JPS61272981A - ジヨセフソン装置の製造方法 - Google Patents

ジヨセフソン装置の製造方法

Info

Publication number
JPS61272981A
JPS61272981A JP60113987A JP11398785A JPS61272981A JP S61272981 A JPS61272981 A JP S61272981A JP 60113987 A JP60113987 A JP 60113987A JP 11398785 A JP11398785 A JP 11398785A JP S61272981 A JPS61272981 A JP S61272981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal layer
superconducting metal
mask
electrode
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60113987A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Kotani
小谷 誠嗣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP60113987A priority Critical patent/JPS61272981A/ja
Publication of JPS61272981A publication Critical patent/JPS61272981A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N60/00Superconducting devices
    • H10N60/01Manufacture or treatment
    • H10N60/0912Manufacture or treatment of Josephson-effect devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Superconductor Devices And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概・要〕 ジョセフソン装置の基部電極および対向電極のパターニ
ングに伴なう不必要な段差の発生を防止する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、ジョセフソン装置の製造方法に係り、特に基
板上に形成したジョセフソン接合をパターニングする方
法に間する。
〔従来の技術〕
第2図を参照して従来のジョセフソン装置の製造方法の
要部を説明する。第2図Aを参照すると、基板l上に連
続的にニオブ等の超伝導金属層2、トンネル酸化膜3お
よび再びニオブ等の超伝導金属層4を形成した後、レジ
ストパターンを用いて超伝導金属層4、トンネル酸化膜
3および超伝導金属層2を例えば10μm角程度の基部
電極パターンにパターニングする。レジストを除去後、
第2図Bを参照すると、超伝導金属層4上に例えば4μ
mφ程度の対向電極のパターンを有するレジスト5を形
成し、このレジスト5を1.5をマスクとして超伝導金
属層4、トンネル酸化膜3および超伝導金属層2の一部
を選択的にエツチングして対向電極を形成する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のような方法で基部電極および対向電極をパターニ
ングした場合、第2図Bに見られるように、レジスト5
をマスクとしてエツチング、通常、反応性イオンエツチ
ングすると、超伝導金属層4等のみならず基板も同時に
エツチングされる(図中の6)。その結果、基部電極部
の段差が不必要に大きくなり、後工程で配線等を形成す
る際に断線、短絡等の不都合が生じ易くなるという問題
がある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の問題を解決するために、基部電極のパターニング
を途中で中止しておくことによって、対・向電極のパタ
ーニングの際に、基部電極のパターンの外側の領域では
、基板ではなく、基部電極のパターニングの残部がエツ
チングされるようにする。基部電極のパターニングで残
す量は、対向電極を形成するために必要なエツチングの
際に丁度除去され得る量にする。
基板が実質的にエツチングされないのでミ不必要に大き
い段差は形成されな(なる。
〔実施例〕
第1図を参照して説明する。
第1図Aを参照すると、基板(例えば、シリコンウェハ
表面を酸化してS i 02膜を形成した上にニオブ膜
をスパッタして遮蔽膜とし、その表面をさらに酸化し、
5i02膜を堆積したもの)11上に、ニオブあるいは
Pb−In−Au合金等からなる超伝導金属層12を例
えば約200nsの厚さ形成してジョセフソン接合の片
方の電極とする0次いで、超伝導金属層12、例えば、
Pb−In−Au合金の表面をプラズマ酸化したり、あ
るいは超伝導金属層12、例えば、ニオブの上にアルミ
ニウム等を堆積した後プラズマ酸化して、厚さ2〜3n
mのトンネル絶縁膜(トンネル障壁)13を形成する。
その上に、再び超伝導金属層14を例えば約150nm
の厚さ形成し、ジョセフソン接合のもう片方の電極とす
る。
第1図Bを参照すると、超伝導金属層14上に、形成す
べき基部電極のパターン、例えば、108m角の矩形状
のパターンのレジスト15を慣用の手法で形成する。そ
して、このレジスト15をマスクとして、ジョセフソン
素子、すなわち、超伝導金属層14、トンネル絶縁膜1
3および超伝導金属層12の途中の特定の深さまで、例
えば、約120nmの深さく超伝導金属層14の途中)
まで選 。
次的に反応性イオンエツチングを行なう(例、CF4 
+Q2雰囲気)。
第1図C参照すると、レジスト15を除去し、そのとき
の断面膨軟を破線で示す。次いで、超伝導金属層14の
エツチングされなえった頂部平面上に、形成すべき対向
電極のパターン、例えば、4μmφの円形のパターンを
有するレジスト16を形成する。それから、レジスト1
6をマスクとして上記と同じような条件で反応性イオン
エツチングを行ない、レジスト16で覆われていない部
分を選択的にエツチングする。このとき、レジスト16
の周囲は超伝導金属層14全部とトンネル絶縁膜13全
部と超伝導金属層12の一部例えば、約1100nの深
さをエツチングして、レジスト16の下に対向電極を完
成する。その際、形成すべき基部電極の外側の領域は第
1図Bの工程で既に一部分エッチングされたところから
エツチングが始まるので基部電極の領域より常に深くな
り、対向電極が完成される直前に基板11が露出する。
そして、対向電極が完成した時点で、厚さ約1100n
の基部電極12のパターンが完成する。
第1図Cに見られるように、基板電極12と基板11で
規定される形状は、基本的に、第1図Bのパターニング
工程で超伝導金属層14に形成しておいた形状と符号ま
たは対応している。
第1図りは、こうして基板電極12と対向電極14を形
成した後、絶縁膜17、配線18を形成したジョセフソ
ン装置を示している。
上記の実施例において、第1図Bにおけるエツチングの
深さは、超伝導金属層12 、14とトンネル絶縁膜1
3の材質と厚さそして2回のエツチングの条件等によっ
て決まり、一定ではない。特に、トンネル絶縁膜13ま
たは超伝導金属層12の深さまでエツチングされる例も
ありうることに留意されたい。但し、最後に残る基部電
極はある程度の厚さが必要である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、最初に基部電極のパターンを形成する
エツチングの深さを調整するだけで、下地基板の不必要
なエツチングなしで基板電極と対向電極をパターニング
することができ、ジョセフソン装置における不必要な段
差をなくすという効果がある。特に、本発明による方法
は従来の方法に余分な手順を加えることなく、上記の如
き効果を奏するので有利である。
【図面の簡単な説明】
第1図A−Dは本発明の実施例の方法の工程要部におけ
るジョセフソン装置の要部断面図、第2図A、Bは従来
のジョセフソン装置の製造方法の工程要部の断面図であ
る。 11・・・基板、 12・・・基部電極(超伝導金属層)、13・・・トン
ネル酸化膜、 14・・・対向電極(超伝導金属層)、15.16・・
・レジスト、・ 17・・・絶縁膜、 18・・・配線。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、順に、基板上に連続的に第1の超伝導金属層、トン
    ネル絶縁膜および第2の超伝導金属層を形成し、 該第2の超伝導金属層上に、形成すべき基部電極のパタ
    ーンを有する第1のマスクを形成し、該マスクを用いて
    該第1の超伝導金属層、該トンネル絶縁膜および該第2
    の超伝導金属層からなるジョセフソン素子の途中の所定
    深さまでをパターニングし、 該第1のマスクを除去し、 該第1の超伝導金属層上に、形成すべき対向電極のパタ
    ーンを有する第2のマスクを形成し、そして、 該第2のマスクを用いて該第2のマスク下の領域以外の
    全面を選択的にエッチングし、その際、上記基部電極の
    パターンの領域内では、該第1の超伝導金属層から該第
    2の超伝導金属層の途中の深さまでをエッチングして該
    第2のマスク下に対向電極を完成し、かつ上記基部電極
    のパターンの領域外では、該第1の超伝導金属層、該ト
    ンネル絶縁膜および該第2の超伝導金属層の前記第1の
    マスクを用いた前記パターニングで除去されなかった残
    部を全部エッチングして該基部電極のパターンの領域内
    に残った該第2の超伝導金属層で前記基部電極を形成す
    る 工程を含むことを特徴とするジョセフソン装置の製造方
    法。
JP60113987A 1985-05-29 1985-05-29 ジヨセフソン装置の製造方法 Pending JPS61272981A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60113987A JPS61272981A (ja) 1985-05-29 1985-05-29 ジヨセフソン装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60113987A JPS61272981A (ja) 1985-05-29 1985-05-29 ジヨセフソン装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61272981A true JPS61272981A (ja) 1986-12-03

Family

ID=14626218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60113987A Pending JPS61272981A (ja) 1985-05-29 1985-05-29 ジヨセフソン装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61272981A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63194376A (ja) * 1987-02-09 1988-08-11 Agency Of Ind Science & Technol ジヨセフソン接合素子

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63194376A (ja) * 1987-02-09 1988-08-11 Agency Of Ind Science & Technol ジヨセフソン接合素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS588579B2 (ja) ハンドウタイソウチノセイゾウホウホウ
US6008121A (en) Etching high aspect contact holes in solid state devices
JPS6161280B2 (ja)
US4362598A (en) Method of patterning a thick resist layer of polymeric plastic
JPS61272981A (ja) ジヨセフソン装置の製造方法
JPS6146081A (ja) ジヨセフソン接合素子の製造方法
JPH03104118A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6120334A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS58209183A (ja) ジヨセフソン接合素子の製造方法
JPS60208873A (ja) ジヨセフソン接合素子の製造方法
KR100256241B1 (ko) 반도체장치의 경사면을 갖는 콘택홀 형성방법
JPH0511432B2 (ja)
KR100255156B1 (ko) 반도체 소자의 금속배선 형성방법
JPH023926A (ja) 配線の形成方法
JPS6167975A (ja) ジヨセフソン接合素子の製造方法
JPS61242018A (ja) 半導体装置の製造方法
KR920002026B1 (ko) 다층사진공정을 이용한 금속층 연결방법
JPS60210887A (ja) ジヨセフソン接合素子の製造方法
JPS6158257A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6396973A (ja) ジヨセフソン接合素子の製造方法
JPH0870040A (ja) 絶縁保護膜パターン形成方法
JPH0481356B2 (ja)
JPS6147679A (ja) ジヨセフソン接合素子の作製方法
JPH039520A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01144651A (ja) 半導体装置の製造方法