JPS61257057A - インタ−ホンシステム - Google Patents

インタ−ホンシステム

Info

Publication number
JPS61257057A
JPS61257057A JP9907385A JP9907385A JPS61257057A JP S61257057 A JPS61257057 A JP S61257057A JP 9907385 A JP9907385 A JP 9907385A JP 9907385 A JP9907385 A JP 9907385A JP S61257057 A JPS61257057 A JP S61257057A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pager
visitor
intercom
telephone
paging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9907385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0581106B2 (ja
Inventor
Junichi Kamei
淳一 亀井
Yoshiaki Ichikawa
市川 善朗
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP9907385A priority Critical patent/JPS61257057A/ja
Publication of JPS61257057A publication Critical patent/JPS61257057A/ja
Publication of JPH0581106B2 publication Critical patent/JPH0581106B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Interconnected Communication Systems, Intercoms, And Interphones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野ン 本発明はページングシステムに関シ、特にページャ所有
者の留守宅から該当所有者を呼出して会話を行うために
有効なインターホンシステムに関する。
(従来の技術) 従来のインターホンでは、来訪者があったとき家人は玄
関まで行かなくても来訪者に接触できるが、家人が留守
中であれば訪問者は希望する被訪問者と接触できなかっ
た。
来訪者の訪問日が既知であっても、来訪時間が未知であ
れば被訪問者は終日在宅しなければならないと云う不便
さがあった。
(発明が解決しようとする問題点ン 以上のように従来のインターホンシステムでは宅外との
通話手段がないので、家人が在宅のときには非常に便利
であるが、いったん外出するとまったく役に立たないも
のになってしまうと云う欠点がある。
本発明の目的は、来訪者のインターホン出力を送信機か
ら被訪問者の所有しているページャに転送することによ
り上記欠点を除去し、非在定時にも来訪者と接触できる
ように構成し友インターホンシステムを提供することに
ある。
(問題点を解決する念めの手段) 本発明によるインターホンシステムはインターホンと、
電話器と、ページング呼出し/応答用コントローラと全
具備して構成したものである。
インターホンは屋内と屋外とを接続して会話を可能なら
しめるためのものであり、電話器は屋内に設置されてい
て電話回線に接続され、ページャによる呼出しが可能な
ものである。
ページング呼出し/応答用コントローラは、留守時にイ
ンターホンからの呼出し信号全検出したがらば電話器を
発呼動作させ、続いて、あらかじめ定められたページャ
識別番号をダイヤルさせ、その後、上記ページャの所有
者からの応答電話の着呼を検出してインターホンの音声
回線と電話回線とを接続する几めのものである。
(実施例) 次に、本発明について肉面を参照して説明する。
5H図は、本発明によるインターホンシステムの一実施
例を示す系統図である。第1図において、1は留守宅、
2はページング呼出し/応答用の電話器、3はページン
グ呼出し/応答用コントローラ、4はインターホン、5
は来訪者、6は回線、7は交換機、8はページングター
ミナル、9は送信機、 10は一般の電話器、11はペ
ージャ所有者、12はページャである。
第1図において、留守宅】に来訪者5が訪問してき念と
き、来訪者5とページャ所有者11とが会話したければ
、先ずその旨をインターホンを通してページング呼出し
/応答用コントローラ3に知らせる。コントローラ3は
上記要求を検出すると、ページング呼出し/応答用の電
話器2を起動させる。電話器2の出力は回線6を介して
交換機7に至り、さらに交換機7全通してページングタ
ーミナル8に起動を知らせる。
そこで、あらかじめ定められたページャ認識番号(以下
、ページャID番号と云9)全ページング呼出し/応答
用の電話器2よりダイヤルする。ダイヤルされたページ
ャID番号全ページング信号として送信機9よす送信す
る。ページャ所有者11はページャの呼出しを認知する
と、最寄りの一般電話器10から留守宅に置かれている
ページング呼出し/応答用の電話器2へ電話する。そこ
で、電話器10と電話器2とが接続されたならば、コン
トローラ3は回線6をインターホン4に接続すればよい
。このようにして、来訪者5とページャ所有者11との
間に電話回線6が形成されて会話が可能になる。
会話が終了すれば、来訪者5はインタ−ホン4全通して
コントローラ3に会話の終了を知らせる。コントローラ
3は上記通知を受けてインターホン4と電話器lOとの
接続を切離し、ページング呼出し/応答用の電話器2を
オンフックして会話が終了する。
次に、第2図を参照してインターホン4、ページング呼
出し/応答用コントローラ3、および電話器2の動作を
詳細に説明する。第2図において、第1図と同様な要素
には同様な番号を付しである。ま友、4aは屋内に置か
れ几インターホン応答器である。第2図の左側からイン
ターホン4において、41は会話要求スイッチ、42は
スピーカ、43はマイクロホン、44は会話終了スイッ
チ、45は従来のインターホン呼出しスイッチである。
ページング呼出し/応答用コントローラ3において、3
1は呼出し検出回路、32ハシステムバス、33はCP
U、34は起動回路、35はブツシュボタン情報信号発
生回路、36はリンギング検出回路、37はコマンド認
識回路、38は送受話器切換えスイッチ、39は会話終
了検出装置、40は従来技術による会話切換えスイッチ
である。第2図の右側に記載され九ページング呼出し/
応答用電話器2において、21はスピーカ、22はマイ
クロホンである。
第2図において、まずページャ12が呼出されるまでの
過程を説明する。
来訪者5が会話要求スイッチ447に入れると、その要
求は呼出し検出回路31によって検出され、システムバ
ス32ヲ通って0PU33に呼出し要求が伝えられる。
上記要求を知ったO P U33は、システムバス32
から起動回路34ヲ介してヘーシング呼出し/応答用電
話器2t−オフフックさせる0 次に、コントローラ3はシステムバス32からブツシュ
ボタン情報信号発生回路35ヲ介して、0PU33に記
憶されているページャID番号をページング呼出し/応
答用の電話器2よりダイヤル(発信)する。ダイヤル後
、コントローラ3は起動回路34全通してページング呼
出し/応答用の電話器21F!:オンフックする。
次に、ページャ所有者11が呼出しを認知し、ページン
グ呼出し/応答用電話器2へ着信した時の動作を説明す
る。
ページング呼出し/応答用電話器2への着信は、リンギ
ング検出回路36およびシステムバス32ヲ通してOP
 U33に知らされる。着信を知つ念0PU33では、
システムバス32から起動回路34を通ってページング
呼出し/応答用電話器2をオフフックし、発呼者からコ
マンドを待つ。
そこで、発呼者、すなわちページャ所有者l】は、音声
あるいは発信音によってコマンドを入力し、訪問者5と
の会話要求を送出する。この要求は、コマンド認識回路
37からシステムバス32ヲ介してOP U33へ伝え
られる。要求を受けた0PU33はシステムバス32ヲ
介して上記要求全送受話器切換えスイッチ3Bに送出し
、電話器2の送受話器をインターホン4のスピーカ42
とマイクロホン43とに切換える。これによって、来訪
者5はインターホン4を通ってページャ所有者11との
会話が可能になる。
なお、会話が終了すると来訪者5はインターホン4の会
話終了スイッチ44金入れ、コントローラ3の会話終了
検出装@39を介してOP U33に終了を知らせる。
OP U33は上記終了の通知を受けて電話器2をオン
フックする。
当然のことながら、在宅時には通常、インターホン4と
の間の会話切換えスイッチ40は第2図に示すような方
向にセットされており、インターホン4は従来形式のイ
ンターホンとして作用する。
(発明の効果〕 以上説明し友ように本発明は、来訪者のインターホン出
力を送信機から被訪問者の所有しているページャに転送
することにより、留守宅への来訪者は、その場で被訪問
者と会話できると云う効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明によるインターホンシステムの一実施
例金示す系統図である。 第2図は、第1図に示すインターホン、ページング呼出
し/応答用コントローラ、および電話器の詳細を示すブ
ロック図である。 1・・・留守宅   2 、10・・・電話器3・・・
コントローラ  4・参・インターホン5.11・・・
会話者  6・・・回線7・・・交換機  8・・・ペ
ージングターミナル9・・・送信機    12・・・
ページャ4a・・・インターホン石答器 21 、42・・・スピーカ 22 、43・・・マイクロホン 31 、36.39・・・検出回路 32・・・システムバス   33・・・0PU34・
・・起動回路     35・・・発生回路37・・・
認識回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 屋外と屋内とを接続して会話を可能ならしめるためのイ
    ンターホンと、前記屋内に設置されていて電話回線に接
    続され、ページヤによる呼出しが可能な電話器と、留守
    時に前記インターホンからの呼出し信号を検出したなら
    ば前記電話器を発呼動作させ、続いて、あらかじめ定め
    られたページヤ識別番号をダイヤルさせ、その後、前記
    ページヤの所有者からの応答電話の着呼を検出して前記
    インターホンの音声回線と前記電話回線とを接続するた
    めのページング呼出し/応答用コントローラとを具備し
    て構成したことを特徴とするインターホンシステム。
JP9907385A 1985-05-10 1985-05-10 インタ−ホンシステム Granted JPS61257057A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9907385A JPS61257057A (ja) 1985-05-10 1985-05-10 インタ−ホンシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9907385A JPS61257057A (ja) 1985-05-10 1985-05-10 インタ−ホンシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61257057A true JPS61257057A (ja) 1986-11-14
JPH0581106B2 JPH0581106B2 (ja) 1993-11-11

Family

ID=14237730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9907385A Granted JPS61257057A (ja) 1985-05-10 1985-05-10 インタ−ホンシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61257057A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07264328A (ja) * 1994-03-17 1995-10-13 Nitsuko Corp 端末切替装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS495162A (ja) * 1972-05-02 1974-01-17
JPS56141652A (en) * 1980-04-08 1981-11-05 Taiko Denki Seisakusho:Kk Interphone equipment

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS495162A (ja) * 1972-05-02 1974-01-17
JPS56141652A (en) * 1980-04-08 1981-11-05 Taiko Denki Seisakusho:Kk Interphone equipment

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07264328A (ja) * 1994-03-17 1995-10-13 Nitsuko Corp 端末切替装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0581106B2 (ja) 1993-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5315644A (en) Telephone interface circuit
JPS61257057A (ja) インタ−ホンシステム
JPH0750708A (ja) コードレスネットワークシステム
JPS61240742A (ja) 電話機付属装置
JPS63263994A (ja) 電話装置
KR100348898B1 (ko) 전화교환시스템의 내선가입자 직접 호출방법
JP2793202B2 (ja) 電話機
JPS63269652A (ja) 音声ダイアル制御装置
JP2581659Y2 (ja) 簡易電話交換装置
JPH10164185A (ja) 端末機器での発呼者番号情報を利用した着信自動転送方法
JPH03158057A (ja) 電話装置
JPS6166449A (ja) 電話機装置
JP2000078297A (ja) 電話装置
JPS62269463A (ja) 自動交換機の発呼者情報通知方式
JPS63266950A (ja) 拡声電話機
JPS63285099A (ja) 電話装置
JPS63252090A (ja) 電話装置
JPS63258191A (ja) 電話装置
JPS631231A (ja) ドアホン装置
JPH0575319B2 (ja)
JPH01284063A (ja) 通信装置
JPH05145643A (ja) 電話装置
JPH0440050A (ja) 転送機能を有する局線端末装置
JPS63258190A (ja) 電話装置
JPH03211958A (ja) ボタン電話機