JPS6125893B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6125893B2
JPS6125893B2 JP52108490A JP10849077A JPS6125893B2 JP S6125893 B2 JPS6125893 B2 JP S6125893B2 JP 52108490 A JP52108490 A JP 52108490A JP 10849077 A JP10849077 A JP 10849077A JP S6125893 B2 JPS6125893 B2 JP S6125893B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
throttle valve
sub
intake
engine
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52108490A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5442525A (en
Inventor
Hiromitsu Matsumoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP10849077A priority Critical patent/JPS5442525A/ja
Priority to US05/937,711 priority patent/US4186706A/en
Publication of JPS5442525A publication Critical patent/JPS5442525A/ja
Publication of JPS6125893B2 publication Critical patent/JPS6125893B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/10242Devices or means connected to or integrated into air intakes; Air intakes combined with other engine or vehicle parts
    • F02M35/10255Arrangements of valves; Multi-way valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B31/00Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder
    • F02B31/08Modifying induction systems for imparting a rotation to the charge in the cylinder having multiple air inlets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/104Intake manifolds
    • F02M35/108Intake manifolds with primary and secondary intake passages
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/18DOHC [Double overhead camshaft]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems
    • F02M35/1015Air intakes; Induction systems characterised by the engine type
    • F02M35/10183Engines having intake ducts fed from a separate carburettor or injector, the idling system being considered as a separate carburettor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はエンジンの吸気装置に関し、殊に、主
絞り弁下流位置に低負荷運転時のみ閉じる副絞り
弁を設けるとともに該副絞り弁をバイパスする副
吸気通路を設け、該副吸気通路を通る高速吸入空
気(または混合気)のスワール効果を利用して燃
焼速度を増大化させる形式の吸気装置の改良に関
する。
副絞り弁及び副吸気通路を有する前述の形式の
吸気装置にあつては、アイドリング時主吸気通路
を副絞り弁によつて遮断し、専ら副吸気通路を通
して濃混合気を供給するように構成されている。
そして、アイドリング運転時だけでなく、それ以
外の低負荷運転時にも吸気が副吸気通路を通るよ
うに構成する場合には、副吸気通路の入り口は、
主絞り弁と副絞り弁との間で主吸気通路に開口す
るように構成して、主絞り弁を通過し、調量され
た吸気が副吸気通路に導かれるようにする必要が
ある。しかし、このような従来の構成において
は、燃料の気化がわるい低温時のアイドリングに
通路壁面(下側壁面)に液状燃料の壁面流が形成
された場合、該壁面流が副絞り弁によつて遮断さ
れるため混合気が稀薄化しアイドリング運転が困
難になるという欠点があつた。
本発明はこのような欠点を解決することを目的
とし、低温アイドリング時前記壁面流が流れるよ
うにし、もつて混合気の稀薄化を防止し円滑なア
イドリング運転が得られる吸気装置を提供するも
のである。
本発明によれば、エンジンの主吸気通路の主絞
り弁下流位置に低負荷運転時のみ閉じるように作
動する副絞り弁を設けるとともに、該副絞り弁を
バイパスして吸気弁上流側近傍に出口を有する副
吸気通路を設けたエンジンの吸気装置において、
前記副絞り弁の下側周縁部に切欠きを設けたこと
を特徴とするエンジンの吸気装置が提供される。
この場合、前記切欠きの大きさは副吸気通路断
面積の約10分の1とし主吸気通路内面上の燃料壁
面流の流れを確保するに充分な程度にすることが
好ましい。
また、本発明によれば、前記切欠きを設ける代
りに、副絞り弁のアイドリング時の最小開度を調
節可能にし、少なくとも約15℃以下の低温時に該
副絞り弁の下側に壁面流確保のための隙間を形成
するようにしたエンジンの吸気装置も提供され
る。
さらに、本発明によれば、エンジン温度を検出
するとともに所定温度以下の低温アイドリング時
に副絞り弁を開くように配置されたサーモワツク
スを具備し、該サーモワツクスによつて所定温度
以下の低温時に副絞り弁を開く吸気装置も提供さ
れる。
さらにまた、前記サーモワツクスの代りに設け
た感温式負圧切換弁と副絞り弁の開閉を制御する
ダイヤフラム手段とを使用し、所定温度以上の低
負荷運転状態では該負圧切換弁を介して吸気負圧
を該ダイヤフラム手段へ導入し副絞り弁を閉じる
が、所定温度以下の低負荷運転状態では該負圧切
換弁を介して大気を該ダイヤフラム手段に導入し
副絞り弁を開くように構成した吸気装置も本発明
によつて提供される。
以下図面を参照して本発明の実施例を説明す
る。
第1図は本発明の吸気装置を有するエンジンの
要部を示す図である。エンジンシリンダ12に嵌
合されたピストン14上面とシリンダヘツド15
との間に燃焼室16が画成され、該燃焼室に点火
栓18、吸気弁20及び排気弁22が設けられて
いる。シリンダヘツド15の上方部分には吸気弁
及び排気弁の開閉を制御するカム24,26が設
けられている。排気弁22からの排気は排気通路
28を通して排出される。
参照番号30は吸気装置の一部を構成する2バ
レルタイプの気化器を示し、その吸入口は主吸気
通路32すなわち通路部分32A,32B及び3
2Cを通して吸気弁20へ導かれている。該主吸
気通路には空気と燃料との混合気の供給量を制御
する主絞り弁34が設けられている。この主絞り
弁を含む気化器30の構成は実質上周知のものと
同じである。
主絞り弁34の下流側位置には、低負荷運転時
のみ閉じ、停止時及び出力運転時等その他の状態
では開くように作動する副絞り弁40が設けられ
ている。この副絞り弁の開閉は吸気負圧に感応す
るダイヤフラム手段42によつて行なわれる。
副絞り弁40をバイパスして吸気弁20上流側
近傍に出口46を有する副吸気通路44が設けら
ている。該副吸気通路の入口48は主絞り弁34
と副絞り弁40との間で主吸気通路32に開口し
ている。該副吸気通路44の断面積は主吸気通路
32のそれに比べて小さく、通常約10分の1程度
に選ばれる。
しかして、本発明の吸気装置にあつては、前記
副絞り弁40の下側周縁部に切欠き50(第2図
及び第3図参照)が形成され、該副絞り弁が全閉
状態にある低負運転時でも該切欠きを通して主吸
気通路下側壁面に沿つて隙間が確保されている。
前記切欠きの形状は例えば第2図及び第3図に示
すようなものが好ましく、その隙間面積は副吸気
通路44の約10分の1位に選定される。
以上の構成を有する吸気装置によれば、未だエ
ンジン温度が低く燃料の気化がわるい状態でのア
イドリング時、主吸気通路内面に生じる燃料の壁
面流は前記切欠きを通して流れる。したがつて、
低温アイドリング時の混合気の稀薄化を防止する
ことができる。なお、アイドリングでは主絞り弁
がほぼ全閉状態でありかつ副吸気通路44も設け
られているので、副絞り弁40の両側の圧力差は
小さい。このため、前記切欠き50を設けてもア
イドリング時の混合気が過度に稀薄化するといつ
た現象は生じない。
なお、前記切欠き50を設ける代りに、副絞り
弁50のアイドリング時の最小開度を調節可能に
し、少なくとも約15℃以下の低温時に副絞り弁下
側に隙間を形成するようにしても、低温アイドリ
ング時の混合気の稀薄化防止という点では同様の
作用効果を達成することができる。
第4図及び第5図は、さらに他の構成を有する
本発明の吸気装置を具備したエンジンの要部を示
す図である。この吸気装置は、第1図〜第3図の
吸気装置における副絞り弁40の切欠き50を設
ける代りに、サーモワツクス60を設けた点で構
成を異にしており、その他の点は実質上同一であ
る。該サーモワツクスは、第5図に示すように、
エンジン温度を検出するとともに、温度が所定値
以下の低温アイドリング時には副絞り弁40を開
くように配置されている。すなわち、例えば15℃
以下の低温時にはサーモワツクス60の触片62
が下方へ突出変位しばね式レバー64を介して連
続棒66を下方へ変位させる。該連続棒の変位に
より副絞り弁40が回転し若干量だけ開く。エン
ジン温度が所定値以上の範囲では、前記触片62
が引込むのでばね式レバー64も元の位置に復帰
し、サーモワツクス60による副絞り弁40の開
作動は解除される。したがつて、温度が所定値以
上の範囲では、副絞り弁40は第4図に示すダイ
アフラム手段42によつて低負荷運転時のみ閉じ
るようにその開度が制御される。こうして、第4
図及び第5図に示すような構成によつても、低温
アイドリング時主吸気通路に沿う燃料壁面流を確
保し混合気の稀薄化を防止しうる。
第6図は、さらに他の構成を有する本発明の吸
気装置を示す図である。この吸気装置は、第4図
及び第5図で説明したサーモワツクス60の代り
に、副絞り弁制御用のダイヤフラム手段42の負
圧導入路の途中に感温式負圧切換弁70を設けた
ものであり、その他の構成は実質上同一である。
第6図において、感温式負圧切換弁70は、エ
ンジンが所定温度(例えば15℃)以下の低温状態
にある時、その弁体72が図示の如く上昇位置に
あり、ダイヤフラム手段42の負圧室42Aと大
気孔74とを連通するように作動する。負圧室4
2Aに大気圧が導入されると、ダイヤフラム42
Bが下方位置を占め副絞り弁40を開く。したが
つて、かかる低温状態でアイドリング運転すると
き、燃料の壁面流を確保し混合気の稀薄化を防止
しうる。
一方、エンジン温度が所定温度以上(例えば15
℃以上)であるときは、負圧切換弁70の弁体7
2が下方へ変位し前記大気孔74を閉じるととも
に吸気負圧取出孔76とダイヤフラム手段の負圧
室42Aとを連通させる。こうして、アイドリン
グ等低負荷運転で吸気負圧が大きいときダイヤフ
ラム42Bが上方へ変位して副絞り弁40を閉じ
るように作動する。
本発明においては、エンジンの主吸気通路の主
絞り弁下流位置に低負荷運転時のみ閉じるように
作動する副絞り弁を設けるとともに、該副絞り弁
をバイパスして吸気弁上流側近傍に出口を有し主
絞り弁と副絞り弁との間に入口を有する副吸気通
路を設けたので、低負荷運転時には主絞り弁を通
つた吸気はほぼ全量が副吸気通路を通つて燃焼室
に吸入される。したがつて、吸気量の少ない低負
荷運転時にも吸気流速を増大させ、燃焼室内にお
ける吸気スワールの強化、およびそれに伴なう燃
焼状態の改善効果を達成することができる。とく
に、副絞り弁の下側周縁部に切欠きを設けるか、
あるいは少なくとも約15℃以下の低温時に副絞り
弁の下側に隙間を形成するようにしたので、副吸
気通路と副絞り弁とを具備した型式の吸気装置に
おいて、低温アイドリング時に主吸気通路内面に
生ずる液状燃料の壁面流を遮断することなく燃焼
室まで流すことができ、該壁面流を維持すること
によりアイドリング時の混合気の稀薄化を防止す
ることができ、円滑なアイドリング運転を確保す
ることができる。
なお、以上の実施例の説明においては気化器を
有するエンジンに本発明の吸気装置を採用する場
合を例示したが、本発明は、このような気化器付
エンジンのみならず、吸気通路を流れる空気量を
検出しこれに応じた所定量の燃料を吸気通路内へ
噴出する形式の燃料噴射装置付きのエンジンに対
しても全く同様に適用することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の吸気装置を具備したエンジン
の要部断面図、第2図は第1図の吸気装置の副絞
り弁の形状の一例を示す正面図、第3図は第1図
の吸気装置の副絞り弁の形状の他の例を示す正面
図、第4図は本発明の他の構成による吸気装置を
具備したエンジンの要部断面図、第5図は第4図
の吸気装置の一部の詳細を示す拡大断面図、第6
図は本発明のさらに他の構成による吸気装置を具
備したエンジンの要部断面図である。 各図中、同一参照番号は同一または相当部分を
表示するものとし、12……エンジンシリンダ、
14……ピストン、15……シリンダヘツド、1
6……燃焼室、20……吸気弁、30……気化
器、32……主吸気通路、32A,32B,32
C……主吸気通路を構成する通路部分、34……
主絞り弁、40……副絞り弁、42……ダイヤフ
ラム手段、44……副吸気通路、50……切欠
き、60……サーモワツクス、70……感温式負
圧切換弁をそれぞれ示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 エンジンの主吸気通路の主絞り弁下流位置に
    低負荷運転時のみ閉じるように作動する副絞り弁
    を設けるとともに、該副絞り弁をバイパスして吸
    気弁上流側近傍に出口を有し前記主絞り弁と前記
    副絞り弁との間に入口を有する副吸気通路を設け
    たエンジンの吸気装置において、前記副絞り弁の
    下側周縁部に切欠きを設けたことを特徴とするエ
    ンジンの吸気装置。 2 前記第1項において、前記切欠きの大きさが
    前記副吸気通路断面積の約10分の1であることを
    特徴とするエンジンの吸気装置。 3 エンジンの主吸気通路の主絞り弁下流位置に
    低負荷運転時のみ閉じるように作動する副絞り弁
    を設けるとともに、該副絞り弁をバイパスして吸
    気弁上流側近傍に出口を有し前記主絞り弁と前記
    副絞り弁との間に入口を有する副吸気通路を設け
    たエンジンの吸気装置において、前記副絞り弁の
    アイドリング時の最小開度を調節可能にし、少な
    くとも約15℃以下の低温時に該副絞り弁の下側に
    隙間を形成することを特徴とするエンジンの吸気
    装置。 4 エンジンの主吸気通路の主絞り弁下流位置に
    低負荷運転時のみ閉じるように作動する副絞り弁
    を設けるとともに、該副絞り弁をバイパスして吸
    気弁上流側近傍に出口を有し前記主絞り弁と前記
    副絞り弁との間に入口を有する副吸気通路を設け
    たエンジンの吸気装置において、エンジン温度を
    検出し所定温度以下の低温アイドリング時に前記
    副絞り弁を開くようにサーモワツクスを該副絞り
    弁に連結したことを特徴とするエンジンの吸気装
    置。 5 エンジンの主吸気通路の主絞り弁下流位置に
    低負荷運転時のみ閉じるように作動する副絞り弁
    を設けるとともに、該副絞り弁をバイパスして吸
    気弁上流側近傍に出口を有し前記主絞り弁と前記
    副絞り弁との間に入口を有する副吸気通路を設け
    たエンジンの吸気装置において、感温式負圧切換
    弁とダイヤフラム手段とを具備し、所定温度以上
    の低負荷運転状態では前記負圧切換弁を介して吸
    気負圧を前記ダイヤフラム手段に導入し前記副絞
    り弁を閉じるが、所定温度以下の低負運転状態で
    は前記負圧切換弁を介して大気を前記ダイヤフラ
    ム手段に導入し前記副絞り弁を開くように構成し
    たことを特徴とするエンジンの吸気装置。
JP10849077A 1977-09-09 1977-09-09 Suction device of engine Granted JPS5442525A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10849077A JPS5442525A (en) 1977-09-09 1977-09-09 Suction device of engine
US05/937,711 US4186706A (en) 1977-09-09 1978-08-29 Induction system for internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10849077A JPS5442525A (en) 1977-09-09 1977-09-09 Suction device of engine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5442525A JPS5442525A (en) 1979-04-04
JPS6125893B2 true JPS6125893B2 (ja) 1986-06-18

Family

ID=14486077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10849077A Granted JPS5442525A (en) 1977-09-09 1977-09-09 Suction device of engine

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4186706A (ja)
JP (1) JPS5442525A (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5945804B2 (ja) * 1977-11-30 1984-11-08 ヤマハ発動機株式会社 4サイクル・エンジンの吸気装置
JPS54106719A (en) * 1978-02-10 1979-08-22 Yamaha Motor Co Ltd Suction apparatus for multi-cylinder engine
US4308837A (en) * 1978-05-22 1982-01-05 Toyota Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Intake system of an internal combustion engine
JPS5525537A (en) * 1978-08-10 1980-02-23 Toyota Motor Corp Intake apparatus of multicylinder internal combustion engine
JPS595769B2 (ja) * 1978-10-06 1984-02-07 本田技研工業株式会社 高出力型エンジン
JPS5554628A (en) * 1978-10-17 1980-04-22 Yamaha Motor Co Ltd Intake apparatus for multi-cylinder internal combustion engine
JPS58793Y2 (ja) * 1979-02-05 1983-01-07 理研鋼機株式会社 シヤツタ−の係止装置
JPS55107019A (en) * 1979-02-08 1980-08-16 Yamaha Motor Co Ltd Intake device for engine
US4354475A (en) * 1979-12-10 1982-10-19 Lazy S. Mining And Development Corp. Auxiliary supply system
EP0105934B1 (en) * 1982-08-18 1987-12-23 Yamaha Motor Co., Ltd. Intake system of an internal-combustion engine
JPS5965515A (ja) * 1982-10-05 1984-04-13 Mazda Motor Corp エンジンの吸気装置
JPS5954722U (ja) * 1982-10-05 1984-04-10 日産自動車株式会社 内燃機関の吸気装置
JPH0633736B2 (ja) * 1985-01-07 1994-05-02 日産自動車株式会社 内燃機関の吸気路制御装置
JPS61167145A (ja) * 1985-01-19 1986-07-28 Mazda Motor Corp Dohc多気筒エンジンのシリンダヘツド構造
GB2204094A (en) * 1987-04-03 1988-11-02 Ford Motor Co Multiple intake ducts to i.c. engine cylinder intake valves
US5533483A (en) * 1995-05-04 1996-07-09 Industrial Technology Research Institute Engine air intake system having a bypass current control valve

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3554174A (en) * 1969-07-07 1971-01-12 Dynatech Corp Dual circuit induction system
FR2235285B1 (ja) * 1973-06-29 1979-04-20 Aquitaine Petrole
CA975232A (en) * 1975-02-07 1975-09-30 Istvan Furucz Systeme de carburation pour moteur a combustion interne
US4151820A (en) * 1977-10-20 1979-05-01 Istvan Furacz Carburetion system for internal combustion motor

Also Published As

Publication number Publication date
US4186706A (en) 1980-02-05
JPS5442525A (en) 1979-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6125893B2 (ja)
US4347816A (en) Fuel/air mixture supply system with additional air supply
JPS6041211B2 (ja) 多気筒内燃機関
JPS6025604B2 (ja) 内燃機関の吸気制御方法
JPS6052291B2 (ja) 複数の吸気口を有する内燃機関
JPS6035533B2 (ja) エンジンの吸気装置
US3841281A (en) Carburetor
JPS6054492B2 (ja) 排気還流装置を有する内燃機関
US3868934A (en) Exhaust gas recirculation
JPS61160539A (ja) 内燃機関の吸気路制御装置
US4513700A (en) Induction system for spark ignition engine of fuel injection type
GB1475008A (en) Carburetor cranking fuel system
JPS5911739B2 (ja) 内燃機関の気化器
JPH06146935A (ja) 内燃機関の吸気量制御装置
JP4252670B2 (ja) エンジンの吸気通路構造
JPH03199627A (ja) エンジンの吸気装置
JPS603342Y2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JPH0133792Y2 (ja)
JPH0323727B2 (ja)
JPS5840288Y2 (ja) 気化器
JPS6120284Y2 (ja)
JPS5852354Y2 (ja) デイ−ゼルエンジン用排気ガス還流装置
JP2519563Y2 (ja) 内燃機関の吸気装置
JPS581641Y2 (ja) 気化器
JPS6131300B2 (ja)