JPS61265938A - デ−タ伝送方式 - Google Patents

デ−タ伝送方式

Info

Publication number
JPS61265938A
JPS61265938A JP10876785A JP10876785A JPS61265938A JP S61265938 A JPS61265938 A JP S61265938A JP 10876785 A JP10876785 A JP 10876785A JP 10876785 A JP10876785 A JP 10876785A JP S61265938 A JPS61265938 A JP S61265938A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
node
token
time slot
data
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10876785A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Yamada
勲 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP10876785A priority Critical patent/JPS61265938A/ja
Publication of JPS61265938A publication Critical patent/JPS61265938A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 TDM方式のループ状ネットワーク通信システムに於い
て固定タイムスロットと可変タイムスロットを備えるこ
とにより高速データ伝送を可能とする。
〔産業上の利用分野〕
本発明はディジタル伝送に係り、特にループ状ネットワ
ーク通信システムに於けるフレーム構成に関するもので
ある。
従来のTDM方式のループ状ネットワーク通信システム
は高速データ伝送に適していないと云う欠点があり、此
の改善が強く望まれていた。
〔従来の技術〕
所謂ローカルエリアネットワークとしてループ状ネット
ワーク通信システムが従来から使用されている。
第2図はループ状ネットワーク通信システムを示す図で
ある。
図中、l、2.3・・・nは夫々ノード、10は監視制
御局である。
ループ状ネットワーク通信システムとは、ループ状のネ
ットワークに複数個のノード1〜nと監視制御局10が
配置され、監視制御局10はループ状のネットワークに
フレーム信号を送出し、此のフレーム信号に従って各ノ
ード1〜nが相互に通信を行うシステムである。
此の様なローカルエリアネットワークには従来からTD
M方式とトークン方式がある。
第3図は従来のTDM方式のフレーム構成を示す図であ
る。
図中、FHは71/−ムヘ7ダ、TS、 、’rsz、
TSユ ・・・TS、は夫々ノード1、ノード2、ノー
ド3・・・・ノードnに割当てられるタイムスロットで
ある。
従来あTDM通信方式では、各ノードには固定のタイム
スロットが割当てられている。
第3図の例ではノード1にはタイムスロットTSI%ノ
ード2にはタイムスロットTS、 、ノード3にはタイ
ムスロットTS3 、ノードnにはタイムスロットTS
、が夫々割当てられており、監視制御局10は此のフレ
ーム信号を常時伝送路に流している。
例えばノード1とノードnの間で通信する場合には、ノ
ード1はタイムスロットTS、の時にデータを送信し、
タイムスロットTS、1の時にデータを受信する。
一方ノードnはタイムスロットTS、1の時にデータを
送信し、タイムスロットT S rの時にデータを受信
する。
此の様にしてネットワーク内の各ノードは相互に通信す
ることが出来る。
然し高速で大量のデータを転送するのには割当てられた
タイムスロットを何回も使用して転送するしかないので
不適当であった。
第4図(a)、(b)は従来のトークン方式のフレーム
構成を示す図である。
従来のトークン方式にシングルトークンとマルチトーク
ンがある。
シングルトークンは第4図(alに示す様に1フレーム
に1個のフリート−クンFTを使用する方法であり、マ
ルチトークンは第4回出)に示す様に複数個(図では2
個)のフリート−クンFTを使用する方法である。
シングルトークン方式を例に取って説明すると、最初酸
るノードが第4図(alに示すフリート−クンFTを伝
送路に流している。此の状態でデータを送出したいノー
ドがフリート−クンFTを捕まえる。捕まえたノードは
此のフリート−クンFTをビジートークンBTに変えて
以後データを送出する。従って高速でデータを転送する
ことが出来る。
尚フリートークンFT、ビジートークンBTは同期信号
の役目をも持っている。
データ転送が終わると受信側のノードはビジートークン
BTをフリート−クンFTに変え、以後フリート−クン
FTを伝送路に流し続ける。従ってトークン方式ではT
DM方式の様に監視制御局10を設ける必要はない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
然し一つのノードがフリート−クンFTを使用している
時、即ちビジートークンBTが伝送路に流れている時は
他のノードはフリート−クンFTを捕まえられないので
全く通信することが出来ないと云う問題点がある。
本発明の目的は上記従来のTDM方式とトークン方式の
両方の長所を兼ね備えたデータ伝送方式を提示すること
である。
C問題点を解決するための手段〕 上記の問題点は第1図に示す様にフレームヘッダ(FH
)、前記各ノードに割当てられるタイムスロット、フリ
ー又はビジー状態を示すトークンへγダ部(FT/BT
) 、及びデータ領域(DA  。
TA)から構成されるフレームを使用し、任意のノード
がフリート−クン(FT)を捕捉してビジートークン(
BT)に変えて他ノードからの発信を閉塞し、前記デー
タ領域(DATA)を使用してデータ転送を行うことを
可能とし、且つ前記タイムスロットの使用によるTDM
方式の通信との併用を可能とすることにより解決される
〔作用〕
本発明に依ると各ノードに割り当てられたタイムスロッ
トの他にフリート−クン(FT)が設けられているので
、定常的なデータ通信の他にデータ量により此のフリー
ト−クン領域を使用してデータを送れるので、伝送路を
有効に利用出来ると云う効果が生まれる。
〔実施例〕
本発明の要点は伝送路上の総てのフレームをTDM方式
の様に割付けてしまわないで、例えば1フレームだけは
各ノードに割付け、以後のフレームはフリーフレームと
して高速データの転送用に用意する様にする。
第1図(a)は本発明に依るフレーム構成の一実施例を
示す図である。
本発明に依る監視制御局10は第1図(a)に示すフレ
ームを伝送路に流す。此のフレームの前半部は第2図に
示すTDM方式のフレームと同じであるが、後半の部分
はトークン方式である。
第1図(b)は本発明によるノード構成の一実施例を示
す図である。
図中、21は受信用データメモリ、22は端末インクフ
ェイス部、23は制御部、24は送信用データメモリ、
25は端末インクフェイス部、26はセレクタ、27は
アンプである。
本発明のノードは第1図中)に示す構成をとり、制御部
23に制御されて伝送路からの信号を受信し、自ノード
関係のデータを受信用データメモリ21に格納し、自ノ
ード以外の信号はアンプ27及びセレクタ26を経由し
て再び伝送路に送出する。
受信用データメモリ21に格納したデータは端末インク
フェイス部22を通って傘下の端末ヘデータを送出する
又傘下の端末からのデータを端末インクフェイス部25
経由で受信し、送信用データメモリ24に一時格納し、
制御部23によりセレクタ26を駆動して伝送路へ送出
する。此の場合受信用データメモリ21及び送信用デー
タメモリ24は共に伝送路の通信速度と傘下端末との間
の通信速度の調節を行う機能も持っている。
制御部23は伝送路から送られて来る信号の中からフレ
ームヘッダFH,フリート−クンFT又はビジートーク
ンBTを選択抽出し、且つタイムスロットの弁別を行う
従来の技術の項で述べた様に本発明に依るノード20の
場合も各ノードはフレームの前半部を使用して相互に通
信を行うことが出来るが、今ノードn(第2図参照)が
高速データ転送を希望する時はノードnの制御部23は
後半部の頭に在るフリート−クンFTを捕まえる。
ノードnの制御部23がフリート−クンFTを捕まえた
ならば、フリート−クンFTをビジートークンBTに変
えて以後データを送出する。此の状態では他のノードは
此れを使用出来ない。
ノードnがデータの転送を終わるとノードnの制御部2
3はビジートークンBTを再びフリート−クンFTに変
え、以後任意のノードが使用出来る状態に戻す。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明した様に本発明によれば、従来のTDM
方式とトークン方式の両方の長所を兼ね備えたデータ伝
送方式を実現出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明に依るフレーム構成の一実施例を
示す図である。 第1図(b)は本発明によるノード構成の一実施例を示
す図である。 第2図はローカルエリアネットワークのシステムを示す
図である。 第3図は従来のTDM方式のフレーム構成を示す図であ
る。 第4図(a)、(b)は従来のトークン方式のフレーム
構成を示す図である。 図中、1.2.3・・・nは夫々ノード、10は監視制
御局、FHはフレームヘッダ、TS、、TSt、TSs
  ・・・TS、lは夫々ノード1、ノード2、ノード
3・・・・ノードnに割当てられたタイムスロット、F
Tはフリート−クン、BTはビジートークン、21は受
信用データメモリ、22は端末インクフェイス部、23
は制御部、24は送信用データメモリ、25は端末イン
タフェイス部、26はセレクタ、27はアンプである。 lも#E月1=jるフレ4朽( 茅 1 叫 (υ 、η(穫四月(二よ6ノード揖収囚 yr−1図 (b)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 複数個のノードを接続したTDM方式のループ状ネット
    ワーク通信システムに於いて、 フレームヘッダ(FH)、前記各ノードに割当てられる
    タイムスロット、フリー又はビジー状態を示すトークン
    ヘッダ部(FT/BT)、及びデータ領域(DATA)
    から構成されるフレームを使用し、 任意のノードがフリートークン(FT)を捕捉してビジ
    ートークン(BT)に変えて他ノードからの発信を閉塞
    し、前記データ領域(DATA)を使用してデータ転送
    を行うことを可能とし、且つ前記タイムスロットの使用
    によるTDM方式の通信との併用を可能とすることを特
    徴とするデータ伝送方式。
JP10876785A 1985-05-21 1985-05-21 デ−タ伝送方式 Pending JPS61265938A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10876785A JPS61265938A (ja) 1985-05-21 1985-05-21 デ−タ伝送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10876785A JPS61265938A (ja) 1985-05-21 1985-05-21 デ−タ伝送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61265938A true JPS61265938A (ja) 1986-11-25

Family

ID=14492968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10876785A Pending JPS61265938A (ja) 1985-05-21 1985-05-21 デ−タ伝送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61265938A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0313031A (ja) * 1989-06-09 1991-01-22 Nec Corp ループネットワークのアクセス制御方式
JP2005056426A (ja) * 2003-08-06 2005-03-03 Creative Technology Ltd デジタル・メディア・ストリームを処理するための方法及び装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0313031A (ja) * 1989-06-09 1991-01-22 Nec Corp ループネットワークのアクセス制御方式
JP2005056426A (ja) * 2003-08-06 2005-03-03 Creative Technology Ltd デジタル・メディア・ストリームを処理するための方法及び装置
JP4672305B2 (ja) * 2003-08-06 2011-04-20 クリエイティヴ テクノロジー リミテッド デジタル・メディア・ストリームを処理するための方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69332983T2 (de) Einrichtung in einem kommunikationsnetz
US4382294A (en) Telephone switching control arrangement
EP0227852A1 (en) Local area communication system for integrated services based on a token-ring transmission medium
US4460994A (en) Loop communication system
JPS62189895A (ja) 狭帯域チヤネルを持つ通信網を通じて広帯域通信施設を確立するための方法と装置
JPH0632525B2 (ja) 異なるビツトレートの信号交換用のデイジタル交換回路網
JPS61261944A (ja) 通信システム用回路装置
JPS61265938A (ja) デ−タ伝送方式
JPH01132243A (ja) Isdnループネツトワークシステム
JPH0528540B2 (ja)
US4417335A (en) Digital satellite telephone office
JPH0113800B2 (ja)
JPS62139495A (ja) 回線/パケツト統合交換方式
JPS5857939B2 (ja) デイジタル通信方式
JP2595502B2 (ja) 時分割多重時間スイッチ制御方式
JP3028655B2 (ja) Dチャンネル信号制御装置
JPH02142238A (ja) 多地点間通信会議制御方式
JPH02266631A (ja) Isdnベーシックアクセス端末
JPH05199274A (ja) 複数通信パス同期制御装置
JPS60127845A (ja) 回線/パケツト統合交換方式
JPS58142654A (ja) 伝送システム
RU95119504A (ru) Способ распределения информационных потоков в системах обмена данными
JPS60145759A (ja) 電話端末機
JPS63132545A (ja) チヤネル切替方式
JPH04219042A (ja) 通信制御装置