JPS6127861A - 紙送り装置 - Google Patents

紙送り装置

Info

Publication number
JPS6127861A
JPS6127861A JP14885484A JP14885484A JPS6127861A JP S6127861 A JPS6127861 A JP S6127861A JP 14885484 A JP14885484 A JP 14885484A JP 14885484 A JP14885484 A JP 14885484A JP S6127861 A JPS6127861 A JP S6127861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
spool
paper feed
feed speed
paper feeding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14885484A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Nakamura
中村 永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP14885484A priority Critical patent/JPS6127861A/ja
Publication of JPS6127861A publication Critical patent/JPS6127861A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/04Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally
    • B65H23/18Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by controlling or regulating the web-advancing mechanism, e.g. mechanism acting on the running web
    • B65H23/182Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by controlling or regulating the web-advancing mechanism, e.g. mechanism acting on the running web in unwinding mechanisms or in connection with unwinding operations
    • B65H23/185Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by controlling or regulating the web-advancing mechanism, e.g. mechanism acting on the running web in unwinding mechanisms or in connection with unwinding operations motor-controlled

Landscapes

  • Advancing Webs (AREA)
  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の属する技術分野 本発明は、ファクシミリ、複写機、又はプリンタの紙送
シ装置に関し、特に、スプールに巻かれた記録紙ロール
を回転するローラ等によって引っ張ることKよ勺、記録
紙をスプールから繰夛出しながら紙送9を行う紙送シ装
置に関する。
従来技術の説明 このような紙送り装置は、第1図に示すように、紙送シ
ローラ1,2を矢印方向に回転させ、これらの間にはさ
ま石記録紙6を送力、これによシスプール5は矢印方向
に回転する。また圧着ロー24で記録紙6を記録ヘッド
3に圧着し、記録紙6上にイメージを記録する。
しかしながら、このような紙送シ装置によシ、紙送りロ
ーラ1,20回転、停止を繰り返し、間欠的に記録紙6
を送力ながら記録ヘッド3によってイメージの記録を行
うと、スプール50回転開始時に、スプールの慣性抵抗
及び摩擦抵抗(軸受は部の摩擦抵抗)が大きく、このた
めに、記録紙6の記録ヘッド3に接触する部分の送ジが
紙送シローラ1,2の回転に完全には追従しないために
送りむらが発生し、記録イメージに紙送多方向の歪が発
生するという問題点があった。
発明の目的 本発明は従来の技術に内在する上記欠点を解消する為に
なされたものであシ、従って本発明の目的は、記録紙の
送〕むらを防止し、記録イメージの歪を発生しないよう
にした新規な紙送シ装置を提供するとと釦ある。
発明の構成 上記目的を達成する為に、本発明に係る紙送シ装置は、
スプールに巻かれた記録紙ロールを紙送シローラで引っ
張ることKより紙送シを行うファクシミリ、複写機、又
はプリンタ等の紙送り装置において、スプールに紙送シ
方向と同方向或いは逆方向の回転力を与える手段と、紙
送シ速度(フィードローラの回転速度)の変化に応じて
前記回転力の方向及び強さを制御する手段とを含み構成
される。
本発明によれば、紙送り速度の変化によって生じる慣性
抵抗及び摩擦抵抗をスプールに与える回転力によって吸
収する為に、記録イメージの歪の原因となる記録紙の送
力むらを極めて少なくすることができる。
発明の詳細な説明 次に本発明をその好ましい一実施例について図面を参照
して具体的に説明する。
第2図は本発明の一実施例を示す構成図である。
同図において、参照番号1,2は紙送シローラであり、
紙送シ制御部10により制御されろ紙送シモータ11に
ベルト12で結合しており、よって紙送り制御部10に
より回転速度が制御される。4は圧着ローラであって、
紙送シローラ2とベルト13で結合しておシ、紙送りロ
ー22と同じ回転をしながら記録紙6を記録ヘッド3に
圧着する。また、9はスプール回転制御部であり、紙送
シ制御部10よシ出力される紙送り速度情報に応じてス
プールモータ7を駆動し、ベルト8を介してスプール5
を回転させる。
次に、以上述べた本発明の実施例における制御例を説明
する。
第3図は紙送り制御部10によシ制御される紙送シ速度
、スプールの回転に対する摩擦抵抗と慣性抵抗(以後ス
プール抵抗という)、及びスプール制御部によシ制御さ
れるスプールの回転力との関係を同一時間軸上に描いた
ものである。但し、“+”は紙送多方向を、また”−”
はこれと逆方向を示す。
同図に示すように、スプール抵抗は紙送り速度の微分形
(加速度)に近い形で働く。これが送りむらの原因にな
る訳だが、図に示すようK、スプールにスプール抵抗と
同じ大きさかつ逆方向の回転力を与えることにより、記
録紙6のヘッド圧着部における張力が均一化され、送力
むらの原因が除去される。
発明の詳細 な説明したように1本発明によれば、スプールに紙送り
速度変化に応じた回転力を与えることによp紙送シ速度
変化に伴う慣性抵抗及び摩擦抵抗の影響を受けずに紙送
シが行われる為に、紙送シ中に記録されるイメージの送
力むらに起因する歪を減少させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のファクシミリ、複写機、又はプリンタの
紙送夛装置の概略側面図、第2図は本発明に係る紙送り
装置の一実施例を示す概略側面図、第3図は第2図の実
施例における紙送シ制御の一例を示す図である。 1.2・・・紙送りロー2.3・・・記録ヘッド、4・
・・圧着ローラ、5・・・スプール、6・・・、記録紙
、7・・・スプールモータ、8,12.13・・・ベル
ト、9・・・スプール回転制御部、10・・・紙送シ制
御部、11・・・紙送りモータ 特許出願人   日本電気株式会社 代 理 人   弁理士 熊谷雄太部 第1図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. スプールに巻かれた記録紙ロールを回転するローラ等に
    よつて引つ張ることにより、前記記録紙をスプールから
    繰り出しながら紙送りを行うファクシミリ、複写機、又
    はプリンタ等の紙送り装置において、前記スプールに紙
    送り方向と同方向或いは逆方向の回転力を与える手段と
    、前記回転力の方向及び強さを紙送り速度の変化に応じ
    て制御する手段とを含むことを特徴とする紙送り装置。
JP14885484A 1984-07-18 1984-07-18 紙送り装置 Pending JPS6127861A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14885484A JPS6127861A (ja) 1984-07-18 1984-07-18 紙送り装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14885484A JPS6127861A (ja) 1984-07-18 1984-07-18 紙送り装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6127861A true JPS6127861A (ja) 1986-02-07

Family

ID=15462222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14885484A Pending JPS6127861A (ja) 1984-07-18 1984-07-18 紙送り装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6127861A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63225061A (ja) * 1987-02-06 1988-09-20 インターメック コーポレイション テープのテンション制御装置およびテンション維持方法並びに熱転写プリンター
EP1739042A1 (de) * 2005-06-29 2007-01-03 Aradex AG Verfahren zum Betrieb einer bahnverarbeitenden Maschine
JP2009242048A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Seiko Epson Corp モータ制御装置、流体噴射装置およびモータ制御方法
JP2009256095A (ja) * 2008-03-28 2009-11-05 Seiko Epson Corp 印刷装置、および、印刷方法
JP2009280398A (ja) * 2008-04-25 2009-12-03 Seiko Epson Corp 印刷装置、及び、印刷方法
JP2010052379A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Seiko Epson Corp 印刷方法および印刷装置
JP2012041096A (ja) * 2010-08-12 2012-03-01 Seiko Epson Corp 印刷装置、印刷方法、及び、プログラム
JP2016028983A (ja) * 2015-10-28 2016-03-03 セイコーエプソン株式会社 記録装置の制御方法、及び記録装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63225061A (ja) * 1987-02-06 1988-09-20 インターメック コーポレイション テープのテンション制御装置およびテンション維持方法並びに熱転写プリンター
EP1739042A1 (de) * 2005-06-29 2007-01-03 Aradex AG Verfahren zum Betrieb einer bahnverarbeitenden Maschine
JP2009256095A (ja) * 2008-03-28 2009-11-05 Seiko Epson Corp 印刷装置、および、印刷方法
JP2009242048A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Seiko Epson Corp モータ制御装置、流体噴射装置およびモータ制御方法
US8419154B2 (en) 2008-03-31 2013-04-16 Seiko Epson Corporation Motor control device, fluid ejection device, and motor control method
US8872877B2 (en) 2008-03-31 2014-10-28 Seiko Epson Corporation Motor control device, fluid ejection device, and motor control method
US9199492B2 (en) 2008-03-31 2015-12-01 Seiko Epson Corporation Motor control device, fluid ejection device, and motor control method
JP2009280398A (ja) * 2008-04-25 2009-12-03 Seiko Epson Corp 印刷装置、及び、印刷方法
JP2010052379A (ja) * 2008-08-29 2010-03-11 Seiko Epson Corp 印刷方法および印刷装置
JP2012041096A (ja) * 2010-08-12 2012-03-01 Seiko Epson Corp 印刷装置、印刷方法、及び、プログラム
US8708445B2 (en) 2010-08-12 2014-04-29 Seiko Epson Corporation Printing device, printing method, and program
JP2016028983A (ja) * 2015-10-28 2016-03-03 セイコーエプソン株式会社 記録装置の制御方法、及び記録装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6127861A (ja) 紙送り装置
JPH02130169A (ja) 記録装置
US5167409A (en) Apparatus and method for aligning a sheet against a side registrating member using plural alignment devices
US5121136A (en) Recorder for thermal transfer recording operations
JP2631034B2 (ja) ロール包装方法および装置
JPS58124688A (ja) 多色転写感熱記録装置
JPS61116568A (ja) インクシ−トのテンシヨン付与方法
JPS602555A (ja) 紙送り装置
JPS6238999Y2 (ja)
JPS61262149A (ja) カラ−記録装置
JPS60246167A (ja) スキユ−自動補正装置
JP2638515B2 (ja) 記録装置
JP2846108B2 (ja) 紙送り装置
JPS62151372A (ja) インクフイルムのテンシヨン機構
JPS6147281A (ja) 感熱転写記録装置
JPS6382773A (ja) 給紙駆動機構
JPS609028Y2 (ja) サ−マル転写記録装置
JPH0588193B2 (ja)
JP3503567B2 (ja) プリンタの印字用紙のバックテンション調整機構
JPS6237244Y2 (ja)
JPH0753331Y2 (ja) 感光性感材を使用するファクシミリ装置の副走査装置
JPS61178357A (ja) 用紙自動整列装置
JPS61216568A (ja) 記録装置
JPH0378768A (ja) カラー静電記録装置
JPS6178678A (ja) ロ−ル状記録紙を用いた紙送り装置