JPS60127845A - 回線/パケツト統合交換方式 - Google Patents

回線/パケツト統合交換方式

Info

Publication number
JPS60127845A
JPS60127845A JP23673283A JP23673283A JPS60127845A JP S60127845 A JPS60127845 A JP S60127845A JP 23673283 A JP23673283 A JP 23673283A JP 23673283 A JP23673283 A JP 23673283A JP S60127845 A JPS60127845 A JP S60127845A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
packet
communication
mixed
circuit
switched
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23673283A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Takeuchi
竹内 崇夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP23673283A priority Critical patent/JPS60127845A/ja
Publication of JPS60127845A publication Critical patent/JPS60127845A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/64Hybrid switching systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、回線交換信号とパケット交換信号の双方を混
在一括して交換する回線/パケット統合交換機の構成法
に関するものである0 (従来技術とその問題点) よく知られているように、交換方式には、回線交換方式
とパケット交換方式とがある。両者にはそれぞれ長所、
欠点が存在し、各々適用領域が異なるとされている0す
なわち回−交換方式は、各通話(あるいは呼)に対しそ
の開始から終了まで所要の帯域あるいは速度の通話接続
路が確保され、遅延が小さく、かつ遅延の変動がないと
いう特性を有し、音声通信及びファクシミリやファイル
転送等送るべきデータが大量かつ連続的に発生するデー
タ通信に対して有利であるOしかしTa2(Time 
8haring 8yitem )サービスや問合せサ
ービス等、データが間欠的にかつ少量しか発生しない対
話形データ通信に対しては回線の使用効率が悪く、不利
となる0これに対しパケット交換方式は、送るべきデー
タをいったんバッファ内に蓄積して待合せを行なわせる
ことによシ、データを回線上に効率よく多重化すること
ができ、上記対話形データ通信に対して有利となる口但
し回線交換方式に比べて遅延が大きく、また遅延の変動
があシ、一般に音声通信等には不利とされている口この
ようにサービスの種類によりて適する交換方式が異なっ
ているが、これに対し、単一の通信網によって、回線交
換方式とパケット交換方式の双方を統合的に実現し、多
種類のサービスを各々に適した形で一元的に提供するこ
とができれば、その効果は極めて大きいものである0そ
のためには、通信網tl−構成する伝送路と交換機の各
々において回線/パケット統−合伝送路および回111
/バケット統合交換機の実現が必須である0 このような回線/パケット統合交換機の構成法の一つと
して、第1図に示すような構成法がある(特許出願番号
昭58−095169号明細書[回線/パケット統合交
換方式」参照)0すなわち多数の端末からの加入者線あ
るいは局間中継回線13−を収容する複数のモジュール
(以後これを[通信)−ド」と呼ぶ)10を、複数の通
信ループ11で接続することによって、回@/パケット
統合交換8!12を構成する方法である0本構成におい
て各通信ノード10は、轟該9通信ノードが収容する加
入者端末あるいは局間中継回線から到来する多数の通話
信号のうち、回線交換モードの通話信号(音声、動画等
)を、〒定周期、例えば音声信号の標準的な符号化周期
であるI 25 usecごとに宛先通信ノード別に分
類し、分類された複数の通話信号をひとまとめにして宛
先通信ノードごとに第2図(a)に示すような回線交換
用混合パケットを作成する。しかる後前記回線交換用混
合バケツ)f、次の一定周期内に前記通信ループ11上
に送信する。第2図(、)に示すように、回線交換用混
合パケットは、宛先通信ノード・アドレス部D1送信元
通信ノード・アドレス部S、交換モード表示部M。
制御信号部C1回線交換信号CSからなる。回線交換信
号部CSには、同一宛先ノードに向かう同時通話中の複
数の回線交換信号C81*C82tC83,・・・が、
その所要帯域に応じたスペースを占有しつつ順番に並べ
られる。例えば、一定周期を125 usecとすると
き、C8Iが64 kb/sPcM音声ならば8ビツト
、C82が192 kb/s高速ファクシミリならば2
4ピツトのスペースが、回線交換用混合パケット内に毎
周期確保され、この順番に並べられる。なお、交換モー
ド表示部Mは回線交換用混合パケットと後述するパケッ
ト交換用混合パケットとの区別を示し、また制御信号部
Cは、回線交換モードの通話信号の制御に関する情報を
宛先通信ノードに送信するためのエリアであるO 一方、加入者端末あるいは局間中継回線から到来する多
数の通話信号のうち、パケット交換モードの通話信号(
データ、静止画等)は、やはシ宛先通信ノード別に分類
され、各宛先通信ノードごとに第2図(b)に示すパケ
ット交換用混合パケットに組立てられる。パケット交換
用混合パケットは、宛先通信ノード・アドレス部D1送
信元通信ノード・アドレス部S1交換モード表示部M、
パケット交換信号部psからなる。パケット交換信号部
psには、やはシ同−宛先ノードに向かう複数のパケッ
ト交換信号Psi、P82.・・・が並べられる。
パケット交換モードの通話の場合には、通話信号の中に
制御信号が含まれているため、制御信号部Cは設けられ
ていない。またパケット交換モードの通話の場合には待
合せが許されるため、一定周期内に前記通信ループ11
上に送出される必要はなく、通信ループ11上の空きを
待合せながら送出される。
一方通信ループ11は、そのループ−周の遅延時間が、
各通信ノードにおける遅延時間も含めて、前記回線交換
用混合パケットの組立て/送出局期すなわち先の例で言
えば125 psecの周期に等しいか、あるいはその
整数倍となるように遅延調整される。さらに各通信ルー
プ上には、前記回線交換用混合パケット組立て/送出周
期に等しい周期を有する通信フレームが設けられ、各通
信フレームは第2図(C1に示すように、さらに複数の
タイムスロットに分割される。
各通信)−ドは前記回線交換用およびパケット交換用混
合バケツ)t−1このタイムスロットのサイズに分割し
、フレームの先頭から監視して、空きタイムスロットを
検出するごとに順次分割された混合パケットを通信ルー
プ上に送出して行く。
したがって1=)の混合パケットは複数個の、しかも飛
び飛びのタイムスロットを使用して伝送されることとな
る。
各タイムスロットの空き/塞がシの表示および複数個の
混合パケット間の識別を行なうために、各タイムスロッ
トには、例えば第2図(c)に示すように空塞表示部I
/B、混合パケット先頭表示部H1混合パケット識別部
PIDi設ける。特許出願番号昭58−095169号
明細書に示されているように混合パケット識別部PID
による混合パケットの識別法には種々の方法が考えられ
る。例えば当該混合パケットの先頭部分が伝送されるタ
イムスロット番号を、同一混合パケットに属する後続の
タイムスロットのPID部に表示しておく方法等である
0この場合、例えば1フレーム中のタイムスロット数t
−256とすればPID部は8ピツトであシ、空塞表示
部I/B、先頭表示部Hと合せて、タイムスシット当、
910ビットのオーバヘッドとなる0またI/B、Hの
機能をPID部に兼ねさせる、あるいは不要とする混合
パケット識別法も可能である。
各通信ノードは、通信ループ上の各タイムスロットのオ
ーバヘッド部分を観測し、自ノード宛の集めることによ
シ、元の混合パケットヲ再現することができる口再現さ
れた混合パケットは個々の回線交換信号、パケット交換
信号に分解され、宛先の加入者端末あるいは中継回線に
送信される。
このような構成によシ、各通信ノード10が回線交換用
およびパケット交換用混合パケットを通信ループ11の
空きタイムスロットに送信すれば(ただし各フレームご
とに回線変換用混合パケットを優先的に送信することと
する)、特許出願番号 昭58−095169に詳しく
説明したように、回線交換用混合パケットヲ毎フレーム
必ず通信ループll上にすべて送信することが可能とな
り、回線交換信号に対する時間透過性(遅延時間が一定
であること)が実現される0またフレーム周期を125
 usec程度とすることにより、回線交換信号に対す
る遅延時間そのものも小さく抑えることが可能である。
これらの性質は、音声、動画像等実時間で連続的な通話
信号の伝送を必要とする回線交換モードの通話に対して
極めて適合性のよいものである。これらの良好な特性は
、複数の回線交換信号を集めて1つの混合パケットを組
立てることによシ、1つの回線交換信号当シのオーバヘ
ッドを削減し、その結果、混合パケットの組立て/送出
周期を短く設定できるということによりもたらされるも
のである0 しかしながら、この方式はパケット交換そ−ドの通話に
対する効率が必ずしも良好ではない。なぜならば、パケ
ット交換とは、数百ビットあるいはそれ以上の情報のか
たまシ(パケット)に対して若干のヘッダを付加し、待
ち合せを行ないながら効率よく伝送する所に特徴がある
のに対し、この方式は、パケットをさらに細かいタイム
スロット・サイズに分割し、各タイムスロットごとにさ
らにIlo、)(、PID等のオーバへ、ドを付加する
ことを意味し、パケット交換の長所を減殺するからであ
る。パケット交換信号は、待ち合せが許されるのである
から、17.L/−ム内に同時に複数のパケット交換用
混合パケットを存在させ、それらの間の識別を行なうた
めにオーバヘッドを付加することは得策ではない0 (発明の目的) 本発明は従来方式のかかる欠点を除去し、ノくケラト交
換信号の送受に関する送信権を通信ノード間に設定する
ことによシ、回線交換信号に対する適合性を維持しつつ
パケット交換信号に対する効率を向上させ得る回線/パ
ケット統合交換機を得んとするものである口 (発明の構成) すなわち、本発明によれは単一あるいは複数の通信ルー
プと、この通信ループに共通アクセスする嫁数の通信/
−ドとから成る回線/ノくケラト統合交換回路網におい
て、前記通信ループに一定時間周期のフレームを設け、
前記フレームを複数のタイムスロットに分割し、前記フ
レームノー周期ごとに、加入者端末あるいは中継回線か
ら前記通信ノードに到来する複数の回線交換信号を宛先
通信ノード別に分類し、分類された複数の回線交換信号
をまとめて宛先通信ノードごとに1個あるいは複数個の
回線交換用混合パケットを作成し、前記フレームの一周
期ごとに、前記タイムスロットのうちの所要個数の空き
タイムスロットを使用して前記回線交換用混合パケット
を前記通信ループに送信し、かつ前記通信ループから前
記通信ノードへ伝送される前記回線交換用混合パケット
のうち、自ノード宛の回線交換用混合パケットを見出し
て受信し、受信した前記回線交換用混合パケットを個々
の回線交換信号に分解して加入者端末゛あるいは中継回
線に送出し、さらに、加入者端末あるいは中継回線から
前記通信ノードに到来する複数のパケット交換信号を宛
先通信ノード別に分類し、分類された複数のパケット交
換信号をまとめて宛先通信ノードごとに1個あるいは複
数個のパケット交換用混合バケツ)1作成し、かつパケ
ット交換信号の送信権を表わす送信権パケット全通信ノ
ード間で転送し、前記送信権パケットを保有する通信ノ
ードのみが前記バケツ)交換用混合パケットを前記通信
ループ上の空きタイムスロッ)1−使用して送信し、か
つ前記通信ループから前記通信ノードへ伝送される前記
バケット交換用混合パケットのうち、自、ノード宛のパ
ケット交換用混合パケットを見出して受信し、受信した
前記パケット交換用混合パケットを個夕のパケット交換
信号に分解して加入者端末あるいは中継回線に送出する
ことを特徴とする回線/パケット統合交換方式が得られ
る◎ また本発明によれば、単一あるいは複数の通信ループと
、この通信ループに共通アクセスする複数の通信ノード
とから成る回線/パケット統合交換回路網において、前
記通信ループに一定時間周期のフレームを設け、前記フ
レームを複数のタイムスロットに分割し、前記フレーム
の一周期ごとに、加入者端末あるいは中継回線から前記
通信ノードに到来する複数の回線交換信号を宛先通信ノ
ード別に分類し、分類された複数の回線交換信号をまと
めて宛先通信ノードごとに1個あるい紘複数個の回線交
換用混合パケット1−作成し、前記フレームの一周期ご
とに、前記タイムスロットのうちの所要個数の空きタイ
ムスロットを使用して前記回線交換用混合パケットを前
記通信ループに送信し、かつ前記通信ループから前記通
信ノードへ伝送される前記回線交換用混合パケットのう
ち、自ノード宛の回線交換用混合パケットを見出して受
信し、受信した前記回線交換用混合パケットを個々の回
線交換信号に分解して加入者端末あるいは中継回線に送
出し、さらに加入者端末あるいは中継回線から前記通信
ノードに到来する複数のパケット交換信号を各々パケッ
ト交換用パケットとし、かつパケット交換信号の送信権
を表わす送信権パケットを通信ノード間で転送し、前記
送信権パケットを保有する通信ノードのみが前記パケッ
ト交換用パケットを前記通信ループ上や空きタイムスロ
ットを使用して送信し、かつ前記通信ループから前記通
信ノードへ伝送される前記パケット交換用パケットのう
ち、自ノード宛のパケット交換用パケットを見出して受
信し、加入者端末あるいは中継回線に送出することを特
徴とする回線/パケット統合交換方式が得られる。
(実施例) 本発明を図面を参照して詳細に説明する〇本発明は、第
1図に示した複数の通信ノード10を複数(単一の場合
も含む)の通信ループl】で結合する通話スイッチ回路
網構成の上に実現されるもので1)、回線交換信号に対
し一定周期ごとに同一通信ノード宛のものをまとめて回
線交換用混合パケットを組立て、通信ループ上に送出す
る点も従来例と同様である0異なるのはパケット交換信
号の取扱いと、通信ループ上のタイムスロットの構成で
ある。
第3図は、本発明における通信ループ上のフレームおよ
びタイムスロットの構成を示す図である。
第3図において、20はタイムスロッ)1−回線交換用
混合パケットに使用する場合のタイムスロットの構成を
、21.22はパケット交換用混合パケットに使用する
場合の構成を、23は空きタイムスロットを示している
。各タイムスロットの第B’ット(N1第2ビツト(B
lは、これらタイムスロットの種別を表示するためのも
のである。パケット交換用のタイムスロット構成21,
22の使い分けについては後述する。
回線交換モードのタイムスロットの場合には、第3ビツ
ト以降にさらに混合パケット識別部PIDを設け、従来
例と同様の方法により、各通信ノードが回線交換用混合
パケットを送受する。回線交換用混合パケットの構成は
、第4図(alに示す通りである。各タイムスロットの
A、Bビットによって交換モードの表示が行なわれるた
め、混合パケット中に交換モード表示を行なわない点が
従来例と異なる〇 一方パケット交換信号についても、中継回線あるいは加
入者端末から到来するパケット交換信号を分類して、宛
先ノード別のパケット交換用混合パケットに組立てる0
パケット交換用混合パケットの構成は第4図(b)に示
す通シである。やはシ交換モード表示が省かれている点
が従来例と異なる。
また各通信ループには、パケット交換信号の送信権を表
わす送信権パケットが1つずつ設定される。
送信権パケットの構成を第4図(C)に示す。すなわち
パケット交換用混合パケットのPS部に送信権表示パタ
ーンあるいはメツセージが格納されたものである。送信
権パケットは各通信ノード間を通信ループに沿って順番
に転送されて行く。
各通信ノードによって組立てられたパケット交換用混合
パケットは、当該通信ノードが送信権パケットを受信し
、送信権を得た時に通信ループ11上に送出される。混
合パケットの送出を終了すると尚該ノードは次の通信ノ
ード宛に送信権パケットを通信ループ】1上に送出する
0送信権パケツトを受信しても、送信すべきパケット交
換用混合パケットがない場合には、送信権パケットをさ
らに次の通信ノードに転送する。
送信権パケットおよびパケット交換用混合パケットは、
第3図において21.22で示したタイムスロット構成
に従って通信ループに送信される。
すなわち、送信権パケットおよびパケット交換用混合パ
ケットを必要ならばいくつかに分割して各タイムスロッ
ト中の送信情報の部分に挿入し、A。
Bビットを第3図21あるいは22に示す如く設定して
送信する口但し第3図22の構成は混合パケットの先頭
部分のタイムスロットに、21の構成は後続部分のタイ
ムスロットに使用する。パケット交換用混合パケットは
、先に述べたように送信権を持つ通信ノードのみが送信
を行なうので、通信ループ11上で複数のパケット交換
用混合パケットを識別する必要がなく、回綜交換用混合
パケットの場合のような各タイムスロットにおけるパケ
ット識別部PiDか省略できる。したがってその分音送
信情報に割シ当てることができ、効率が向上する。
一方、各通信ノードは、上述のようにして送信されるパ
ケット交換用混合パケットヲ観測し、自ノード宛のもの
を受信する。バケツ)3(換用混合パケットの先頭部分
は、第3図22の構成のタイムスロットヲ探策すること
によって容易に検出可能であるので、自)−ド宛か否か
の判定も容易に行なうことができる。
本方式は、回線交換用混合パケットの送信に使用される
タイムスロットを除外して考えれに1パケット交換用混
合パケット転送用のループ伝送路(但し、その伝送容量
は、回線交換に使用されるタイムスロット数によって変
化する)に対し、各通信ノード間で送信権パケット(ト
ークン)を巡回させながら、パケット交換用混合パケッ
トヲ送受するトークン・パシング方式を用いているとみ
なすこともできる。トークン・パシング方式は、同時に
ループにアクセスする通信ノードが1つしかなく、その
ノードはパケットの送信が完全に終了したのち、他めノ
ードにトークン・パケットを転送するため、制御が簡明
であるという特徴を有するが、本方式においてもその特
徴が雑持されている。すなわち複数のパケット交換用混
合パケットが同時に送信されることはないため、それら
の間の識別制御が不要であシ、それに伴々うエラーも減
少する。また個々の混合パケットの転送が完結するまで
の時間が短く、転送途中で誤シに合う確率も減少する。
したがって従来方式に比べ、パケット交換信号に対する
制御を著しく単純化することができる〇 以上のようにして通信ループ上に送信される回線交換用
およびパケット交換用混合パケットは、各タイムスロッ
トのオーバヘッド部分(A、Bビット、混合パケット識
別部PID)と各混合パケットのヘッダ部分(宛先)−
ド・アドレスD1送信ノード・アドレスS)の観測によ
り宛先通信ノードに受信される。すなわち回線交換用混
合パケットについては、PIDによって分類し、1フレ
ーム内で各混合パケットが最初に現われるタイムスロッ
トの内容から宛先ノード・アドレスD’lr検出し、自
ノード宛の混合パケットか否かを判定する。一方パケッ
ト交換用混合パケットは、第3図22の構成を有するタ
イムスロットを検出して先頭部分を取出し、その中の宛
先ノード・アゾレスDによって自ノード宛か否かを判定
する。受信された混合パケットは個々の回数交換信号、
パケット交換信号に分解されて宛先の加入者端末あるい
は中継回線に送信される。
第5図は、本発明における通信ノードの一構成例を示す
概略図である0第5図において、通信ノード10は複数
の通信ループ11の各々に対して混合パケット送受信部
3゛0全設け、各ノードから送出される混合パケットの
うち、自ノード宛の混合パケットを通信ループから取り
込み、また他ノード宛の混合パケットを通信ループ上に
送出するO混合パケットの組立/分解回路31は、伝送
路(加入者線および中継回線)13から入って来る回線
交換モードの通話信号、パケット交換モードの通話信号
を、各々、宛先通信ノード別の回線交換用およびパケッ
ト交換用混合パケットに組立てて、混合パケット送受信
部30の一つに送出する。
また同時に各混合パケット送受信部30から転送されて
来る通信ループ11から取込んだ自ノード宛混合パケッ
トを受取ル、それを元の回線交換モードおよびパケット
交換モードの通話信号に分解して宛先の伝送路13に送
出する0制御部32は、送受信する回線交換用混合パケ
ットの制御信号部C(第4図(ム)参照)の作成/分析
、パケット交換モードの通話信号の処理、パケット交換
信号の送信権の制御および通信ノード全体の制御を行な
う。
クロック部33は、交換機内の統一クロ、りに同期化し
た通信ノード内の動作クロックを供給するとともに、各
種のタイミング信号を通信ノード内に供給する回路であ
る0クロック同期化については当業者には周知の事柄で
あシ、詳細は省略する口ところで、以上の説明において
は、同一通信ノード宛の複数のパケット交換信号をまと
めて混合パケットを作成するとしたが、単一のパケット
交換信号、すなわち単一のパケット交換モードの通話に
おける個々のパケットごとに宛先ノード・アドレス、送
信ノード・アドレスを付加して通信ループに送出する単
一パケット形式を採用してもよい。なぜならば、混合パ
ケット形式をとることは、主に回線交換信号に対するオ
ーバヘッドを軽減するのが目的だからであるロ単−パケ
ット形式の場合のバケット交換用パケットの構成を第4
図(dlに示す。単一パケット形式をとれに、個々の単
一)くケラトに宛先ノード・アドレス等のヘッダが必要
となル、若干効率が低下するが、複数のパケット交換信
号の識別制御−パケット長表示、マーカ挿入等−が不要
とな9、制御が単純化されるという利点が得られるOこ
の場合の通信ノードの構成も混合パケット形式の場合に
比べて大きな変化紘ない。
本発明の主旨は、回線交換モードの通話信号に対しては
混合パケット形式を採用し、パケット交換モードの通話
信号に対しては、効率が良く、制御も容易なトークン・
パシング方式を採用することにある◎ また、これまでの説明においては、物理的な各通信ルー
プごとに以上述べた方法によシ、混合パケットあるいL
単一パケット管送信するとした◎すなわち一つの混合パ
ケットあるいは単一パケットが複数の物理的な通信ルー
プにまたがって送信されることはないとしていた0これ
に対し、複数の物理的な通話ループを論理的には単一の
ループとみ表して同様な方法で、すなわち複数の物理ル
ーズにまたがって送信することも可能である。その場合
には、各ループのすべてのタイムスロットを任意の混合
パ′ケットあるいは単一パケットの送信に利用すること
ができるので、さらに効率が向上する。具体的に杜、複
数の物理ループの各タイムスリットに通し番号としての
タイムスロット番号を付与し、単一のループとして前述
の方法によシ混合パケットあるいは単一パケットの送受
信を行なう◎例えば第1物理ループの第1タイムスロツ
トを論理的単一ループの第1タイムスロツト、第2物理
ループの第1タイムスロツトを論理的単一ループの第2
タイムスロツト、・・・とするわけである0 (発明の効果) ′ 以上述べて来たように、本発明によれば、回線交換モー
ドの通話信号に対する従来方式の利点を維持しつつ、パ
ケット交換モードの通話信号に対する高い効率と簡易な
制御を実現することができ、その効果は著しいものであ
る0
【図面の簡単な説明】
第1図は、従来方式および本発明における回線/パケッ
ト統合交換機の概略構成を示す説明図、第2図(ale
 1b)t (c)は第1図の構成における従来方式に
よる混合パケットおよび通信ループの7レーム構成を示
す説明図、第3図および第4図(aL (b+。 (cl、 (calは本発明による通信元−プのフレー
ム構成および混合パケット、送信権パケット醇の構成を
示す説明図、第5図は本発明における通信ノードの構成
例を示すブロック図である。 図において、lOは通信ノード、11は通信ループ、1
2は回線/パケット統合交換機、13は加入者線および
中継回線、30は混合パケット送受信回路、31は混合
パケット組立て/分解回路、32は通信ノード制御部、
33はクロック回路である。 (aン (b) (c) (a) (b) (c) (d)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、単一あるいは複数の通信ループと、この通信ループ
    に共通アクセスする複数の通信ノードと力1ら成る回線
    /パケット統合交換回路網において、前記通信ループに
    一定時間周期のフレームを設け、前記フレームを複数の
    タイムスロットに分割し、前記フレームの一周期ごとに
    、力臥者端末あるい□は中継回線から前記通信ノードに
    到来する複数の回線交換信号を宛先通信ノード別に分類
    し、分類された複数の回線交換信号をまとめて宛先通信
    ノードごとに1個あるいは複数個の回線交換用混合パケ
    ットを作成し、前記フレーム・の−周期ごとに、前記タ
    イ台スロットのうちの所要個数の空きタイムスロッ)f
    使用して前記回線交換用混合ノ(ケラトな前記通信ルー
    プに送信し、かつ前記通信ループから前記通信)−ドヘ
    伝送される前記回線交換用混合パケットのうち、自ノー
    ド宛の回線交換用混合パケットを見出して受信し、受信
    した前記回線交換用混合パケッIt個々の回線交換信号
    に分解して加入者端末あるいは中継回線に送出し、さら
    に加入者端末あるいは中継回線から前記通信ノードへ到
    来する複数のパケット交換信号を宛先通信ノード別に分
    類し、分類された複数のパケット交換信号をまとめて宛
    先通信ノードどとに1個あるいは複数個のパケット交換
    用混合パケットを作成し、かつパケット交換信号の送信
    権を表わす送信権バケツ)1通信ノード間で転送し、前
    記送信権バケツ)f保有する通信ノードのみが前記パケ
    ット交換用混合バケツ)Th前記通信ループ上の空きタ
    イムスロットを使用して送信し、かつ前記通信ループか
    ら前記通信ノードへ伝送される前記パケット交換用混合
    パケットのうち、自ノード宛のパケット交換用混合パケ
    ットヲ見出して受信し、受信した前記バケット交換用混
    合バケツ14個々のパケット交換信号に分解して加入者
    端末あるいは中継回線に送出することt−特徴とする回
    線/パケット統合交換方式。 2、単一あるいは複数の通信ループと、この通信ループ
    に共通アクセスする複数の通信ノードとから成る回線/
    パケット統合交換回路網において、前記通信ループに一
    定時間周期のフレームを設け、前記フレームを複数のタ
    イムスロットに分割し、前記フレームの一周期ごとに、
    加入者端末あるいは中継回線から前記通信ノードに到来
    する複数の回線交換信号を宛先通信ノード別に分類し、
    分類された複数の回線交換信号をまとめて宛先通信ノー
    ドごとに1個あるいは複数個の回線交換用混合パケット
    を作成し、前記フレームの一周期ごとに、前記タイムス
    ロットのうちの所要個数の空きタイムスロッ)1−使用
    して前記回線交換用混合パケットを前記通信ループに送
    信し、前記通信ループから前記通信ノードへ伝送される
    前記回線交換用混合パケットのうち、自ノード宛の回線
    交換用混合バケツ)1−見出して受信し、受信した前記
    回線交換用混合パケットを個々の回線交換信号に分解し
    て加入者端末あるいは中継回線に送出し、さらに加入者
    端末あるいは中継回線から前記通信ノードへ到来する複
    数のパケット交換信号を各々パケット交換用パケットと
    し、かつパケット交換信号の送信権を表わす送信権パケ
    ットを通信ノード間で転送し、前記送信権パケットを保
    有する通信ノードのみが前記パケット交換用パケットを
    前記通信ループ上の空きタイムスロットを使用して送信
    し、かつ前記通信ループから前記通信ノードへ伝送され
    る前記パケット交換用パケットのうち、自ノード宛のパ
    ケット交換用パケットを見出して受信し、加入者端末あ
    るいは中継回線に送出すること1*徴とする回線/パケ
    ット統合交換方式口
JP23673283A 1983-12-15 1983-12-15 回線/パケツト統合交換方式 Pending JPS60127845A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23673283A JPS60127845A (ja) 1983-12-15 1983-12-15 回線/パケツト統合交換方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23673283A JPS60127845A (ja) 1983-12-15 1983-12-15 回線/パケツト統合交換方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60127845A true JPS60127845A (ja) 1985-07-08

Family

ID=17004963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23673283A Pending JPS60127845A (ja) 1983-12-15 1983-12-15 回線/パケツト統合交換方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60127845A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63301643A (ja) * 1987-06-01 1988-12-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 局間通信制御方式

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63301643A (ja) * 1987-06-01 1988-12-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 局間通信制御方式
JP2570744B2 (ja) * 1987-06-01 1997-01-16 日本電信電話株式会社 局間通信制御方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4569041A (en) Integrated circuit/packet switching system
US5521928A (en) Time slot exchanger mechanism in a network for data communication having isochronous capability
EP0596652B1 (en) Network for transmitting isochronous-source data with a frame structure
US5506846A (en) Local loopback of isochronous data in a switching mechanism
CA1237801A (en) Digital exchange system
US6510163B1 (en) Network interface for interfacing PDH network and ATM network
US4413337A (en) Time division switching system for circuit mode and packet mode lines
US4751697A (en) Distributed packet switching sytem
JP2003304283A (ja) 等時性リンクプロトコル
JPH0799830B2 (ja) 広域ネットワークに組み込んだ統計的データ多重化装置用の通信プロトコル
CN101170484B (zh) 一种基于非压缩传输协议的交换芯片及交换设备
JPS61296838A (ja) パケツト交換網における伝送デ−タ中継制御方式
JPS61261944A (ja) 通信システム用回路装置
EP0259117B1 (en) Distributed packet switching system
JPS60127845A (ja) 回線/パケツト統合交換方式
Shimizu et al. IVDLAN standardization and development
JPS62261250A (ja) 通信ネツトワ−クにおいてデ−タ及び非符号化情報の交換を可能にする機構
US5787087A (en) Method and apparatus for interconnecting a plurality of terminal equipments to the ISDN
US7042845B1 (en) System and method for time division multiplexed switching of data using a high-speed packet switch
JP2001016179A (ja) 運ばれる様々な種類のトラフィックの要件を考慮した伝送システムと、対応する送信機および受信機
JPS60127844A (ja) 回線/パケツト統合交換方式
JPH0544212B2 (ja)
JPH08107417A (ja) 無線パケット送受信装置
JPS62139495A (ja) 回線/パケツト統合交換方式
JPS6235296B2 (ja)