JPS61274564A - 端末選択通信方式 - Google Patents

端末選択通信方式

Info

Publication number
JPS61274564A
JPS61274564A JP60115487A JP11548785A JPS61274564A JP S61274564 A JPS61274564 A JP S61274564A JP 60115487 A JP60115487 A JP 60115487A JP 11548785 A JP11548785 A JP 11548785A JP S61274564 A JPS61274564 A JP S61274564A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
connection
terminal machine
control part
telephone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60115487A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadao Suzuki
忠夫 鈴木
Minoru Fujita
稔 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP60115487A priority Critical patent/JPS61274564A/ja
Publication of JPS61274564A publication Critical patent/JPS61274564A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Communication Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電話回線を利用してデータ、ファクシミリ、画
像および/または制御情報(以下データ等という)を電
話と切替えて伝送する通信方式に関し、特に発信側から
のコマンドで着信側の端末機械を選択接続する端末選択
通信方式に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の通信方式には電話等の付属設備または網
制御装置のような接続機器を使用し、データ等の情報を
電話と切替えて伝送する方式がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の電話の付属設備または接続機器を使用す
るデータ等の情報の通信は、電話機と端末機械との切替
えを手動または前もって端末機械への接続を設定するこ
とにより行っているので、複数の異なる機能の端末機械
を自動接続または不在通信を行うことができないという
欠点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の目的は、上述の問題点を解決した端末選択通信
方式を提案することにある。
本発明は、電話回線を利用して、端末機械間でデータ等
の通信を電話と切替えて行う通信システムにおける端末
選択通信方式において、所望の端末機械の接続を指定す
るあらかじめ定めたビットシリアルなバイトで構成され
るコマンドを発信側から着信側に送り、着信側では前記
コマンドを解読し、端末機械を選択して電話回線に接続
させ、接続した端末機械に該当する応答信号を発信側で
確認して通信を設定することを特徴としている。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
第1図は、本発明の一実施例を説明するための図であり
、通信を行う両端末装置を示している。
図において、左側の端末装置が発信側で、右側の端末装
置が着信側になっているものとして説明する。なお、両
端末装置は同じ構成であり、対応する要素には同一の番
号を付し、発信側の要素には添字aを、着信側の要素に
は添字すを付して示すものとする。また、説明上、発信
側と着信側とを区別する必要のない場合には、添字を付
さない番号のみを使用して記述するものとする。
電話回線1に接続される回線インタフェース2は、本電
話機3との切替機能および網制御機能を有し、接続制御
部4.制御部9と共同して回線の発着信機能および端末
機械の選択ならびに確認機能を持っている。所要の端末
機械8. 、 82  ・・・が選定されるとその端末
機械に適合する信号変換のため信号変換部5の個々の信
号変換回路51゜52 ・・・の中の必要な回路を選択
し、切替回路6を介して端末機械インタフェース7の指
定された端末機械のインタフェース回路71.72  
・・・を介して端末機械8+ 、82  ・・・を接続
する。
発信側の端末機械8taと受信側の端末機械8ibとの
間でデータ等の授受を行う場合の回線の接続手順を説明
する。まず、発信側において自動または操作部10aま
たは本電話機3aによる手動のダイヤリングを行う。交
換接続進行中の゛話中音は接続制御部4aの監視機能に
より接続処理を終結させる。相手加入者すなわち着信側
からのリングバックトーンとその終了による接続をモニ
タする接続制御部4aは、制御部9aと共同して所望の
端末機械の接続を指定するあらかじめ定めたビットシリ
アルなバイトで構成されるコマンドを非同期で回線イン
タフェース2aを介して送出する。
着信側では着信応答に続くバイト情報を接続制御部4b
で解読し、その情報を制御部9bに伝え、端末装置内の
接続準備を行わせ選択した端末機械インタフェース回路
7ibの情報に基づき肯定応答信号を発信側に返送し、
同時に表示部flbに着信と指定された端末機械8ib
の内容を表示する。
指定された端末機械が存在しないか使用状態にない場合
は、否定応答信号の返送または無応答を行う。
発信側では接続制御部4aで着信側からの肯定応答信号
を受信した場合は、制御部9aを指示して所望端末機械
8iaを端末機械インタフェース回路71a、切替回路
6aおよび指定された信号変換回路51aを経由し回線
インタフェース2aを介して回線1に接続して通信の設
定を行う。制御部9aは端末機械インタフェース7aを
モニタし、情報送出の終了または何等かの事故を検出し
た場合は接続制御部4aを指示して相手側との回線の接
続の確認を行わせた後、回線接続を解放させる。
受信側では通信終了後の接続確認信号を検知して通信の
終了を表示する。接続確認信号を伴わない回線の切断は
表示部11bに異常受信を表示する。
なお、単なる電話通信の場合には、上記制御は不要なこ
とは言うまでもない。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明はビットシリアルなバイトで
構成されるコマンドを用いて接続すべき端末機械を自動
的に選択接続することにより、比較的低トラフィックな
電話回線を利用するデータ等の通信において各種の端末
機械の不在通信を含む自動送受信を可能にし、多様化す
る情報通信に便宜を与える効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を説明するための発信側およ
び着信側の端末装置のブロック構成図である。 1・・・・・・電話回線 2a、2b・・回線インタフェース 3a、3b・・本電話機 4a、4b・・接続制御部 5a、5’b・・信号変換部 6a、6b・・切替回路 7a、7b・・端末機械インタフェース8va、  8
za、  8th、  8zb−−個々の端末機械9a
、9b・・制御部 10a、 10b ・・操作部 11a、11b・・表示部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電話回線を利用して、端末機械間でデータ等の通
    信を電話と切替えて行う通信システムにおける端末選択
    通信方式において、所望の端末機械の接続を指定するあ
    らかじめ定めたビットシリアルなバイトで構成されるコ
    マンドを発信側から着信側に送り、着信側では前記コマ
    ンドを解読し、端末機械を選択して電話回線に接続させ
    、接続した端末機械に該当する応答信号を発信側で確認
    して通信を設定することを特徴とする端末選択通信方式
JP60115487A 1985-05-30 1985-05-30 端末選択通信方式 Pending JPS61274564A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60115487A JPS61274564A (ja) 1985-05-30 1985-05-30 端末選択通信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60115487A JPS61274564A (ja) 1985-05-30 1985-05-30 端末選択通信方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61274564A true JPS61274564A (ja) 1986-12-04

Family

ID=14663735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60115487A Pending JPS61274564A (ja) 1985-05-30 1985-05-30 端末選択通信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61274564A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02192256A (ja) * 1989-01-19 1990-07-30 N T T Kansai Terekon Kk 自動データ通信システムの端末装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02192256A (ja) * 1989-01-19 1990-07-30 N T T Kansai Terekon Kk 自動データ通信システムの端末装置
JPH0738667B2 (ja) * 1989-01-19 1995-04-26 エヌ・ティ・ティ関西テレコン株式会社 自動データ通信システムの端末装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2930624B2 (ja) Isdn用端末装置
JPH05260045A (ja) デ−タ端末装置の通信方法
JPH02194768A (ja) ファクシミリ装置間の管理情報通信方法
US5280520A (en) Apparatus for speed and data communication
JPS61274564A (ja) 端末選択通信方式
JPS61274565A (ja) 端末選択通信方式
JPS63199552A (ja) 通信装置
JPS61274563A (ja) 端末選択通信方式
JP2551838B2 (ja) バックアップ回線切替方式
JP3149262B2 (ja) Isdn端末装置の通信方法
EP1119988B1 (en) Telecommunications network and method for establishing a meeting between parties
JP3243267B2 (ja) Isdnデータ端末装置
JPH03154560A (ja) ファクシミリ応答装置
JP2932530B2 (ja) Isdn用ターミナル・アダプタ
JP2741796B2 (ja) テレビ電話装置
JP2886659B2 (ja) モデムの通話・データ切り替え方法及びそのモデム
JPH01106556A (ja) 通信装置
JP3169235B2 (ja) Isdn端末装置およびその呼設定制御方法
JPS61263352A (ja) 端末状態通知方式
JPS63196160A (ja) フアクシミリ通信方法
JPH04367143A (ja) Isdn用端末装置
JPH05122271A (ja) 回線切換装置
JPH04343548A (ja) データ通信端末装置及びデータ通信方法
JPS6291042A (ja) 通信端末制御装置
JPS60263553A (ja) 電話交換接続方式