JPS5946931A - 内視鏡の可撓管 - Google Patents
内視鏡の可撓管Info
- Publication number
- JPS5946931A JPS5946931A JP57155843A JP15584382A JPS5946931A JP S5946931 A JPS5946931 A JP S5946931A JP 57155843 A JP57155843 A JP 57155843A JP 15584382 A JP15584382 A JP 15584382A JP S5946931 A JPS5946931 A JP S5946931A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blade
- flexible tube
- tube
- endoscope
- outer skin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
- Endoscopes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
この発明は、内視鏡の可撓管に関する。
一般に、内祝6Alは、第1図に示すように、ライトガ
イド、対物レンズ、送気送水口、鉗子出口等を備えた先
端部2と、接眼部6等を備えた操作部本体5と、先端部
2と操作部本体5との間に接続された彎曲部3及び可撓
管4とで構成されている。
イド、対物レンズ、送気送水口、鉗子出口等を備えた先
端部2と、接眼部6等を備えた操作部本体5と、先端部
2と操作部本体5との間に接続された彎曲部3及び可撓
管4とで構成されている。
全体が可撓性パイプ状の可撓管4は、第2図及び第3図
に示すように、潰れを防止するための、帯状の板を螺旋
状に形成したフレックス7を内側に配置し、このフレッ
クス7の外側を、捩れを防止するための、金属ワイヤ等
で網状円筒体に形成したブレード8で囲み、更にこのブ
レード8の外周全体に、合成樹脂等で形成された外皮チ
・−ブ9を被せ、外皮チー−ブ9をブレード8に加熱溶
融して固着するか、あるいは、ブレード8と外皮チュー
ブ9の間に接着剤J3を塗布して、両者を剥離しないよ
うに固着して構成している。また、可補管4の両端には
、リング状の中間口金10と後部口金11キが、フレッ
クス7及びブレード8に半田付りで一体的に固着して取
り付けられており、フレックス7の内部には、操作ワイ
ヤを挿通ずるコイルパイプ】2が、後部口金11より挿
入され、中間口金10に鑞付けにより固着されている。
に示すように、潰れを防止するための、帯状の板を螺旋
状に形成したフレックス7を内側に配置し、このフレッ
クス7の外側を、捩れを防止するための、金属ワイヤ等
で網状円筒体に形成したブレード8で囲み、更にこのブ
レード8の外周全体に、合成樹脂等で形成された外皮チ
・−ブ9を被せ、外皮チー−ブ9をブレード8に加熱溶
融して固着するか、あるいは、ブレード8と外皮チュー
ブ9の間に接着剤J3を塗布して、両者を剥離しないよ
うに固着して構成している。また、可補管4の両端には
、リング状の中間口金10と後部口金11キが、フレッ
クス7及びブレード8に半田付りで一体的に固着して取
り付けられており、フレックス7の内部には、操作ワイ
ヤを挿通ずるコイルパイプ】2が、後部口金11より挿
入され、中間口金10に鑞付けにより固着されている。
なお、外皮デユープ9の外表面には、滑り性を良くし、
挿入時の患者の苦痛を和らげるためのトップコート層9
′が塗布されている。
挿入時の患者の苦痛を和らげるためのトップコート層9
′が塗布されている。
ところが、このように構成されている従来の内視鏡の可
撓管4は、網状ブレード8として、ステンレス、黄銅な
どの金属ワイヤーで形成したものを用いているので、水
洩れなどを防止するため、一般に合成樹脂等で形成され
ている外皮チューブ9を、ブレード8に接着剤で接着し
ても、その接着力は弱く、両者は剥離しやすく、その剥
離により可撓管の座屈が生ずるという欠点があった。
撓管4は、網状ブレード8として、ステンレス、黄銅な
どの金属ワイヤーで形成したものを用いているので、水
洩れなどを防止するため、一般に合成樹脂等で形成され
ている外皮チューブ9を、ブレード8に接着剤で接着し
ても、その接着力は弱く、両者は剥離しやすく、その剥
離により可撓管の座屈が生ずるという欠点があった。
本願発明は、かかる欠点を除去するためなされたもので
、網状ブレードlこ、溶融した外皮チー−ブ素材を、網
状ブレードの網目部の少くとも一部を充填するように被
覆し、外皮チューブと網状ブレードの少くとも一部を一
体化させ、接着剤を用いずに、網状ブレードの網目部に
充填された外皮チューブ素材のアンカー作用により、外
皮チューブと網状ブレードの接合力を向上させて、両者
の剥離による可撓管の座屈を防止する如く構成した内視
鏡の可撓管を提供することを目的とするものである。
、網状ブレードlこ、溶融した外皮チー−ブ素材を、網
状ブレードの網目部の少くとも一部を充填するように被
覆し、外皮チューブと網状ブレードの少くとも一部を一
体化させ、接着剤を用いずに、網状ブレードの網目部に
充填された外皮チューブ素材のアンカー作用により、外
皮チューブと網状ブレードの接合力を向上させて、両者
の剥離による可撓管の座屈を防止する如く構成した内視
鏡の可撓管を提供することを目的とするものである。
次tこ実施例に基づき本願発明の詳細な説明リーる。
第4図は、本願発明に係る内視鏡の可撓管の一実施例の
一部省略した拡大断面図である。同図において、7は内
側面に配置した金属リボン材等で形成したフ1/ノクス
で、その外側には、従来のものと同様に、SUE、黄銅
材等の金属ワイヤで形成した網状ブ1/−ド8が配置さ
れている。そして、網状ブレード8の外周を、チーーブ
押出成形機等により、溶融した合成樹脂等からなる外皮
チューブ素材で囲繞シ7、フレックス7の外面又はブレ
ード8の内面に達する程度tこ、網状ブレード8の網目
部を通して充」〕゛戊して、綿状ブレード8を包す込み
、網状ブレード8と溶融成形した外皮チューブ9とが一
体化する如くして外皮チューブ9を形成し、可撓管4を
構成する。
一部省略した拡大断面図である。同図において、7は内
側面に配置した金属リボン材等で形成したフ1/ノクス
で、その外側には、従来のものと同様に、SUE、黄銅
材等の金属ワイヤで形成した網状ブ1/−ド8が配置さ
れている。そして、網状ブレード8の外周を、チーーブ
押出成形機等により、溶融した合成樹脂等からなる外皮
チューブ素材で囲繞シ7、フレックス7の外面又はブレ
ード8の内面に達する程度tこ、網状ブレード8の網目
部を通して充」〕゛戊して、綿状ブレード8を包す込み
、網状ブレード8と溶融成形した外皮チューブ9とが一
体化する如くして外皮チューブ9を形成し、可撓管4を
構成する。
このようにして構成された可撓管においては、網状ブレ
ードの網目部を通して充填された外皮素材が1、アンカ
ーとして作用し、外皮チューブと網状ブレードとの結合
力を向上させる。なお、上記外皮素材としては、ポリウ
レタン、ポリエステル、ポリ塩化ビニール、その他の熱
可塑性合成樹脂および合成コム等が用いられる。
ードの網目部を通して充填された外皮素材が1、アンカ
ーとして作用し、外皮チューブと網状ブレードとの結合
力を向上させる。なお、上記外皮素材としては、ポリウ
レタン、ポリエステル、ポリ塩化ビニール、その他の熱
可塑性合成樹脂および合成コム等が用いられる。
上記実施例では、外皮チューブ9は、網状ブレード8を
全体にわたって包み込む如く構成したものを示したが、
外皮チューブ9は、網状ブレード8の一部を包み込むよ
うに構成しても、同等の作用効果が得られるものである
。
全体にわたって包み込む如く構成したものを示したが、
外皮チューブ9は、網状ブレード8の一部を包み込むよ
うに構成しても、同等の作用効果が得られるものである
。
また、上記実施例では、一層の網状ブレードを用いた可
撓管を示したが、第5図は、網状ブレードを多層のブレ
ード素子で構成した実施例を示す。
撓管を示したが、第5図は、網状ブレードを多層のブレ
ード素子で構成した実施例を示す。
すなわち、第5図において、8′は内側ブレード素子で
、8は外側ブレード素子であり、第4図に示した実施例
と同様に、外皮チューブ9を構成する外皮素材は、これ
らのブレード素子8′、8“の各網目部を通して、充填
され、外皮チー−ブ9は網状ブレード8′、8″を一体
的に包み込むように形成されている。
、8は外側ブレード素子であり、第4図に示した実施例
と同様に、外皮チューブ9を構成する外皮素材は、これ
らのブレード素子8′、8“の各網目部を通して、充填
され、外皮チー−ブ9は網状ブレード8′、8″を一体
的に包み込むように形成されている。
網状ブレードを2層以上にすると、外皮チューブ素材が
各ブレード素子の網目部に充填され、それぞれ?と対す
るアンカー作用により、外皮チューブ吉ブレードとの剥
離強度を一層増大させることができる。
各ブレード素子の網目部に充填され、それぞれ?と対す
るアンカー作用により、外皮チューブ吉ブレードとの剥
離強度を一層増大させることができる。
また、網状ブレードを2層以上のブレード素子で構成す
ることにより、可撓管の縮みを防ぐことができ、これに
より外皮チューブとブレードとの剥離強度を更に増大せ
しめうる。
ることにより、可撓管の縮みを防ぐことができ、これに
より外皮チューブとブレードとの剥離強度を更に増大せ
しめうる。
なお、網状ブレードを多層のブレード素子で構成する場
合、各ブレード素子の長手方向に対するワイヤの編み角
度は、互いに異ならせた方がよく、例えば2層の場合は
、内側ブレード素子8′は45゜±10、外側ブレード
素子8は65±10 程度にすると、より効果的である
ことが実験的に確められた。
合、各ブレード素子の長手方向に対するワイヤの編み角
度は、互いに異ならせた方がよく、例えば2層の場合は
、内側ブレード素子8′は45゜±10、外側ブレード
素子8は65±10 程度にすると、より効果的である
ことが実験的に確められた。
以」一実施例に基づき詳細に説明したように、本願発明
に係る内視鏡の可撓管においては、外皮チュブを、網状
ブレードの少くとも一部を包み込むようにして固着形成
しているので、外皮チー−ブ(1!: 網状ブレードと
の接合力は、外皮チューブと網状ブレードの少くとも一
部との一体化によるアンカー作用によって強化され、そ
れにより両者の剥離は防止され、その結果、剥離に基づ
いて生ずる可撓管の座屈を有効に防止することができる
。才た、従来の如き接着剤を用いていないので、接着剤
の塗布工程が不要となり、参女士尋半寺妾→餐J9キ製
造工程を削減することができるなどの効果が得られる。
に係る内視鏡の可撓管においては、外皮チュブを、網状
ブレードの少くとも一部を包み込むようにして固着形成
しているので、外皮チー−ブ(1!: 網状ブレードと
の接合力は、外皮チューブと網状ブレードの少くとも一
部との一体化によるアンカー作用によって強化され、そ
れにより両者の剥離は防止され、その結果、剥離に基づ
いて生ずる可撓管の座屈を有効に防止することができる
。才た、従来の如き接着剤を用いていないので、接着剤
の塗布工程が不要となり、参女士尋半寺妾→餐J9キ製
造工程を削減することができるなどの効果が得られる。
第1図は、一般の内視鏡の一部省略した外観図、第2図
は、従来の内視鏡の可撓管の一部破断側面図、第3図は
、第2図に示した可撓管の要部拡大断面図、第4図は、
本願発明に係る内視鏡の可撓管の一実施例の要部拡大断
面図、第5図は、本願図において、1は内視鏡、2は先
端部、3は彎曲部、4は可撓管、5は操作部本体、7は
フレックス、8はブレード、8′、8はブ1/−ド素子
、9は外皮チ。−ブ、9′はトップコート層、13は接
着剤を示す。 特許出願人 オリンパス光学工業株式会it代理人弁
理士 最 −ト 健 治 −1,°7
。 第1 図 第2図 2 第3図 第4図 第5閃 1゜ (
は、従来の内視鏡の可撓管の一部破断側面図、第3図は
、第2図に示した可撓管の要部拡大断面図、第4図は、
本願発明に係る内視鏡の可撓管の一実施例の要部拡大断
面図、第5図は、本願図において、1は内視鏡、2は先
端部、3は彎曲部、4は可撓管、5は操作部本体、7は
フレックス、8はブレード、8′、8はブ1/−ド素子
、9は外皮チ。−ブ、9′はトップコート層、13は接
着剤を示す。 特許出願人 オリンパス光学工業株式会it代理人弁
理士 最 −ト 健 治 −1,°7
。 第1 図 第2図 2 第3図 第4図 第5閃 1゜ (
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 m DI’ Tf”A管の潰れを防止するための螺旋
状のフレックスと、フレックスの外側に配置され、可撓
管の捩れを防止するための網状のブレードと、ブレー
ドの外周に固着される合成樹脂等で形成された外皮チュ
ーブとからなる内視鏡の可撓管において、前記外皮チー
−ブを構成する外皮素材を、前記網状ブレードの網目部
を通して充填さぜ、外皮チューブを、前記網状ブレード
の少くとも一部を包み込み一体化する如く形成したこと
を特徴とする内視鏡の可撓管。 (2) 前記網状ブレードは、多層のブレード素子で
構成されていることを特徴とする特許請求の範囲第」項
記載の内視鏡の可撓管。 (3)前記網状ブレー ドは、それぞれ編み角度を異な
らせた多層のブレー ド素子で構成されていることをl
rを特とする特許請求の範囲第1項記載の内視鏡の可撓
管。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57155843A JPS5946931A (ja) | 1982-09-09 | 1982-09-09 | 内視鏡の可撓管 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57155843A JPS5946931A (ja) | 1982-09-09 | 1982-09-09 | 内視鏡の可撓管 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5946931A true JPS5946931A (ja) | 1984-03-16 |
JPH0342896B2 JPH0342896B2 (ja) | 1991-06-28 |
Family
ID=15614704
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57155843A Granted JPS5946931A (ja) | 1982-09-09 | 1982-09-09 | 内視鏡の可撓管 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5946931A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62133925A (ja) * | 1985-12-05 | 1987-06-17 | 旭光学工業株式会社 | 内視鏡の可撓管 |
JPS62207430A (ja) * | 1986-03-07 | 1987-09-11 | 富士写真光機株式会社 | 内視鏡用可撓管の製造方法 |
JPH0437102U (ja) * | 1990-07-26 | 1992-03-27 | ||
JP2000296102A (ja) * | 1999-04-13 | 2000-10-24 | Asahi Optical Co Ltd | 内視鏡の可撓管及びその製造方法 |
US6520214B1 (en) | 1999-04-13 | 2003-02-18 | Pentax Corporation | Flexible tube for endoscope |
US10765307B2 (en) | 2003-04-01 | 2020-09-08 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Endoscopic imaging system |
JP2021074586A (ja) * | 2013-08-20 | 2021-05-20 | ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. | 医療用挿入デバイス |
-
1982
- 1982-09-09 JP JP57155843A patent/JPS5946931A/ja active Granted
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62133925A (ja) * | 1985-12-05 | 1987-06-17 | 旭光学工業株式会社 | 内視鏡の可撓管 |
JPS62207430A (ja) * | 1986-03-07 | 1987-09-11 | 富士写真光機株式会社 | 内視鏡用可撓管の製造方法 |
JPH0437102U (ja) * | 1990-07-26 | 1992-03-27 | ||
JP2000296102A (ja) * | 1999-04-13 | 2000-10-24 | Asahi Optical Co Ltd | 内視鏡の可撓管及びその製造方法 |
US6520214B1 (en) | 1999-04-13 | 2003-02-18 | Pentax Corporation | Flexible tube for endoscope |
DE10018382B4 (de) * | 1999-04-13 | 2008-07-10 | Pentax Corp. | Flexibles Rohr für ein Endoskop |
US10765307B2 (en) | 2003-04-01 | 2020-09-08 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Endoscopic imaging system |
US11324395B2 (en) | 2003-04-01 | 2022-05-10 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Endoscopic imaging system |
JP2021074586A (ja) * | 2013-08-20 | 2021-05-20 | ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. | 医療用挿入デバイス |
JP2022159410A (ja) * | 2013-08-20 | 2022-10-17 | ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド | 医療用挿入デバイス |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0342896B2 (ja) | 1991-06-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7266407B2 (ja) | カテーテル及びカテーテルの製造方法 | |
US6595932B2 (en) | Composite guidewire | |
US3924632A (en) | Fiber glass reinforced catheter | |
US5554139A (en) | Catheter | |
JPS5946931A (ja) | 内視鏡の可撓管 | |
CA2452608A1 (en) | Catheter having a radiopaque braid composed of wires with various diameters | |
JPH05220225A (ja) | カテーテル | |
JPS58103431A (ja) | 内視鏡の可撓管 | |
JP3149259B2 (ja) | 内視鏡の可撓管 | |
JPS5980258A (ja) | カテ−テルとその製造方法 | |
JP2020022648A (ja) | ガイドワイヤ | |
JPS5932434A (ja) | 内視鏡の可撓管 | |
JPS59149123A (ja) | 内視鏡用可撓管 | |
JPS5946932A (ja) | 内視鏡の可撓管 | |
JPWO2019146086A1 (ja) | カテーテル | |
JPH0783740B2 (ja) | 内視鏡の可撓管 | |
JP2003514633A (ja) | 楕円横断面形状ワイヤによって補強されたカテーテル | |
JP3515710B2 (ja) | 内視鏡の可撓管 | |
JPS59111732A (ja) | 内視鏡の可撓管 | |
JP7262557B2 (ja) | ガイドワイヤ | |
JPH0358725B2 (ja) | ||
JPS61162929A (ja) | 内視鏡 | |
JPS6168026A (ja) | 内視鏡の可撓管 | |
WO2022185813A1 (ja) | ガイドワイヤ | |
WO2002043798A1 (en) | Composite guidewire |