JPS6126064Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6126064Y2
JPS6126064Y2 JP13213683U JP13213683U JPS6126064Y2 JP S6126064 Y2 JPS6126064 Y2 JP S6126064Y2 JP 13213683 U JP13213683 U JP 13213683U JP 13213683 U JP13213683 U JP 13213683U JP S6126064 Y2 JPS6126064 Y2 JP S6126064Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leaf
fold
notebook
holes
binding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP13213683U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6041272U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP13213683U priority Critical patent/JPS6041272U/ja
Publication of JPS6041272U publication Critical patent/JPS6041272U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6126064Y2 publication Critical patent/JPS6126064Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 この考案はリーフに関する。特に、折目によつ
て折畳まれ、ノートの表紙上に積み重ねられてノ
ート用紙として使用されるリーフに関する。この
ようなノートを使用する場合、折目にミシン目を
入れておいて、ノート用紙に記入が終る毎にその
折目からノート用紙をひきちぎつて、一枚ずつの
リーフとし、別なフアイルに綴り込むということ
が行なわれるが、その際ノート用紙を折目毎にひ
きちぎる場合と、折目1つを介してノート用紙2
枚分を一度にひきちぎつて使用する場合とがあ
る。例えばノート用紙として折目によつて折畳ま
れている1枚の大きさがB列6番であるとすれ
ば、2枚一度にひきちぎれば、B列5番の大きさ
となる。
この考案はこれらのノート用紙の各リーフに所
定の間隔で綴り孔をあけておいて、1枚毎のリー
フの場合も、2枚つづきの大きなリーフの時も、
その都度綴り孔をあけることなく、フアイルの綴
り具(後述する如く規格で綴り孔の間隔は8cmと
されている。)にそのまゝ綴りこめるようにした
リーフに関する。
図について説明すれば、第1図はこの考案のリ
ーフをノート用紙として使用したノートの斜視図
であつて、1はおもて表紙、2は背表紙、3はう
ら表紙であつて、ノート用紙10として、各リー
フ5,…が折目4のところで折り畳まれうら表紙
3上に積み重ねられている。折目4にはミシン目
が入れられていて、各リーフ5は折目のところで
ひきちぎられて各リーフはノートから分離しうる
ようになつている。そして各リーフは側縁6に沿
つて綴りこみ用の孔P1,P2,P3,P4があけられて
いる。
第2図は折目4に沿つて、一枚のリーフ5をひ
きちぎつて、取り出したところを示し、両側に折
目の跡4,4′がありそれと直交する側縁6に綴
り孔P1,P2,P3,P4を有している。図示の如くリ
ーフ1枚のときは、縁6の方が短くなり、綴りこ
む縁の方が短くなる。
第3図は折目を1つとばして、リーフ5を2枚
分ひきちぎつて、リーフ5,5′で大型のリーフ
とした場合を示し、両側に折目の跡4′,4″があ
り縁6,6′に沿つて、綴り孔がならぶことにな
るが、今度は綴りこむ縁の方が長くなる。例えば
第2図の一枚のリーフをB列6番とすれば、第3
図に示す大型のリーフはB列5番となる。
第4図は綴り孔P1,P2,P3,P4の関係を示す。
規格では綴り具の綴り孔の間隔は8cmであるか
ら、第2図の場合でも、第3図の場合でも、間隔
8cmの綴り孔が存在するようにする。即ち各リー
フに間隔8cmの綴り孔1組と、折目4から4cmの
ところに綴り孔を設ける。そうすれば第3図の如
く2枚同時にひきちぎつた大型リーフの場合は折
目4をはさんだ孔を使用すればよい。4図に示す
例ではリーフ5においては、綴り孔P1,P2間の間
隔を8cmとし、折目の位置4′から4cmのところ
に孔P3、折目4から4cmのところに孔P4が設けら
れている。折目に隣接するリーフ5′にも同様の
関係で、8cmの間隔で孔P1,P2があけられ、折目
4から4cmの位置に孔P3′、折目の位置4″から4
cmのところに孔P4′があけられている。
綴り孔の位置関係はこのようであつて、リーフ
5一枚をノートからひきちぎり、フアイルに綴り
こむときは綴り孔P1,P2を使用し、2枚つづきの
大型のリーフのときは綴り孔P4とP3′を使用す
る。尚リーフのサイズによつては、P1,P2,P3
P4の関係は第4図の図示例と異なつてくる場合も
ありうることは勿論である。
この考案はこのような構成であつて、折目によ
つて折り畳まれているノート用紙用のリーフに所
定の個所に綴り孔があけられているので、リーフ
1枚のときも、2枚つづきの大型のリーフとした
ときも、その都度孔をあけることなく、そのまゝ
何れの場合にもフイルに綴りこむことのできるリ
ーフを得たものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は折畳んだノート用紙を用うるノートの
斜視図、第2図は一枚のリーフを示す図、第3図
は2枚つづきの大型リーフを示す図、第4図は綴
り孔の関係位置の説明図である。 符号の説明、1……おもて表紙、2……背表
紙、3……うら表紙、4……折目、5……リー
フ、6……上側縁、P……綴り孔。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 折目によつて折畳まれ、ノートの表紙上に積み
    重ねられノート用紙として使用されるリーフにお
    いて、折目間の各リーフは、その折目と直交する
    側縁に、8cm間隔の綴り孔と、すべての折目から
    4cmの間隔のところにある綴り孔とを有している
    ことを特徴とするリーフ。
JP13213683U 1983-08-26 1983-08-26 リ−フ Granted JPS6041272U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13213683U JPS6041272U (ja) 1983-08-26 1983-08-26 リ−フ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13213683U JPS6041272U (ja) 1983-08-26 1983-08-26 リ−フ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6041272U JPS6041272U (ja) 1985-03-23
JPS6126064Y2 true JPS6126064Y2 (ja) 1986-08-05

Family

ID=30298502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13213683U Granted JPS6041272U (ja) 1983-08-26 1983-08-26 リ−フ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6041272U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6041272U (ja) 1985-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3460744A (en) Sheet form type of book insert
JPS5941040Y2 (ja) 穴あけ治具
JP4659364B2 (ja) 製本システム
JPS6126064Y2 (ja)
US6371680B1 (en) Divider means
JPH038468Y2 (ja)
JPS635900Y2 (ja)
KR200188310Y1 (ko) 절취선이 구비된 신문
JPH07137480A (ja) とじ込み用小冊子
JPH07309080A (ja) 中綴じ冊子及びその製造方法
JP4042514B2 (ja) 小冊子付き冊子
JP3034163U (ja) 折紙ブック
JPS5823654Y2 (ja) 冊子
JPH0628436Y2 (ja) ポケットを有する紙折り製品
JPS6039900Y2 (ja) 袋とじ地図帳
JP3081040U (ja) 記録媒体ホルダー付き折り畳み式印刷物
JPS5996998A (ja) 製本方法
WO1989003313A1 (en) Tear-off travel guide book
JPH0719817Y2 (ja) 小冊子
JPS6343097Y2 (ja)
JPS6226767Y2 (ja)
JP3052330U (ja) 拡開紙付き冊子
JPH0634965U (ja)
JPH0632378Y2 (ja) 小冊子
JP3091476U (ja) メモ帳