JPS61258357A - 記録再生装置 - Google Patents

記録再生装置

Info

Publication number
JPS61258357A
JPS61258357A JP60098969A JP9896985A JPS61258357A JP S61258357 A JPS61258357 A JP S61258357A JP 60098969 A JP60098969 A JP 60098969A JP 9896985 A JP9896985 A JP 9896985A JP S61258357 A JPS61258357 A JP S61258357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
time
program start
program
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60098969A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2550018B2 (ja
Inventor
Toshihiko Takahashi
俊彦 高橋
Yoshinori Yamamoto
喜則 山本
Katsuzumi Inasawa
稲沢 克純
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP60098969A priority Critical patent/JP2550018B2/ja
Publication of JPS61258357A publication Critical patent/JPS61258357A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2550018B2 publication Critical patent/JP2550018B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は記録再生装置、特にプログラムの開始を表わ
すプログラムスタート信号のような制御信号を記録媒体
の特定領域に記録する場合等に用いて好適な回転ヘッド
型の記録再生装置に関する。
〔発明の概要〕
この発明は、回転ヘッド型の記録再生装置において、記
録媒体上の第1の位置から第2の位置まで所定時間リピ
ート再生させ、必要に応じてそのリピート再生期間をず
らして補正し、その補正した位置より所定時間制御信号
を記録するようにすることにより、制御信号を常に所望
の位置より所定時間正確に記録できるようにしようとす
るものである。
〔従来の技術〕
回転ヘッド型の記録再生装置として、例えば回転ヘッド
型のディジタルオーディオチーブレコーダが考えられる
。このディジタルオーディオチーブレコーダにおいて、
オーディオ信号又は他の情報を記録する場合は、PCM
化されたオーディオ信号が記録されると共に、プログラ
ム番号、タイムコード等の位置情報及びその他必要な補
助データを含むサブコードが記録される。このサブコー
ドに基づいて再生時にテープの位置を知ることができ、
またサーチモードによるテープの頭出し等を行うことが
できる。
このようなサブコードは時間的に変化するデ−夕を含む
ため、1つのプログラムについて連続的に且つ全域にわ
たって記録するようにしている。
例えばプログラムが音楽である場合は、1曲を1つのプ
ログラムとして、1曲の始めから終わりまで全域にわた
ってタイムコード、プログラム番号等が記録される。そ
の場合、同一テープに1回の記録で複数のプログラムを
記録する場合は、記録順序に従って各プログラムにrl
J、r2J。
「3」・・・・・・とプログラム番号が自動的に記録さ
れるように成されている。
ところで、一般のユーザがテープレコーダで記録を行う
場合は、1本の生テープにテープトップからテープエン
ドまで複数のプログラムを1回の記録で記録することは
少ない0通常は例えば1回の記録で幾つかのプログラム
を記録し、後日、他の幾つかのプログラムを前のプログ
ラムの後につなげて記録するつなぎ録りや、或いは前に
記録されたプログラムに重ねてほかのプログラムを記録
する重ね録りを行う場合が多い。
このため1回目の記録でn(固のプログラムを記録して
「1」〜l”nJのプログラム番号が付された後、2回
目の記録でm個のプログラムが記録されると、それらの
m11mのプログラムに対して「1」〜r m Jのプ
ログラム番号が付されることになる。
従って、1本のテープに同じプログラム番号が複数個記
録されることになり、プログラム番号に必要な連番性及
び単一性が全く失われてしまい、このためそのテープの
頭出しが不可能となる。
この朋題を解決するために、1本のテープの記録が完了
した後、プログラム番号の打ち直しを行うことが考えら
れるが、前述したようにプログラム番号はプログラム全
域にわたって記録されているので、全プログラムの記録
時間と同じ時間をかけて番号の打ち直しを行う必要があ
る。例えば、全部のプログラムを180分かけて記録し
たテープの場合は、そのテープを記録時と同じ速度で走
行させながら、180分かけてプログラム番号の打ち直
しを行わなければならない。またプログラム番号はサブ
コードデータの領域に記録されるので、打ち直しのタイ
ミングを制御することが非常に困難となる。
そこで、本出願人は先に特願昭59−272545号に
おいて、次のような記録方法を提案した。すなわち、サ
ブコードをプログラムの冒頭部分のみに記録するように
成し、1回目の記録の際は、プログラム番号を各プログ
ラムのサブコード領域の所定の位置に順次に記録し、2
回目以後の記録の際は、上記所定位置にプログラム番号
に代えてプログラム信号をサーチの際の検出に必要な時
間、例えば10秒間記録するようにしている。そして、
全てのプログラムの記録が終了したテープにプログラム
番号を記録する場合は、上記プログラムスタート信号を
順次に検出して、その部分に上記1回目の記録時に記録
されたプログラム番号に続くプログラム番号を順次に記
録して行くようにしている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところで、上述の如き記録方法において、プログラムス
タート信号を記録する場合には、プログラムスタート信
号を記録したい場所が来たら、対応する特定のボタンを
押して記録するわけであるが、その際に人間の応答時間
の遅れ等により、自分の思った場所と少し違う場所から
プログラムスタート信号が記録されることが生じ、サー
チ等の時プログラムの先頭部が切れてしまうこと等が生
じるおそれがある。
この発明は斯る点に鑑みてなされたもので、プログラム
スタート信号の如き制御信号を常に所望の位置より正確
に記録することができる記録再生装置を提供するもので
ある。
(問題点を解決するための手段〕 この発明による記録再生装置は、記録媒体上の第1の位
置から第2の位置まで所定時間リピート再生させるリピ
ート手段(26) 、  (33) 、  (34) 
(37)と、上記リピート再生の区間を記録媒体に対し
て走行方向に前後にずらす補正手段(26) 。
(2B) 、  (29) 、  (33) 、  (
34)  、  (37)と、この補正手段で補正され
た位置から所定時間制御信号を記録する記録手段(51
,(26) 、  (27)とを備えるように構成して
いる。
〔作用〕
プログラムスタート信号記録用ボタン(27)を押すと
、リピート手段(26) 、  (33) 、  (3
4) 。
(37)により、記録媒体上の第1の位置から第2の位
置まで所定時間リピート再生が行われる。そして、この
リピート再生をモニタしながら、自分が制御信号として
のプログラムスタート信号を記録したい場所と合致して
いるか否かを確認し、合致しておれば再度プログラムス
タート信号記録用ボタン(27)を押し、その時点より
所定時間プログラムスタート信号を記録手段(5)、 
 (26) 、  (27)により記録する。
一方、記録したい場所と合致してなければ、補正手段(
26) 、  (2B) 、  (29) 、  (3
3) 、  (34) 。
(37)によりそのリピート再生区間を前後にずらし、
合致した時点でその補正された位置から所定時間プログ
ラムスタート信号を記録手段により記録するようにする
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を第1図及び第2図に基づい
て詳しく説明する。
第1図は本実施例の回路構成を示すもので、同図におい
て、入力端子(1)からのアナログ信号はローパスフィ
ルタ(2)を通してアナログ−ディジタル変換器(3)
に供給され、ここでアナログ信号よりディジタル信号に
変換された後スイッチ回路(4)の接点a側を介して記
録信号発生回路(5)に供給される。
またスイッチ回路(4)を接点す側に切り換えることに
より端子(6)よりディジタル信号を記録信号発生回路
(5)へ直接供給することも可能である。
そして、この記録信号発生回路(5)では、タイミング
発生回路(7)からのタイミング信号に基づいてデータ
の誤り訂正符号の付加やインターリーブ或いは変調を行
う等の信号処理を行った後、スイッチ回路(8)に供給
する。このスイッチ回路(8)は回転磁気ヘッド(II
A ) 、  (IIB )を切り換えるためのもので
あって、タイミング信号発生回路(7)からの切り換え
信号によって、ヘッド(IIA )のテープ当接期間を
含む半回転期間とヘッド(IIB)のテープ当接期間を
含む半回転期間とで交互に切り換えられる。このタイミ
ング発生回路(7)は図示せずもパルス発生器からの回
転ヘッド(11^)。
(IIB)の回転駆動用モータの回転に同期して得られ
る回転ヘッド(IIA ) 、  (11B ”)の回
転位相を示す30Hzのパルスが供給されている。タイ
ミング発生回路(7)からの切り換え信号により切り換
えられたスイッチ回路(8)からの信号はアンプ(9^
)。
(9B)で増幅された後、夫々スイッチ回路(10^)
(IOB)の接点R側を介して回転ヘッド(IIA)。
(IIB)に供給され、リール(12) 、  (13
)間に巻回された磁気テープ(14)に記録される。ス
イ。
ッチ回路(IOA)及び(IOB)は記録時は接点R側
に接続され、再生時には接点P側に切り換えられる。
また、(15A ) 、  (15B )は再生時スイ
ッチ回路(IOA ) 、  (IOB )が接点P側
に切り換えたとき対応する回転ヘッド(IIA ) 、
  (IIB )からの再生出力が供給されるアンプで
あって、これらのアンプ(15A ) 、  (15B
 ’)の各出力はスイッチ回路(16)に供給される。
スイッチ回路(16)はタイミング信号発生回路(7)
からの30Hzの切り換え信号により記録時と同様にヘ
ッド(IIA )のテープ当接期間を含む半回転期間と
、ヘッド(IIB )のテープ当接期間を含む半回転期
間とで交互に切り換えられる。
そして、スイッチ回路(16)で切り換えられた出力信
号は電磁変換系を構成しているイコライザ(17)、比
較器(18)及びPLL回路(19)を通して誤り訂正
回路(20)に供給され、ここで必要に応じて誤り訂正
がなされる。そして更にディジタル−アナログ変換器(
21)に供給され、ここでディジタル信号よりアナログ
信号に変換された後ローパスフィルタ(22)を通して
出力端子(23)に元のアナログ信号として取り出され
る。
また、ディジタルデータを直接取り出したい場合には誤
り訂正回路(20)の出力側の端子(24)より導出す
ることができる。
また、誤り訂正回路(20)の出力側にインターフェー
スとして働くサブコードマイクロコンピュータ(25)
が設けられ、こ\で、プログラム番号やタイムコード等
を含むサブコードが抜き取られてマイクロコンピュータ
を用いたシステムコントローラ(26)に供給される。
システムコントローラ(26)によって全体のシステム
が制御されるようになされている。
システムコントローラ(26)に対して操作に必要な複
数個のボタンが設けられ、こ\では代表的にプログラム
スタート信号記録用ボタン(27)、早送り用ボタン(
2B) 、巻き戻し用ボタン(29)のみを示す。早送
り用ボタン(2B) 、巻き戻し用ボタン(29)は本
実施例では後述されるようにプログラムスタート信号を
記録する際の位置ずれを補正するための補正用ボタンと
しても使用される。
なお、ボタン(27)〜(29)はプログラムスタート
信号の記録の際には、注意を喚起するために、フラッシ
ングできるようになされている。
(30)はシステムコントローラ(26)により制御さ
れるドラムサーボ回路であって、このドラムサーボ回路
(30)によって、回転ヘッド(IIA)。
(11B )が取付けられているドラム(図示せず)を
回転しているドラムモータ(31)を制御するようにす
る。リール(12) 、  (13)に対してリール駆
動回路(32)が設けられ、このリール駆動回路(32
)からの駆動信号がリールモータ(33) 。
(34)を介してリール(12) 、  (13)に夫
々供給される。リール駆動回路(32)はシステムコン
トローラ(26)からのモード切換信号に応じてリール
モータ<33) 、  (34)に印加する駆動信号の
レベルを変えてやる。
(35)はシステムコントローラ(26)により制御さ
れるキャプスタンサーボ回路であって、このキャプスタ
ンサーボ回路(35)によりキャプスタン(36)を回
転駆動するキャプスタンモータ(37)が制御される。
また、キャプスタン(36)に対して図示せずもピンチ
ローラと、これを弾性力に抗して制御するプランジャ回
路が設けられる。
次に、プログラムスタート信号を記録する基本動作を説
明する。システムコントローラ(26)により再生モー
ドとした後出力端子(23)に得られる音声信号を確認
し乍ら、プログラムスタート信号を記録したい所が来た
らプログラムスタート信号記録用ボタン(27)を押す
。すると、ボタン(27)がフラッシングし始め、同時
にシステムコントローラ(26)によりリールモータ(
33) 。
(34)及びキャプスタンモータ(37)等が制御され
てボタン(27)が押された時点から一定時間(例えば
2秒または3秒間)同じ部分が繰返し再生されるいわゆ
るリピート再生が行われる。これと同時に補正用の早送
り用ボタン(28)及び巻き戻し用ボタン(29)もフ
ラッシングを始める。そして、このリピート再生中に出
力端子(23)からの音声信号を聞くことによって、自
分がプログラムスタート信号を記録したい場所と合致し
ているか否かを確認することができる。
例えば、最初にボタン(27)を押した時点で出力端子
(23)からのリピートされる音声信号を聞きながら思
っていた通りの開始位置かどうかを確認し、自分がプロ
グラムスタート信号を記録したい場所に合致しておれば
、フラッシングしているボタン(27)をもう一度押す
。すると、システムコントローラ(26)により動作は
記録モードとなり、サブコードマイクロコンピュータ(
25)よりプログラムスタート信号をサーブコードの所
定領域に記録すべく指令が記録信号発生回路(5)に対
して発せられる。そして、回転ヘッド(IIA)。
(IIB >によりテープ(14)上の所定位置にプロ
グラムスタート信号が所定時間例えば10秒間記録され
る。
一方、リピート再生されている音声信号を聞いて自分が
プログラムスタート信号を記録したい場所に合致してな
く、プログラムスタート信号記録開始時点をもう少し時
間的に前又は後ろに動かしたいときは、フラッシングし
ているボタン(28) 。
(29)を押すことで、補正可能である。
すなわち、早送り用ボタン(28)を押すと、一定時間
リピートする再生区間の始まりと終わりが時間的に後ろ
にずれ、実質的にプログラムスタート信号の記録開始時
点が時間的に後ろに移動していることが確認できる。逆
に巻き戻し用ボタン(29)を押すと、一定時間リピー
トする再生区間の始まりと終わりが時間的に前にずれ、
実質的にプログラムスタート信号の記録開始時点が時間
的に前に移動していることが確認できる。なお、ボタン
(2B) 、  (29)を押す回数とプログラムスタ
ート信号の記録開始時点の移動量の関係は、例えば早送
り用ボタン(28)を一度押すとプログラムスタート信
号の記録開始時点が0.3秒おくれ、2度押ずとOo、
6秒おくれといった具合に予め設定しておく。
このようにして、ボタン(28)又は(29)によるプ
ログラムスタート信号記録開始時点の補正が完了したら
、フラッシングしているボタン(27)を押す。すると
、上述の如くしてプログラムスタート信号が所定時間テ
ープ(14)上の所定位置に記録される。そして、ボタ
ン(27)が押された時点でボタン(28) 、  (
29)のフラッシングは終了し、プログラムスタート信
号の記録が終った時点でボタン(27)のフラッシング
も終了する。
更にこのプログラムスタート信号を記録する際に補正用
として例えば巻き戻し用ボタン(29)を用いる場合を
第2図を参照して説明する。
再生モード中にプログラムスタート信号を記録した所が
第2図Aに承す時間t1にあったとすると、そこでボタ
ン(27)を押す。すると、人間には応答時間の遅れが
大なり小なり存在するので、実際にボタン(27)が押
されるのは時間t1より所定量遅れた時間t2となる。
この時間t2より時間t3の間でリピート再生が開始さ
れる。同時にボタン(27)〜(29)がフラッシング
を始める。
このリピート再生はプログラムスタート信号を記録する
開始時点t1より所定量遅れているのでこれを補正する
必要がある。
そこで、巻き戻しボタン(29)を押す、すると、リピ
ート再生区間は第2図Bに示すように時間的に前にずれ
、時間t4とt5の間でリピート再生が行われるように
なる。こ\では丁度人間の応答時間の遅れの半分だけ戻
されたことになる。更に巻き戻しボタン(29)を押す
と、リピート再生区間は第2図Cに示すように更に前に
ずれ、時間t6とt7の間でリピート再生が行われるよ
うになる。
そして、この時のリピート再生区間の始まり時間t6は
プログラムスタート信号を記録開始したい時点t1と一
致する。
そこで、第2図りに示すように時間t8、つまりプログ
ラムスタート信号を記録開始したい時点t1相当の所で
再びボタン(27)を押す、すると、これより′例えば
10秒間プログラムスタート信号がテープ上の所定位置
に記録される。そしてボタン(27)が押された時点で
ボタン(2B) 、  (29)のフラッシングは終了
し、プログラムスタート信号の記録が終了した時点でボ
タン(27)のフラッシングも終了する。
このようにしてプログラムスタート信号を自分の思って
いた場所に確実に記録することができる。
なお、人間の応答時間の遅れを考慮してその遅れ分だけ
早目にプログラムスタート信号記録用ボタンを押すよう
にしてもよい、これにより実質的にプログラムスタート
信号記録用ボタンのみでプログラムスタート信号を所望
の場所に記録することができ、補正用ボタンを用いる無
駄時間が省ける。
〔発明の効果〕
上述の如くこの発明によれば、記録媒体上の第1の位置
から第2の位置まで所定時間リピート再生し、必要に応
じてこのリピート再生区間を補正するようになし、その
補正された位置から所定時間プログラムスタート信号の
如き制御信号を記録するようにしたので、制御信号を所
望の位置に確実に記録することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すブロック図、第2図
はこの発明の説明に供するための路線図である。 (5)は記録信号発生回路、(IIA) 、  (II
B)は回転ヘッド、(12) 、  (13)はリール
、(14)は磁気テープ、(20)は誤り訂正回路、(
25)はサブコードマイクロコンピュータ、(26)は
システムコントローラ、(27)はプログラムスタート
信号記録用ボタン、(28)は早送り用ボタン、(29
)は巻き戻し用ボタン、(30)はドラムサーボ回路、
(3工)はドラムモータ、(32)はリール駆動回路、
(33) 、  (34)はリールモータ、(35)は
キャプスタンサーボ回路、(37)はキャプスタンモー
タである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 記録媒体上の第1の位置から第2の位置まで所定時間リ
    ピート再生させるリピート手段と、上記リピート再生の
    区間を記録媒体に対して走行方向に前後にずらす補正手
    段と、 該補正手段で補正された位置から所定時間制御信号を記
    録する記録手段と を備えたことを特徴とする記録再生装置。
JP60098969A 1985-05-10 1985-05-10 記録再生装置 Expired - Lifetime JP2550018B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60098969A JP2550018B2 (ja) 1985-05-10 1985-05-10 記録再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60098969A JP2550018B2 (ja) 1985-05-10 1985-05-10 記録再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61258357A true JPS61258357A (ja) 1986-11-15
JP2550018B2 JP2550018B2 (ja) 1996-10-30

Family

ID=14233880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60098969A Expired - Lifetime JP2550018B2 (ja) 1985-05-10 1985-05-10 記録再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2550018B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5359472A (en) * 1990-01-16 1994-10-25 Teac Corporation Method and apparatus for identifying segments of information recorded on digital audio tape or the like
US5418655A (en) * 1990-03-27 1995-05-23 Sharp Kabushiki Kaisha Recording and reproducing apparatus for recording a program start signal
US5459415A (en) * 1992-08-28 1995-10-17 Teac Corporation Signal reproducing apparatus and unit for detecting leading edge of signal

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59207445A (ja) * 1983-05-12 1984-11-24 Canon Inc 信号再生装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59207445A (ja) * 1983-05-12 1984-11-24 Canon Inc 信号再生装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5359472A (en) * 1990-01-16 1994-10-25 Teac Corporation Method and apparatus for identifying segments of information recorded on digital audio tape or the like
US5418655A (en) * 1990-03-27 1995-05-23 Sharp Kabushiki Kaisha Recording and reproducing apparatus for recording a program start signal
US5459415A (en) * 1992-08-28 1995-10-17 Teac Corporation Signal reproducing apparatus and unit for detecting leading edge of signal

Also Published As

Publication number Publication date
JP2550018B2 (ja) 1996-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0187029B1 (en) Recording/reproducing apparatus
US4688116A (en) Apparatus for recording and/or reproducing digital signal
JPS61258357A (ja) 記録再生装置
JP2581039B2 (ja) 記録再生装置及び記録方法
JP2679080B2 (ja) 記録再生装置
JP2543218B2 (ja) 記録再生装置
JP2509975B2 (ja) ディジタル記録再生装置
JP2663524B2 (ja) 記録装置
JP2735052B2 (ja) 記録再生装置
JP2582921B2 (ja) 記録再生装置
JP2722764B2 (ja) メモリ再生装置
JP2541514B2 (ja) 記録再生装置
JP2679084B2 (ja) 記録装置
JP2950278B2 (ja) デジタル信号の記録装置
JP2509974B2 (ja) ディジタル記録再生装置
JP2663517B2 (ja) 再生装置
JPS63148485A (ja) 記録再生装置
JP2621258B2 (ja) デジタルテープレコーダ
JPH03278349A (ja) 記録再生装置
JP2590752B2 (ja) 信号記録装置及び信号再生装置
JPH0770200B2 (ja) 再生装置
JPH0626032B2 (ja) サ−チ方法
JPH0664900B2 (ja) 信号再生装置
JPH03278350A (ja) 記録再生装置
JPH01154386A (ja) ディジタル信号再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term