JPH01106314A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPH01106314A
JPH01106314A JP26341987A JP26341987A JPH01106314A JP H01106314 A JPH01106314 A JP H01106314A JP 26341987 A JP26341987 A JP 26341987A JP 26341987 A JP26341987 A JP 26341987A JP H01106314 A JPH01106314 A JP H01106314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
film
sulfonic acid
acid
contg
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26341987A
Other languages
English (en)
Inventor
Sanemori Soga
眞守 曽我
Tokihiko Shimizu
清水 時彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP26341987A priority Critical patent/JPH01106314A/ja
Publication of JPH01106314A publication Critical patent/JPH01106314A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、情報産業分野等で利用される高密度の磁気記
録媒体に関する。
従来の技術 従来の、7−Fe2O3、Co含有7−FezO1、C
rO2等の強磁性粉末を有機バインダ中に分散して非磁
性支持体に塗布した、いわゆる塗布型磁気録媒体に代わ
って、メツキ法、スパッタリング法、真空蒸着法、イオ
ンブレーティング法等の方法によって強磁性金属薄膜を
非磁性支持体上に設けた磁気記録媒体は、高密度記録用
磁気記録媒体として研究されている。
しかしながら上述した方法で作られた強磁性金属薄膜を
用いた磁気記録媒体、その耐摩耗性および走行性に問題
がある。
そもそも磁気記録媒体は磁気信号の記録、再生の過程に
おいて、磁気ヘッドとの高速相対運動の下におかれる。
この時磁気記録媒体の走行が円滑でかつ安定な状態で行
われなければならない。また磁気ヘッドとの接触による
摩耗や破損が起きてはならない。
しかしながら上述した方法で作られた強磁性金属薄膜は
、磁気記録、再生の過程の過酷な条件に耐えることがで
きず、磁気ヘッド等の摩擦によって走行が不安定になっ
たり、長時間走行させた場合には摩耗したり、破損した
り、摩耗粉の発生によって著しく出力が低下するという
ことがあった。
そのため、強磁性金属薄膜の上に高級脂肪酸を設けるこ
とが提案されている。
(特開昭59−45636号公報) 発明が解決しようとする問題点 しかしながら、この場合初期の潤滑性は良いが、潤滑耐
久性が悪く、走行安定性及び耐摩耗性についても充分で
ない、これは、高級脂肪酸と強磁性金属薄膜との結合が
弱いので、走行中に摺動する磁気ヘッド等により高級脂
肪酸が削り落とされるからである。
本発明はかかる点に鑑みてなされたもので、潤滑耐久性
、走行性、耐摩耗性のすぐれた磁気記録媒体を提供する
ことを目的としている。
問題点を解決するための手段 非磁性基板上に設けた強磁性金属薄膜上に、ゼラチン膜
含有層を形成し、そのゼラチン含有層表面にスルホン酸
系潤滑剤含有層もしくは脂肪酸酸系潤滑剤含有層形成す
る。
作用 スルホン酸系潤滑剤及び脂肪酸系潤滑剤をゼラチン層に
強く化学結合させることができ、磁気ヘッド等との摩擦
によって潤滑剤が削り落とされることがないので、潤滑
耐久性、走行性、耐摩耗性のすぐれた磁気記録媒体が得
られる。スルホン酸系潤滑剤及び脂肪酸系潤滑剤がゼラ
チンに強く結合するのは、ゼラチン中のアミノ基と塩形
成するためである。
実施例 図は本発明の磁気記録媒体の断面図である0図において
、1は非磁性基板、2は強磁性金属薄膜、3はゼラチン
膜含有層、4はスルホン酸系潤滑剤含有層もしくは脂肪
酸酸系潤滑剤含有層である。
本発明による磁気記録媒体に使用しうる非磁性基板1と
しては、ポリ塩化ビニル、酢酸セルロース、ポリエチレ
ンテレフタレート、ポリイミド、ポリアミド等の高分子
材料、非磁性金属材料、ガラス、磁器等のセラミックス
材料等の周知の材料からなるフィルム、板等がある。 
また、本発明の磁気記録媒体に使用しうる強磁性金属薄
膜2を形成する強磁性材料としては、周知の任意の材料
□が使用でき、例えば、鉄、コバルト、ニッケルめ1種
以上の合金またはこれらと、他の金属例えばマンガン、
クロム、チタン、リン、イツトリウム、サマリウム、ビ
スマス等を組み合わせた合金があり、また上記金属の酸
化物がある。
非磁性基板1の上に強磁性金属薄膜2を形成させるにあ
たっては、真空蒸着法、スパッタリング法、イオンブレ
ーティング法、メツキ法等任意の周知の方法で形成させ
ることができる。
本発明によれば上述した強磁性金属薄膜2の上に、ゼラ
チン膜含有N3を形成する。
本発明に使用されるゼラチンはコラーゲンを分解、精製
したもので、酸処理・石灰処理どちらの方法で製造した
ものでも良い。
本発明により強磁性金属薄膜2上に、ゼラチン膜含有層
3を形成させるに当たっては、スピンコーティング法、
ロールコーティング法等の方法で形成させることができ
る。
本発明により強磁性金属薄膜上に、ゼラチン膜含有層3
を形成する場合、その膜厚は5〜40nmが好適である
。上記膜厚が40nmより大となると、信号の再生時に
スペーシングロスにより出力が低下するので好ましくな
く、また5nmより小さくなると、ピンホールが生じ易
くなって、スルホン酸系潤滑剤もしくは脂肪酸酸系潤滑
剤との複合効果が期待できなくなる。
本発明によれば、上述したゼラチン膜含有層の上に、ス
ルホン酸系潤滑剤含有層もしくは脂肪酸酸系潤滑剤含有
層を設ける。
本発明で使用しうるスルホン酸系潤滑剤は、スルホン酸
もしくはスルホン酸塩から成り、炭素数12〜26の炭
化水素鎖を含有する化合物が望ましい。炭素数11以下
のスルホン酸系潤滑剤では充分な潤滑性が得られない。
また、炭素数27以上の炭化水素鎖を持つスルホン酸系
潤滑剤では、それ以上の潤滑性の向上はみられず、耐久
性が低下してしまう。
本発明で使用しうるスルホン酸系潤滑剤として、ドデシ
ルスルホン酸、テトラデシルスルホン酸、ヘキサデシル
スルホン酸、オクタデシルスルホン酸、イコシルスルホ
ン酸、トコシルスルホン酸、テトラデシルスルホン酸、
ヘキサデシルスルホン酸及びそれらのLi塩、Na塩、
Ka塩などがある。
本発明で使用しうる脂肪酸系潤滑剤は、脂肪酸もしくは
脂肪酸塩から成り、炭素数12〜26の炭化水素鎖を含
有する化合物が望ましい。炭素数11以下の脂肪酸系潤
滑剤では充分な潤滑性が得られない。また、炭素数27
以上の炭化水素鎖を持つ脂肪酸系潤滑剤では、それ以上
の潤滑性の向上はみられず、耐久性が低下してしまう。
本発明で使用しうる脂肪酸系潤滑剤として、ラウリル酸
、ミリスチル酸、パルミチル酸、ステアリン酸、アラキ
ン酸、ベヘン酸、リグノセリン酸、セロチン酸、オレイ
ン酸、リノール酸、リルン酸、エルカ酸及びそれらのL
i塩、Na塩、Ka塩などがある。
ゼラチン膜含有層上にスルホン酸系潤滑剤含有層もしく
は脂肪酸酸系潤滑剤含有層を形成するに当たっては、デ
イツプ法、コーティング法、ラングミュア・プロジェッ
ト法等の方法で形成させることができる。
本発明によりゼラチン膜含有層上にスルホン酸系潤滑剤
含有層もしくは脂肪酸酸系潤滑剤含有層を形成する場合
、その膜厚は5〜50nmが好適で、さらに好ましくは
10〜30nmである。ただし、ゼラチン膜含有層と合
わせた厚さを50nm以下にする必要がある。50nm
より大となると、信号の再生時にスペーシングロスによ
り出力が低下するので好ましくない。また、スルホン酸
系潤滑剤含有層もしくは脂肪酸酸系潤滑剤含有層の膜厚
が5nmより小さくなると潤滑性が著しく低下するので
好ましくない。
以下に具体的な例を挙げて本発明を説明する。
実施例1 厚さ10μmのポリイミドフィルム基板に、真空蒸着に
よりコバルト(90%)−クロム(10%)からなる膜
厚150nmの強磁性金属薄膜をつく、っな。
この基板から径100mmの大きさの片を切り取り、強
磁性金属薄膜の上に0.2%のゼラチン溶液(ゼラチン
: RX−12、新田ゼラチン製、ゼラチン100重量
部に対して20重量部の重クロム酸アンモニウムが硬化
剤として加えである)2000RPMで5秒間スピンコ
ードした。
ゼラチン膜にUV照射(100mJ/cm2)して硬化
させた後、ゼラチン膜の上に1100ppのオクタデシ
ルスルホン酸溶液(pH3)を50ORPMでスピンコ
ードした。
実施例2〜6 実施例1においてオクタデシルスルホン酸を下記の化合
物に代えて、同じ条件で試料をつくった。
実施例2  ドデシルスルホン酸 実施例3  トコシルスルホン酸Na 実施例4  ステアリン酸 実施例5  リグノセリン酸 実施例6  ベヘン酸Na 比較例 実施例1において、ゼラチン膜含有層を設けずに、強磁
性金属薄膜の上に直接下記の化合物の10100ppル
エン溶液をスピンコードした。
比較例1   ステアリン酸 比較例2   ベヘン酸 実施例1〜6で作成した試料のゼラチン膜をアルファス
テップで測定したところ膜厚はは7〜8nmであった。
また、実施例1〜6、比較例1〜2潤滑層をエリプソメ
ータで測定したところ約10nmであった。
実施例1〜6、比較例1〜2の試料の動摩擦係数を鷹擦
係数計(DFPM計、協和界面科学製)で測定した。用
いたヘッドは直径3mmの鋼球で、ヘッド荷重100g
、ヘッドの走行速度1.0mm/sで測定した。その結
果を下記の表に示す。
表 表(続き) 表のデータから、本発明による実施例1〜6の磁気記録
媒体は初期動摩擦係数はもちろん、200回往復後にお
いても動摩擦係数が低く、滑性耐久性において、比較例
よりもすぐれていることがわかる。
またこれらの磁気記録媒体を直径75mmの大きさの片
に切り取り、市販のフロッピーディスクと同等の機能を
有する試験機で走行させたところ、実施例1〜6の磁気
記録媒体はいずれも、100時間後も、走行が安定し、
摩耗傷はみられなかった。(−れに対し比較例の磁気記
録媒体は走行が不安定になり、磁性面に摩耗傷が見られ
た。 なお以上の実施例では、磁気ディスクについて示
したが、本発明の磁気記録媒体は、磁気テープ、磁気カ
ード等にも適用できることは明かである。
発明の効果 本発明の磁気記録媒体は、滑性耐久性・走行性・耐摩耗
性にすぐれ、それを長時間維持することができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例における磁気記録媒体の断面図であ
る。 1・・・・非磁性基板、2・・・・強磁性金属薄膜、3
・・・・ゼラチン膜含有層、4・・・・スルホン酸系潤
滑剤含有層もしくは脂肪酸酸系潤滑剤含有層。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)非磁性基板上に設けた強磁性金属薄膜上に、ゼラ
    チン膜含有層を形成し、そのゼラチン膜層表面にスルホ
    ン酸系潤滑剤含有層もしくは脂肪酸酸系潤滑剤含有層を
    形成した磁気記録媒体。
  2. (2)ゼラチン膜含有層の厚さが5〜40nmである特
    許請求の範囲第1項記載の磁気記録媒体。
  3. (3)スルホン酸系潤滑剤がスルホン酸もしくはスルホ
    ン酸塩を含む特許請求の範囲第1項記載の磁気記録媒体
  4. (4)スルホン酸系潤滑剤が炭素数12〜26の炭化水
    素鎖を含有する特許請求の範囲第3項記載の磁気記録媒
    体。
  5. (5)脂肪酸系潤滑剤が、脂肪酸もしくは脂肪酸塩を含
    む特許請求の範囲第1項記載の磁気記録媒体。
  6. (6)脂肪酸系潤滑剤が炭素数12〜26の炭化水素鎖
    を含有する特許請求の範囲第5項記載の磁気記録媒体。
JP26341987A 1987-10-19 1987-10-19 磁気記録媒体 Pending JPH01106314A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26341987A JPH01106314A (ja) 1987-10-19 1987-10-19 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26341987A JPH01106314A (ja) 1987-10-19 1987-10-19 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01106314A true JPH01106314A (ja) 1989-04-24

Family

ID=17389231

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26341987A Pending JPH01106314A (ja) 1987-10-19 1987-10-19 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01106314A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008114725A (ja) * 2006-11-06 2008-05-22 Fuji Heavy Ind Ltd 車両用ドアサッシュ構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008114725A (ja) * 2006-11-06 2008-05-22 Fuji Heavy Ind Ltd 車両用ドアサッシュ構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01106314A (ja) 磁気記録媒体
JP2629725B2 (ja) 磁気記録媒体
JP3627298B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0465446B2 (ja)
JPH0465449B2 (ja)
JPS59165238A (ja) 磁気記録媒体
JPH0587889B2 (ja)
JPS62159330A (ja) 磁気記録媒体
JP3962962B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH01107315A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH01106313A (ja) 磁気記録媒体
JP2625839B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS61278016A (ja) 磁気記録媒体
JPH0278016A (ja) 磁気記録媒体
JPH03286424A (ja) 磁気記録媒体
JP3336801B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0465448B2 (ja)
JPH0833991B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS59157842A (ja) 磁気記録媒体
JPH07311935A (ja) 磁気記録媒体
JPS61269219A (ja) 磁気記録媒体
JPS62231427A (ja) 磁気記録媒体
JPH1196543A (ja) 磁気記録媒体
JPS6174129A (ja) 磁気記録媒体
JPH0660366A (ja) 磁気記録媒体