JPS612624A - 複写紙カセツト - Google Patents

複写紙カセツト

Info

Publication number
JPS612624A
JPS612624A JP12200884A JP12200884A JPS612624A JP S612624 A JPS612624 A JP S612624A JP 12200884 A JP12200884 A JP 12200884A JP 12200884 A JP12200884 A JP 12200884A JP S612624 A JPS612624 A JP S612624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
copy paper
mounting plate
viewed
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12200884A
Other languages
English (en)
Inventor
Tooru Himeki
姫城 徹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Mita Industrial Co Ltd
Original Assignee
Mita Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mita Industrial Co Ltd filed Critical Mita Industrial Co Ltd
Priority to JP12200884A priority Critical patent/JPS612624A/ja
Publication of JPS612624A publication Critical patent/JPS612624A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/26Supports or magazines for piles from which articles are to be separated with auxiliary supports to facilitate introduction or renewal of the pile
    • B65H1/266Support fully or partially removable from the handling machine, e.g. cassette, drawer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H1/00Supports or magazines for piles from which articles are to be separated
    • B65H1/04Supports or magazines for piles from which articles are to be separated adapted to support articles substantially horizontally, e.g. for separation from top of pile

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 く技術分野〉 本発明は、複写紙カセット、更に詳しくは複写機ハウジ
ング内に規定されたカセット受部に着脱自在に装着され
る複写紙カセットに関する。
〈従来技術〉 近年、複写紙カ七ツi備えた可変倍率可能な静電複写機
が提案され広く実用に供されている。
かような静電複写機においては、一般に、等倍複写の場
合には、複写紙がJISA3又はB4サイズにおっては
左右方向に長くなるように(即ち、操作側から見て横長
となるように)装填され、複写紙がJISA4又はB5
サイズにあってitM後方向に長くなるように(即ち、
操作側から見て縦長となるように)装填され、また縮小
複写(又は拡大複写)の場合には、複写紙がJISA4
又はB5サイズにあっては左右方向に長くなるように装
填される。
しかして、従来の静電複写機においては、複写紙全上述
した通りに装填するための各複写紙カセットヲ必要とし
、特にJISA4又はB5サイズの複写紙全収容する複
写紙カセットにあっては、等倍周の複写紙カセット(複
写機ハウジング内に規定されたカセット受部に装着した
状態において、その内部に収容された複写紙が縦長とな
る形態のもの)と縮小複写(又は拡大複写)用の複写紙
カセット(複写機ハウジング内に規定されたカセット受
部に装着した状態において、その内部に収容された複写
紙が横長となる形態のもの)の2種類のものを必要とし
、そのために、複写紙カセットの種類が多くなると共に
、不使用の複写紙カセット金収納する収納スペースも広
く必要とする不都合があった。
〈発明の目的〉 本発明は上記事実に鑑みてなされたものであシ、その目
的は、内部に収容された複写紙が縦長又は横長のいずれ
にもなるようにカセット受部に選択的に装着することが
できる複写紙力セツIf提供することである。
〈発明の要約〉 本発明によれば、上面が開放した箱状カセット本体と、
該カセット本体に装着された乗載板とを具備し、積層状
態のンート状複写紙が該カセット本体内の該乗載板上に
載置される複写紙カセットにおいて、 該カセット本体は、第1の方向及び該第1の方向に対し
て実質上垂直な第2の方向に、複写機ノ・ウジング内に
規定されたカセット受部に着脱自在に装着可能であり、 該乗載板は該カセット本体の4角部に対応して配設され
た4個の乗載板片から構成され、該第1の方向に見て前
側に位置する2個の乗載板片と後側に位置する2個の乗
載板とは、相互に該第1の方向に対して実質上垂直に延
びる第1の軸線を中心として旋回自在に連結され、該第
2の方向に見て前側に位置する2個の乗載板片と後側に
位置する2個の乗載板片とは、相互に該第2の方向に対
して実質上垂直に延びる第2の軸線を中心として旋回自
在に連結されている、ことを特徴とする複写紙カセット
が提供される。
〈発明の好適具体例〉 以下、添付図面を参照して、本発明に従って構成された
複写紙カセットの具体例について説明する。
まず、第1図及び第2図を参照して複写紙カセットの第
1の具体例について説明すると、全体を番号2で示す図
示の複写紙カセットは、カセット本体4を具備している
。カセット本体4は上面全体が開放した箱状であシ、実
質上矩形の底壁6並びに底壁6から直立する4側壁8,
10.12及び14を有する。
かかる複写紙カセット2は、矢印16で示す第1の方向
(第1図及び第2図において右下方から左上方に向う方
向)、及び第1の方向に対して実質上垂直である矢印1
8で示す第2の方向(第1図及び第2図において右上方
から左下方に向う方向)に、例えば静電複写機の複写機
ハウジング内に規定されたカセット受部(図示せず)に
着脱自在に装着されるように構成されている。更に説明
すると、複写紙カセット2を矢印16で示す方向に装着
する際には、側壁12がカセット本体4の前壁として作
用し、これに関連して側壁10及び12によって規定さ
れる角部の上縁と側壁8及び12によって規定される角
部の上縁には、夫々、係止爪20及び22が設けられて
いる。″また、複写紙カセット2を矢印18で示す方向
に装着する際には、側壁8がカセット本体4の前壁とし
て作用し、これに関連して側壁8及び14によって規定
される角部の上縁にも係止爪24が設けられている(こ
のときには、上記係止爪22が他方の係止爪全構成する
)。
上述した複写紙カセット2のカセット本体4には、乗載
板26が装着されている。図示の乗載板26はカセット
本体4の4角部に対応して配設された4個の乗載板片2
8a、28b、28c及び28dから構成され、その底
壁6の上面の実質上全域を覆うように装着されている。
具体例においては、乗載板片28a、28b、28c及
び28dは実質上同一の大きさであるが、これらの大き
さは載置される複写紙のサイズ等によシ適宜設定される
。矢印16で示す方向に見て後側に位置する乗載板片2
8a及び28bと前側に位置する乗載板片28c及び2
8dとは、夫々、蝶番の如き連結部材30a′jk介し
て旋回自在に連結され(従って、連結部材30aの旋回
中心が矢印16で示す第1の方向に対して実質上垂直に
延びる第1の軸i’e構成する)、マた、矢印18で示
す方向に見て後側に位置する乗載板片28&及び28e
と前側に位置する乗載板片28b及び28dとは、夫々
、蝶番の如き連結部材30bを介して旋回自在に連結さ
れている(従って、連結部材30bの旋回中心が矢印1
8で示す第2の方向に対して実質上垂直に延びる第2の
軸線を構成する)。具体例においては、更K、矢印16
で示す方向に見て後側に位置し且つ矢印18で示す方向
に見て後側に位置する乗載板片28aがカセット本体4
の底壁6の上面に取付ボルト32によシ固定されている
この乗載板片28aは固定するようにするのが好ましい
が、固定しなくてもよい。上述した乗載板26上には積
層状態のシート状複写紙が載置され、シート状複写紙が
装填された後は所望に応じてカセット本体4の上面開口
部にカバ一部材(図示せず)が装着される。
次に、主として第2図全参照して、上述した複写紙カセ
ット2の作用効果について説明する。
複写紙カセット2内に所要の通りにシート状複写紙を装
填してこれを矢印16で示す方向にカセット受部(図示
せず)に装着した場合には、カセット受部に設けられた
一対の揺動レバー(図示せず)がカセット本体4の底壁
6に形成された開口(図示せず)を通して乗載板片28
c及び28dに作用し、これによって乗載板片28c及
び28dは第2図に実線で示す如く連結部材30a(詳
しくは、第1の軸線)を中心として上方に旋回せしめら
れる。かかる場合には、第2図から明らかな如く、前壁
として作用する側壁12が側壁8及び10の長さよシ短
い故に、複写紙は左右方向に長くなる(即ち、操作側か
ら見て横長となる)ように装填され、係止爪20及び2
2が複写紙を分離するための分離爪として作用する。
他方、複写紙カセット2を矢印18で示す方向にカセッ
ト受部(図示せず)に装着した場合には、カセット受部
に設けられた上記揺動レバー(図示せず)がカセット本
体4の底壁6に形成された開口(図示せず)を通して乗
載板片28b及び28dに作用し、これによって乗載板
片28b及び28dは第2図に二点鎖線で示す如く連結
部材30b(詳しくは、第2の軸線)を中心として上方
に旋回せしめられる。かかる場合には、第2図から明ら
かな如く、前壁として作用する側壁8が側912及び1
4の長さより長い故に、複写紙は前後方向に長くなる(
即ち、操作側から見て縦長となる)ように装填され、係
止爪22及び24が却写紙を分離するための分離爪とし
て作用する、かくの通シであるので、上述したネリ写紙
カセット2を用いた場合には、内部に収容されたシート
状複写紙が縦長又は横長のいずれにもなるように選択的
にカセット受部に装着することができ、従米同−サイズ
の複写紙に対して2種類必要であった複写紙カセット(
例えば、等倍複写用のものと縮小複写用のもの)を1種
類にすることができる。
次に、第3図を参照して、本発明に従って構成された複
写紙力セントの第2の具体例について説明する。第2の
具体例のものは、複写紙がその片側Rを基準として送給
される形態の静電複写機等に適用される。
第3図において、図示の複写紙力セラ)2aは底壁6と
4側壁8,10.12及び14を有する箱状のカセット
本体4を具備し、カセット本体4は、第1の具体例と同
様に、矢印16で示す第1の方向及び矢印18で示す第
2の方向に、カセット受部(図示せず)に着脱自在に装
着されるように構成されている。そして、カセット本体
4の側壁10の外面には補助部材34が付設されている
図示の補助部材34は、底壁36と側壁38a。
38b及び38c’i有し、矢印16で示す方向に見て
側壁10の前部に固定されている、かかる第2の具体例
においては、補助部材34が付設されている点を除けば
第1の具体例と実質上同一である。第2の具体例におい
ては、第3図から理解される如く、1lll壁12が側
壁8の長さよシ短く々っておシ、また側壁12と補助部
材34の側壁38cとの長さの和が側壁8の長さと実質
上等しくなっている、 かかる第2の具体例の複写組カセッ)2aにおいては、
矢印16で示す方向にカセット受部(図示せず)に装着
した場合には、複写紙が横長となるように装填され、矢
印18で示す方向にカセット受部に装着した場合には、
複写紙が縦長となるように装填され、複写紙カセッ)2
a内に収容されたシート状複写紙はいずれの場合にもそ
の片側縁(具体例において左i縁)を基準として送給さ
れるようになる。
図示の具体例においては、補助部材34を側壁10に固
定しているが、これに代えて、補助部材34を側壁10
に着脱自在に装着するように構成し、矢印16で示す方
向にカセット受部に装着する際にこの補助部材34を側
壁1oに取付けるようKしてもよいCまた、この補助部
材34全力セツト本体4に設ける代わシに、カセット本
体4が装着されるカセット受部側に着脱自在に装着する
よう圧することもできる。
また、複写紙がその片側縁を基準として送給される場合
には、カセット本体4全正方形にし、そのカセット本体
4の片側を基準として複写紙を収容するように構成する
こともできる。
次いで、第4図を参照して、本発明に従って構成された
複写紙カセットの第3の具体例について説明する。第3
の具体例のものは、複写紙がその中央を基準として送給
される形態の静電複写機等に適用される。
第4図において、図示の複写紙力セラ)2bけ底壁6と
4側壁8,10.12及び14を有する箱状のカセット
本体4を具備し1、カセット本体4は、第1の具体例と
同様に、矢印16で示す第1の方向及び矢印18で示す
第2の方向に1力セツト受部(図示せず)に着脱自在に
装着されるように構成されている。そして、カセット本
体4の側壁8及び10の外面には、補助部材40m及び
4゜bが付設されている。図示の補助部材40m及び4
0bは、底壁(図示せず)、上壁42、及び3側壁44
(第4図において、補助部材40mについては2側壁を
示し、補助部材40bについては1側壁を示す)を有し
、矢印16で示す方向に装着する際には、矢印16で示
す方向に見て側壁8及び10の前側に着脱自在に装着さ
れる。この第3の具体例においても、補助部材40a及
び40bが付設されている点を除けば第1の具体例と実
質上同一である。かかる第3の具体例においては、第4
図から理解される如く、側壁12が側壁8の長さよりも
短くなってお9、また側壁12と補助部材40a及び4
0bの側壁(第4図には示していないが、側壁12に連
続して存在する側壁)との和が側壁8の長さと実質上等
しくなっている。
かかる第3の具体例の複写紙力セラ)2bにおいては、
矢印16で示す方向にカセット受部(図示せず)に装着
した場合には、複写紙が横長となるように装填され、矢
印18で示す方向圧カセット受部に装着した場合(かか
る場合KF′i、少なくとも補助部材40mはカセット
本体4から取外されている)には複写紙が縦長となるよ
うに装填され、複写紙カセッ)2b内に収容されたンー
ト状複写紙はいずれの場合にもその中央を基準として送
給されるようになる。
かかる具体例においても、補助部材40a及び40b’
i力セツト本体4に付設する代わりに、カセット本体4
が装着されるカセット受部側に着脱自在に装着するよう
にすることもできる。
以上、本発明に従って構成された複写紙カセットの具体
例について説明したが、本発明はこれらの具体例に限定
されるものではなく、本発明の範囲を逸脱することなく
種々の変形乃至修正が可能である、 例えば、具体例においては、乗載板がカセット受部側に
設けられた揺動レバーの作用によって上方に旋回される
形態ものに適用しているが、これに限定されることなく
、カセット本体の底壁と乗載板との間にばね手段を配設
し、このばね手段の作用によって乗載板が上方に旋回さ
れる形態のものにも適用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明に従って構成された複写紙カセットの
第1の具体例を示す斜視図。 第2図は、第1図の複写紙カセットの乗載板の作用を説
明するための、一部切欠いて示す図。 第3図は、本発明に従って構成された複写紙カセットの
第2の具体例を示す斜視図。 第4図は、本発明に従って構成された複写紙カセットの
第3の具体例を示す斜視図。 2.2a及び2b・・・複写紙カセット4・・・カセッ
ト本体 26・・・乗載板 28a、28b、28c及び28 d ・・・乗載板片

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、上面が開放した箱状カセット本体と、該カセット本
    体に装着された乗載板とを具備し、積層状態のシート状
    複写紙が該カセット本体内の該乗載板上に載置される複
    写紙カセットにおいて、該カセット本体は、第1の方向
    及び該第1の方向に対して実質上垂直な第2の方向に、
    複写機ハウジング内に規定されたカセット受部に着脱自
    在に装着可能であり、 該乗載板は該カセット本体の4角部に対応して配設され
    た4個の乗載板片から構成され、該第1の方向に見て前
    側に位置する2個の乗載板片と後側に位置する2個の乗
    載板とは、相互に該第1の方向に対して実質上垂直に延
    びる第1の軸線を中心として旋回自在に連結され、該第
    2の方向に見て前側に位置する2個の乗載板片と後側に
    位置する2個の乗載板片とは、相互に該第2の方向に対
    して実質上垂直に延びる第2の軸線を中心として旋回自
    在に連結されている、ことを特徴とする複写紙カセット
    。 2、4個の乗載板片のうちの、該第1の方向に見て後側
    に位置し且つ該第2の方向に見て後側に位置する乗載板
    片が該カセット本体の底壁に固定されている、特許請求
    の範囲第1項記載の複写紙カセット。 3、該第1の方向に見て該カセット本体の少なくとも片
    側には、該カセット本体を該カセット受部に所要の通り
    に装着するための補助部材が付設されている、特許請求
    の範囲第1項又は第2項記載の複写紙カセット。 4、該第1の方向に見て該カセット本体の両側には、該
    カセット本体を該カセット受部に所要の通りに装着する
    ための補助部材が付設されている、特許請求の範囲第3
    項記載の複写紙カセット。 5、該補助部材は該カセット本体に着脱自在に装着され
    る、特許請求の範囲第3項又は第4項記載の複写紙カセ
    ット。
JP12200884A 1984-06-15 1984-06-15 複写紙カセツト Pending JPS612624A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12200884A JPS612624A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 複写紙カセツト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12200884A JPS612624A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 複写紙カセツト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS612624A true JPS612624A (ja) 1986-01-08

Family

ID=14825279

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12200884A Pending JPS612624A (ja) 1984-06-15 1984-06-15 複写紙カセツト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS612624A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6310746A (ja) * 1986-07-01 1988-01-18 Tanabe Seiyaku Co Ltd ナフタレン誘導体
US4930765A (en) * 1988-12-27 1990-06-05 Eastman Kodak Company Sheet collection mechanism for stacking long and short sheets
US5507482A (en) * 1991-01-24 1996-04-16 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding apparatus
JP2006330416A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Sanyo Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置、電気光学装置の製造方法及び電子機器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6310746A (ja) * 1986-07-01 1988-01-18 Tanabe Seiyaku Co Ltd ナフタレン誘導体
US4930765A (en) * 1988-12-27 1990-06-05 Eastman Kodak Company Sheet collection mechanism for stacking long and short sheets
US5507482A (en) * 1991-01-24 1996-04-16 Canon Kabushiki Kaisha Sheet feeding apparatus
JP2006330416A (ja) * 2005-05-27 2006-12-07 Sanyo Epson Imaging Devices Corp 電気光学装置、電気光学装置の製造方法及び電子機器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6053493A (en) Sheet feeder cassette
US6851670B2 (en) Media tray for imaging apparatus
JPS612624A (ja) 複写紙カセツト
US4456362A (en) Portable image forming apparatus
JP3488633B2 (ja) 給紙カセットの蓋部材
JPS58172130A (ja) キヤツチトレイ兼用給紙カセツト
JPS6223696B2 (ja)
JPH054727A (ja) シート積載装置
JPS6127874Y2 (ja)
JPH0445057A (ja) 画像形成装置
JPH08198480A (ja) 用紙トレイ
JP2598677Y2 (ja) 画像形成機の用紙積載装置
JPH04223965A (ja) シート排出トレイ
JPH0734055Y2 (ja) 電子複写機
JPH01251045A (ja) 電子複写機
JPS6235088Y2 (ja)
JPH0430195Y2 (ja)
JPH0412031Y2 (ja)
JP2001106415A (ja) 画像形成装置
JPH0753066A (ja) 給紙カセット
JPH0315080A (ja) シート材積載装置
JP3575589B2 (ja) ペーパーマガジン
JPH08244988A (ja) シート材収納容器及び画像形成装置
JPS5853542Y2 (ja) 手形等の原稿自動送り装置
JPH0544348Y2 (ja)