JPS61265679A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置

Info

Publication number
JPS61265679A
JPS61265679A JP60106978A JP10697885A JPS61265679A JP S61265679 A JPS61265679 A JP S61265679A JP 60106978 A JP60106978 A JP 60106978A JP 10697885 A JP10697885 A JP 10697885A JP S61265679 A JPS61265679 A JP S61265679A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
memory
display
key
temporary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60106978A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Sago
佐合 正樹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP60106978A priority Critical patent/JPS61265679A/ja
Publication of JPS61265679A publication Critical patent/JPS61265679A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Image Generation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は画像処理装置に係り、特にマルチウィンドウ処
理を行う画像処理装置に関するものである。
[開示の概要] 画像処理装置に係り、特にマルチウィンドウ処理を行う
画像処理装置において、一画面上に互いに独立した複数
の画像領域を表示可能な画像処理装置であって、前記画
像領域の少なくとも1つの画像情報を記憶する記憶手段
と、前記記憶手段への記憶を指示する第1の指示手段と
、前記記憶手段よりの読み出しを指示する第2の指示手
段とを備え、ウィンドウに表示中の画像を記憶しておき
、記憶した画像表示を指示する指示入力によりただちに
元の画面を再表示できるようにした画像処理装置を提供
することを目的とする。
[従来の技術] 従来マルチウィンドウ(マルチウィンドウとは一表示画
面上に互いに独立した複数の画像領域をもつことを意味
し、それぞれの画像領域をウィンドウと称す)を用いた
処理を行う画像処理装置では、ウィンドウごとにスクロ
ールや拡大縮小などの処理を可能にしたものが増えてき
ている。しかしこのようなスクロール等の操作によりウ
ィンドウに表示されている画面を変更すると、再び同じ
画面情報をそのウィンドウに表示させるには、前記操作
と逆の操作、例えば上スクロールにより画面を変更する
と画面を元に戻すには下スクロールを行うなどの操作を
、元のウィンドウ表示画面に戻るまで繰り返し実行しな
ければならないため、操作が繁雑になり画面の検索時間
が増大するという問題があった。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明は上記の点に鑑みてなされたもので、ウィンドウ
に表示中の画像を記憶しておき、記憶した画像表示を指
示する指示入力によりただちに元の画面を再表示できる
ようにした画像処理装置を提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] この問題点を解決する一手段として、例えば第1図に示
す実施例の画像処理装置は、記憶手段としてテンボラリ
イ画像メモリ72と、第1の指示手段としての一時記憶
指示キー6−1と第2の指示手段としての再表示指示キ
ー6−2を備える。
[作用] かかる第1図の構成において、一時記憶手段キ−6−1
より指示があると対応するウィンドウの画像メモリ71
の表示領域をテンポラリイ画像メモリ72に記憶し、再
表示指示キー6−2よ(j指示があると、テンボラリイ
画像メモリ72より対応するウィンドウの表示データを
読み出し、ウィンドウバッファに書き込む。
[実施例] 以下1図面を用いて本発明の一実施例を詳細に説明する
[画像処理装置の全体構成図の説明(EIr6)]第1
図は本実施例による装置のブロック図で主記憶7は各ウ
ィンドウの状態や各処理のワークメモリとして用いられ
、主プロセツサの制御プログラムを格納しているプログ
ラムエリア70、ウィンドウ表示データを含む画像メモ
リ71、ウィンドウ表示データを一時格納するテンボラ
リイ画像メモリ72、テンボラリイ画像メモリ72に格
納されたウィンドウチン/へ一を記憶するメモリWN0
73等を含んでいる。
ウィンドウバッファ3は各ウィンドウ毎のイメージを格
納している0画面操作プロセッサ4は4−1に内蔵され
たプログラムに従って各ウィンドウバッファに表示され
る図形、文字等のデータを格納する制御を行う0画面合
成ビデオ制御部2はウィンドウの上下関係をみながらウ
ィンドウバッファ3を合成して、表示用のグラフィック
RAM2−1に格納することにより各ウィンドウをCR
TIに表示する。
キーボード6はオペレータがウィンドウの操作や各処理
の指示を行うためのもので、ウィンドウ表示を一時記憶
させる一時記憶指示キー6−1と、ウィンドウ表示を読
み出し再表示する再表示指示キー6−2を備えている。
主プロセッサ5t;70に格納された制御プログラムに
従って装置づ体の制御を行う、1は画面合成ビデオ制御
部2Jりの出力を表示するCRTディスプレイである。
しウィンドウ表示の説明(第2図)(第3図ン」第2図
は主記憶7の画像メモリ75にあるウノンドウデータ1
1の一部であるウィンドウ表示9域12が、ウィンドウ
バッファ3を通して画U20にウィンドウ10として表
示されている例4示したもので、ここでは簡単のため1
つのライ−ドウの場合を示す。
第3図はキーボード6上のスクロールキー6−3により
画面操作プロセッサ4がカーソルで指ガされたウィンド
ウ先スクロールさせ、ウィンドウ10の表示領域を12
より13に変更した場合q例を示した図である。
ヒ   従来では、この状態からウィンドウの表示領域
を12にしてウィンドウの表示を第2図に示す状態に戻
すには以前のウィンドウ表示を捜しながら、繰り返しス
クロール等を行う必要があった。
木実施例ではキーボード6の一時記憶指示キー1 6−
1により、現在ウィンドウに表示されているi  表示
領域12の内容をテンボラリイ画像メモリ72に移し、
再表示指示キー6−2の押下によりテンボラリイ画像メ
モリ72の内容を読み出しウィンドウバッファ3に書き
込むことによりウィンドウ表示を元に戻すことができる
ようにしたものである。
[ウィンドウ表示データの記憶 および再生手順の説明(第1図)(84図)」第4図は
キーボード6のキー人力により主プロセツサ5に割り込
みが発生することにより開始されるキー割り込みルーチ
ンのフローチャートを示したものである。
まずステップS1で久方されたキーが一時記憶指示キー
6−1かどうかをみて、一時記ti!指示キー6−1で
なければステップs2に進み再表示指示キー6−2かど
うかをみる。それ以外のキーならばステップS3に進み
そのキーに対応した処理を行う。
ステップS1で一時記憶キー6−1と判断されると、ス
テップS4に進み指示されているウィンドウナンバーを
WNO73に記憶し、画像メモリ71の現在のそのウィ
ンドウの表示領域12の内容をテンボラリイ画像メモリ
72に、前記ウィンドウナンバーに対応して記憶する。
またテンボラリイ画像メモリ72に記憶する画像データ
は対応するウィンドウのウィンドウバッファ3より読み
出すようにしても良い。
ステップS2で再表示指示キー6−2が押下されたと判
断されると、ステップS6に進み複数のウィンドウが表
示されている場合は指示されたウィンドウのナンバーを
読み取り(ステップS6)、ステップS5で記憶された
ウィンドウの表示データをテンポラリイ画像メモリ72
より読み出しくステップS7)、ステップs8で対応す
るウィンドウバッファ3に書き込む。
なお木叉施例におけるウィンドウナンバーの指示はキー
ボードによって行っても良く、またマウス等のポインテ
ィングデバイスを用いてウィンドウを指示してウィンド
ウの一時記憶、再生表示を行うようにしても艮い。
また、テンボラリイ画像メモリ72を複数画面分用意す
ることにより、一度に複数のウィンドウデータを格納す
ることも可能である。
し発明の効果] 以上述べた如く本発明によれば、簡単にウィンドウ表示
を元に戻せるため、操作がS車で操作時間を短縮できる
画像処理装置を提供できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る一実施例の画像処理装置のブロッ
ク図、 第2図はウィンドウ表示を説明するための図、 第3図はウィンドウをスクロールしたときの例を示す図
、 第4図はウィンドウ表示データの記憶と再生手順を示す
キー人力処理のフローチャートである。 図中、l・・・CRT、2・・・画面合成ビデオ制御部
、2−1 ・・・グラフィックRAM、3・・・ウィン
ドウバッファ、4・・・画面操作プロセッサ、5・・・
主プロセツサ、6・・・キーボード、6−1・・・一時
記憶指示キー、6−2・・・再表示指示キー、6−3・
・・スクロールキー、7・・・主記憶、10・・・ウィ
ンドウ、12・・・ウィンドウ表示領域、13・・・変
更後のウィンドウ、70・・・プログラム格納エリア、
71・・・画像メモリ、72・・・テンボラリイ画像メ
モリ、73・・・WNOである。 特許出願人   キャノン株式会社 第2図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一画面上に互いに独立した複数の画像領域を表示可能な
    画像処理装置であつて、前記画像領域の少なくとも1つ
    の画像情報を記憶する記憶手段と、前記記憶手段への記
    憶を指示する第1の指示手段と、前記記憶手段よりの読
    み出しを指示する第2の指示手段とを備えたことを特徴
    とする画像処理装置。
JP60106978A 1985-05-21 1985-05-21 画像処理装置 Pending JPS61265679A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60106978A JPS61265679A (ja) 1985-05-21 1985-05-21 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60106978A JPS61265679A (ja) 1985-05-21 1985-05-21 画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61265679A true JPS61265679A (ja) 1986-11-25

Family

ID=14447368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60106978A Pending JPS61265679A (ja) 1985-05-21 1985-05-21 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61265679A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6289361B1 (en) Document display apparatus for displaying a plurality of multimedia documents
US5010324A (en) Sequential page unit image display device having display control memory
JPH04142661A (ja) 情報処理装置
JPH0749760A (ja) 文書処理装置
JPS61265679A (ja) 画像処理装置
JPH06324668A (ja) 画面表示方法及び表示装置
JP3163627B2 (ja) 編集機能付きohp投影機用表示装置
JPH06342360A (ja) 表示制御方法
JPS63104085A (ja) デイスプレイ装置
JPH0470925A (ja) ヘルプメッセージ表示方式
JPS63102461A (ja) 電子フアイル装置における入力装置
JPH0525115B2 (ja)
JP3118806B2 (ja) 文書処理装置
JPH07160692A (ja) 文書表示装置
JPS63138391A (ja) 文字処理装置
JPS6131888B2 (ja)
JPS6290720A (ja) メニユ−表示装置
JPH06214710A (ja) タブレットメニューの登録方法
JPS6343472A (ja) 画像表示装置の表示方法
JPH0338722A (ja) 表示装置
JPH058435B2 (ja)
JPH02281328A (ja) 画面制御装置
JPH09179878A (ja) イメージデータ管理装置及びイメージ表示方法
JPS62209589A (ja) 文書作成装置
JPS63138390A (ja) 文字処理装置