JPS61279557A - 輪転印刷機の版胴に配設された緊張レ−ル - Google Patents

輪転印刷機の版胴に配設された緊張レ−ル

Info

Publication number
JPS61279557A
JPS61279557A JP61127433A JP12743386A JPS61279557A JP S61279557 A JPS61279557 A JP S61279557A JP 61127433 A JP61127433 A JP 61127433A JP 12743386 A JP12743386 A JP 12743386A JP S61279557 A JPS61279557 A JP S61279557A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tensioning
rail
plate
tension
plate cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61127433A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0523188B2 (ja
Inventor
ニコラウス・シユピーゲル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heidelberger Druckmaschinen AG
Original Assignee
Heidelberger Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heidelberger Druckmaschinen AG filed Critical Heidelberger Druckmaschinen AG
Publication of JPS61279557A publication Critical patent/JPS61279557A/ja
Publication of JPH0523188B2 publication Critical patent/JPH0523188B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F27/00Devices for attaching printing elements or formes to supports
    • B41F27/12Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching flexible printing formes
    • B41F27/1218Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching flexible printing formes comprising printing plate tensioning devices
    • B41F27/1225Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching flexible printing formes comprising printing plate tensioning devices moving in the printing plate end substantially rectilinearly
    • B41F27/1231Devices for attaching printing elements or formes to supports for attaching flexible printing formes comprising printing plate tensioning devices moving in the printing plate end substantially rectilinearly by translatory motion substantially tangential to support surface

Landscapes

  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
  • Gripping Jigs, Holding Jigs, And Positioning Jigs (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は輪転印刷機の版胴に配設された、後行の版盤端
部を緊張するための緊張V−ルであって、前記版盤端部
のための緊張装置と、載設されて締付けられた版盤を圧
縮ばねの力に抗して緊張する緊張ねじとを備え、この際
に該緊張レールが胴溝内に配設されている形式のものに
関する。
従来の技術 上記形式の緊張装置は可焼性の版盤な輪転印刷機の版胴
上に張設するために用いられる。特に版胴の回転方向で
見て後行の版盤緊張レールは、多数の緊張ねじを介して
緊張力を版盤端部に伝達しなければならない。版盤の可
焼性故に、その正確な張設力が達成されるまでに緊張ね
じを数回に亘って回転させることが必要である。
この場合に緊張レール内に締付けられた版盤の傾動を防
ぐために、個々の緊張ねじがそれぞれ1部分ずつ締付け
を行なわなければならない。
従って張設のためには緊張ねじ用工具が頻繁にセットし
直されなければならない。
次の版盤取付けの前に緊張レールを位置決めするために
は該緊張レールが緊張ねじによって再び所定の出発位置
に動かされなければならず、従ってそのためにも工具の
頻繁なセットし直しが必要である。この場合に緊張ねじ
な手で回すことは出来ず、何故なら両方の緊張レールの
間の圧縮ばねの力は、版盤が張設されていない状態での
機械運転時に該緊張レールが動かないように十分に強く
なげればならないからである。
取外し時にはしばしば、版盤がインキ及びゴムの残留物
によって緊張レールの開かれたスリット内に付着してし
まっている現象が見られる。
このような版盤な損傷なしに解離することは、更に時間
をとる緊張ねじの締付けによってのみ可能であり、それ
によってねじを所定の出発位置へ戻し回すのく必要な連
動量が更に大きくなる。複数の印刷ユニットを有する最
近の印刷機においては相応した数の版盤が交換されなけ
ればならないことを考えると、今日、印刷機の全体効率
を悪化させる長い再準備時間の発生を防止する必要があ
る。
発明の課題 本発明の課題は緊張レールへの版盤のばね弾性力及び付
着力を克服し、それによって緊張ゾロセスを迅速化する
ことである。
課題を解決するための手段 上記の課題は本発明によれば、緊張V−ルに、IjIi
il溝の底部内に配置された切欠きと整合された単数又
は複数の差込み開口が配置されており、それによってこ
の切欠きと差込み開口との両者内にてこ工具がそう入可
能となっていることによって解決された。
発明の作用及び効果 てこ工具の使用及びそのてこ作用によって独自の付加力
が後方の緊張レールに短時間導入され、それによってば
ね力が克服され、新しい版盤のそう着時に各緊張ねじが
手で極めて迅速に戻し回転せしめられ得る。版胴による
印刷作業の終了後に版盤が取外されなければならない時
に後行の版盤端部が緊張レール内に付着してしまってい
るような場合は、てこ工具を以って緊張レールが短時間
だけ緊張方向に動かされ、それによって付着が、鴫除さ
れる。一般晶に印刷機に装備されており他の作業のため
に必要とされているでと工具を以って形成付与される上
記の独自の付加力によって、短時間の内に版盤が版胴か
ら外されて緊張レールが所定の出発位置に戻し動かされ
得る。従って新しい版盤の正確な張設のためにのみ、適
切な工具による緊張ねじの操作が必要とされる。
実施態様 特許請求の範囲の各従属項に話された各構造によれば、
側方向への緊張レールの迅速な位置決めも可能であり、
この際に分割された後方の緊張レールが用いられている
かどうかは重要なことではない。
実施例 オフセット輪転印刷機においては版胴1上に薄い版盤2
が張設されている。また胴$3内には、版盤2を版胴1
上に正確にかつ見当合せしつつ張設するための緊張手段
が配設されている。
このために緊張レール4,5が用いられており、この緊
張レール4,5にはやはり締付は偏心体8.9を介して
操作される締付はレール6.7が配属されている。先行
する盤端部10が緊張レール5と締付けV−ルγとの間
で見当合せされた位置決めを以って挟持されると、版胴
1の回転によって当該版盤2が載設される。
そして後行の盤端部11も緊張レール4と締付はレール
6との間で締付は偏心体80回転によって挟持され、そ
の後で当該の版盤2が緊張ねじ12を介して緊張される
。この場合に緊張ねじ12はストッパ13に支持されて
いる。緊張レール4,50間に配置された圧縮ばね14
によって、版盤非載着時の緊張レールの不本意な連動発
生が防がれている。両方の緊張レール4.5は、胴溝3
の底部16上に固定されたレール15内で案内されてい
る。
後行の盤端部11のための緊張レール4には差込み開口
17が配設されており、この差込み開口17は有利には
、やはりねじ19を介して緊張ンー、ル4に固定された
平形部材18に配置されている。差込み開口17に整合
して胴溝3の底部16内には切欠き20が配置されてお
り、この切欠きは図示の例では孔として形成されている
。差込み心棒として形成可能なてこ工具21は差込み開
口17を介して切欠き20内にそう人され、それによっ
て該差込み心棒のてこ作用を介して独自の付加力が後方
の緊張レール4に短時間だけ導入される。そしてこの力
によって該緊張レール4が緊張方向で動かされ、それに
よって場合によっては付着されている盤端部が解離され
る。しかしこの力は圧縮ばね14のばね力をも受容し得
、・それによってでこ工具21の旋回を以って圧縮ばね
14で助成されながら緊張レール4を所定の出発位置に
滑−せしめるために緊張ねじ12が手で容易に戻し回転
可能となり、それによって新しい版盤が緊張そう着意能
である。
差込み開口11とてこ工具21との間には、側方及び周
方向でのてこ工具21の運動を可能くする遊びが形成さ
れており、それによって緊張レール4の両方位置決めも
行なわれ得る。この際に緊張レール4には、例えばそれ
自体公知の係止ぜ一ル22として形成可能な係止個所が
配置されており、それによって新しい版盤の装着時に緊
張レール4が側方でも所定の出−発位置内にある。緊張
ねじ12には、その容易な手′操作のために刻み部23
が形成されている。平“形部材18と緊張ねじ12とを
適当に着色することによって視覚的に強調し、作業員の
仕事を容易化することも可能でおる。当然ながらてこ工
具21の長さも、手操作が容易に可能となるように形成
される。こうして本発明の構成によれば、新しい版盤の
張設時には緊締ねじ12のための工具を1回セットし直
すことだけが必要とされ、それによって版盤の哉外しと
新しい版盤のそう着とのための時間が着しく短縮される
【図面の簡単な説明】 図面は本発明の1実施例を示すものであって、第1図は
版胴内め緊張レールを上から見た図、第2図は緊張装置
の部分断面図である。 1・・・版胴、2・・・版盤、3・・・胴溝、4,5・
・・緊張レール、6.7・・・締付ケレール、8.9・
・・締付は偏心体、10.11・・・盤端部、12・・
・緊張ねじ、13・・・ストッパ、14・・・圧縮ばね
、15・・・レール、16・・・底部、17・・・差込
み開口、18・・・平形部材、19・・・ねじ、20・
・・切欠き、21・・・てこ工具、22・・・係止ポー
ル、23・・・刻み部 3、、、、、胴、* 4.、、、、緊張レール i4.、、、、  圧縮はね 17、、、、、差込み開j。 18、、、、、平形部材 20、、、、、切欠さ 21、、、、、てこ工具 22、、、、、係しト、ボール 23、、、、、刻み部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、輪転印刷機の版胴に配設された、後行の版盤端部を
    緊張するための緊張レールであつて、前記版盤端部のた
    めの緊張装置と、載設されて締付けられた版盤を圧縮ば
    ねの力に抗して緊張する緊張ねじとを備え、この際に該
    緊張レールが胴溝内に配設されている形式のものにおい
    て、緊張レール(4)に、胴溝(3)の底部(16)内
    に配置された切欠き(20)と整合された単数又は複数
    の差込み開口(17)が配置されており、それによつて
    この切欠きと差込み開口との両者内にてこ工具(21)
    がそう入可能となつていることを特徴とする、輪転印刷
    機の版胴に配設された緊張レール。 2、差込み開口(17)が、緊張レール(4)に固定さ
    れた平形部材(18)内に配置されている、特許請求の
    範囲第1項記載の緊張レール。 3、差込み開口(17)とてこ工具(21)との間に、
    側方及び周方向でのてこ工具(21)の運動を可能にす
    るための遊びが配置されている、特許請求の範囲第1項
    又は第2項記載の緊張レール。 4、てこ工具(21)を介して緊張レール(4)が側方
    へ、係止位置(22)内へもたらされ得る、特許請求の
    範囲第1項記載の緊張レール。 5、操作部材である平形部材(18)と刻み部(23)
    とが着色によつて視覚的に示されている、特許請求の範
    囲第1項記載の緊張レール。
JP61127433A 1985-06-03 1986-06-03 輪転印刷機の版胴に配設された緊張レ−ル Granted JPS61279557A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3519869.9 1985-06-03
DE19853519869 DE3519869A1 (de) 1985-06-03 1985-06-03 Spannschiene am plattenzylinder von rotationsdruckmaschinen

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61279557A true JPS61279557A (ja) 1986-12-10
JPH0523188B2 JPH0523188B2 (ja) 1993-03-31

Family

ID=6272319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61127433A Granted JPS61279557A (ja) 1985-06-03 1986-06-03 輪転印刷機の版胴に配設された緊張レ−ル

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4757762A (ja)
EP (1) EP0204972B1 (ja)
JP (1) JPS61279557A (ja)
CN (1) CN1003118B (ja)
AU (1) AU586240B2 (ja)
CA (1) CA1253741A (ja)
DE (1) DE3519869A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62116832U (ja) * 1986-01-17 1987-07-24

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3806526A1 (de) * 1988-03-01 1989-09-14 Heidelberger Druckmasch Ag Vorrichtung zum spannen von biegsamen druckplatten am plattenzylinder von rotationsdruckmaschinen
JPH0698746B2 (ja) * 1989-03-30 1994-12-07 アキヤマ印刷機製造株式会社 枚葉印刷機の版締め装置
DE4134309C2 (de) * 1991-10-17 1999-03-04 Kba Planeta Ag Einrichtung zum Schnellaufspannen von Druckplatten
DE4321751C1 (de) * 1993-06-30 1994-11-24 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zum paßgenauen Spannen von Druckplatten auf dem Plattenzylinder von Druckmaschinen
DE19701955C2 (de) * 1997-01-22 1998-12-03 Roland Man Druckmasch Befestigungsvorrichtung für Druckformen
DE102008004060A1 (de) 2008-01-12 2009-07-16 Manroland Ag Spannschiene für einen Platten- oder Formzylinder einer Druckmaschine
DE102012207109B3 (de) 2012-04-27 2013-05-02 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Verfahren zum Anordnen einer Druckform auf einen Plattenzylinder
CN105082724A (zh) * 2015-07-30 2015-11-25 宁波市鄞州唯达汽车配件厂(普通合伙) 一种改进型版尾夹

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB817441A (en) * 1954-05-12 1959-07-29 Waite & Saville Ltd Improvements in or relating to the attachment and registration of plates on printingcylinders or flat bed surfaces
US2072909A (en) * 1932-06-22 1937-03-09 Hoe & Co R Plate clamp for printing machines
US2055295A (en) * 1933-09-01 1936-09-22 United Autographic Register Co Apparatus for attaching printing plates to a cylinder
US2386214A (en) * 1942-10-09 1945-10-09 Harris Seybold Potter Co Plate clamp
US3151553A (en) * 1961-04-11 1964-10-06 Harris Intertype Corp Plate cylinder with plate clamps
DE2035278A1 (de) * 1970-07-16 1972-01-20 Koenig & Bauer Schnellpressfab Vorrichtung zum Befestigen biegsamer Druckplatten auf Formzylindern von Rotationsdruckmaschinen
DE2060001C3 (de) * 1970-12-05 1975-08-28 Koenig & Bauer Ag, 8700 Wuerzburg Klemm- und Spannvorrichtung fur biegsame Druckplatten
DE2065582C3 (de) * 1970-12-05 1978-10-12 Koenig & Bauer Ag, 8700 Wuerzburg Vorrichtung zum Klemmen von nicht abgekanteten Druckplattenenden biegsamer Druckformen
US3791295A (en) * 1972-09-11 1974-02-12 W Albright Self-tensioning printing plate saddle
US3828672A (en) * 1972-10-17 1974-08-13 American Bank Note Co Apparatus for fitting flexible printing plates and rigging to printing press cylinders
DE2431133A1 (de) * 1974-06-28 1976-01-15 Roland Offsetmaschf Druckplatten-spannvorrichtung
US4191106A (en) * 1975-12-01 1980-03-04 K and Manufacturing Company, Inc. Printing plate clamping assembly
DE3510440A1 (de) * 1985-03-22 1986-09-25 Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg Vorrichtung zum einspannen und ausrichten von biegsamen druckplatten auf dem plattenzylinder von rotationsdruckmaschinen

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62116832U (ja) * 1986-01-17 1987-07-24
JPH046914Y2 (ja) * 1986-01-17 1992-02-25

Also Published As

Publication number Publication date
CN86103234A (zh) 1986-12-03
US4757762A (en) 1988-07-19
AU5635886A (en) 1986-12-11
EP0204972A3 (en) 1988-02-10
CA1253741A (en) 1989-05-09
CN1003118B (zh) 1989-01-25
EP0204972A2 (de) 1986-12-17
EP0204972B1 (de) 1990-03-07
DE3519869C2 (ja) 1992-07-16
AU586240B2 (en) 1989-07-06
DE3519869A1 (de) 1986-12-04
JPH0523188B2 (ja) 1993-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5685226A (en) Adaptive clamping mechanism for printing plates
JPS61279557A (ja) 輪転印刷機の版胴に配設された緊張レ−ル
EP0534579B2 (en) Plate exchange apparatus for rotary press
US4495865A (en) Plate clamping device of web-fed rotary printing press
US3424085A (en) Structure for clamping printing plates to a printing cylinder of a rotary printing press
GB1581972A (en) Blanket cylinders for printing presses
US5322014A (en) Printing plate register system, device, and method
EP0458323B1 (en) Plate lockup apparatus for printing press
JPH0566265B2 (ja)
JPS6219458A (ja) オフセツト印刷機の版着脱装置
US3605621A (en) Printing cylinder for holding flexible plates
US5295435A (en) Plate lockup apparatus for printing press
US6026746A (en) Lock-up assembly for plate cylinders of rotary presses
EP0425935A2 (de) Vorrichtung zum parallelen Spannen von Druckplatten
US1391117A (en) Printing-plate or the like and means for securing the same in predetermined positions in printing-presses
EP0449131A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Druckplattenbefestigung
US2736259A (en) sather
US2764936A (en) Blanket clamps
US2860578A (en) Head registration adjusting mechanism for duplicators
JP3012021U (ja) 仕上げユニットの胴に版を固定する装置
JPS6063165A (ja) 枚葉輪転印刷機の刷版装着装置
JPH06328669A (ja) 印刷機の刷版取付装置
JPS6225515B2 (ja)
JP2000052531A (ja) スクリ―ン印刷機械の改良
US562417A (en) Half to rial s