JPS6127288B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6127288B2
JPS6127288B2 JP9565881A JP9565881A JPS6127288B2 JP S6127288 B2 JPS6127288 B2 JP S6127288B2 JP 9565881 A JP9565881 A JP 9565881A JP 9565881 A JP9565881 A JP 9565881A JP S6127288 B2 JPS6127288 B2 JP S6127288B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
cylindrical object
notch
screw shaft
cylindrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9565881A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS582116A (ja
Inventor
Susumu Sumita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daido Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Daido Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daido Kogyo Co Ltd filed Critical Daido Kogyo Co Ltd
Priority to JP56095658A priority Critical patent/JPS582116A/ja
Publication of JPS582116A publication Critical patent/JPS582116A/ja
Publication of JPS6127288B2 publication Critical patent/JPS6127288B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G33/00Screw or rotary spiral conveyors
    • B65G33/02Screw or rotary spiral conveyors for articles
    • B65G33/04Screw or rotary spiral conveyors for articles conveyed between a single screw and guiding means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Filling Or Emptying Of Bunkers, Hoppers, And Tanks (AREA)
  • Attitude Control For Articles On Conveyors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、カツプ状に絞つた円筒物の底面側を
下方にして、直立状態に整列して移送する装置に
関する。
従来一般に言われる整列とは、部品の方向や姿
勢を一定に揃えることを指し、強制整列、除外整
列、中間整列とに分けることができる。また、強
制整列とは、例えば人手で部品の姿勢を揃えるよ
うに強制的にどんな姿勢にも向けてしまうことで
あり、除外整列とは、部品の群の中から特定の方
向姿勢以外のものをすべて除外することによつて
一定の姿勢のものだけに揃えることであり、さら
に中間整列とは、例えば軸物の整列において軸方
向だけを一定に揃えるが先端の向きは逆向きも許
して整列することをいう。一方、上記の整列を抜
法によつて分類すれば、確率技法、部品のもつて
いる極性を利用して整列する極性技法、さらに検
出技法が存在する。今日これら整列方法のうち、
最も多く用いられているものとしては、除外整列
で極性技法が採用されているが、この部品の整列
は機械の自動化、無人化の実施に際して、最も困
難な技術の1つとしとして問題を残しており、ノ
ウハウの蓄積も不十分であり、また理論的にも究
明されていないのが現状である。
本発明は、上記の除外整列に属し、しかも技法
は部品の端面形状を利用する極性技法の1つであ
つて、部品整列の高速化を、しかも整列の安定性
を目的とするものである。
すなわち、底面が半球形状をなすカツプ状の円
筒物の移送装置であつて、該円筒物の半径と略同
一の曲率半径の溝を螺旋状に旋削したスクリユー
シヤフトと平行に、底面ガイドおよび整列ガイド
ならびに側面ガイドを並列して固着し、前記スク
リユーシヤフトの溝と側面ガイドの間で前記円筒
物が自転可能であり、かつ側面ガイドには所定箇
所で整列ガイドと高さを同一とし円筒物が横転可
能な切欠き部を形成し、他方該切欠き部近傍から
なくとも前記切欠き部を過ぎる位置までの底面ガ
イドを整列ガイドよりも低くして段差を設け、側
面ガイド上面で切欠き部下流側から上流側に向け
て針金状の排除ピンを設けるとともに、該排除ピ
ン先端はスクリユーシヤフトの溝と側面ガイドと
で形成された合いだの中心よりスクリユーシヤフ
ト寄りで、しかも底面を上面とする円筒物の半球
面の一部と接触し得て前記切欠き部内に位置する
よう臨ませ、スクリユーシヤフトの回動に従つて
移動する円筒物を、切欠き部位において底面が上
方となり他の円筒物より高く突出する円筒物は前
記排除ピンと接触し、側面ガイドに設けた切欠き
部から該円筒物を転倒・排出して、底面が下方と
なつた円筒物のみを整列させて移送するようにし
たものである。
以下、本発明の実施例を図面に基づき詳述する
に、整列される円筒物13の径になじむようスク
リユーシヤフト12には螺旋状に溝11を旋削
し、ボウル14内にはランダムに投入された円筒
物13が溝11内に容易に入り込むための案内ガ
イド20をスクリユーシヤフト12の回転方向側
に設け、一方側では円筒物13が滑り込まないよ
うにしたボウル内遮蔽板21を取付ける。案内ガ
イド20にはスクリユーシヤフト12と平行に円
筒物13が溝11とで挟持されるように側面ガイ
ド15が沿設され、該側面ガイド15の適所(第
1図、第2図では1箇所)の切欠き22を穿ち、
円筒物13は該切欠き部22で出し入れが充分可
能としてある。また、スクリユーシヤフト12と
側面ガイド15との間に整列ガイド23および底
面ガイド24を設けて、前記した溝11と側面ガ
ド15とで円筒物13を挟持するための間を保持
して、下流側端で整列させた円筒物13を次工程
に導くための誘導ガイド16が側面ガイド15、
整列ガイド23および底面ガイド24を夫々延長
して設け、さらに、切欠き22部下流側で排除ピ
ン25を固定し、該排除ピン25の先端25aは
切欠き22部に臨ませ、側面ガイド15と溝11
とで構成する間の中心よりスクリーシヤフト12
寄りに位置して、開口部が下向きとなり底面が上
方となつたカツプ状筒物13の半球状の底面のス
クリユーシヤフト12側で該先端25aが前記底
面と接触するようにしている。そして、切欠き2
2部の上流側(第1図、第2図におけるPの位
置)から下流側に亘る間は底面ガイド24の高さ
を整列ガイド23より低くし、整列ガイド23は
切欠き22部の切込んだ高さと略同一としてあ
り、また、針金状排除ピン25の先端25aはス
クリユーシヤフト12側に僅か曲げてある。排除
ピン25は三角状の板でもよいが、針金状とした
のは例えばバネ材を用いると弾性に富み、接触し
た円筒物13と滑るように掬ねて切欠き22から
放出することになるが、三角板の場合線条材に比
して剛性があるため、却つて破壊することがある
から、針金状であるほうが位置合わせも容易であ
るからである。スクリユーシヤフト12は、一方
ではプーリー17を設け、動力伝動用のベルト1
8で図示きていないが駆動源によつて回動され、
他方には軸受19で支承されている(第1図、第
2図では、駆動源は上流側、軸受は下流側として
いる)。
以上のように構成したから、一定速度で回転し
ているスクリユーシヤフト12の溝11中には円
筒物13が、ボウル14内に投入・貯蔵されてい
る円筒物13の底面が上下を問わずランダムに貯
蔵され、該溝1と側面ガイド15との間に円筒物
13が送り込まれ、下流側へ移送れる。該移送途
中でそれまで同一高さであつた整列ガイド23と
底面ガイド24は、Pの位置から底面ガイド24
が整列ガイド23より低く設定されているため、
円筒物13の半球状の底面が下方のときには底面
ガイド24側に落ち込み、円筒物13の半球状の
底面が上方にあるときは整列ガイド23によつて
該下方にある端面が整列ガイド23に載つた状態
でスクリユーシヤフト12の回転にもとづき、下
流側へ移送され、しかも前記した半球状の底面ガ
イド24側に落込んだだけ底面を上方にした円筒
物13より抵くなるから、側面ガイド15に設け
た切欠き22部の位置で排除ピン25の先端25
aと接触するので、該切欠き22部で底面が上方
となつた円筒物13は外方向に転倒された排出す
る。以後は底面が下方となつた円筒物13のみを
スクリユーシヤフト12の回動で下流側へ円筒物
13を移送し、円筒物13の向きを整列させる。
第1図における溝11の方向はスクリユーシヤフ
ト12に対して左、右を問わないが、該溝11は
右ネジ状に旋削してあるときは、スクリユーシヤ
フト12は下流側に向かつて左方向に回転させ、
さらに側面ガイド15、底面ガイド24および整
列ガイド23はスクリユーシヤフト12の左側に
沿設する必要がある。
さらに、ボウル14内にランダムに投入・貯蔵
されている円筒物13をスクリユーシヤフト12
の溝11にほぼ平行状態にあるときは、該円筒物
13aをスクリユーシヤフト12の回転に従い、
問題なく該溝11によつて誘い込まれる。しか
し、溝11と直角状態にあるとき、すなわちスク
リユーシヤフト12の長さ方向に平行状態にある
円筒物13hは、スクリユーシヤフト12がいく
ら回転してもこのままの状態では、誘い込まれる
ことはないが、溝11を形成した外面が凹凸をな
しているので、次第に円筒物13の向きを円筒物
13aの姿勢に矯正する。加えて、スクリユーシ
ヤフト12の長さ方向に平行状態にある円筒物1
3bはスクリユーシヤフト12の回転により、ス
クリユーシヤフト12上で下流側へ移動し、案内
ガイド20に設けた段差20a,20bに従い円
筒物13cの状態になる。案内ガイド20はその
上面に段差20a,20bを設け、スクリユーシ
ヤフト12の回転方向側で段差を下流方向に従い
大きくなるように設け、該段差20a,20bと
スクリーシヤフト12の溝11によつて構成され
る凹凸とによつて、スクリユーシヤフト12とは
長手方に平行状態にある円筒物13bを早期に円
筒物13cの状態にし、さらには円筒物13cは
溝11に誘い込まれる。そして、本実施例ではボ
ウル14のある上流側を低く、誘導ガイド16の
ある下流側を高く傾斜させ、同一溝11内に1個
以上の円筒物13を挿入されたり、スクリユーシ
フト12の回転とともに下流側へ転がり上昇した
円筒物13は、ある位置で転がり落ち、かつ、切
欠き22部で排出された円筒物13をボウル14
内に戻すようにしてある。このように溝11内に
挿入された円筒物13はPの位置までは第3図に
示すうな状態で底面がした方にあつても、また底
面が上方にある状態であつても底面ガイド24に
接触し、溝11と側面ガイド15との間で保持・
移送されるが、第4図に示すようにP位置を過ぎ
ると底面ガイド24は整列ガイド23より低くさ
れているため、半球状の底面があるため低位であ
る底面ガイド24側に落ち込んで低くなり、第5
図で示すように底面が上位にあるときはP位置を
過ぎると側面ガイド15と底面ガイド24との間
に設けた整列ガイドが底面ガイド24より高いか
らカツプ状の円筒物13の端面は整列ガイド23
に支承され、前記底面を下位とした円筒物13よ
りも高い位置に底面を突出して円筒物13は移送
することとなるから、予め切欠き22部内に臨ま
せた針金状の排除ピン25の先端25aに接触し
て円筒物13が該切欠き22部から外方向へ排出
されることとなる。この排出によつて、切欠き2
2部を通過した円筒物13は開口した上向きばか
りとなり、誘導ガイド16により工程に押送・移
送される。ここで底面ガイド24の段差Sは円筒
物13の底面における半球状の曲率を考慮し、溝
11と側面ガイド15とで保持したときに上向き
状態にある円筒物13の底面が底面ガイド24に
よつて保持し得る最大値をとることが良い。
円筒物13の移送に当つて、スクリユーシヤフ
ト12の回転により溝11と接触する円筒物13
は摩擦で下方向に力が作用し、その力とつり合う
ための反発力を生ぜしめるため、側面ガイド15
とそれより低くした整列ガイド23および底面ガ
イド24とで第3図に見えるようにしたL字状の
ガイドとし、溝11の側面には送り方向の力が作
用している。したがつてスクリーシヤフト12の
回転による摩擦力を軽減するため、溝11の形状
は移送する円筒物13の径と全く同一とした場合
のこれら両者間における線接触より、僅かに径を
異にして点接触とするほうが好都合である。しか
しながら円筒物13には11との摩擦力および底
面ガイド24との反発力とによつて、円筒物13
の大小を問わず偶力を発生するので、該偶力によ
り円筒物13が回転し、側面ガイド15と溝11
との間でかじりを生じる可能性のある場合、すな
わち、円筒物13の径がその高さに比べ比較的大
きい場合には、円筒物13の上面に沿つて側面ガ
イド15に平行にバネ性の針金等のガイドを補足
することにより(図示していない)、上記偶力を
打ち消すことができる。
以上のように構成した円筒物の整列装置は、次
のような効果を得ることができる。
(1) 本装置により整列される円筒物の数量は、従
来の装置に比べて非常に多い。これは本発明に
使用したスクリユーシヤフトが円筒物の整列な
らびに移送に秀でた安全性があるからでであ
り、一旦溝に入り込めば強制的に溝の回転に従
い移送され、開口部が下向きであるカツプ状態
のときは、排除ピンによつて円筒物は排除され
てしまう。さらに、油等の付着による整列不能
や移送数量の低減となることは全くない。
(2) 本装置におけるスクリユーシヤフトの回転に
必要なトルクは、ボウル内に投入・貯蔵されて
いる円筒物と、スクリユーシヤフト間の摩擦、
スクリユーシヤフトの溝にはまり込み移送中に
ある円筒物とスクリユーシヤフト間の摩擦、な
らびに軸受における摩擦の為であり、貯蔵され
ているボウル全体を整列させて整列させる場
合、さまたボウル内に掻き回わして整列させる
場合に比べ、消費エネルギーははるかにない。
(3) 整列部品との衝突や装置の振動はまつたくな
く、非常に静かに円筒物を整列して移送する。
(4) 排除ピンは針金状で、切欠き部位置に臨ませ
ているので、底面が上位となつた円筒物は、整
列ガイドによつて底面が下位となつた円筒物よ
り底面が突出しているから、切欠き部で排除ピ
ンと接触して側面ガイドより外方向に即座に放
出・排出でき、排除ピンの先端は曲げによつて
容易に適当な位置をとることができる。
(5) 案内ガイドに段差を設け、かつ溝を旋削する
ことでスクリユーシヤフトの表面は必然的に凹
凸を形成しているので、該段差と凹凸によつ
て、ランダムに投入・貯蔵された円筒物を溝に
平行するように早期に並べ換えて溝と側面ガイ
ドの間へ誘い込むことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第6図は本発明に係る整列装置を
表わすものであり、第1図は一部省略した全体斜
視図、第2図は同平面図、第3図は第2図におけ
るA―A断面図、第4図は第2図におけるC―C
断面図でカツプ状の円筒物の底面が下方にあると
き、第5図は前記同様第2図におけるC―C断面
図でカツプ状の底面が上方にあるときを、第6図
は第2図におけるB―B断面図でる。 11……溝、12……スクリユシヤフト、13
……円筒物、14……ボウル、15……側面ガイ
ド、16……誘導ガイド、20……案内ガイド、
22……切欠き、23……整列ガイド、24……
底面ガイド、25……排除ピン、25a……(排
除ピンの)先端、S……段差。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 底面が半球形状をなすカツプ状の円筒物の移
    送装置であつて、該円筒物の半経と略同一の曲率
    半経の溝を螺旋状に旋削したスクリユーシヤフト
    と平行に、底面ガイドおよび整列ガイドならびに
    側面ガイドを並列して固着し、前記スクリユーシ
    ヤフトの溝と側面ガイドとの間で前記円筒物が自
    転移動可能であり、かつ側面ガイドには所定箇所
    で整列ガイドと高さを同一とし円筒物が横転可能
    な切欠き部を形成し、他方該切欠き部近傍から少
    なくとも前記切欠き部を過ぎる位置までの側面ガ
    イドを整列ガイドよりも低くして段差を設け、側
    面ガイド上面で切欠き部下流側から上流側に向け
    て針金状の排除ピンを設けるとともに、該排除ピ
    ン先端はスクリユーシヤフトの溝と側面ガイドと
    で形成された間の中心よりスクリユーシヤフト寄
    りで、しかも底面を上面とする円筒物の半球面の
    一部と接触し得て前記切欠き部内に位置するよう
    臨ませ、スクリユーシヤフトの回動に従つて移動
    する円筒物を、該切欠き部位において底面が上方
    になり他の円筒物より高く突出する円筒物は前記
    排除ピンと接触し、側面ガイドに設けた切欠き部
    から該円筒物を転倒・排出することを特徴とする
    円筒物の整列装置。 2 下流側では誘導ガイドを設け、整列した円筒
    物を順次押送することを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の円筒物の整列装置。 3 下流側は上流側よりも高くして全体を傾斜さ
    せたことを特徴とする特許請求の範第1項ないし
    第2項記載の円筒物の整列装置。
JP56095658A 1981-06-20 1981-06-20 円筒物の整列装置 Granted JPS582116A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56095658A JPS582116A (ja) 1981-06-20 1981-06-20 円筒物の整列装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56095658A JPS582116A (ja) 1981-06-20 1981-06-20 円筒物の整列装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS582116A JPS582116A (ja) 1983-01-07
JPS6127288B2 true JPS6127288B2 (ja) 1986-06-25

Family

ID=14143587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56095658A Granted JPS582116A (ja) 1981-06-20 1981-06-20 円筒物の整列装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS582116A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01110492U (ja) * 1988-01-20 1989-07-26
JPH02177499A (ja) * 1988-12-28 1990-07-10 Nec Corp 電子機器筐体

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61221004A (ja) * 1985-03-27 1986-10-01 Iseki & Co Ltd 穀粒の繰出装置
JP2002263964A (ja) * 2001-03-06 2002-09-17 Kss Kk 自動ボール供給装置
JP4486827B2 (ja) 2004-01-30 2010-06-23 株式会社湯山製作所 薬剤収納取出装置
JP5010152B2 (ja) * 2006-02-08 2012-08-29 トヨタ自動車株式会社 物品の繰出機構及び分離送給装置
US8066150B2 (en) * 2009-06-03 2011-11-29 Talyst Inc. Dispensing canister for delivery of solid medications
CN110466939B (zh) * 2019-09-12 2021-11-26 扬州大晟药用玻璃有限公司 一种槽辊式瓶体自动装载机

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01110492U (ja) * 1988-01-20 1989-07-26
JPH02177499A (ja) * 1988-12-28 1990-07-10 Nec Corp 電子機器筐体

Also Published As

Publication number Publication date
JPS582116A (ja) 1983-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2377431A (en) Article handling machine
KR910006565B1 (ko) 시이트 분리 공급장치
JPS6127288B2 (ja)
JPS59133176A (ja) 巻管マガジン
US4418815A (en) Nonmagnetic lead handling system
US2980222A (en) Escapement mechanism for gravity conveyor
US4601384A (en) Apparatus for feeding can bodies
KR910007566B1 (ko) 섬유기계에 있어서 펙-트레이의 운송장치
US5575404A (en) Apparatus for handling components
US4021292A (en) Taped belt electronic component centering device
US4944382A (en) Apparatus for orienting parts in feeding devices of various units
US2309929A (en) Apparatus for applying caps to containers
JPH0248452B2 (ja)
JPS6222740B2 (ja)
EP1739633B1 (en) Coin hopper
US5301529A (en) Coil winding method and apparatus
US2409657A (en) Apparatus for feeding and delivering ammunition blanks
GB1562222A (en) Apparatus for feeding tubular workpieces
US3083816A (en) Article conveying mechanism
KR0116866Y1 (ko) 나사못 선별 이송장치
IE47322B1 (en) Method and apparatus for inserting end caps into cores of wound rolls
RU2767380C1 (ru) Устройство поштучной подачи стеклотрубок герконов
US4572052A (en) Declipper/feeder
JPH0622775B2 (ja) 長尺円筒状ワークの自動供給装置
US20230192408A1 (en) Systems and methods of sorting and conveying produce