JPS6127894Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6127894Y2
JPS6127894Y2 JP13719781U JP13719781U JPS6127894Y2 JP S6127894 Y2 JPS6127894 Y2 JP S6127894Y2 JP 13719781 U JP13719781 U JP 13719781U JP 13719781 U JP13719781 U JP 13719781U JP S6127894 Y2 JPS6127894 Y2 JP S6127894Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
spacer
skirt guard
deck
panel support
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13719781U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5841779U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13719781U priority Critical patent/JPS5841779U/ja
Publication of JPS5841779U publication Critical patent/JPS5841779U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6127894Y2 publication Critical patent/JPS6127894Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Escalators And Moving Walkways (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はエスカレータあるいは動く歩道の欄
干に関し、特に踏段の両側に小間隙を存して配す
るスカートガードパネルと内デツキあるいはパネ
ル押えデツキの取付け構造を改善したものに関す
る。
一般にエスカレータは第1図に示す如く乗客が
乗る踏段1の両側に欄干2を有しており、その欄
干2は、踏段1の両側に乗客の足がはさまれない
ような小間隙を存して配するスカートガイドパネ
ル3と、この上側にデツキ4を介して配する欄干
パネル5と、この欄干パネル5の外周囲にガイド
レールデツキ6を介して配する移動手摺り7など
から構成されている。
なお、上記欄干2のスカートガイドパネル3は
第2図,第3図に示す如く上端部が長手方向に渡
したL字形断面のパネル支え8に固定され、しか
もその上端部が第2図に示す内デツキ4A又は第
3図に示すパネル押えデツキ4Bの下端部により
覆い隠されるようにして取付けられている。
ここで、上記パネル支え8に対するスカートガ
ードパネル3とこれを覆う内デツキ4A又はパネ
ル押えデツキ4B(以下単にデツキ4A又は4B
と称する)の従来の止め構造を第4図により述べ
ると、先ず固定のL字形断面のパネル支え8の立
上り板部8aにスカートガードパネル3の上端部
を重合してねじ穴を切つてビス9により止め付
け、その表面側を覆うべくデツキ4A又は4Bの
下端部を重合し、そのデツキ4A又は4Bに予め
形成したねじ穴10に合わせて上記スカートガー
ドパネル3とパネル支え8の立上り板部8aとに
一体のまゝねじ穴11,12を形成して、ビス1
3により止め付け固定していた。
ところで上述した固定構造であると、保守・点
検等のために一旦デツキ4A又は4B及びスカー
トガードパネル3を取り外した場合、再び組立て
る際に先ずスカートガードパネル3をパネル支え
8に固定し、その後デツキ4A又は4Bを止める
のに、上記スカートガードパネル3とパネル支え
8の立上り板部8aとのねじ穴11,12とが合
致せずにずれてしまうことが多く、このためにデ
ツキ4A又は4Bのねじ穴10からビス13をう
まく挿入し得ず、スカートガードパネル3のねじ
穴10をキリでさらつてばか穴に加工しなければ
ならないなど、非常に面倒な作業を必要としてい
た。
そして、上記問題を解消すべく最近では第5図
に示す如く、スカートガードパネル3の上端3a
をL字形断面のパネル支え8の立上り板部8a上
端より低くしてビス9により止め付け、一方パネ
ル支え8の立上り板部8aの上端寄り部分にスカ
ートガードパネル3と同じ板厚の鉄板を細長く切
つたスペーサ14を長手方向に連続又は部分的に
重合して溶接固定し、そのスペーサ14とスカー
トガードパネル3とを覆い隠すようにデツキ4A
又は4Bを重合し、そのねじ穴10に通したビス
13を上記スカートガードパネル3の上端3aと
スペーサ14の下端との相互空間15を介してパ
ネル支え8の立上り板部8aに形成したねじ穴1
2にねじ込んで固定する構造が考えられて来た。
しかしこの構造だと上記第4図のものゝ如く再組
立時にねじ穴11をさらうような作業は不要とな
るが、最初の旋工時にスペーサ14を溶接しなけ
ればならず、その作業が面倒でそれほど利点は得
られなかつた。
なお、上記エスカレータ以外に動く歩道の欄干
においても同様であつた。
この考案は上記事情に鑑みなされたもので、そ
の目的とする処は、パネル支えに対しスペーサを
溶接等の面倒な手段を用いずに取付けることがで
きて、スカートガードパネルの止め付け及びそれ
を覆い隠すデツキの止め付け並びにそれらの一旦
取外し後の再止め付けが非常に簡便に行い得る構
造の欄干を提供することにある。
つまり、この考案はスペーサを断面逆U字状と
してパネル支えの立上り板部上端にこれを挾み込
む如く被嵌することにより取付け得るようにし、
これにて該スペーサの取付けのための溶接等の作
業を不要にし、又そのスペーサ下端とスカートガ
ードパネル上端との相互空間を介してデツキ下部
のパネル支えへのビス止めを行うことで、一旦デ
ツキ及びスカートガードパネルを取り外した後の
再止め付けにおいてもねじ穴をさらう等の面倒な
作業が不要となせる非常に実用上効果大なる欄干
を特徴とするものである。
以下この考案の一実施例を第6図,第7図によ
り説明する。なお図中従来の第5図のものと同一
構成をなす部分は図面の同一個所に同一符号を付
して説明の簡略化を図るものとする。ここで図中
16はスペーサであり、このスペーサ16は鉄板
等の金属板又は合成樹脂製やゴム等よりなる断面
逆U字形のもので、第6図に示す如くスカートガ
ードパネル3と同じ板厚をもつと共に、50mm程度
の長さとされている。またこのスペーサ16の両
側板16a,16b相互開口幅がL字断面のパネ
ル支え8の立上り板部8aの板厚より小さい寸法
に設定されている。そして、この逆U字断面のス
ペーサ16が複数個長手方向に適当間隔を存して
パネル支え8の立上り板部8a上端部にそれぞれ
両側板16a,16bで弾性挾持するように被嵌
して取付けられ、そのスペーサ16の一側板16
a下端とスカートガードパネル3の上端3aとの
相互空間15を介してデツキ4A又は4Bの下部
を固定するビス13が挿通されてパネル支え8の
立上り板部8aのねじ穴12にねじ込まれてい
る。
而して、上述した構成の欄干では、スペーサ1
6が逆U字断面をしていることで、そのパネル支
え8の立上り板部8a上端部への取付けが単に被
嵌するだけで溶接等の面倒なことをしなくても済
むことから、旋工作業が簡便となると共に、スペ
ーサ16がパネル支え8の立上り板部8aに対し
弾性挾持するようにして圧着するので、その取付
けが確実となる。又このスペーサ16下端とスカ
ートガードパネル3の上端3aとの相互空間15
を介してビス13を挿通するので、スカートガー
ドパネル3へのねじ穴あけ或いは再止め付けの際
にねじ穴をさらうなどと云つた面倒な作業が不要
となる。
又、上記スペーサ16はビス13を止め付ける
部位に施工現場で簡単に取付け得ると共に位置調
整が自由にできることから、従来の第5図に示し
た溶接により取付けるスペーサに比し非常に有利
でセツトが楽となる。
この考案は以上詳述した如くなしたから、パネ
ル支えに対しスペーサが溶接等の面倒な作業を必
要とせずに取付けることができて、そのスペーサ
下端とスカートガードパネル上端との相互空間を
介してデツキのパネル支えへビス段止めができる
ものとなり、これにて施工時の溶接作業を不要と
なせる上に、デツキ及びスカートガードパネルの
一旦取外した後の再止め付けが容易となせ、非常
に実用上簡便で効果的となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は一般のエスカレータにおける欄干の一
部省略した内側面図、第2図,第3図は各々第1
図の−線に沿う部分の互に異なつたデツキ構
造をもつ断面図、第4図,第5図は第2図,第3
図のA又はB部分の拡大断面図で、第4図は従来
の構造を示し、第5図は他の従来の構造を示す図
である。第6図はこの考案の一実施例を示す断面
図、第7図は同実施例における部分的斜視図であ
る。 1……踏段、2……欄干、3……スカートガー
ドパネル、3a……上端、4,4A,4B……デ
ツキ、5……欄干パネル、8……パネル支え、8
a……立上り板部、9,13……ビス、10,1
1,12……ねじ穴、14,16……スペーサ、
15……空間、16a,16b……両側板。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 踏段の両側に小間隙を存してスカートガード
    パネルを、この上端部をL字形断面のパネル支
    えにビス止めすると共に内デツキ或いはパネル
    押えデツキの下端部に覆い隠して設けてなるも
    のにおいて、スカートガードパネルと略等しい
    板厚をもつ逆U字形断面のスペーサを上記パネ
    ル支えの立上り板部上端に被嵌して取付け、こ
    のスペーサ開放下端と上記スカートガードパネ
    ル上端との相互空間を介して上記内デツキ或い
    はパネル押えデツキをパネル支えに固定するビ
    スを通して構成したことを特徴とするエスカレ
    ータあるいは動く歩道の欄干。 (2) スペーサは両側板相互開口幅がパネル支えの
    立上り板部の板厚より小さく形成されて前記立
    上り板部上端を弾性挾持する状態に取付けられ
    ることを特徴とする実用新案登録請求の範囲第
    1項記載のエスカレータあるいは動く歩道の欄
    干。
JP13719781U 1981-09-16 1981-09-16 エスカレ−タあるいは動く歩道の欄干 Granted JPS5841779U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13719781U JPS5841779U (ja) 1981-09-16 1981-09-16 エスカレ−タあるいは動く歩道の欄干

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13719781U JPS5841779U (ja) 1981-09-16 1981-09-16 エスカレ−タあるいは動く歩道の欄干

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5841779U JPS5841779U (ja) 1983-03-19
JPS6127894Y2 true JPS6127894Y2 (ja) 1986-08-19

Family

ID=29930488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13719781U Granted JPS5841779U (ja) 1981-09-16 1981-09-16 エスカレ−タあるいは動く歩道の欄干

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5841779U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6096364U (ja) * 1983-12-06 1985-07-01 フジテツク株式会社 マンコンベアの欄干

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5841779U (ja) 1983-03-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6127894Y2 (ja)
JPH0318464Y2 (ja)
JP2897155B2 (ja) 乗客コンベア
JPS6127895Y2 (ja)
JP2006513948A (ja) 欄干固定構造
KR860003102Y1 (ko) 에스컬레이터 난간의 스커어트 가아드 체결장치
JP4410339B2 (ja) 乗客コンベヤーの設置方法
JPH02265893A (ja) 乗客コンベアの乗降口
JPH07157256A (ja) 乗客コンベヤの乗降口装置
JP4246936B2 (ja) 乗客コンベアの欄干構造
JP3143818B2 (ja) 通路設備
JPS6222916B2 (ja)
KR200167961Y1 (ko) 이동보도의 내측데크와 스커트 가드의 체결구조
JPH056312Y2 (ja)
KR200250233Y1 (ko) 계단 난간용 수직파이프 고정부재
JPH0544432Y2 (ja)
JPH07277658A (ja) 乗客コンベアの安全設備
JPS6025268Y2 (ja) 安全ベルト取付装置
JPH10182047A (ja) 乗客コンベアの透明型欄干用フェンス体
JP2003182966A (ja) 乗客コンベアの安全装置
KR850000069B1 (ko) 맨컨베이어의 발판
JPH079946Y2 (ja) 手摺壁
JPH09279803A (ja) 透明型欄干に付属するフェンス体
JPH07315743A (ja) 乗客コンベアの安全設備
JPS6216464Y2 (ja)