JPS61286134A - 印刷版の装着装置 - Google Patents

印刷版の装着装置

Info

Publication number
JPS61286134A
JPS61286134A JP12936885A JP12936885A JPS61286134A JP S61286134 A JPS61286134 A JP S61286134A JP 12936885 A JP12936885 A JP 12936885A JP 12936885 A JP12936885 A JP 12936885A JP S61286134 A JPS61286134 A JP S61286134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing plate
saddle
plate cylinder
saddles
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12936885A
Other languages
English (en)
Inventor
Arata Fukuyoshi
福吉 新
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NISHIKEN KOGYO KK
Asahi Shinbunsha KK
Asahi Shimbun Publishing Co
Original Assignee
NISHIKEN KOGYO KK
Asahi Shinbunsha KK
Asahi Shimbun Publishing Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NISHIKEN KOGYO KK, Asahi Shinbunsha KK, Asahi Shimbun Publishing Co filed Critical NISHIKEN KOGYO KK
Priority to JP12936885A priority Critical patent/JPS61286134A/ja
Publication of JPS61286134A publication Critical patent/JPS61286134A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、印刷板を印刷機の版胴もしくは版台に装着す
るための装置に関する。
〔従来の技術〕
従来、上記を目的とした装着装置として、実開昭56−
21564号公報に記載のものがある。
同装置はサドルの一端に鋭角縁を形成し、同鋭角縁に印
刷版の折曲部を係止させ、印刷版の後部側と対応するサ
ドルに磁石を設置して係合している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、上記装置は、サドルの一端を鋭角に折り曲げて
鋭角縁を形成するために専用の折曲機が必要であり、か
つ角度の精度が非常に要求されていた。
また、印刷版の折曲部をサドルの鋭角縁に係止する際、
煩雑な位置合わせ作業を要していた。
本発明は、上記問題点を解決することができる印刷版の
装着装置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するため、本発明では、版胴の周囲に
一対の半筒状のサドルを固着し、同各すドルの円周方向
の両端に磁石を埋設し、一対の印刷版を、各サドルに沿
って磁石の磁力によって各サドルに貼着した印刷版の装
着装置において、各サドルの対応する端部間に版胴の軸
方向に沿った縦長溝を形成し、縦長溝内に、その基端を
版胴に固定した位置決めピンを取付けるとともに、各サ
ドルの両端の側壁に縦長溝に連通し版胴の軸方向に沿っ
た凹溝を形成し、印刷版の一方の端縁にビン挿通孔を設
け、凹溝に印刷版の一方の端縁を係止させた状態でピン
挿通孔に位置決めピンを嵌合させた構成としている。
〔実施例〕
以下、添付図に示す実施例に基づいて、本発明を具体的
に説明する。
第1図は本発明に係る印刷版の装着装置の一部分解斜視
図、第2図は印刷版を装着した状態の版胴の断面図、第
3図は第2図における要部拡大平面図、第4図は第3図
I−I線断面図である。
図において、1は版胴であり、同版胴1はその外周面に
複数対の半筒状のサドル2,3を固着している。各サド
ル2.3の両端には永久磁石Ml。
M2及びM3.M4が埋設されている。
さらに、サドル2及びサドル3は、サドル2の両方の端
部2a、2bと、この端部2a、  2bと対応するサ
ドル3の端部3b、3aとが若干隙間をもって、版胴1
に固着されており、両サドル2゜3の間には版胴1の軸
方向に縦長溝4.5が形成される。
縦長溝4,5内において、それぞれ版胴1の軸線方向に
一定間隔を開けて位置決めピン6.7が設けられており
、各位置決めピン6.7はその基端が版、胴1に固定さ
れている。
かかる縦長溝4,5において、サドル3.2の端部3b
、2bの側壁8,9には、後述する印刷版10.11の
端縁10a、Ilaを挿入保持する凹溝12.13が設
けられている。
10.11は半円状のサドル2.3の外周面に沿って配
設され、永久磁石Ml、M2及びM3゜M4によってそ
の端縁10a、10b及び11a。
11bが保持される印刷版であり、例えば磁性体板上に
樹脂板が被着されている。
印刷版10.11はそれぞれの端縁10a、11aの上
記位置決めピン6.7に対応する箇所にピン挿通孔14
.15を設けており、第3図及び第4図に示すように、
同挿通孔14.15には位置決めピン6.7が挿通され
ており、印刷版10゜11の端縁10a、llaは側壁
8,9に形成された凹溝12,13に挿入され、側壁8
.9に形成された押圧肩部16.17で印刷版10.1
1の端縁10a、llaが版胴1の軸心方向に押圧する
ことにより、嵌合状態を保持する。
〔作用〕
ついで、上記構成を有する装着装置による印刷版の装着
作業を説明する。
まず、第1図に示すように版胴1の外周面に固着した半
円筒状のサドル2,3の外周面に沿って、薄肉平面状の
印刷版10.11を半円筒状に貼着する。なお、この際
、印刷版10.11の端縁10a、10b及びlla、
llbは、永久磁石M1、M2及びM3.M4によって
確実にサドル2゜3上に固定される。しかし、この状態
では、印刷版10.11はサドル2.3の外周面に沿っ
て円周方向に摺動するおそれがある。
そこで、本発明では、各印刷版10.11の一方の端縁
10a、llaを凹溝12,13に挿入し、ついで端縁
10a、llaに形成されたピン挿通孔14.15を位
置決めピン6.7に嵌合させ、その後、各印刷版10.
11全体をサドル2及びサドル3上に半円筒状に貼着す
る。このとき、側壁8,9に形成された押圧肩部16.
17で印刷版10.11の端縁10a、llaを版胴1
の軸心方向に押圧することにより、印刷版10,11の
端縁10a、llaが位置決めピンから脱離するのを防
止でき、印刷版10.11がサドル2゜3に対して円周
方向に摺動するのを完全に防止できる。またこのとき印
刷版10.11の端縁10a、llaは結果的に例えば
lO〜15度程度内側に折り曲がるが、この折り曲がり
は緩やかであるため印刷後の用紙に黒筋等の不要な汚れ
が付着するおそれはない。
〔発明の効果〕
以上述べてきた構成により、本発明は以下の効果を奏す
る。
■ 印刷版の一端にピン挿通孔を設けるとともに、サド
ル間の縦長溝に位置決めピンを設けるだけの簡単な装置
によって印刷版の摺動を防止することができ、装着装置
を安価に製作することができる。
■ 印刷版を折曲たり、位置決めする装置を別途用意す
る必要がないので、全体的な設備費を安価にすることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る印刷版の装着装置の一部分解斜視
図、第2図は印刷版を装着した状態の版胴の断面図、第
3図は第2図における要部拡大平面図、第4図は第3図
I−1線断面図である。 1:版胴      2.3:サドル 2a、2b、3a、3b:端部 4.5:縦長溝 6.7:位置決めビン 8.9:側壁    10.11F印刷版10a、10
b、lla、llb:端縁12.13:凹溝 14.15:ピン挿通孔 16.17:押圧肩部 Ml−Ml永久磁石 特許出願人 株式会社 朝日新聞社(ほか1名)代理人
   小堀 益(ほか1名) 第1図 第 2 図 第3図 第4図 手続補装置 昭和60年 9月20日 需庁長官 宇賀道部殿 1.1材牛の耘 昭和60年 憫罹  第129368号3、補正をする
者 11牛との関係   特許出願人 住所 アサヒ シンブンシャ 氏名   株式会社 朝日新聞社 (ばか1名)4、代
理人 (1)  明細書全文を別紙の通り補正する。 (2)図面に第5図〜第8図を頻娠の通り追加する。 明   細   書 1、発明の名称 印刷版の装着装置 2、特許請求の範囲 1、版胴の周囲に一対の半筒状のサドルを固着し、同各
サドルの円周方向の両端に磁石を埋設し、一対の印刷版
を、上記各サドルに沿って上記磁石の磁力によって上記
各サドルに貼着した印刷版の装着装置において、土星冬
孟ヱ土立旦刷版の一方の端縁にピン挿通孔を設け」記ピ
ン挿通孔に上記位置決めピンを嵌合させたことを特徴と
する印刷版の装着装置。 3、発明の詳細な説明 〔産業上の利用分野〕 本発明は、印刷板を印刷機の版胴もしくは版台に装着す
るための装置に関する。 (従来の技術〕 従来、上記を目的とした装着装置として、実開昭56−
21564号公報に記載のものがある。 同装置はサドルの一端に鋭角縁を形成し、@ε脣角縁に
印刷版の折曲部を係止させ、印刷版の後部側と対応する
サドルに磁石を設置して係合している。 〔発明が解決しようとする問題点〕 しかし、上記装置は、サドルの一端を鋭角に折り曲げて
鋭角縁を形成するために専用の折曲機が必要であり、か
つ角度の精度が非常に要求されていた。 また、印刷版の折曲部をサドルの鋭角縁に係止する際、
煩雑な位置合わせ作業を要していた。 本発明は、上記問題点を解決す、ることができる印刷版
の装着装置を提供することを目的とする。 〔問題点を解決するための手段〕 上記問題点を解決するため、本発明では、版胴の周囲に
一対の半筒状のサドルを固着し、同各サドルの円周方向
の両端に磁石を埋設し、一対の印刷版を、各サドルに沿
って磁石の磁力によって各サドルに貼着した印刷版の装
着装置において、各サドルの円周方向の端部あるいは版
胴の各サドル間に位置決めピンを植立するとともに、印
刷版の一方の端縁にピン挿通孔を設け、ピン挿通孔に上
記位置決めピンを嵌合させた構成としている。 〔実施例〕 以下、添付図に示す実施例に基づいて、本発明を具体的
に説明する。 第1図〜第4図は本発明に係る印刷版の装着装置の第1
実施例を示し、第1図は印刷版の装着装置の一部分解斜
視図、第2図は印刷版を装着した状態の版胴の断面図、
第3図は第2図における要部拡大平面図、第4図は第3
図1−■線断面図である。 図において、1は版胴であり、同版胴1はその外周面に
複数対の半筒状のサドル2.3を固着している。各サド
ル2,3の両端には永久磁石Ml。 M2及びM3.M4が埋設されている。 さらに、サドル2及びサドル3は、サドル2の両方の端
部2a、2bと、この端部2a、2bと対応するサドル
3の端部3h、3aとが若干隙間をもって、版胴1に固
着されており、両サドル2゜3の間には版胴1の軸方向
に縦長溝4.5が形成される。 縦長溝4.5内において、それぞれ版胴lの軸線方向に
一定間隔を開けて位置決めピン6.7が設けられており
、各位置決めピン6.7はその基端が版胴1に固定され
ている。 かかる縦長溝4,5ニおいて、サドル3□ 2の端部3
b、2bの側壁8,9には、後述する印刷版10.11
の端縁10a、llaを挿入保持する凹溝12,13が
設けられている。 10.11は半円状のサドル2.3の外周面に沿って配
設され、永久磁石Ml、M2及びM3゜M4によってそ
の端縁10a、10b及び11a。 11bが保持される印刷版であり、例えば磁性体板上に
樹脂板が被着されている。 印刷版10.11はそれぞれの端縁10.a、11aの
上記位置決めピン6.7に対応する箇所にピン挿通孔1
4.15を設けており、第3図及び第4図に示すように
、同挿通孔14.15には位置決めピン6.7が挿通さ
れており、印刷版10゜11の端縁10a、llaは側
壁8,9に形成された凹溝12,13に挿入され、側壁
8.9に形成された押圧肩部16.17で印刷版10.
11の端縁10a、llaが版胴lの軸心方向に押圧す
ることにより、嵌合状態を保持する。 〔作用〕 ついで、上記構成を有する装着装置による印刷版の装着
作業を説明する。 まず、第1図に示すように版胴1の外周面に固着した半
円筒状のサドル2,3の外周面に沿って、薄肉平面状の
印刷版10.11を半円筒状に貼着する。なお、この際
、印刷版10.11の端縁10a、10b及び11a、
11bは、永久磁石M1、M2及びM3.M4によって
確実にサドル2゜3上に固定される。しかし、この状態
では、印刷版10.11はサドル2.3の外周面に沿っ
て円周方向に摺動するおそれがある。 そこで、本発明では、各印刷版10.11の一方の端縁
10a、llaを凹溝12,13に挿入し、ついで端縁
ioa、llaに形成されたピン挿通孔14.15を位
置決めピン6.7に嵌合させ、その後、各印刷版10.
11全体をサドル2及びサドル3上に半円筒状に貼着す
る。このとき、側壁8.9に形成された押圧肩部16.
17で印刷版10.11の端縁10a、Ilaを版胴1
の軸心方向に押圧することにより、印刷版10,11の
端縁10a、llaが位置決めピンから脱離するのを防
止でき、印刷版10.11がサドル2゜3に対して円周
方向に摺動するのを完全に防止できる。またこのとき印
刷版10.11の端縁10a、llaは結果的に例えば
10〜15度程度内側に折り曲がるが、この折り曲がり
は緩やかであるため印刷後の用紙に黒筋等の不要な汚れ
が付着するおそれはない。 第5図は本発明に係る印刷版の装着装置の第2実施例の
要部拡大平面図、第6図は同側面図を示す、なお第1実
施例と対応する箇所には同一符号を付し説明を省略する
。 第2実施例においては、サドル2の端部2aの上部の傾
斜部2Cに取りつけ孔21を形成し、この取りつけ孔2
1に位置決めピン22を嵌入することにより、サドル2
の端部2aに位置決めピン22を版胴1の軸方向に沿っ
て所定本数植立する。 位置決めピン22は第7図にその詳細を示すように、例
えばステンレス製の円柱体23の上部側面に下方に傾斜
した切り込み部24を設けることにより、その上端部に
顎部25が形成される。なお26はサドル3の位置決め
を行う断面略逆T字状の位置決め部材を示し、その底部
は版胴1に埋設される。 印刷版10を取りつける場合は、印刷版lOの両側端を
手で持ち、位置決めピン22の切り込み部24に印刷版
10の端縁10aに形成されたピン挿通孔14を係止す
る。このとき印刷版10のベースが鉄板であるため、こ
の鉄板の弾性によるスプリング力により印刷版10の端
縁10aはサドル2から離れる方向に跳ね上がろうとす
るが、頂部25により押さえ込まれるため印刷版10の
端縁tOaが位置決めピン22から外れることはない。 その後、印刷版10全体をサドル2上に半円筒状に周回
し、永久磁石Ml等により貼着するだけでよい。従って
印刷版10の取りつけ作業を短時間で行うことができる
。また、取りつけ作業が複雑であると作業中に怪我をす
ることがあるが、特に第2実施例では取りつけ作業が簡
単なので作業を安全に行うことができる。また第1実施
例に較べて構造が簡単であるので製造が容易である。 第8図は本発明に係る印刷版の装着装置の第3実施例の
要部拡大側面図を示し、位置決めピン22を直接サドル
2に植立するのではなく、位置決めピン22を永久磁石
M5に植立し、この永久磁石M5を取りつけネジ27に
よりサドル2の側端部に固定する。この場合印刷版10
の端縁10aのピン挿通孔14付近を永久磁石M5によ
り吸着するので、印刷版10の弾性による端縁10aの
跳ね上がりを押さえることができ、保持が一層確実にな
る。 〔発明の効果〕 以上述べてきた構成により、本発明は以下の効果を奏す
る。 ■ 印刷版の一端にピン挿通孔を設けるとともに、サド
ルに位置決めピンを設けるだけの簡単な装置によって印
刷版の摺動を防止することができ、装着装置を安価に製
作することができる。 ■ 印刷版を折り曲げたり、位置決めする装置を別途用
意する必要がないので、全体的な設備費を安価にするこ
とができる。 ■ 取りつけ作業を短時間で行うことができる。 ■ 取りつけ作業を安全に行うことができる。 4、図面の簡単な説明 第1図は本発明に係る印刷版の装着装置の一部分解斜視
図、第2図は印刷版を装着した状態の版胴の断面図、第
3図は第2図における要部拡大平面図、第4図は第3図
1−I線断面図、第5図は本発明に係る印刷版の装着装
置の第2実施例の要部拡大平面図、第6図は同側面図、
第7図は位置決めピンの斜視図、第8図は本発明に係る
印刷版の装着装置の第3実施例の要部拡大側面図である
。 1:版胴      2,3:サドル 2a、2b、3a、3b:端部 2C:傾斜部 4.5:縦長溝 6.7.22:位置決めピン 8.9:側壁    to、1t:印刷版10a、10
b、lla、llb:端縁12.13:凹溝 t4.ts:ピン挿通孔 ts、t7:押圧肩部 21:取りつけ孔 23:円柱体 24:切り込み部 25:顎部 26;位置決め部材 27:取りつけネジ M1〜M5:永久磁石

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、版胴の周囲に一対の半筒状のサドルを固着し、同各
    サドルの円周方向の両端に磁石を埋設し、一対の印刷版
    を、上記各サドルに沿って上記磁石の磁力によって上記
    各サドルに貼着した印刷版の装着装置において、上記各
    サドルの対応する端部間に上記版胴の軸方向に沿った縦
    長溝を形成し、上記縦長溝内に、その基端を上記版胴に
    固定した位置決めピンを取付けるとともに、上記各サド
    ルの両端の側壁に上記縦長溝に連通し上記版胴の軸方向
    に沿った凹溝を形成し、上記印刷版の一方の端縁にピン
    挿通孔を設け、上記凹溝に上記印刷版の一方の端縁を係
    止させた状態で上記ピン挿通孔に上記位置決めピンを嵌
    合させたことを特徴とする印刷版の装着装置。
JP12936885A 1985-06-13 1985-06-13 印刷版の装着装置 Pending JPS61286134A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12936885A JPS61286134A (ja) 1985-06-13 1985-06-13 印刷版の装着装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12936885A JPS61286134A (ja) 1985-06-13 1985-06-13 印刷版の装着装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61286134A true JPS61286134A (ja) 1986-12-16

Family

ID=15007854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12936885A Pending JPS61286134A (ja) 1985-06-13 1985-06-13 印刷版の装着装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61286134A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010095818A2 (en) * 2009-02-18 2010-08-26 Tae In Chemical Co., Ltd. Printing sheet and printing roller including printing sheet
JP2012245773A (ja) * 2011-05-31 2012-12-13 Komori Corp プレート・ダイ装着構造

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010095818A2 (en) * 2009-02-18 2010-08-26 Tae In Chemical Co., Ltd. Printing sheet and printing roller including printing sheet
WO2010095818A3 (en) * 2009-02-18 2010-10-28 Tae In Chemical Co., Ltd. Printing sheet and printing roller including printing sheet
KR101045039B1 (ko) 2009-02-18 2011-06-29 (주)태인케미컬 인쇄시트 및 상기 인쇄시트를 구비하는 인쇄롤러
JP2012245773A (ja) * 2011-05-31 2012-12-13 Komori Corp プレート・ダイ装着構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW487641B (en) Tube core and holders for stencil sheet roll
US4402265A (en) Magnetic printing saddle
JPS61286134A (ja) 印刷版の装着装置
JP4545892B2 (ja) 穴間寸法測定補助具
JPS642518B2 (ja)
JPH03246036A (ja) 印刷版の装着装置
JP4465108B2 (ja) スプリングクリップ印刷版保持器
JPH07133813A (ja) ケーブルクランプ
JPH0736225U (ja) 情報処理装置の機能拡張ボード
JP2793443B2 (ja) キートップ印刷用治具
JP2502223Y2 (ja) クリップ取付装置
JPH055561Y2 (ja)
JPH0731346Y2 (ja) 感知器取付装置
JPH074380Y2 (ja) ホース継手の取付構造
JP3040069U (ja) ねじ支持用帯
JPH075069Y2 (ja) フィルムマガジンのセット機構
JPH0686939U (ja) 輪転印刷機の版胴
JPS5910786Y2 (ja) 電気機器の取付け装置
JPH04109577U (ja) ケーブル整列治具
JP2594249Y2 (ja) 定着ユニットカバー
JPS6033588Y2 (ja) シ−ズヒ−タの取付装置
JPH0221768A (ja) イメージスキヤナ装置
JPS587643Y2 (ja) Ic収納ケ−ス位置決め保持機構
JP2000117929A (ja) スタンプ製造装置
JPH0519615U (ja) 銘板取付装置