JPH0686939U - 輪転印刷機の版胴 - Google Patents

輪転印刷機の版胴

Info

Publication number
JPH0686939U
JPH0686939U JP031819U JP3181993U JPH0686939U JP H0686939 U JPH0686939 U JP H0686939U JP 031819 U JP031819 U JP 031819U JP 3181993 U JP3181993 U JP 3181993U JP H0686939 U JPH0686939 U JP H0686939U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
positioning member
side edge
notch
plate cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP031819U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2547584Y2 (ja
Inventor
晴佳 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Kikai Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Kikai Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Kikai Seisakusho Co Ltd filed Critical Tokyo Kikai Seisakusho Co Ltd
Priority to JP1993031819U priority Critical patent/JP2547584Y2/ja
Priority to US08/188,995 priority patent/US5398608A/en
Publication of JPH0686939U publication Critical patent/JPH0686939U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2547584Y2 publication Critical patent/JP2547584Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F27/00Devices for attaching printing elements or formes to supports
    • B41F27/12Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching flexible printing formes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F27/00Devices for attaching printing elements or formes to supports
    • B41F27/005Attaching and registering printing formes to supports
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S101/00Printing
    • Y10S101/36Means for registering or alignment of print plates on print press structure

Landscapes

  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
  • Rotary Presses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 版胴への刷版装着において、使用者側の刷版
の位置決め仕様の変更に合わせての刷版の位置決め手段
の交換・装着を極めて容易にすること 【構成】 輪転印刷機の版胴1は、外周面に軸方向と平
行な溝11a,11bが設けられ、この溝に薄板状刷版6A,
6Bを版胴に装着する刷版装着手段7が設けられると共
に、版胴に装着される薄板状刷版の側端縁が当接される
基準面2aが形成された側端縁基準位置決め部材2の取
付け部12及び薄板状刷版の端縁に形成された切欠き部6
bに係合する係合部3aが形成された切欠き基準位置決
め部材3の取付け部13が夫れ夫れ前記溝の所定の位置に
設けられ、側端縁基準位置決め部材と切欠き基準位置決
め部材とが選択的に取付け部に取付けられている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、輪転印刷機の版胴、特に刷版装着のときの位置決め手段を有する 版胴に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来の技術における輪転印刷機の刷版装着のときの位置決め手段を有する版胴 としては、例えば、特開昭53−17409号公報、特開昭61−116546 号公報、実公平3−18183号公報及び実公平3−49880号公報に示され ているものがある。
【0003】 特開昭61−116546号公報及び実公平3−18183号公報に示された ものは、いずれも刷版の側端を突き合わせる基準面を備えた位置決め手段を有す る版胴であり、刷版の側端を基準面に突き合わせることにより、装着のときの刷 版の位置決めを行い得る。
【0004】 特開昭53−17409号公報及び実公平3−49880号公報に示されたも のは、いずれも刷版に設けられた所定の切欠きを係合部に係合させることにより 、装着のときの刷版の位置決めを行い得る。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
上記の従来の技術における輪転印刷機の版胴は、刷版装着のときの位置決め手 段として、基準面を備え、この基準面に刷版の側端を突き合わせる手段、又は係 合部を備え、この係合部に刷版の切欠きを係合させる手段のいずれか一方のみを 有する形態となっている。従って、使用者が刷版の位置決め仕様を自由に変更す ることができない不都合がある。
【0006】 やむを得ない事情で、使用者側の刷版の位置決め仕様が変更されるときは、使 用中の版胴に対し改造の為の穴加工や精確な位置決め加工等の手の込んだ追加加 工を施さなければならない。そして、この追加加工の為に、場合によっては、印 刷機から版胴を取外すような大掛かりな作業を必要とすることがある。 この考案は、刷版装着のときの刷版の位置決め手段を使用者側の刷版の位置決 め仕様の変更に合わせて極めて容易に交換・装着が可能な版胴を提供することを 目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】
この考案の輪転印刷機の版胴は、外周面に軸方向と平行な溝が設けられ、この 溝に薄板状刷版を版胴に装着する刷版装着手段が設けられると共に、版胴に装着 される薄板状刷版の側端縁が当接される基準面が形成された側端縁基準位置決め 部材の取付け部及び薄板状刷版の端縁に形成された切欠き部に係合する係合部が 形成された切欠き基準位置決め部材の取付け部が夫れ夫れ前記溝の所定の位置に 設けられている。 そして、側端縁基準位置決め部材と切欠き基準位置決め部材とが選択的に取付 け部に取付けられる。
【0008】
【作用】
上記の輪転印刷機の版胴においては、機上に組み込まれた版胴に対し、刷版の 位置決め仕様に合わせて、刷版側端を突き合わせる基準面を備えた側端縁基準位 置決め部材又は刷版に設けられた切欠きと係合する係合部を備えた切欠き基準位 置決め部材のいずれか一方を所定の取付け部に取付けることによって、刷版の位 置決め仕様に対応する。
【0009】 又、刷版仕様が変更されるときは、変更後の刷版の位置決め仕様に整合する位 置決め部材を所定の取付け部に取付けると共に、変更前の刷版の位置決め仕様に 整合していた位置決め部材を取外すことによって、刷版の位置め仕様の変更に対 応する。
【0010】
【実施例】
この考案の実施例における輪転印刷機の版胴を図面に従って説明する。 図1(a)(b)(c)において、版胴1の外周面には、両端側から中央部に 向って、夫れ夫れ版胴の軸方向と平行に溝11a,11bが略90度位相をずらして 形成され、この溝11a,11b内には、刷版の前後端縁を引張り把持する公知の刷 版装着手段7が嵌挿されている。
【0011】 そして、版胴1の外周面には、図6(a)に示すような刷版6A、又は図6( b)に示すような刷版6Bが巻かれ、公知の刷版装着手段7で緊引固定されるの であるが、刷版装着手段7については、この考案に直接関係しないので、詳細な 図示及び説明は省略する。
【0012】 刷版6A,6Bは、特にカラー印刷等の重ね刷りの場合に見当合わせを効率良 く行い得るように版胴1の外周面の軸方向の所定位置に装着する必要があるので 、版胴1には刷版6A,6Bの装着位置を一定に決めるための位置決め手段が設 けられている。
【0013】 刷版上に画像を形成する製版においては、刷版の所定箇所を基準にして画像の 形成が行われており、一般的には、図6(a)に示すように刷版6Aの所謂咥え 側端縁に、切欠き等を設けないで側端縁6aを基準とするか、又は図6(b)に 示すように刷版6Bの所謂咥え側端縁に、精確な切欠き6bを設けて、この切欠 き6bを基準としている。従って、刷版の位置決め手段として、版胴1に側端縁 基準型の刷版6Aの基準である側端縁6aを突き合わせる基準面や切欠き基準型 の刷版6Bの基準である切欠き6bと係合する係合部が設けられている。
【0014】 そこで、図示の実施例では、版胴1の溝11a,11bの夫れ夫れに図1(a)( b)(c)に示すような位置決め部材の取付け部12,13が精確に設けられている 。 側端縁位置決め部材2の取付け部12は、前記溝11a,11bの夫れ夫れの少なく とも一方端乃至その近傍の所定の位置に設けられる。 切欠き位置決め部材3の取付け部13は、前記溝11a,11bの夫れ夫れに沿った 所定の中間位置に設けられる。
【0015】 取付け部12は、版胴1の外周面に溝11a,11bと直交してその両側に形成され た短い溝12aであり、溝12aは、段部12b,12bを形成し、各段部12bには、ね じ穴12cが穿設されている。 取付け部13は、版胴1の外周面に溝11a,11bと直交してその片側に形成され た短い溝13aであり、溝13aは、段部13bを形成し、各段部13bには、ねじ穴13 cが穿設されている。
【0016】 側端縁位置決め部材2は、図2(a)(b)に示すように側面が刷版6Aの側 端縁6aに当接され得る基準面2aとなり、ボルト孔2b,2bが穿設されてい る両端部が溝12aに嵌着され得るような駒状部材であり、中央下面には刷版装着 手段7のための円弧状凹部2cが形成されている。
【0017】 切欠き位置決め部材3は、図3(a)(b)に示すように側端縁位置決め部材 2の一方の端部を欠如した形状であり、ボルト孔3bが穿設された端部が溝13a に嵌着され得る駒状部材で、係合部3aは、端部より幅狭く刷版6Bの切欠き6 bに係合され得るようになっている。
【0018】 版胴1に刷版6A(6B)を装着するのに際しては、使用する刷版6A(6B )の位置決め仕様に整合させて、取付け部12に側端縁位置決め部材2を取付ける か、又は取付け部13に切欠き位置決め部材3を取付ける。 即ち、使用する刷版が基準となる側端縁6aを有するとき、即ち側端縁基準型 の刷版6Aであるときは、側端縁位置決め部材2の両端部を取付け部12の溝12a ,12aに嵌挿し、各ボルト孔2bに挿入したボルトをねじ穴12cに螺入して、側 端縁位置決め部材2を取付ける。
【0019】 又、使用する刷版が基準となる切欠6bを有するとき、即ち切欠き基準型の刷 版6Bであるときは、切欠き位置決め部材3の端部を適宜の取付け部13の溝13a に嵌挿し、ボルト孔3bに挿入したボルトをねじ穴13cに螺入して、切欠き位置 決め部材3を取付ける。
【0020】 そして、いずれの場合でも、位置決め部材2(3)を取付けない取付け部13( 12)に、例えば図4(a)(b)に示すような側端縁位置決め部材2から基準面 部分を除去した形態の第1補助部材4、又は図5(a)(b)に示すような切欠 き位置決め部材3から係合部を除去した形態の第2補助部材5のうちの取付け部 13(12)に適合する方を位置決め部材と同様に取付け、印刷稼動における不具合 の発生を防止すると共に、取付け部13(12)を保護する。
【0021】 側端縁位置決め部材2又は切欠き位置決め部材3及び第1補助部材4又は第2 補助部材5を取付けた後の版胴の外周面に残る凹部は、適宜の材料、例えばベロ メタル(商品名)によって埋められる。
【0022】 刷版6A,6Bの位置決め仕様の変更に合わせて位置決め部材を変更するとき は、変更前の仕様に整合した側端縁位置決め部材2又は切欠き位置決め部材3を 取外して、その取付け部12又は同13に、その取付け部12又は同13に適合する第1 補助部材4又は第2補助部材5を取付けると共に、残る取付け部12又は同13のう ちの変更する必要のある箇所からそれ迄その取付け部12又は同13を保護していた 第1補助部材4又は第2補助部材5を取外し、変更後の仕様に整合した側端縁位 置決め部材2又は切欠き位置決め部材3を嵌挿して取付ける。
【0023】 側端縁位置決め部材2又は切欠き位置決め部材3及び第1補助部材4又は第2 補助部材5を取付けた後の版胴1の外周面に残る凹部の処理は、上述と同様に行 う。
【0024】
【考案の効果】 この考案による輪転機の版胴は、使用者の要求に応じた刷版装着の位置決め手 段を極めて簡便に提供することが可能となり、従って、使用者に対して刷版の位 置決め仕様を一方的に押し付ける弊をなくすことができる。
【0025】 更に急な刷版の位置決め仕様の変更があっても、それに即座に対応して刷版装 着の位置決め手段を従来に比し極めて短時間で変更することが可能となり、印刷 機停止による生産力の低下を最少限に留めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の実施例における刷胴の斜視図
(a)、b−b線における断面部分図(b)及びc−c
線における断面部分図(c)である。
【図2】この考案の実施例における側端縁位置決め部材
の部分断面正面図(a)及び平面図(b)である。
【図3】この考案の実施例における切欠き位置決め部材
の部分断面正面図(a)及び平面図(b)である。
【図4】この考案の実施例における第1補助部材の部分
断面正面図(a)及び平面図(b)である。
【図5】この考案の実施例における第2補助部材の部分
断面正面図(a)及び平面図(b)である。
【図6】この考案の実施例における刷版の斜視図
((a):側端縁基準型、(b):切欠き基準型)であ
る。
【符号の説明】
1 版胴 11a,11b 溝 12,13 取付け部 12a,13a 溝 12b,13b 段部 12c,13c ねじ穴 2 側端縁基準位置決め部材 2a 基準面 2b,3b ボルト孔 2c 円弧状凹部 3 切欠き基準位置決め部材 3a 係合部 4 第1補助部材 5 第2補助部材 6A 側端縁基準型の刷版 6a 側端縁 6B 切欠き基準型の刷版 6b 切欠き 7 刷版装着手段

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外周面に軸方向と平行な溝が設けられ、
    この溝に薄板状刷版を版胴に装着する刷版装着手段が設
    けられると共に、版胴に装着される薄板状刷版の側端縁
    が当接される基準面が形成された側端縁基準位置決め部
    材の取付け部及び薄板状刷版の端縁に形成された切欠き
    部に係合する係合部が形成された切欠き基準位置決め部
    材の取付け部が夫れ夫れ前記溝の所定の位置に設けら
    れ、側端縁基準位置決め部材と切欠き基準位置決め部材
    とが選択的に取付け部に取付けられる輪転印刷機の版胴
JP1993031819U 1993-05-24 1993-05-24 輪転印刷機の版胴 Expired - Fee Related JP2547584Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993031819U JP2547584Y2 (ja) 1993-05-24 1993-05-24 輪転印刷機の版胴
US08/188,995 US5398608A (en) 1993-05-24 1994-01-31 Plate cylinder for printing press

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1993031819U JP2547584Y2 (ja) 1993-05-24 1993-05-24 輪転印刷機の版胴

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0686939U true JPH0686939U (ja) 1994-12-20
JP2547584Y2 JP2547584Y2 (ja) 1997-09-10

Family

ID=12341703

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1993031819U Expired - Fee Related JP2547584Y2 (ja) 1993-05-24 1993-05-24 輪転印刷機の版胴

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5398608A (ja)
JP (1) JP2547584Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005075198A1 (ja) * 2004-02-06 2005-08-18 Seiken Graphics Inc. 輪転印刷機の印刷胴構造

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2776566B1 (fr) * 1998-03-27 2000-06-16 Heidelberger Druckmasch Ag Cylindre de groupe d'impression equipe d'une plaque d'impression a extremites coudees, se fixant sur lui, pour machines rotatives a imprimer
ITBO20130568A1 (it) * 2013-10-16 2015-04-17 Bieffebi Spa Modulo, procedimento ed apparecchiatura per l'analisi dimensionale di un cilindro porta-cliche'

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2634252A1 (de) * 1976-07-30 1978-02-02 Frankenthal Ag Albert Vorrichtung zum spannen von biegsamen druckplatten am plattenzylinder von rotationsdruckmaschinen
DE3019595C2 (de) * 1980-05-22 1982-09-09 Grapho-Metronic Meß- und Regeltechnik GmbH & Co, KG, 8000 München Anordnung zum passerhaltigen Ausrichten einer biegsamen Druckplatte
JPS5914958A (ja) * 1982-07-15 1984-01-25 Komori Printing Mach Co Ltd 輪転印刷機の刷版装着装置
JPS61116546A (ja) * 1984-11-12 1986-06-04 Toppan Printing Co Ltd 版胴への版付見当合せ方法
JPH0615239B2 (ja) * 1985-05-13 1994-03-02 ニツカ株式会社 フレキソ印刷におけるエンドレス版継ぎ方法
EP0304646B1 (de) * 1987-08-25 1991-11-06 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Vorrichtung zum Aufspannen von biegsamen Druckplatten auf dem Plattenzylinder von Rotationsdruckmaschinen
JP2736441B2 (ja) * 1989-06-15 1998-04-02 シャープ株式会社 2画面テレビ
JPH0349880A (ja) * 1989-07-13 1991-03-04 Shin Nippon Tool Kk トルクリミット機構
JP2844539B2 (ja) * 1989-12-15 1999-01-06 株式会社小森コーポレーション 印刷機の刷版保持装置
JP3030573B2 (ja) * 1991-05-30 2000-04-10 株式会社小森コーポレーション 版胴への刷版装着装置
DE4129022A1 (de) * 1991-08-31 1993-03-11 Heidelberger Druckmasch Ag Magazin fuer den automatischen druckplattenwechsel

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005075198A1 (ja) * 2004-02-06 2005-08-18 Seiken Graphics Inc. 輪転印刷機の印刷胴構造

Also Published As

Publication number Publication date
US5398608A (en) 1995-03-21
JP2547584Y2 (ja) 1997-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2034427C (en) Flexible printing plate attachment system
JP2004230547A (ja) 打抜き・溝付け用カウンタプレートと、それを製造する方法およびそれを利用して被印刷体の打抜きと溝付けを行う方法、ならびにそれを備えている機械
JPH0686939U (ja) 輪転印刷機の版胴
US4404906A (en) System for controlling fan-out in a web offset press
US4503772A (en) Gripper pad height adjusting device for sheet-fed rotary printing presses
JP2004188967A (ja) 輪転印刷機、特にオフセット印刷機のプレート胴もしくは版胴
EP1063105A2 (en) Mounting assistance device of a tire and wheel assembly
US4707902A (en) Mechanism for accurate register alignment of a blanket on a blanket or plate cylinder
JP3441036B2 (ja) 印刷機への刷版装着
JP2981453B2 (ja) オフセット印刷機用刷版係止具及びそれを取り付けるためのアングル
EP0807521A1 (en) Method and apparatus for mounting a blanket for a rotary press
US6823788B2 (en) Cylinder covering and method of attaching a cylinder covering in a printing press
JP3389024B2 (ja) 印刷機の刷版保持装置
US6062138A (en) Offset printing having blanket cylinder with blanket having different thicknesses
JP2004344918A (ja) 金型固定装置
US6354205B1 (en) Printing plate and process for producing
JPH06255085A (ja) オフセット印刷機のゴム胴
JPH0745318Y2 (ja) 枚葉オフセツト印刷機の版胴
JPH0349880Y2 (ja)
JP2526315Y2 (ja) 部材の支持構造
US4428289A (en) Precision vertical registration adjustment device for a printing press
JP4351781B2 (ja) 版材装着用部材
JP2000247102A (ja) 車輪固定装置
JP3709898B2 (ja) プレス加工方法
JP4189628B2 (ja) 印刷機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees