JPS61274395A - 電極の接続方法 - Google Patents

電極の接続方法

Info

Publication number
JPS61274395A
JPS61274395A JP11735185A JP11735185A JPS61274395A JP S61274395 A JPS61274395 A JP S61274395A JP 11735185 A JP11735185 A JP 11735185A JP 11735185 A JP11735185 A JP 11735185A JP S61274395 A JPS61274395 A JP S61274395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrodes
magnetic conductor
substrate
substrates
organic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11735185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0410756B2 (ja
Inventor
舜平 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Semiconductor Energy Laboratory Co Ltd
Original Assignee
Semiconductor Energy Laboratory Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Semiconductor Energy Laboratory Co Ltd filed Critical Semiconductor Energy Laboratory Co Ltd
Priority to JP11735185A priority Critical patent/JPS61274395A/ja
Publication of JPS61274395A publication Critical patent/JPS61274395A/ja
Publication of JPH0410756B2 publication Critical patent/JPH0410756B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)
  • Combinations Of Printed Boards (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「発明の利用分野」 この発明は、ガラス基板、プリント基板またはFRP 
(、可曲性プリント基板)等の1つの基板に複数の電極
が設けられたそのそれぞれの対向する電極同志を電気的
に連結するとともに、それぞれの基板を連結部にて互い
に密着せしめるものである。
「従来技術」 従来、ガラス基板とFRPのそれぞれに多数の電極が設
けられ、これらを対向させ電極同志を相互配線する試み
がなされている。そのために、この一対の電極間に垂直
方向に針状の導体をうめこんだゴムが用いられ、このゴ
ムを基板同志で押さえこむことにより連結する方式が知
られている。
かかる方法においては、2つの基板の電極は互いに多数
あるが、それ以上の密度で針状導体があれば、それほど
の精度で合わせこまなくても互いに求める電極同志を連
結し得るという特徴を有する。
「発明が解決しようとする問題点」 しかし、かかる場合、2つの基板間にはたえず圧力が加
えられなければならない。そして一度はずすと再び連結
させる合わせこみ作業を必要とする等の欠点を有する。
「問題を解決するための手段」 このため、この接続部にて基板同志を互いに密着せしめ
て一体化する方式が求められる。
本発明はかかる目的のため磁性を有する針状の導体を用
い、これを液状有機樹脂に混合しである。
すると液状であるため、針状状態を外部磁性より同一方
向に配設させ得る。
即ち、本発明は2つの基板の複数の電極を互いに相対抗
させ、その間に針状磁性導体を混合した液状有機樹脂を
塗布する。この後、これら基板を近接させ、かつ上下方
向に外部磁場を加えることにより針状磁性導体を電極に
垂直方向に再配設させる。さらにこの電極を互いにより
近接せしめ、この針状磁性導体によりそれぞれの電極を
互いに電気的に連結せしめた後この液状有機樹脂を固体
化することにより、この接続部を一体化させるものであ
る。
「作用」 本発明方法により作られた互いに接続された2つの基板
は、互いに有機樹脂で固着されているため、電気的な信
頬性特に商品の振動、衝突に対して高い信顛性を維持す
ることができる。
また、針状磁性導体をファイバー状のもので作る場合、
その直径は10μと細くできる。そのために、液状有機
樹脂の針状磁性導体中での密度が大きく、またランダム
にそれらが配設されていても互いに基板を固着させると
き基板に対し垂直方向に再配列させる。このため、有機
樹脂溶液中では針状磁性導体は互いに分散していればよ
く、方向性をもたせる必要がないため、この混合液の価
格を下げることが期待できる。
以下に実施例に従い本発明を説明する。
「実施例1」 第1図に本発明方法を実施するための縦断面図を示す。
第1図は下側基板例えばガラス基板上に銅に金メッキを
施した電極(2)を30μの厚さに形成しである。また
FRP(1’)の下側(電極同志を互いに対向させる向
き)にも同様の銅の上に金メッキを施した電極(2゛)
が形成されている。
また本発明に用いられた針状磁性導体としてコバルトが
添加された炭素繊維を用いた。これは電気伝導が103
103sのオーダーの導電率を有し、磁気に対して比較
的有効に反応する。この炭素繊維は直径約10μ長さ3
00μとした。さらに有機樹脂溶液は熱硬化で体積収縮
の少ない材料を用いた。
例えばポリイミド系またはエポキシ系とし、この溶液中
での繊維の分解をよくするため、繊維の表面に炭素繊維
を300μに切断する前記表面を樹脂コーティングした
ものを用いた。かかる針状磁性導体が混合した有機樹脂
溶液を予め下側の固い基板上に塗布した。また必要に応
じ、基板との密着をよくするため上側にも塗布した。
さらに第1図(A)に示すように、この基板(1)の上
面にFRP (2″)を張り合わせた。さらに第1図(
B)に示す如く、下側に電気磁石を配設し、この針状磁
性導体に磁気を加えた。するとこの溶液内で針状磁性導
体は基板に垂直方向に配列する。この後、この上側の基
板を加圧(プレス)し、各対抗電極端子が互いに電気的
に連結するようにした。
これをヒータで加熱した。そして熱硬化性樹脂を硬化さ
せて2つの基板の電極を互いに対応させて連結した。
「実施例2」 2つの基板の電極は磁性に惑する材料例えば鉄よりなり
、さらにその上面に銀または金をコーティングした。
さらに針状磁性導体として常i性材料、例えば針状の鉄
を用いた。この鉄は直径30μ長さ400μを用いた。
この針状磁性導体が混入した溶液を下側基板に塗布した
。さらに下側にも磁石を配設した。すると鉄の針状磁性
導体(4)は電極部に比較的集中し、針状磁性導体(4
゛)を少なくすること′が可能となる。そして磁気方向
、即ち基板に垂直方向に配向される。さらにヒータが内
蔵された上側にも電磁石(5)を配設しく但し下側がN
極ならば上側はS極とする)、互いにさらに近接せしめ
プレスしてそれぞれの電極を電気的に対応して連結した
。さらにヒータ(5)をオンとし、加熱して熱硬化性樹
脂(3)を硬化させた。
かくして、このヒータと磁石をオフとしても、2つの基
板を互いに密着させて一体化させることができた。加え
て、それぞれの電極どうしを針状磁性導体により連結さ
せることができた。
「効果」 本発明方法では以上に示す如く、2つの基板の電極同志
を互いにハンダ付等の方法を用いることなしに連結しつ
つ固着させることができる。
また、2つの基板の固着は有機樹脂により実施し、電気
的連結部に圧力が加わらないようにした。
その結果、電気的信頼性を大きく向上させることができ
た。
さらにこの針状磁性導体の長さは1つの基板の隣合った
電極間距離が長い場合には長くしてもよい。しかし密着
性を考慮すると1mm以下、好ましくは100〜500
μが好ましかった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を実施した基板等の縦断面図を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、複数の電極が設けられた第1の基板と、複数の電極
    が設けられた第2の基板とを有し、該第1および第2の
    基板の電極を互いに対向させ配設するとともに、該電極
    間に針状磁性導体を含有する液状有機樹脂を介在せしめ
    るとともに、前記針状磁性導体を前記基板に垂直方向に
    配設せしめるべく磁気を加え、前記対向する電極間隔を
    縮めることにより前記対向する電極相互を前記針状磁性
    導体により互いに電気的に連結せしめる工程と、前記液
    状有機樹脂を固体化せしめる工程とを有することを特徴
    とする電極の接続方法。 2、特許請求の範囲第1項において、針状磁性導体は常
    磁気性材料よりなることを特徴とする電極の接続方法。 3、特許請求の範囲第1項において、針状磁性導体は鉄
    、ニッケルまたはコバルトが添加された炭素繊維または
    鉄よりなることを特徴とする電極の接続方法。
JP11735185A 1985-05-29 1985-05-29 電極の接続方法 Granted JPS61274395A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11735185A JPS61274395A (ja) 1985-05-29 1985-05-29 電極の接続方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11735185A JPS61274395A (ja) 1985-05-29 1985-05-29 電極の接続方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61274395A true JPS61274395A (ja) 1986-12-04
JPH0410756B2 JPH0410756B2 (ja) 1992-02-26

Family

ID=14709538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11735185A Granted JPS61274395A (ja) 1985-05-29 1985-05-29 電極の接続方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61274395A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5853501A (ja) * 1981-08-29 1983-03-30 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト プラスチツク製車輪及びその製造法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5853501A (ja) * 1981-08-29 1983-03-30 バイエル・アクチエンゲゼルシヤフト プラスチツク製車輪及びその製造法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0410756B2 (ja) 1992-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE138225T1 (de) Prozess zur gegenseitigen konnektion von elektrodenanschlüssen
GB2064233A (en) Liquid crystal display device
US6973720B2 (en) Method for manufacturing a connector integrated with a LED
JPS61274395A (ja) 電極の接続方法
JP3219140B2 (ja) 電気・電子機器
JPS6031043B2 (ja) 異方導電性シ−ト
JPS62123607A (ja) 異方導電性テ−プの製造方法
KR100613026B1 (ko) 이방성 도전 필름용 도전성 입자와 그의 제조방법 및 이를 이용한 이방성 도전 필름
JPH05299804A (ja) 導電接続構造
JPH0669643A (ja) 導体の接続方法と接続装置ならびにこれらに用いる異方性導電膜
KR20030037017A (ko) 이방성 도전 접착필름
JPS5830008A (ja) 接着コネクタ
JP3048973B2 (ja) 異方性導電フィルム及び接続方法
JPH0514547Y2 (ja)
JPH0334064Y2 (ja)
JP2570185Y2 (ja) 基板接続構造
JPH0280484A (ja) 導電性接着剤及び接着方法
JPS61259466A (ja) コネクタ−
JPS61133586A (ja) コネクタ−
JP2004006792A (ja) Led一体型コネクタとその製造方法及びコネクタ一体型led
JPH06224252A (ja) テープ配線基板の構造及びテープ配線基板の接続構造
JPH0923049A (ja) 回路基板組立体およびその製造方法
JPH10261853A (ja) 基板端子の構造およびそれを具備したテープキャリアパッケージ、プリント配線板
JPS61166876A (ja) 異方導電性接着剤
JPS6168240A (ja) 金属ベ−スプリント配線板用積層板