JPS61255630A - 内視鏡用可撓管 - Google Patents

内視鏡用可撓管

Info

Publication number
JPS61255630A
JPS61255630A JP60099020A JP9902085A JPS61255630A JP S61255630 A JPS61255630 A JP S61255630A JP 60099020 A JP60099020 A JP 60099020A JP 9902085 A JP9902085 A JP 9902085A JP S61255630 A JPS61255630 A JP S61255630A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
flexible tube
endoscope
proximal end
spiral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60099020A
Other languages
English (en)
Inventor
中沢 雅明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP60099020A priority Critical patent/JPS61255630A/ja
Publication of JPS61255630A publication Critical patent/JPS61255630A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は操作部に連結されて体腔内へ挿入される内視
鏡用可撓管に関する。
〔従来の技術〕
たとえば、気管支に挿入して体腔内を観察する気管支用
内視鏡の操作部に連結された可撓管は、帯状の素材を螺
旋状に巻回してなる螺旋管の外周面に網状のブレードを
被覆し、さらにこのブレードの外周面に外皮チューブを
被覆して構成されている。
ところで、このような可撓管においては、患者に与える
苦痛を軽減でき、かつ挿入を円滑に行なえるようにする
ため、細径であることが要求される同時に、とくに体腔
外に露出する基端側の部分がねじりや圧縮などによシ座
屈しずらい強度を有することも要求される。
そこで従来は実公昭48−44635号公報に示される
ように螺旋管を可撓管の全長にわたって三層構造にする
ことが行なわれていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このような構造によると、確かに可撓管
の基端側の部分の座屈強度を上げることができるものの
、座屈強度を向上させる必要のない先端部側も三層構造
にしているから、全体が大径化し、患者に与える苦痛が
増大してしまう。また、全体を三層構造とすることによ
って先端部側の可撓性も低下してしまうから、挿入時の
操作性が悪くなるということもある。
この発明は、先端側の可撓性を損うことなく基端側の座
屈強度の向上を計ると同時に、先端側の大径化を招くこ
とのない可撓管を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段及び作用〕この発明の可
撓管は、帯状の素材8aを螺旋状に巻回するとともに操
作部2に連結された基端側の硬さを端部にゆくにしたが
って次第に硬くすることにより螺旋管8を形成する。こ
れによって、先端側の可撓性や細径化を損うことなく基
端側の座屈強度を向上させる。
〔実施例〕
以下、この発明の第1の実施例を第1図と第2図を参照
して説明する。第2図は内視鏡1を示し、この内視鏡1
は操作部2を備えている。
この操作部2には接眼部3が設けられているとともにユ
ニバーサルコード4が連結され、さらに可撓管5の基端
側か連結されている。との可撓管5は先端に湾曲部6を
介して先端構成部7が設けられている。
上記可撓管5は第1図に示すように螺旋管8と、この螺
旋管8の外周面に被覆された金属製の網状のブレード9
およびこのブレード9の外周面に被覆された合成樹脂製
の外皮チューブ10とからなる。上記螺旋管8は金属な
どの帯状の素材8ai螺旋状に巻回してなる。この素材
8aはその厚さが一端から他端にゆくにしたがって次第
に厚くなるテーパ状のものが用いられていて、螺旋状に
巻回された素材8aはその厚肉側が操作部2側に配置さ
れている。したがりて、螺旋管8は素材8aの肉厚の変
化に応じて先端から基端へゆくにしたがい硬さが次第に
増大している。そして、上記*aの可撓管5は、基端部
の外皮チューブ10に折れ止めゴム1ノを外嵌させると
ともに基端枠12を介して操作部2に連結される。
このような構造の可撓管5によれば、この可撓管5を形
成する螺旋管8の硬さが、素材8&の肉厚をテーパ状と
したことにより基端側にゆくにしたがい次第に硬くなっ
ている。つまシ、可撓管5は挿入時に体腔内に露出して
座屈が生じやすい基端側か先端側よシも硬く形成されて
いるから、ねじりや圧縮力を受けても座屈しすらい。ま
た、上記可撓管5は先端側を大径化させずに基端側の硬
さを増大させるようにしているため、挿入時に患者が受
ける苦痛が大きくなるということがない。さらに、可撓
管5はその可撓性が螺旋管8の硬さの変化と同様無段階
に変化しているので、円滑に湾曲させることができる。
第3図はこの発明の第2の実施例を示し、この実施例は
厚さが一定で長さが異なる複数の帯状の素材21&を重
ね合せ、接着剤で貼シ合せたものを螺旋状に巻回して螺
旋管8としたものである。このような螺旋管8によれば
、基端側にゆくにしたがい素材21mの重合枚数が多く
なシ、これに応じて硬さも増大するから、第1の実施例
と同様の作用効果が得られる。
第4図はこの発明の第3の実施例で、この実施例は第1
の実施例と同様1枚の素材22hから螺旋管8が形成さ
れているが、この素材22aの厚さは同図にAで示す範
囲の部分、つまり中途部から基端側の部分だけが次第に
厚さが増大するテーパ状となっている。このようにすれ
ば、可撓管5の先端側を第1の実施例よシも長い範囲に
わたって細径化することができる。
〔発明の効果〕
以上述べたようにこの発明によれば、可撓管の先端側を
大径化させずに基端側の座屈強度を向上させることがで
きるので、使用時における挿入性の向上が計れるばかり
か、患者に与える苦痛を低減することができる。また、
上記可撓管を形成する螺旋管の硬さを基端側の端部にゆ
くにしたがい次第に硬くしたから、硬さを局部的に急激
に硬くする場合に比べて円滑な湾曲性が得られるなどの
利点を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の第1の実施例を示す可撓管の半断面
図、第2図は同じく内視鏡の正面図、第3図はこの発明
の第2の実施例を示す可撓管の半断面図、第4図はこの
発明の第3の実施例を示す可撓管の半断面図である。 2・・・操作部、8・・・螺旋管、8 a 、 21 
m −・・素材、9・・・ブレード、10・・・外皮チ
ューブ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 帯状の素材を螺旋状に巻回するとともに操作部に連結さ
    れた基端側の硬さが端部にゆくにしたがって次第に硬く
    形成された螺旋管と、この螺旋管の外周面に被覆された
    網状のブレードと、このブレードの外周面に被覆された
    外皮チューブとを具備してなることを特徴とする内視鏡
    用可撓管。
JP60099020A 1985-05-10 1985-05-10 内視鏡用可撓管 Pending JPS61255630A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60099020A JPS61255630A (ja) 1985-05-10 1985-05-10 内視鏡用可撓管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60099020A JPS61255630A (ja) 1985-05-10 1985-05-10 内視鏡用可撓管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61255630A true JPS61255630A (ja) 1986-11-13

Family

ID=14235512

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60099020A Pending JPS61255630A (ja) 1985-05-10 1985-05-10 内視鏡用可撓管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61255630A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01285238A (ja) * 1988-05-13 1989-11-16 Fuji Photo Optical Co Ltd 内視鏡の可撓管
JP2009532085A (ja) * 2006-03-31 2009-09-10 ボストン サイエンティフィック リミテッド 可変剛性シャフトを有する可撓性内視鏡
JP2016123718A (ja) * 2015-01-05 2016-07-11 ファイバーテック株式会社 硬性内視鏡

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01285238A (ja) * 1988-05-13 1989-11-16 Fuji Photo Optical Co Ltd 内視鏡の可撓管
JP2009532085A (ja) * 2006-03-31 2009-09-10 ボストン サイエンティフィック リミテッド 可変剛性シャフトを有する可撓性内視鏡
JP2016123718A (ja) * 2015-01-05 2016-07-11 ファイバーテック株式会社 硬性内視鏡

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3181331B2 (ja) 内視鏡
JPH0127762Y2 (ja)
JP2000000309A (ja) カテーテルチューブ
JP4412785B2 (ja) 内視鏡の可撓管
JP3619527B2 (ja) 生体内留置チューブ
JPS61255630A (ja) 内視鏡用可撓管
JPH05220102A (ja) 内視鏡の可撓管
JPH0546723Y2 (ja)
JPH0411685Y2 (ja)
JPH0348804B2 (ja)
JPS5946931A (ja) 内視鏡の可撓管
JPS6330404Y2 (ja)
JPS6348243Y2 (ja)
JPS63249536A (ja) 内視鏡用可撓管
JPH0438805Y2 (ja)
JPS61162929A (ja) 内視鏡
JPS6314805Y2 (ja)
JPH0121979B2 (ja)
JPS5936302U (ja) 内視鏡の処置具挿通管
JPH11164836A (ja) 内視鏡用処置具
JPH0238724Y2 (ja)
JPS59197234A (ja) 内視鏡
JPH0412961Y2 (ja)
JPH0410807B2 (ja)
JPH0434801Y2 (ja)