JPS61283959A - ロ−マ字仮名変換方式 - Google Patents

ロ−マ字仮名変換方式

Info

Publication number
JPS61283959A
JPS61283959A JP60126700A JP12670085A JPS61283959A JP S61283959 A JPS61283959 A JP S61283959A JP 60126700 A JP60126700 A JP 60126700A JP 12670085 A JP12670085 A JP 12670085A JP S61283959 A JPS61283959 A JP S61283959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
key
kana
code
character
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60126700A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Sugihara
杉原 正貴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP60126700A priority Critical patent/JPS61283959A/ja
Publication of JPS61283959A publication Critical patent/JPS61283959A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は日本語文書作成装置に用いられるローマ字仮名
変換方式に関する。
[従来技術とその問題点] 一般に、ローマ字入力を可能にした日本語ワードプロセ
ッサに於いては、ローマ字入力モード下でのキー入力コ
ードを仮名文字コードに置換えた後、仮名漢字変換して
いる。
この際のローマ字仮名変換手段には、その入力機構に、
JISキーボードを用いたもの、母音と子音を左手操作
側と右手操作側とに振り分けたもの等がある。
このうち、JISキーボードを用いた従来の入力機構に
於いては、キー配列がローマ字入力用となっておらず、
母音・子音を含めてキー配列が不揃いであることから、
英文タイプライタの熟練者等、極く限られた使用者以外
の者にとってはキー配列を覚え難く、また、仮名1文字
を入力するの ゛に、右手又は左手の何れか一方の手を
連続して操作する場合と、両手を交互に操作する場合と
があり、右手の操作と左手の操作に規則性がなく、従っ
て入力操作の簡易性に欠けるという不都゛合がある。
又、母音と子音を左右に振り分けた入力機構に於いては
、子音として濁音、半濁音を持っているキーボードの場
合、子音側に、K、S、T、N。
H,M、Y、R,W等のキーの他に、G、Z、D。
B、P等のキーが必要となり、左手と右手のキー操作回
数が一様化せず左右のキー操作バランスが悪いという欠
点があり、又、子音として濁音、半濁音を持っていない
キーボードの場合、仮名1文字を入力するのに必要なキ
ータッチの回数が不揃いであるという欠点があった。
このように、従来では何れの場合に於いても操作性の面
で問題があり、特に高度の操作技術を必要としない簡易
普及形の日本語ワードプロセッサに於いて、初心者でも
簡単かつ迅速に入力できる、より改良された入力機構の
出現が望まれる。
[発明の目的] そこで本発明に於いては、仮名1文字を全て2回のキー
操作で、かつ極く少ないキー数で入力することができる
ことから、キー操作に不慣れな者であっても一様化され
た簡単なキー操作で容易かつ迅速にローマ字による仮名
入力が可能なローマ字仮名変換方式を提供することを目
的とする。
[発明の要点] 本発明は、仮名1文字を全て2回(左手、右手各1回)
のキー操作で入力する入力機構と、同一キーが仮名文字
入力の第1タツチであるか第2タツチであるかによって
、母音入力であるか子音入力であるかを判別する入力判
別機構をもち、全ての仮名文字入力に対して2回(左手
、右手各1回)のキー操作で仮名1文字を久方する構成
として、常に一定のキー操作、かつ少数のキーによる狭
い操作範囲でローマ字による仮名入力が可能とし、これ
によってキー操作に不慣れな者であっても一様化された
簡単なキー操作で容易かつ迅速にローマ字による仮名入
力が行なえるようにしたものである。
[実施例] (1)、構成 第1図は本発明の一実施例に於ける装置の構成を示すブ
ロック図である。
第1図に於いて、11は入力部であり、ここでは第2図
に示すように、左手及び右手の各ホームポジションPL
、PRにそれぞれ母音(’A、1.u’。
E 、’ O)の入力が可能なキーを左右対象に設けて
いる。これら母音入力の可能なキーは文字入力の際に第
1タツチであるか第2タツチである□かによ5一 つて子音/母音の入力が決定される。原則として、ここ
では第1タツチで子音を入力し、第2タツチで母音を入
力する。その各キーの子音/母音のアルファベット対応
は第2図に示す通り≠ある。又、キーボードの特定キー
位置、即ちここでは左手ホームポジションの小指の母音
[6]のキー位置に、子音以外の入力(母音を含む文字
記号類の入力)であることを指示する[単]を刻印した
特定のキー(以下[単]キーと称す)が設けられる。又
、キーボードのホームポジション上段には拗音(Va、
Vu、VO)の各キーが左右対象に配置され、ホームポ
ジション下段には、母音及び促音の小文字、句読点、長
音符、[ん]等のキーが配置される。
12は入力制御部であり、上記入力部11より入力され
たキーに固有のキーコードを発生し、入力バッファ12
aに一時貯えた後、入力順にi述するローマ字/仮名齋
換制御部13へ送出する。
13はローマ字/仮名変換制御部であり、14.15゜
16はこのローマ字/仮名変換制御部13によりり一ド
/ライトアクセスされるもので、14はプログラム記憶
部、15は作業用RAM、16はローマ字/仮名変換テ
ーブルである。ここで、上記プログラム記憶部14には
第5図に示すようなローマ字/仮名変換処理のためのプ
ログラムが格納され、上記作業用RAM15には、後述
するテーブル内のデータを読むためのテーブルアドレス
ポインタADDR、キーの第1タツチと第2タツチを区
別するためのフラグCNT、出力文字コードレジスタC
0DE等のレジスタ類が設けられ、上記ローマ字/仮名
変換テーブル16には、第3図及び第4図に示すような
第1タッチキーテーブルTBLA、第2タッチキーテー
ブルTBLB、仮名文字テーブル検索動作等が設けられ
る。上記第1タツチキーテーブル78LAは、ローマ字
入力による漢字混じり文の入力時に於いて仮名1文字を
2回のキー操作で入力する際の第1タツチキーのキーコ
ードと子音文字コードとの対応をとるコード変換テーブ
ルであり、上記第2タツチキーテーブルTBLBは、上
記第1タツチキーテーブルTBLAより得られる子音文
字コードにより選択されて第2タツチキーのキーコード
と母音文字コードとの対応をとるコード変換テーブルで
あ5す、上記仮名文字テーブルTBLCは、上記第2タ
ツチキーテーブルTBLBより得られるコードと仮名文
字コードとの対応をとるコード変換テーブルである。
第2図は上記実施例に於ける入力部11のキー配列を示
す図である。
第3図及び第4図はそれぞれ上記実施例に於けるローマ
字/仮名変換テーブル16の各テーブル検索動作を説明
するための図であり、第3図は第1タツチが[K]主キ
ーある際のテーブル索引例、第4図は第1タツチが[単
コキーである際のテーブル索引例である。
第5図は上記実施例に於けるローマ字/仮名変換処理フ
ローを示すフローチャートである。
(2)0作用 入力部11のキーが操作されると、そのキー入力信号に
従い入力制御部12より各操作キーに固有のキーコード
が生成され、順次入力バッファ12aに貯えられる。
ローマ字入力による漢字混じり文の入力時に於いては、
2回の(左手、右手台1回の)キー操作で仮名1文字が
入力される。即ち、母音の仮名入力を除いた各仮名入力
時に於いては、第1タツチで子音が入力され、第2タツ
チで母音が入力される。又、母音の仮名入力時に於いて
は、第1タツチで[単]キーコードが入力され、第2タ
ツチで母音が入力される。
このローマ字による仮名入力時の具体的なローマ字/仮
名変換処理動作を第5図のフローチャートを参照しなが
ら説明する。
ローマ字による仮名文字入力に際しては、先ず作業用R
AM15内のテーブルアドレスポインタADDHにテー
ブル先頭アドレスがセットされ、同RAM15内のフラ
グCNT、がクリア(CNT←110 II )される
(第5図ステップ81)。
入力部11のキーが操作され、そのキー操作信号に応じ
たキーコードが入力制御部12の入力バッファ12aを
介してローマ字/仮名変換制御部13に入力されると、
ローマ字/仮名変換制御部13は、入カされたキーコー
ドをもとに、ローマ字/仮名変換テーブル16内の第1
タツチキーテープ/I< T BLAを索引し、同一キ
ーコードが検索されるまでテーブルアドレスポインタA
DDRを2番地単位で順次更新(+2)、してゆく(第
5図ステップ32〜85  、 83 〜S5 )。
上記第1タツチキーテーブルTBLAの索引で同一キー
コードが検索されると、テーブルアドレスポインタAD
DRの内容を「+1」して、そのアドレスに従い第1タ
ツチキーテーブルTBLAより子音文字コードを読出し
、フラグCNTを第1タツチ(子音入力)の表示状態(
”O”)から第2タツチ(母音入力)の表示状1(“’
1”)に書替えた後、上記第1タツチキーテーブルTB
LAより読出した文字コードをもとに第2タツチキーテ
ーブルTBLBを選択し、その選択した第2タツチキー
テーブルTBLBから第2タツチのキーコードと同一の
キーコードを検索する(第9図ステップ83.86〜8
8.82.83〜85)。    間上記第2タッチキ
ーテーブルTE31Bの索引で同−キーコードが検索さ
れると、テーブルアドレスポインタADDRの内容を「
+1」して(第5図ステップS6)、そのアドレスに従
い第2タツチキーテーブルTBLBより母音文字コード
を読出し、フラグCNTが第2タツチ(母音入力)の表
示状態(“1”)であることを確認して、即ち仮名1文
字分の入力が終了したことを確認して(第5図ステップ
S7)、上記第2タツチキーテーブルTBLBより読出
した文字コードをもとに仮名文字テーブルTBLCより
同コードに対応する仮名文字コードを検索し、その検索
された仮名文字コードを作業用RAM15内の出力文字
コードレジスタC0DEに貯えた後、図示しない仮名漢
字変換機構に送出する(第5図ステップ87゜89 、
810)。更にテーブルアドレスポインタADDRの内
容を「+1」して、そのポインタで示される番地のデー
タ内容がrOJであることを認識すると仮名1文字分の
ローマ字/仮名変換処理を終了する(第5図ステップ8
11.812)。
この際のローマ字/仮名変換処理時に於ける具体的なロ
ーマ字入力によるテーブル索引例を第3図に示している
。第3図は第1タツチで[K]が入力された場合を示し
ている。第1タツチで、第2図に示す左手ホームポジシ
ョンの[K/Elのキーが操作されると、そのキーコー
ド(14)1)をもとに第1タツチキーテーブルTBL
Aが索引され、テーブルアドレスポインタADDRが2
H番地を指定した際のキーコード判別でキーコードの一
致が検出される。次にテーブルアドレスポインタADD
Rをr+IJして、その番地の内容(7Co)を読取り
、そのコード(7Cn)をもとに第2タツチキーテーブ
ルTBLBを選択する。
そして第2タツチで、例えば第2図に示す右手ホームポ
ジションの[M/T]のキーが操作されると、そのキー
コード(19u)をもとに第2タツチキーテーブルTB
LBが索引され、テーブルアドレスポインタADDRが
88u番地を指定した際のキーコード判別でキーコード
の一致が検出される。次にテーブルアドレスポインタA
DDRを「+1」して、その番地の内容(AOH)を読
取る。次に、この読取ったコード(AOH)をもとに仮
名文字テーブルTBL6を参照し、そのコード(AOH
)に従う記憶番地領域より1文字分の仮名文字コード(
242DH)を得る。即ちこの例では[き]に対応する
仮名文字コードが得られる。
その後、テーブルアドレスポインタADDRを「+1」
して、そのアドレスで示される仮名文字テーブルTBL
C内の記憶番地領域が調べられ、その内容がrOJであ
れば仮名1文字の分の変換処理を終了する。
又、ローマ字1字で表わされる母音の入力時に於いては
、先ず第2図に示す左手ホームポジションの[単]キー
が操作され、その後に右手ホームポジションの任意の母
音を示すキーが操作される。
この具体例を第4図に示している。第1タツチで第2図
に示す左手ホームポジションの[単]キーが操作され、
第2タツチで、例えば第2図に示す右手ホームポジショ
ンの[W10]のキーが操作されると、そのキーコード
(228)をもとに第2タッチキーテーブルTBLBが
索引され、テーブルアドレスポインタADDRが328
番地を指定した際のキーコード判別でキーコードの一致
が検出される。次にテーブルアドレスポインタADDR
をr+IJして、その番地の内容(60H)を読取る。
次に、この読取ったコード(60H)をもとに仮名文字
テーブルTBLCを参照し、そのコード(60H)に従
う記憶番地領域より1文字分の仮名文字コード(242
Au)を得る。即ちこの例では[お]に対応する仮名文
字コードが得られる。
このような変換処理が順次繰返し実行され、ローマ字で
入力された仮名文字が仮名コードに変換された後、仮名
漢字変換機構に入力される。
この際、母音入力が左手ホームポリジョン、右手ホーム
ポジションの何れからも入力可能であり、かつ仮名文字
1字を全て2タツチで入力することから、左手と右手を
各1回操作することによって全ての仮名入力が可能であ
り、従って常に一定の手動操作でローマ字による仮名入
力が可能となる。
このためキー操作に不慣れな初心者であっても簡単なキ
ー操作で容易にローマ字入力による漢字混じり文の作成
作業が可能となる。
尚、上記した実施例では、キーボードから出力されるキ
ーコードが単一のキーに固有のコードであり、ローマ字
/仮名変換制御部で、第1回目のキー操作であるか、第
1回目のキー操作であるかを判別する構成としているが
、例えばシフト状態を示すシフトコードをキーボードか
らキー操作に応じて交互に自動的に出力し、ローマ字/
仮名変換制御部がそのシフトコードの内容に応じて子音
文字コード、母音文字コードを交互に読出す構成として
もよい。
[発明の効果] 以上詳述したように、本発明によるローマ字仮名変換方
式によれば、仮名1文字を全て2回(左手、右手各1回
)のキー操作で入力する入力機構と、同一キーが仮名文
字入力の第1タツチであるか第2タツチであるかによっ
て、母音入力であるか子音入力であるかを判別する入力
判別機構をもち、全ての仮名文字入力に対して2回(左
手、右手各1回)のキー操作で仮名1文字を入力する構
成としたことにより、常に一定のキー操作、かつ少数の
キーによる狭い操作範囲でローマ字による仮名入力が可
能となり、これによってキー操作に不慣れな者であって
も一様化された簡単なキー操作で容易かつ迅速にローマ
字による仮名入力が行なえる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
上記実施例に於ける入力部のキーボード配列例を示す図
、第3図、及び第4図はそれぞれ上記実施例に於けるロ
ーマ字/仮名変換テーブルの各テーブル検索動作を説明
するための図、第5図は上記実施例に於けるローマ字/
仮名変換処理フローを示すフローチャートである。 11・・・入力部、12・・・入力制御部、12a・・
・入力バッファ、13・・・ローマ字/仮名変換制御部
、14・・・プログラム記憶部、15・・・作業用RA
M、16・・・0−マ字/仮名変換テーブル、ADDR
・・・テーブルアドレスポインタ、CNT・・・フラグ
、C0DE・・・出力文字フードレジスタ、TBLA・
・・第1タツチキーテーブル、TBLB・・・第2タツ
チキーテーブル、TBLG・・・仮名文字テーブル。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、単一のキーによって子音文字及び母音文字を入
    力するためのキーが複数個配列され、各キーにそれぞれ
    固有のキーコードが割付けられた入力手段と、この入力
    手段より出力されるキーコードと子音文字コード及び母
    音文字コードとの対応を記憶する記憶手段と、前記入力
    手段よりキーコードが入力される毎に、前記記憶手段よ
    り子音文字コード又は母音文字コードの何れか一方を交
    互に読出す制御手段と、この制御手段により子音文字コ
    ード及び母音文字コードでなる一組のコードが読出され
    る毎に、同コードを仮名文字コードに変換する手段とを
    有し、連続する2回のキー操作で仮名1文字を入力する
    ことを特徴としたローマ字仮名変換方式。
  2. (2)、前記入力手段には、母音の仮名入力を指定する
    特定のキーを備え、この特定キーの操作に伴うキーコー
    ドと母音文字コードの組合わせでなる一組のコードを前
    記母音文字コードに従う仮名文字コードに変換する特許
    請求の範囲第1項記載のローマ字仮名変換方式。
  3. (3)、前記入力手段には、母音入力を可能にするキー
    を2組設けてなる特許請求の範囲第1項記載のローマ字
    仮名変換方式。
  4. (4)、母音入力を可能にするキーを左右の各ホームポ
    ジションに設けてなる特許請求の範囲第3項記載のロー
    マ字仮名変換方式。
JP60126700A 1985-06-11 1985-06-11 ロ−マ字仮名変換方式 Pending JPS61283959A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60126700A JPS61283959A (ja) 1985-06-11 1985-06-11 ロ−マ字仮名変換方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60126700A JPS61283959A (ja) 1985-06-11 1985-06-11 ロ−マ字仮名変換方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61283959A true JPS61283959A (ja) 1986-12-13

Family

ID=14941680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60126700A Pending JPS61283959A (ja) 1985-06-11 1985-06-11 ロ−マ字仮名変換方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61283959A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06102985A (ja) 仮想キーボード
JPS6120004B2 (ja)
JPS61283959A (ja) ロ−マ字仮名変換方式
JPS607512A (ja) 文字処理装置
JP2833650B2 (ja) 文書処理装置
JPS6361316A (ja) カナ入力方式
JPS6359615A (ja) カナ入力方式
JPH0380363A (ja) 文書処理装置
JP3466313B2 (ja) キー入力装置
JP2002215303A (ja) 日本語の入力方法及び入力装置又は情報機器
JPH0797368B2 (ja) 日本語入力装置
JPH07295708A (ja) ローマ字入力用のキーボード
JPS63106863A (ja) 日本語ワ−ドプロセツサ
JPH0581281A (ja) チワン語入力装置
JPH05298284A (ja) 日本語入力装置
JPS6359614A (ja) カナ入力方式
JPS6379166A (ja) 日本語入力方法
JPH0619771B2 (ja) 文字処理装置
JPS6091434A (ja) 文書作成装置
JPS60189569A (ja) 文字処理装置
JPS6375873A (ja) 文書作成装置
JPS62266662A (ja) かな漢字変換装置
JPS61194560A (ja) 文字処理装置
JPH04160668A (ja) 文字処理装置
JPH0991278A (ja) 文書作成装置