JPS612649A - リワインダの制御装置 - Google Patents

リワインダの制御装置

Info

Publication number
JPS612649A
JPS612649A JP12077384A JP12077384A JPS612649A JP S612649 A JPS612649 A JP S612649A JP 12077384 A JP12077384 A JP 12077384A JP 12077384 A JP12077384 A JP 12077384A JP S612649 A JPS612649 A JP S612649A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tension
value
coil
diameter
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12077384A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoaki Suzuki
鈴木 外茂昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP12077384A priority Critical patent/JPS612649A/ja
Publication of JPS612649A publication Critical patent/JPS612649A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/04Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally
    • B65H23/18Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by controlling or regulating the web-advancing mechanism, e.g. mechanism acting on the running web
    • B65H23/195Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by controlling or regulating the web-advancing mechanism, e.g. mechanism acting on the running web in winding mechanisms or in connection with winding operations
    • B65H23/1955Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by controlling or regulating the web-advancing mechanism, e.g. mechanism acting on the running web in winding mechanisms or in connection with winding operations and controlling web tension
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H18/00Winding webs
    • B65H18/08Web-winding mechanisms
    • B65H18/10Mechanisms in which power is applied to web-roll spindle
    • B65H18/103Reel-to-reel type web winding and unwinding mechanisms

Landscapes

  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はリワインダの制御装置にかかり、特に巻取ロー
ルエジェクト時の張力制御に関するものである。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
リワインダはアンワインダからワインダにシート材を巻
取る装置であり、巻取コイルの直径が所定値に達すると
エジェクトされて次の巻取りが開始される。
巻取中はシート材に所要の張力がかかるように張力制御
が行なわれ、張力を保ったままエジェクトが行なわれる
が、エジェクト時は条件が変化するので操作員が張力設
定器を手動で調整しており、このため操作が面倒である
ばかりでなく適正な張力を保つことが困難であった。
〔発明の目的〕
本発明は、エジェクト時の張力を自動的1こ適正値に設
定する合理的なリワインダの制御装置を提供することを
目的としている。
〔発明の概要〕
本発明はアンワインダ1こ巻取られているシート材をア
ンワインダ電動機の張力制御によって所定の巻取張力で
ワインダにコイルとして巻取り、巻取り終了ととlこワ
インダからエジェクトするリワインダの制御装置におい
て、ワインダのコイル径を検出するコイル径検出器と、
検出したコイル径に応じてエジェクト時の張力設定値を
算出するエジェクト張力設定回路と、エジェクト動作と
連動して張力制御の設定値を上記巻取張力からエジェク
ト時張力設定値lこ切換える張力切換回路を備え、これ
によってワインダに巻取ったコイル径の大小にかかわら
ず円滑なエジェクト動作が行われるようにしたものであ
る。
〔発明の実施例〕
本発明の一実施例を第1図に示す。
81図1こおいて、アンワインダ1から巻戻されftニ
ー シー ト材2は中間ロール3およびテンションロー
ル4を経てワインダのフロントドラム22Aおよびバッ
クドラム22Bによるサーフェス駆動によってコイル9
として巻取られる。
10はアンワインダ1をセンタ駆動する電動機であり、
テンションロール4に結合した張力検出器5で検出した
張力Tを張力基準T1張力制御増幅器13で比較増幅し
、電流制御増幅器12および電力変換器11を介して電
動機10の電流を制御して張力Tを張力基準T9に制御
している。
張力基準T”& しては巻取中は張力設定器14の設定
値SIが接点15bを通してあたえられ、これ1こよっ
て適正な張力で巻取りが行なわれる。
巻取りが進行して巻取コイルの直径が所定値に達すると
ワインダを停止させエジェクトバー191こよってコイ
ル9をクレイドル加の上にエジェクトする。
これによってコイル9は第2図(A)の状態からCB)
の状態に移り、コイル9の自重Wのクレイドル面に平行
な分力Wsinθがシート材2に張力として作用する。
ワインダ停止でもアンワインダ1は張力Tを保持してい
るので、T)Wsinθのときは、コイル9はクレード
ル20をころがらずシート材2が切断し、また、T(W
sinθであるとコイル9が速く転ってクレイドルの端
部1こ衝突してシート材2がたるむ。
従って、TキWsinθになるようtこ張力設定値T*
を変更する必要がある。
このため本発明では、第1図に示すようにエジェクトバ
ー19の動作と連動するリレー151とよって接点15
a、15bを切換え、張力設定値T*を81からS21
こ切換えている。
この場合張力設定値S、加圧ロール61こ連動したコイ
ル径検出器8の出力するコイル径信号Ssをコイル径メ
モリ回路16および増幅器17を介して下式の演算によ
って求めている。
ここにに1は定数、D−まワインダコイル径、八はアン
ワインダ径、ρはシート材の密度である。
これによってエジェクト時1こはシート材の張力が自動
的1こ適正な変更され、シート材を切断することなく円
滑なエジェクト動作が行われる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、リワインダの巻取
コイルのエジェクト時にシート材の張力設定値を巻取時
の設定値かう自動的に巻取径に対応した値に変更し、こ
れ1こよってエジェクト動作を安定に行なわせ、操作員
の負担を低減させる合理的なリワインダの制御装置が得
られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す系統図、第2図囚、(
B)はエジェクト時の張力変動を説明するだめの図であ
る。 1  アンワインダ 2  シート材 3  中間ロール 4  テンションロール 5  張力検出器 6  加圧コール 7  加圧器 8  コイル径検出器 9  ワインダコイル 10   アンワインダ電動機 13   張力制御増幅器 14   巻取張力設定器 15   張力設定値切換リレー 16   コイル径メモリ回路 17   増幅器 18   エジェクト時張力設定器 19   エジェクトバー 20   クレイドル 22A、22B  ワインダドラム (8733)  代理人弁理士 猪 股 祥 晃 (ほ
か1名)第  1  図 第

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アンワインダに巻取られているシート材をアンワインダ
    電動機の張力制御によって所定の巻取張力でワインダに
    コイルとして巻取り、巻取り終了ごとにワインダからエ
    ジェクトするリワインダの制御装置において、ワインダ
    のコイル径を検出するコイル径検出器と、検出したコイ
    ル径に応じてエジクト時の張力設定値を算出するエジェ
    クト張力設定回路と、エジェクト動作と連動して張力制
    御の設定値を上記巻取張力からエジェクト時張力設定値
    に切換える張力切換回路を備えたことを特徴とするリワ
    インダの制御装置。
JP12077384A 1984-06-14 1984-06-14 リワインダの制御装置 Pending JPS612649A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12077384A JPS612649A (ja) 1984-06-14 1984-06-14 リワインダの制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12077384A JPS612649A (ja) 1984-06-14 1984-06-14 リワインダの制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS612649A true JPS612649A (ja) 1986-01-08

Family

ID=14794641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12077384A Pending JPS612649A (ja) 1984-06-14 1984-06-14 リワインダの制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS612649A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0426601A2 (en) * 1989-11-02 1991-05-08 Gali Internacional S.A. Installation for printing fabric pieces

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0426601A2 (en) * 1989-11-02 1991-05-08 Gali Internacional S.A. Installation for printing fabric pieces
EP0426601A3 (en) * 1989-11-02 1991-10-23 Gali Internacional S.A. Installation for printing fabric pieces

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5826753A (ja) 巻出機の張力制御装置
JPS612649A (ja) リワインダの制御装置
JP3280818B2 (ja) 張力制御装置
US3519903A (en) System for controlling a strip material roll as a function of speed or tension of traveling strip material
JPH012968A (ja) リワインダの制御装置
JP4292697B2 (ja) スリッタラインにおけるループ量制御方法
JPH04341451A (ja) リワインダ制御装置
JP3035132B2 (ja) リワインダ制御装置
JPH0265676A (ja) リワインダ制御装置
JP2654219B2 (ja) シート巻取制御装置
JPS6135097B2 (ja)
JPH0326651A (ja) リワインダ制御装置
JPH01176768A (ja) リワインダ制御装置
JPH072401A (ja) シートの張力補正制御装置
JPH05111287A (ja) 巻取機制御装置
JPS61282248A (ja) 張力制御装置
JP3269543B2 (ja) フイルム巻取機のカッティング方法および装置
JPH07196249A (ja) 長尺材の張力制御回路
JPS58135052A (ja) 巻取制御装置
JPH05162909A (ja) リワインダの制御装置
JPH11226640A (ja) 薄板鋼板巻取り装置
JPH08255391A (ja) リール制御装置
JPS6240921A (ja) 圧延装置
JPH0192165A (ja) ペーパーガイドロールの電動機制御装置
JPH02243474A (ja) 巻取機の制御装置