JPS61284884A - ヘツド装置 - Google Patents

ヘツド装置

Info

Publication number
JPS61284884A
JPS61284884A JP12554285A JP12554285A JPS61284884A JP S61284884 A JPS61284884 A JP S61284884A JP 12554285 A JP12554285 A JP 12554285A JP 12554285 A JP12554285 A JP 12554285A JP S61284884 A JPS61284884 A JP S61284884A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slider
corner
magnetic disk
lubricant
head device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12554285A
Other languages
English (en)
Inventor
Masuo Asakawa
浅川 益雄
Kenji Hirata
健二 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP12554285A priority Critical patent/JPS61284884A/ja
Publication of JPS61284884A publication Critical patent/JPS61284884A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、コンタクト・スタート・ストップ(以下C8
Sという)型磁気ディスク装置に用いられるヘッド装置
に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、CSS型磁気ディスク装置のヘッド装置は、第4
図乃至第6図に示すように、略板状のスライダー1は、
ディスク装置の起動及び停止時に磁気ディスクと接触す
る平面部2と、磁気ディスクの回転時に空気を取り入れ
て浮上させるための傾斜部3と、磁気ディスクに磁気に
よって情報を記録・再生する磁気コア4とにより構成さ
れている。前記スライダーlは、第5図、第6図に示す
磁気ディスク5の情報記録面5aに接離するので、この
情報記録面5aには第5図に示す潤滑膜6が塗布されて
いる。また、前記スライダー1の平面部2の反対側には
、スライダー1を磁気ディスク5側に付勢するばね7が
設けられており、スライダー1はへラドアーム8に固定
されている。
上記構成において、ヘッド装置の動作を説明すると、ま
ず、磁気ディスク装置の起動・停止時には、スライダー
1の平面部2と磁気ディスク5の情報記録面5aとが接
触しているが、磁気ディスク5が回転を始めると、傾斜
部3より空気を巻き込んでスライダー1は浮上し、第5
図に示すように、浮上量りだけ磁気ディスク5より離間
して、矢印A方向に回転する磁気ディスク5の情報記録
面5aに使用されたスパッタ、メッキ等の連続磁性膜に
記録された情報を磁気コア4によって再生する。このと
き、前記磁性膜を保護するために、潤滑性、耐摩耗性を
有する例えばフン化炭素系の液体潤滑剤を情報記録面5
a上に塗布して前記潤滑膜6としている。
前記磁気ディスク5の回転時には、第6図に示すように
、ヘッド装置のスライダーlと磁気ディスク5とは、矢
印A方向の回転により矢印B1すなわち磁気ディスク5
の周方向で摺動すると共に、スライダー1のトラック間
移動により矢印C1すなわち径方向でも摺動する。前記
B方向の摺動ではスライダー1の平面部2の先端が温浸
lll6と擦れ、またC方向の摺動ではスライダー1の
平面部2の側端が潤滑膜6と擦れることになる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記のような従来のヘッド装置によれば
、次の問題点があった。
すなわち、潤滑膜6の膜厚が不均一だったり、情報記録
面5aにスライダー1が吸着したり、外部振動によりス
ライダー1が揺動したりして、平面部2の先端や側端が
磁気ディスク5の情報記録面5aに強く当接して、表面
に塗布した潤滑111!6がスライダー1のコーナー部
に付着・固化し、これによって磁気ディスク5の情報記
録面5aを損傷してしまったり、激しいときにはヘッド
装置そのものが損傷したりしてしまう問題点を有してい
た。
本発明は上記問題点を解決するものであり、その目的は
、スライダーの平面部の先端及び側端のコーナー部への
潤滑剤の付着・固化を防止して、磁気ディスクの情報記
録面やヘッド装置の損傷を防ぐことにある。
c問題点を解決するための手段〕 上記目的を達成するための、本発明に係るヘッド装置の
特徴は、スライダーのディスク側平面部における前部及
び側部のコーナー部に丸みを与えたことにある。
〔作用〕
上記のように構成したので、磁性膜の膜厚が不均一であ
っても潤滑膜表面を抵抗なく白湯に走行でき、外部振動
等があってもヘッド装置のふらつきによって、スライダ
一平面部の前部や側部が、磁気ディスクに噛み込むこと
がなくなる。
〔実施例〕
以下、本発明に係るヘッド装置の実施例について、図面
を用いて詳細に説明する。
第1図乃至第3図は、本発明の一実施例を示すものであ
り、第1図はスライダーの正面図、第2図は同じく左側
面図、第3図はCSS繰り返し回数と潤滑剤の付着量と
の相関関係を示す特性図であり、第4図〜第6図と同一
符号は同一部材を示している。第1図、第2図において
、スライダー11の磁気ディスク側の平面部12の側部
コーナー部12aと、平面部12と傾斜部13とのコー
ナー部12bには丸み14が形成されている。また、傾
斜部13の側部コーナー部13aと、傾斜部13の前部
コーナー部13bにも丸み14が形成されている。なお
、スライダー11の傾斜部13の反対側には磁気コア4
が設けられている。
上記構成のスライダー11を有するヘッド装置の動作に
ついて説明すると、磁気ディスクとスライダー11の平
面部12とが当接しても、平面部1211Jl斜部13
との側部コーナー部128゜13aには丸み14が設け
られているのでディスクの潤滑剤が付着することはない
。また、平面部12と傾斜部13とのコーナー部12b
と、傾斜部13の前部側のコーナー部13bにも丸み1
4が設けられているので、ここにも潤滑剤が付着するこ
とはない。
因に、上記丸み14は、半径0.1m乃至0.2 wr
で設けるものとし、スライダー11のコンタクト・スタ
ート・ストップ(C3S)の繰返し試験を103回、1
04回、105回の3ケースについて行なった結果を、
第3図に示している。付着量の測定は超微量であるため
、通常の物理的測定が困難なので、実体顕微鏡に画像処
理装置を組込みスライダ一端部を拡大してその画像を観
察した。
画像の中で潤滑剤が白く見えるように処理しているので
、その面積を測定して付着量とした。第3図において、
縦軸は最大付着したものを1.oとし、それに対する面
積比で表したもので、グラフaは従来の丸み加工を施し
ていないスライダーの測定値、グラフbは0.1Hの丸
み加工をしたスライダーの測定値、グラフCは0.2鶴
の丸み加工をしたスライダーの測定値である。同図より
明らかなように、丸み加工を行なったものの方が、何ら
加工していない従来のものより何れも抜群の性能を示し
ている。
(発明の効果〕 以上、詳細に説明したように本発明に係るヘッド装置に
よれば、スライダーのディスク側平面部の側部及び前部
のコーナー部に丸みを与えたので、スライダーの端部に
付着する潤滑剤の付着量を減少させることができ、潤滑
剤の付着による磁気ディスクの情報記録面への損傷を防
止することができると共に、ヘッド装置の損傷をも防止
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は、本発明に係るヘッド装置の一実施
例を示すもので、第1図、第2図はスライダーの正面図
、左側面図、第3図は従来のスライダーとの比較の下に
本発明の性能を示す特性図である。 また、第4図乃至第6図は、従来のヘッド装置の一例を
示す斜視図、側面図、平面図である。なお、図中同一符
号は同一部材を示している。 4・・・磁気コア、5・・・磁気ディスク、6・・・潤
滑膜、11・・・スライダー、12・・・平面部、L2
a・・・側部コーナー部、12b・・・前部コーナー部
、13・・・傾斜部、13a・・・側部コーナー部、1
3b・・・前部コーナー部、14・・・丸み。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. コアを有し、ディスクから浮上する板状のスライダーを
    有するヘッド装置において、スライダーのディスク側平
    面部における前部及び側部のコーナー部に丸みを与えた
    ことを特徴とするヘッド装置。
JP12554285A 1985-06-10 1985-06-10 ヘツド装置 Pending JPS61284884A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12554285A JPS61284884A (ja) 1985-06-10 1985-06-10 ヘツド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12554285A JPS61284884A (ja) 1985-06-10 1985-06-10 ヘツド装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61284884A true JPS61284884A (ja) 1986-12-15

Family

ID=14912771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12554285A Pending JPS61284884A (ja) 1985-06-10 1985-06-10 ヘツド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61284884A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030012532A (ko) * 2001-08-01 2003-02-12 김대은 부상형 슬라이더의 오염방지 구조

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20030012532A (ko) * 2001-08-01 2003-02-12 김대은 부상형 슬라이더의 오염방지 구조

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61284884A (ja) ヘツド装置
JP2722565B2 (ja) ディスク装置
JPS5823667B2 (ja) ジキテ−プカセツト
Lee et al. Effect of disk cross hatch texture on tribological performance
JP2864676B2 (ja) 磁気ヘッド
JP3226307B2 (ja) 浮上式磁気ヘッド
JPS6391815A (ja) 薄膜磁気ヘツドスライダ
JPS62159329A (ja) 媒体接触型磁気ヘツド
JPH0568771B2 (ja)
JPH0223517A (ja) 垂直磁気記録媒体
JPS60193181A (ja) 磁気ヘツド
JPH01319128A (ja) 磁気ディスク
EP0211099B1 (en) Method for lowering the frictional coefficient of the magnetic head-disk interface in a lubricated magnetic disk system and disk storage system
JP2786119B2 (ja) 磁気ヘッド
JPS6173227A (ja) 磁気記録媒体
JPS62209709A (ja) 磁気ヘツド
JPS63292473A (ja) 磁気ヘッドスライダ
JPH0689523A (ja) 磁気ヘッドおよびその製造方法
JPH10222834A (ja) 磁気ヘッド
JPH01248311A (ja) フロッピーディスク装置の磁気ヘッド装置
JPH0581658A (ja) 磁気記録媒体
JPS5977631A (ja) 磁気デイスク装置用記録媒体
JPH05109050A (ja) 磁気記録媒体
JPH0773629A (ja) 浮上型磁気ヘッド装置
JPH01106314A (ja) 磁気記録媒体