JPS59197234A - 内視鏡 - Google Patents

内視鏡

Info

Publication number
JPS59197234A
JPS59197234A JP58072520A JP7252083A JPS59197234A JP S59197234 A JPS59197234 A JP S59197234A JP 58072520 A JP58072520 A JP 58072520A JP 7252083 A JP7252083 A JP 7252083A JP S59197234 A JPS59197234 A JP S59197234A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
endoscope
flexible tube
band
flex
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58072520A
Other languages
English (en)
Inventor
高木 武司
善財 充
明浩 大久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Corp
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Corp, Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Corp
Priority to JP58072520A priority Critical patent/JPS59197234A/ja
Publication of JPS59197234A publication Critical patent/JPS59197234A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 内視鏡に関する。
一般に、内視鏡可撓管は帯状の金属板をら旋状に巻回し
てなるフレックスの外周にブレードを被嵌し、さらKそ
のブレードの外周を外皮で覆う構造になっている。とこ
ろが、この内視鏡可撓管は長尺であるため、その重さも
相当に大きくなる。特に、上記フレックスは比重の大き
な金属板を歯材とするため、重は増大の最も大きな原因
になっている。このように内視鏡可撓管のitが太さい
と操作性が悪いとともに、術者が疲れやすいものとなっ
ていた。
そして、このような事情は特に下部消化器用内視鏡にお
いて著しかった。すなわち、この種の内視鏡可撓管は大
径で、しかもそのフレックの各帯状板は多重巻き(三重
巻き)であり、重量の増大が著しかった。
本発明は上記事情に右目してなされたもので、その目的
とするところは強度を落すことなく、可撓管におけるフ
レックスを軽16′構造として軽量化を図った内視鏡を
提供することにある。
以下、本発明の一実施例を図面にもとづいて説明する。
第1図は内規@1を示すものである。この内視鏡1は操
作部2、挿入部3およびライトガイドコード4からなり
、上記操作部2には接眼部5および湾曲操作体6が設け
られている。」二組挿入部3は基端側の可撓管7の先端
に湾曲18を介して先端部9を連結してなり、上記湾曲
官8は操作部2の湾曲操作体6により挿入部3内に挿通
した操作ワイヤxo,1o(第2図に示す。)を押し引
きして湾曲はせられるようになっている。
一方、上記可撓管7は第2図で示すように構成されてい
る。すなわち、この可撓管7はたとえはステンレススチ
ール、リン青銅などの金属製の帯状板11を素材としこ
れをら旋状に巻回してなる芯材としてのフレックス12
の外周にブレード13を被低し、さらにこのブレード1
3の外周を外皮14で覆う構造になっている。
また、上記フレックス12の帯状板11はその厚さをた
とえば0.15〜025Mとする。また、帯状板11を
1条巻きとしたが、多条巻きとしてもよいし、さらに交
互に巻目方回が異なるように多重巻き(たとえば3M巻
き)としてもよい。上記ブレード13は細い金属線で筒
状に編成したものである。また、外皮14は防水性をも
つ合成樹脂等からなり、ブレード13の編目に一部入り
込んでいる。この可慢管7の先端には先端部9に接続す
るための第1の接続金具15が設けられ、また、可撓@
′7の基端には操作部2に接続するための第2の接続金
具16が設けられている。
ところで、上記フレックス12の素材たる帯状板1ノは
中空に形成されている。すなわち、その帯状板11の断
面形状は第3図で例示する種々の形状のものが遥ばれる
。また、第3図で示すものはいずれもその壁厚が均等に
形成されている。第3図で示すものの中空部の形状をみ
ると、第3図fAlは矩形状、第3図iB)はコ字形状
、第3図fc)は0形状、第31図fD)は半円形状で
ある。
しかして、上記フレックス12の素材としての帯状板1
1は中空状に形成したので、それ自体の重量は大巾に小
さくなった。たとえば第4図で示す従来の帯状板のもの
と比べてもその伺゛料の占める部分が大「1フに少なく
なっていることが明らかである。したがって、長尺の可
撓管7であってもさほど重くならない。特に、下部消化
器用内視鏡用可撓管のように大径であって帯状板が多重
巻きとする場合にはその軽量化をより大巾に達成できる
また、帯状板1ノを中空状として軽量化するため、それ
自体の素材としての強度は確保される。
以上説明したように本発明は可撓管のフレックス用素柑
としての帯状板を中菟状に形成したので、強度を落すこ
となく1賦化しやすいフレックス部分の軽量化を大巾に
達成できる。したがって、内視鏡全体としての軽量化が
大巾に図れる。そして、内視鏡の操作性を同上し、また
術者の疲れを少なくできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例としての内視鏡全体を示す側面
図、第2図は同じくその可撓管を一部切欠して示す側面
図、第3−(〜、 fB) 、 fc) 、 10はそ
れぞれ同じくそのフレックスの素材たる棹神の帯状板の
1針面図、第4図は従来用いられてきた帯状板の断面図
である。 l・・・門硯境、2・・・操作部、3・・・弊入部、7
・・・6f撓管、1ノ・・・帯状板、12・・・フレッ
クス。 出願人代理人  弁理士 鈴 圧政 彦第1図 第2図 手続補正書 昭4,6□58,7.−7 特願昭58−7’ 2520号 2゜発明の名称 内   視   鏡 3 補正をする者 711i件との関係  特許出願人 (037)  オリン・ヤス光学工業株式会社4代理人 6 補正の対象 第1図 第2図 第3図     第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 帯状板をら旋状に巻回しこれを可撓管の芯材としてのフ
    レックスとする内視鏡において、上記帯状板は中空に形
    成してなることを特徴とする内視鏡。
JP58072520A 1983-04-25 1983-04-25 内視鏡 Pending JPS59197234A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58072520A JPS59197234A (ja) 1983-04-25 1983-04-25 内視鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58072520A JPS59197234A (ja) 1983-04-25 1983-04-25 内視鏡

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59197234A true JPS59197234A (ja) 1984-11-08

Family

ID=13491684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58072520A Pending JPS59197234A (ja) 1983-04-25 1983-04-25 内視鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59197234A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016130811A (ja) * 2015-01-15 2016-07-21 戸田建設株式会社 トンネルの切羽前方の地質探査方法及び工業用内視鏡装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016130811A (ja) * 2015-01-15 2016-07-21 戸田建設株式会社 トンネルの切羽前方の地質探査方法及び工業用内視鏡装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58103431A (ja) 内視鏡の可撓管
JPS59197234A (ja) 内視鏡
JPH08317986A (ja) 医療用チューブ
JP2541872B2 (ja) 医療用管状体
JPS61118712A (ja) 内視鏡
JP3123565B2 (ja) 医療用チューブ及びその製造方法
JPS6330404Y2 (ja)
JPS6324886Y2 (ja)
JPH0434801Y2 (ja)
JPH0412961Y2 (ja)
JPS61255630A (ja) 内視鏡用可撓管
JP2533224Y2 (ja) 管状体
JPH0348804B2 (ja)
JP3670765B2 (ja) 内視鏡の可撓管
JPH0733764Y2 (ja) 内視鏡
JPS6314805Y2 (ja)
JPS5936302U (ja) 内視鏡の処置具挿通管
JPS6311924Y2 (ja)
JPS641136B2 (ja)
JP2600262Y2 (ja) 内視鏡
JPS61162929A (ja) 内視鏡
JPH0975299A (ja) 内視鏡の可撓管用網状管
JP3231587B2 (ja) 内視鏡の可撓管用網状管
JPH0251601B2 (ja)
JPS63252128A (ja) 内視鏡