
表の化合物記号で示す。
第  2  表 また、除卑効力は、調査時の供試植物の出芽および生育
阻害の程度を肉眼観察し、化合物を供試していIJい場
合と全くないしほとんど違いがないものを「0」とし、
供試植物が枯死ないし生育が完全に阻害されているもの
を[51として、0〜5の6段階に評価し、0.1,2
.8.4.5で示す。
試験例1 畑地茎葉処理試験 直径10側、深さ10mの円筒型プラスチックポットに
畑地土壌を詰め、ヒエ、エンバク、ダイコン、イチビを
播種し、温室内で10日間育成した。その後、製剤例2
に準じて供試化合物を乳剤にし、その所定量を1アール
あたり10リツトル相当の展着剤を含む水で希釈し、小
型噴霧器で植物体の上方から茎葉処理した。処理後20
日間温室内で育成し、除草効力を調査した。その結果を
第8表に示す。
第8表 試験例2 作物発芽前の茎葉処理試験 面積88X28m  、  深さ11cIAのバットに
畑地土壌を詰め、マルバアサガオ、オナモミ、イチビ、
エビスグサ、イヌビエ、エノコログサをMtfAし、1
8日間育成した。ダイス、ワタ、トウモロコシおよびコ
ムギの種子を生育中の雑草の株間の土壊に埋め込み覆土
をした後、製剤例2に準じて供試化合物を乳剤にし、そ
の所定量を展着剤を含む1アールあたり5リツトル相当
の水で希釈し、小型噴霧器で植物体の上方から茎葉部全
面に均一に処理した。このとき雑草の止置状況は草種に
より異なるが、1〜4葉期で、阜丈は4〜12a11で
あった。処理20日後に#、草効力を1査した。その結
果を第4表に示す。なお、本試験は、全期間を通して温
室で行った。
第    4    表

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Aは水素原子またはハロゲン原子 を表わし、R^1は水素原子、フッ素原子またはトリフ
    ルオロメチル基を表わし、R^2は水酸基、フッ素原子
    またはトリフルオロ メチル基を表わし、Xはハロゲン原子を表 わし、lは0〜12の整数を表わし、mは 0または1を表わし、nは1または2を表 わし、qは1または2を表わす。〕 で示される(ポリフルオロアルキル)イミダゾール誘導
    体。
  2. (2)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Aは水素原子またはハロゲン原子 を表わし、R^1は水素原子、フッ素原子またはトリフ
    ルオロメチル基を表わし、R^2は水酸基、フッ素原子
    またはトリフルオロ メチルを表わし、lは0〜12の整数を表 わし、nは1または2を表わす。〕 で示される(ポリフルオロアルキル)イミダゾール類を
    ハロゲン化、またはハロゲン化およびニトロ化すること
    を特徴とする一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Xはハロゲン原子を表わし、mは 0または1を表わし、qは1または2を表 わし、A、R^1、R^2、lおよびnは前記と同じ意
    味を表わす。〕 で示される(ポリフルオロアルキル)イミダゾール誘導
    体の製造法。
  3. (3)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Aは水素原子またはハロゲン原子 を表わし、R^1は水素原子、フッ素原子またはトリフ
    ルオロメチル基を表わし、R^2は水酸基、フッ素原子
    またはトリフルオロ メチル基を表わし、Xはハロゲン原子を表 わし、lは0〜12の整数を表わし、mは 0または1を表わし、nは1または2を表 わし、qは1または2を表わす。〕 で示される(ポリフルオロアルキル)イミダゾール誘導
    体を有効成分とすることを特徴とする除草剤。
JP12679085A 1985-06-10 1985-06-10 (ポリフルオロアルキル)イミダゾール誘導体およびそれを有効成分とする除草剤 Expired - Lifetime JPH0635446B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12679085A JPH0635446B2 (ja) 1985-06-10 1985-06-10 (ポリフルオロアルキル)イミダゾール誘導体およびそれを有効成分とする除草剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12679085A JPH0635446B2 (ja) 1985-06-10 1985-06-10 (ポリフルオロアルキル)イミダゾール誘導体およびそれを有効成分とする除草剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61286370A true JPS61286370A (ja) 1986-12-16
JPH0635446B2 JPH0635446B2 (ja) 1994-05-11

Family

ID=14944004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12679085A Expired - Lifetime JPH0635446B2 (ja) 1985-06-10 1985-06-10 (ポリフルオロアルキル)イミダゾール誘導体およびそれを有効成分とする除草剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0635446B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007085349A1 (de) * 2006-01-25 2007-08-02 Lanxess Deutschland Gmbh Verfahren zur herstellung von iodierten azolen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007085349A1 (de) * 2006-01-25 2007-08-02 Lanxess Deutschland Gmbh Verfahren zur herstellung von iodierten azolen

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0635446B2 (ja) 1994-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60166665A (ja) テトラヒドロ−2h−インダゾ−ル誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS6176486A (ja) テトラヒドロフタルイミド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
US4009021A (en) Imidazole plant growth regulators
JPS6299368A (ja) Δ↑2−1,2,4−トリアゾリン−5−オン誘導体及びその製法並びにその用途
JPS61286370A (ja) (ポリフルオロアルキル)イミダゾール誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JPH0322385B2 (ja)
JPS61165383A (ja) カルボスチリル誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JPS63150281A (ja) ベンゾチアゾロリルトリアゾールオキシド誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JPS60252465A (ja) 2−フエニル−4,5,6,7−テトラヒドロ−2h−インダゾ−ル誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPH01106883A (ja) カルバモイルトリアゾール誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS5844642B2 (ja) シクロヘキサン誘導体除草剤
JPS591697B2 (ja) シクロヘキサン誘導体の製造方法
JPS61286372A (ja) ニトロ(ポリフルオロアルキル)イミダゾール誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JPS58208273A (ja) ベンジルスルフイニルピリジン−n−オキシド誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS6251685A (ja) テトラヒドロフタルイミド誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JPH01102070A (ja) カルバモイルトリアゾール誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS58222096A (ja) ホスホノメチルアミノ誘導体
JPS5822148B2 (ja) 2−シクロヘキセン−1−オン誘導体の製造方法
JPH0434993B2 (ja)
JPS60104073A (ja) 4,5,6,7−テトラヒドロ−1,2,3−ベンズトリアゾ−ル−1−オキシド誘導体,その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS61178980A (ja) カルバモイルトリアゾ−ル誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤
JPS632557B2 (ja)
JPS6314776A (ja) カルバモイルトリアゾール誘導体およびそれを有効成分とする除草剤
JPS5823385B2 (ja) 2−シクロヘキセン−1−オン誘導体の製造方法
JPS58180492A (ja) 4h−〔1,3,4〕−チアジアゾロ−〔2,3−c〕〔1,2,4〕−トリアジン−4−オン誘導体、その製造法およびそれを有効成分とする除草剤

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term