JPS61254543A - 1−(4−(4−アミノフエノキシ)フエニル)−1,3,3−トリメチル−6−(4−アミノフエノキシ)インダンおよびその製造方法 - Google Patents

1−(4−(4−アミノフエノキシ)フエニル)−1,3,3−トリメチル−6−(4−アミノフエノキシ)インダンおよびその製造方法

Info

Publication number
JPS61254543A
JPS61254543A JP60093891A JP9389185A JPS61254543A JP S61254543 A JPS61254543 A JP S61254543A JP 60093891 A JP60093891 A JP 60093891A JP 9389185 A JP9389185 A JP 9389185A JP S61254543 A JPS61254543 A JP S61254543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aminophenoxy
phenyl
formula
trimethyl
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60093891A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0588214B2 (ja
Inventor
Keisaburo Yamaguchi
桂三郎 山口
Yukihiro Yoshikawa
幸宏 吉川
Kenichi Sugimoto
賢一 杉本
Yoshimitsu Tanabe
良満 田辺
Teruhiro Yamaguchi
彰宏 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP60093891A priority Critical patent/JPS61254543A/ja
Publication of JPS61254543A publication Critical patent/JPS61254543A/ja
Publication of JPH0588214B2 publication Critical patent/JPH0588214B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、1−(4−(4−アミノフェノキシ)フェニ
ル)−1,3,3−)リメチル−6−(4−アミノフェ
ノキシ)インダンおよびその製造方法に関する。更に詳
しくは、式(1) で表わされる1−(4−(4−アミノフェノキシ)フェ
ニル) −1,3,3−)リメチル−6−(4−アミノ
フェノキシ)インダンならびに4−クロロニトロベンゼ
ンと式(2) で表わされる1−(4−ヒドロキシフェニル)−1、3
,3−)ジメチル−6−ヒドロキシインダンを塩基の存
在下に反応させて式(3) で表わされる1−(4−(4−二)ロフェノキシ)フェ
ニル)−1,3,3−)リメチル−6−(4−二トロフ
エノキシ)インダンを製造しご更に、これを還元するこ
とを特徴とする式(1)で表わされる1−(4−(4−
アミノフェノキシ)フェニル)−1、3,3−)リメチ
ル−6−(4−アミノフェノキシ)インダンの製造方法
に関する。
(発明の技術背景) 1−(4−(4−アミノフェノキシ)フェニル)−1,
3,3−)リメチル−6−(4−アミノフェノキシ)イ
ンダン(以下、APAIと略記する)はかつて製造され
た例がないため既知の用途は知られていない。
この化合物は、本発明者らが新規に製造しポリイミド樹
脂の原料として有用であることを見出したものである。
従来、ポリイミド樹脂は高性能であるという反面、成形
加工がむずかしいという欠点があった。
例えば、最も典型的な4.4′−ジアミノジフェニルエ
ーテルとピロメリット酸無水物からなる芳香族ポリイミ
ド(DIJpont社、商品名「V6spel J )
は不溶不融であるため、粉末焼結成形という特殊な方法
を用いる。この方法では複雑な形状の加工品が得られな
いために、さらに切削等により加工しなければならない
のでコストの上昇となり、成形がむずかしいことと併せ
て大きな欠点を有する。
また、従来、インダン構造を有するジアミンとしては5
−アミノ−1−(4’−アミノフェニル)−1,3,3
−トリメチルインダンおよび6−アミン−1−(4’−
アミノフェニル)−1,3,3−)リメチルインダンが
知られている。この上記2種類のジアミン混合物を使用
して、3,3.′4,4′−ベンゾフェノンテトラカル
ボン酸無水物およびピロメリット酸無水物とからなるポ
リイミド樹脂が製造されている。しかしながら、ガラス
転移温度(Tg)は、それぞれ320℃、400℃以上
であるために、耐熱性については優れた性質を有するが
、反面、成形加工がむずかしいことが予想される(チバ
ガイギー社、商品名「XU −218j ; J、 H
,Batemanら。
Coating & Plastics Prepri
nts、 35 (2) 77〜82(1975) )
1、・ (発明が解決しようとする問題点) しかしながら、インダン構造は脂肪族炭素骨格を有する
にもかかわらず、高温で酸化を受けやすいベンジル位プ
ロトンがないために耐熱性や長期安定性が優れている。
本発明の目的は、このようなインダン構造に着目し、さ
らに芳香族エーテル結合を導入し、可撓性や成形加工性
の優れたポリイミド樹脂用原料であるジアミンおよびそ
の製造法を提供することである。
(問題点を解決するための手段) 本発明者らは、本発明の目的を達成すべく、鋭意検討を
重ねた。
その結果、本発明のAPAIはポリイミド樹脂用原料と
して期待どおりの性能を有することがわかった。すなわ
ち、APAIと3,3.′4,4′−ベンゾフェノンテ
トラカルボン酸無水物からなるポリイミド樹脂はガラス
転移温度が260℃と比較的低く、耐熱性も空気中にお
ける5%重量減少が500℃以上であり、成形加工性、
熱安定性とも申し分ない極めて有用なポリイミド樹脂が
得られた。
すなわち、本発明は1−(4−ヒドロキシフェニル)−
1,3,3−トリメチル−6−ヒドロキシインダンと4
−クロロニトロベンゼンを原料として縮合、還元の2行
程で、APAIが高収率で得られ、そのAPAIがポリ
イミド樹脂用原料とじて有用であることを見出し完成さ
せたものであって式(1) で表わされる1−(4−(4−アミノフェノキシフェニ
ル)−1,3,3−)ジメチル−6−(4−アミノフェ
ノキシ)インダンならびに4−クロロニトロベンゼンと
式(2) テ表ワサレる1−(4−ヒドロキシフェニル)−1,3
,3−)ジメチル−6−ヒドロキシインダンを塩基の存
在下に反応させて式(3) 、  で表わされる1−(4−(4−二)ロフェノキシ
)フェニル)−1,3,3−トリメチル−6−(4−二
トロフェノキシ)インダンを製造し、更に、これを還元
することを特徴とする式(1)で表わされる1−(4−
(4−アミノフェノキシ)フェニル)−51,3,3−
)ジメチル−6−(4−アミノフェノキシ)インダンの
製造方法である。
従来、4−10ロニトロベンゼンとビスフェノール類ヲ
反応させてビス(4−二トロンエノキシ)化合物を得、
これを還元してビス(4−アミノフェノキシ)化合物を
製造する例は知られている。
例えば、4−クロロニトロベンセント4.4’−ヒフエ
ノールからビス(4−ニトロフェノキシ)ビフェニルを
得、これを還元してビス(4−アミノフェノキシ)ビフ
ェニルカMJ造すh (G、 E、 Changら、 
28 th National SAMPE Symp
osium、Apri112−14728〜739 (
1983) )、2.2′−ビス(4−ヒドロキシフェ
ニル)プロパンからはビス(4−アミノンエノキシ)フ
ェニルプロバンカ製造すれている( S、 Smoli
nskiら、 Rocz Chem、、 481459
 (1974) )。
しかしながら、式(2)で表わされる1−(4−ヒドロ
キシフェニル) −1,3,3−)ジメチル−6−ヒド
ロキシインダンから式(1)で表わされるAPAIを誘
導することは知られていない。
本発明の化合物は、4−クロロニトロベンゼンと1−(
4−ヒドロキシフェニル) −1,3,3−トリメチル
−6−ヒドロキシインダンを原料とし縮合行程と還元行
程の2行程から成る方法で製造される。まず縮合行程で
は、原料の4−クロロニトロベンゼンと式(2)で表わ
される1−(4−ヒドロキシフェニル)−1,3,3−
)ジメチル−6−ヒドロキシインダンとを塩基の存在下
、溶剤を用いて反応させ、式(3)で表わされる1−(
4−(4−二トロフェノキシ)フェニル)−1,3,3
−)リメチL・ ルー6−(4−ニトロフェノキシ)インダンヲ得る。
この縮合行程で使用される原料の1−(4−ヒドロキシ
フェニル) −1,3,3−)ジメチル−6−ヒドロキ
シインダンは4−イソプロペニルフェノールまたは4−
インプロペニルフェノールの線状二量体を固体酸触媒で
処理して容易に製造することができる(三枚ら、特開昭
50−35150 )。
塩基としてはアルカリ金属の炭酸塩、炭酸水素塩、水酸
化物およびアルコキシドであり、例えば炭酸カリウム、
炭酸ナトリウム、炭酸水素カリウム、水酸化カリウム、
水酸化ナトリウム、水酸化リチウム、ナトリウムメトキ
シド、カリウムイソプロポキシド等が挙げられる。これ
らのうち、工業的に好ましく用いられるのは炭酸カリウ
ム、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムである。
この塩基の使用量は原料の1−(4−ヒドロキシフェニ
ル)−1,3,3−)ジメチル−6−ヒドロキシインダ
ンに対して2当量以上、好ましくは2.2〜3当量であ
る。
縮合行程で使用する溶剤としては通常の非プロトン性極
性溶剤を用いる。それらは、例えば、ジメチルスルホキ
シド、 N、N−ジメチルホルムアミド、N、N−ジメ
チルアセトアミド、N−メチルピロリドン、1.3−ジ
メチル−2−イミダゾリジノン、ヘキサメチルホスホル
トリアミド、スルホラン等である。また、水と混和しな
い有機溶剤、例エバ、ベンゼン、トルエン、キシレン、
クロロベンゼン、1.2−ジクロロエタン、1.1.2
− )ジクロロエタン等を用い、有機溶剤層と水層の不
均一系で反応させることもできる。これら均一系、不均
一系での溶剤の使用量は特に限定されるものでないが、
通常は原料に対して1〜15重量倍使用すれば十分であ
る。
反応温度は、通常、70〜220℃の範囲であるが、好
ましくは80〜180℃の範囲である。
この反応の終点は、薄層クロマトグラフィーまたは高速
液体クロマトグラフィーにより未反応中間体の減少を見
ながら決定することができる。
この縮合行程の一般的な実施態様としては、非プロトン
性極性溶剤を用いる均一系の反応では所定量の1−(4
−ヒドロキシフーエニル)−1,3,3−トリメチル−
6−ヒドロキシインダンと塩基および溶剤を装入し、ア
ルカリ金属塩としたのち、4−クロロニトロベンゼンを
添加して反応させるか、あるいはあらかじめ4−クロロ
ニトロベンゼンを含む全原料を同時に加え、そのまま昇
温して反応させるかのいずれであっても良い。勿論、こ
れらに限定されるものではなくその他の態様により適宜
実施できる。反応終了後の後処理方法は、溶剤を濃縮す
るか、あるいはそのまま水等へ投入するかの方法で中間
体化合物を得ることができる。
水と混和しない有機溶剤を用いて不均一系で縮合を行な
う方法は四級アンモニウム塩、四級ホスホニウム塩、ク
ラウンエーテル等の一般的な相間移動触媒を使用する。
例えば、トリエチルベンジルアンモニウムクロライド、
トリオクチルメチルアンモニウムクロライド、テトラブ
チルアンモニウムブロマイド、テトラフェニルホスホニ
ウムクロライド、トリオクチルエチルホスホニウムクロ
ライド、18−クラウン−6−エーテル等が使用される
。工業的には安価な四級アンモニウム塩が多用される。
この触媒の使用量は通常、原料に対して0.1〜30w
t%、好ましくは1〜10wt%の範囲である。
この反応では、反応を速めるために、温度を上げて若干
の加圧条件下で行なうことも可能である。
反応終了後の後処理方法は、水層を分液して除いたのち
、水蒸気蒸留して中間体化合物を得るか、あるいはその
まま溶剤を回収すれば中間体化合物が得られる。次にこ
の中間体化合物を還元して目的物へ導(。この還元行程
では、溶剤中で還元触媒の存在下に接触還元またはヒド
ラジン還元による方法が好ましく多用される。
この溶剤としては、水、メタノール、エタノール、イン
プロパツール、インブタノール、メチルセロソルフ、エ
チルセロソルブ、エチレンクリコール、プロピレングリ
コール、ジグライム、テトラグライム、ジオキサン、テ
トラヒドロフラン等のアルコール類、グリコール類17
エーテル類が好んで用いられ、場合によってはへキサン
、シクロヘキサン、ベンゼン、トルエン、酢酸エチル、
酢酸フチル、ジクロロメタン、1.2−ジクロロエタン
、1゜1.2−)ジクロロエタン等の脂肪族炭化水素類
、芳香族炭化水素類、エステル類、ハロゲン化炭化水素
類も使用することができる。これら溶剤は単独で用いて
も2種類以上混合して用いても良い。
溶剤の使用量は特に限定されないが、通常、原料に対し
て1〜15重量倍で十分である。
還元触媒としては、一般に使用されている還元触媒、例
えば、パラジウム、白金、ロジウム、ルテニウム、ラネ
ーニッケル、銅、鉄等が使用できる。
これらの触媒は金属の状態でも使用できるが通常はカー
ボン、硫酸バリウム、シリカゲル、アルミナ等の担体表
面に担持させて用いられる。
工業的にはパラジウム、白金触媒をそれぞれ活性炭に担
持させたものまたはラネーニッケル触媒が用いられる。
また、ヒドラジン還元においては活性炭に塩化鉄を吸着
させて用いることも好ましい。
これら触媒の使用量は、原料に対して、金属として0.
01〜30重量%の範囲であり、通常、担体に担持させ
て用いる場合では0.05〜5重量%の範囲である。
反応温度は、一般的には0〜150℃の範囲、特に、1
0〜100℃の範囲が好ましい。
また、接触還元方法において、反応圧力は通常、50に
9/cyl以下の任意の圧力でよく、常圧で行なりても
何ら不都合はない。
この還元行程の一般的な実施態様は、前記縮合行程で得
られた中間体化合物に溶剤を加えて溶解または懸濁させ
たのち、還元反応で使用する触媒を加えて還元を行なう
ヒト2ジン還元では、所定の温度でヒドラジンを滴下さ
せ、反応が完結するまで温度を一定以上に保って行なう
接触還元では、水素ガスの吸収を定量するか、または水
素ガスの吸収が停止するまで行なう。
反応の進行は、薄層クロマトグラフィーまたは高速液体
クロマトグラフィーにより知ることができる。
反応終了後、いずれの場合も、溶剤を濃縮するか水等で
希釈するかによって目的物であるAPA Iを得ること
ができる。
(作用および効果) 本発明は新規なジアミン化合物およびその製造方法を提
供するものである。このジアミンモノマーは、分子内に
安定なインダン構造とエーテル結合を持つため、このモ
ノマーを用いたポリイミド樹脂においては熱安定性が極
めて良好となり、ポリイミド樹脂用原料として有用な化
合物である。
さらK、この化合物を用いたポリイミド樹脂は成形加工
が可能であるという驚くべき特長が挙げられ、ジアミン
モノマーが安価に製造できるということを加えれば、高
性能のポリイミド樹脂が大量に供給できる。
すなわち、本発明はポリイミド樹脂用原料として有用な
化合物およびこの化合物を安価な出発原料を用い、簡単
な作業行程で高純度、高収率で製造できる方法を提供す
るもので、その工業的意義は大きい。
(実施例) 本発明を実施例により更に詳細に説明する。
実施例1 攪拌装置、温度計を備えた反応器に1−(4−ヒドロキ
シフェニル) −1,3,3−)ジメチル−6一ヒドロ
キシインダン67.1 、? (0,25モル)、4−
クロロニトロベンゼン86.7 L?(0,55モル)
およびジメチルスルホキシド250 mlを装入し、窒
素ガスを通気させながら昇温して温度を100〜110
℃に保った。次に45%苛性ソーダ−491(0,55
モル)を同温度で1時間かけて滴下した。滴下後、2時
間反応を行なって終了した。
反応終了後、r過して無機塩を除いたのちエバポレータ
ーにより減圧濃縮を行なった。この濃縮残査に水500
 mlを加え攪拌すると結晶化した。r過、水洗後、乾
燥して126.7 Pの1−(4−(4−二トロフェノ
キシ)フェニル)−1,3,3−)ジメチル−6−(4
−二トロフェノキシ)インダン構造た(収率99.3%
)。これをエタノールで再結晶して白色針状の純粋な、
1−(4−(4−ニトロフェノキシ)フェニル) −1
,3,3−)ジメチル−6−(4−ニトロフェノキシ)
インダンを得た。融点は214.5〜215.5℃であ
り元素分析の結果は次のとおりである。
元素分析 (C,oH2,N、06) HN 計算値(%)   70.58  5.13  5.4
9次に、攪拌装置、温度計を備えた密閉型還元反応器に
上記1−(4−(4−ニトロフェノキシ)フェニル)−
1,3,3−トリメチル−6−(4−ニトロフェノキシ
)−インダン10.21 % (0,02モル)、5%
Pd/C触媒0.3y−およびエタノ−/I/ 3 Q
 mlを装入し、激しく攪拌しながら水素ガスを導入し
た。
反応温度62〜68℃で4時間行なったところ2760
m1の水素を吸収し、これ以上の吸収が認められなくな
ったので反応を終了した。反応終了後、r過して触媒を
除き、エバポレーターにより濃縮して溶剤を回収した。
次に、この濃縮残査に濃塩酸6.5y−と2o%イソプ
ロパツール水溶液50r!llを加え、加熱溶解させた
のち徐冷すると1−(4−(4−アミノンエノキシ)フ
ェニル)−1,3,3−)ジメチル=6−(4−アミノ
フェノキシ)インダンの塩酸塩の結晶が析出した。これ
をP取したのち、70%インプロパツール水溶液5Qm
l中でアンモニア水により中和した。冷却放置すると白
色針状の結晶が析出した。これは目的物の1−(4−(
4−アミノフェノキシ)フェニル) −1,3,3−)
ジメチル−6−(4−アミノフェノキシ)インダンであ
り、r過、洗浄後乾燥して7.9y−を得た(収率87
.6%)。
融点135〜136.5℃ HN 計算値(%)   79.97  6.71  6.2
2NMRスペクトル  測定溶媒:アセトン−D6測定
温度:室温 1.05 ppm    (3H−重線)14  pp
m    (3H−重線)1.8  ppm    (
3H−重線)1.25〜1.7 ppm   (2H多
重線)3.2〜4.2 ppm   (4H−重線)6
.6〜7.35ppm   (15H多重線)MSスペ
クトル (M/e) M  450.435.312.250.217.10
8実施例2 実施例1と同様の反応器に1−(4−ヒドロキシフェニ
ル)−1,3,3−1リメチル−6−ヒドロキシインダ
ン67.1’(0,25モル)、4−クロロニトロベン
ゼン86.751− (0,55モル)、無水炭酸カリ
ウム41.4 p (0,3モル)およびN、N−ジメ
チルホルムアミド3501rltを装入し、窒素ガスを
通気させながら反応を行なった。反応は、攪拌下に温度
150〜155℃で8時間行なった。反応終了後の後処
理は実施例1と同様に行なって126.3 ?の1−(
4−(4−二トロフエノキシ)フェニル)−1、3,3
−トリメチル−6−(4−ニトロフェノキシ)インダン
を得た(収率98.9%)。
融点212〜215℃ コノニトロ体を5%Pi/C2,59−およびイングロ
パノール350 ml!とともに還元反応器に装入し、
激しく攪拌しながら水素を導入して還元を行なりた。
反応は60〜70℃で10時間行なったところ33.3
1の水素を吸収した。反応終了後、ただちに熱濾過して
触媒を除き、純水150−を加えて攪拌しながら徐冷す
ると白色の結晶が析出した。これは目的物の1−(4−
(4−アミノフェノキシ)フェニル)−1,3,3−)
ジメチル−6−(4−アミノフェノキシ)インダンであ
り、r過、洗浄後乾燥して100.29−を得た(通算
収率88.9%)。
融点134〜135.5℃ 実施例3 塩基として96%苛性カリウム32.1%、溶剤として
1.3−ジメチル−2−イミダゾリジノン350d用い
た以外は実施例2と同様に縮合反応を行ない中間体化合
物の1−(4−(4−二)ロフエノキシ)フェニル) 
−1,3・#3−トリメチル−6−(4−ニトロフェノ
キシ)インダン126.9 in−得り(収率99.4
%)。
このニトロ体を塩化第二鉄1?、活性炭15?およびメ
チルセロソルブ300 mとともに反応器に装入し、温
度100〜105℃でヒドラジン水和物50y−(1モ
ル)を4時間かけて滴下した。滴下終了後、ひきつづき
同温度で4時間反応を行なって終了した。反応終了後、
r過して触媒を除き、純水100 mlを加えて放置す
ると白色の結晶が析出した。
これは1−(4−(4−アミノフェノキシ)フェニル)
 −1,3,3−)ジメチル−6−(4−アミノフェノ
キシ)インダンであり、r過、水洗後乾燥して97.9
pを得た(通算収率86.9%)。
融点134〜135.5℃ 実施例4 実施例1で得られた1−(4−(4−ニトロフェノキシ
)フェニル)−1,3,3−トリメチル−6−(4−ニ
トロフェノキシ)インダン10.215F−、ラネーニ
ッケル触媒11およびジグライム50mtをオートクレ
ーブに装入し、温度80〜90℃で水素圧30kg/c
liにより1時間還元反応を行なった。反応後の後処理
は実施例2と同様に行なって81の目的物を得た。収率
は88.8%で融点134〜135.5℃であった。
実施例5 攪拌装置、温度計を備えたオートクレーブに1−(4−
ヒドロキシフェニル) −1,3,3−)リメテ#−6
−ヒドロキシインダン13.42 P (0,05モル
)、96%苛性カリウム6.1454 (0,105モ
ル)、4−クロロニトロベンゼン17.34 P (0
,11モル)、水5Qm/、)ルエン50ゴおよび触媒
としてトリオクチルメチルアンモニウムクロライド1?
を装入し、温度130〜140℃で12時間反応させた
反応終了後、下層を抜き取り有機層を水蒸気蒸留して溶
剤を回収した。冷却後、残査をr過して得、これを10
0コのメチルセロソルブで再結晶して18.1の1−(
4−(4−ニトロフェノキシ)フェニル) −1,3,
3〜トリメチル−6−(4−ニトロフェノキシ)インダ
ンを得た( 収率73.2%)。
融点213〜215℃ 参考例1 攪拌器、還流冷却器および窒素導入管を備えた容器に、
1−(4−(4−アミノフェノキシ)フェニル)−1,
3,3−)リメチル−6−(4−アミノフェノキシ)イ
ンダン45.07(0,1M )とN、N’−ジメチル
アセトアミド231.654を装入し、室温で窒素雰囲
気下において、3,3.′4,4′−ベンゾフェノンテ
トラカルボン酸二無水物31.56 fP(0,098
M)を溶液温度が30℃を越えない様に注意しながら分
割して加え、室温で約20時間攪拌した。
得られたポリアミド酸の35℃、0.5%濃度での対数
粘度は0.63dl19−であった。このアミド酸溶液
を一部取り、ガラス板上にキャストした後100℃、2
00℃、300℃各々1時間加熱して淡黄色透明のポリ
イミドフィルムを得た。このポリイミドフィルムのガラ
ス転移温度は260℃(TMA針人法で測定)、また5
%重重量減少度は508℃(DTA −DTGで測定)
であった。さらにこのポリイミドフィルムを130℃に
予備加熱したスチール(冷間圧延鋼、JIS3141.
5pec / sp 、 25x 100 x 1.6
 )間に挿入し、340℃、20k19/cI/Iで5
分間加圧圧着させた。このものの室温での引張剪断力は
254kg/cdであった。(測定方法は、JISK−
6848、及びに−6850に拠る。)また上記ポリア
ミド酸溶液1001にN、N’−ジメチルアセトアミド
67?を加え、攪拌しながら窒素雰囲気下において70
℃まで加熱した後9.21(o、o9M)の無水酢酸お
よび2.3511− (0,023M )のトリエチル
アミンを滴下後、2時間反応を行なった。この溶液を冷
却後、8509−の水に排出し、淡黄色粉末の沈殿を得
た。この沈殿をr側稜、150℃で10時間乾燥した。
これは、IR分析の結果よりポリイミド粉であることを
確認した。このポリイミド粉を330℃、15分間、1
50 kg/aJの圧下で成形した。この成形物は淡褐
色透明の可撓性に優れた成形物であった。
特許出願人 三井東圧化学株式会社 に 手続補正書(自発) 1、事件の表示 昭和60年特許願第93891号 2、発明の名称 1−(4−(4−アミノフェノキシ)フェニル) −1
,3,3−トリメチル−6−(4−アミノフェノキシ)
インダンおよびその製造方法3、補正をする者 4、補正の対象 明細書の「発明の詳細な説明」の欄 1)  BA細書、第5頁、13〜14行目の「J、H
Batemanら、 Coating & Plast
ics Preprints、Jを「コーティング・ア
ンド会プラスチック・プレプリント(Coating 
& Plastics Preprints)、 Jと
訂正する。
2)同じく、第8頁、15〜16行目の「G、K。
Ohangら、 28th National SAM
PK Symposium。
AprilJ ’tc r第28 回ナショナル奉すン
ベ・シンポジウム(28th National SA
MPESymposium)。
4月号」と訂正する。
3)同じく、第8頁、下1行目の「S、Smol 1n
s−kiら、Rocz Chem、、Jを「ロクツニキ
Oケミイ(Roczniki C!henii)、 j
と訂正する。
4)同じく、第19頁、下5行目のr t 4 ppm
Jをr 1.35 ppm Jと訂正する。
5)同じく、第19頁、下4行目の「t a ppmJ
を「1.65ppmJと訂正する。
6)同じく、第19頁、下3行目の「1.25〜1.7
ppmJを「225〜255 ppmJと訂正する。
以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)式(1) ▲数式、化学式、表等があります▼(1) で表わされる1−(4−(4−アミノフェノキシ)フェ
    ニル)−1,3,3−トリメチル−6−(4−アミノフ
    ェノキシ)インダン。 2)4−クロロニトロベンゼンと式(2) ▲数式、化学式、表等があります▼(2) で表わされる1−(4−ヒドロキシフェニル)−1,3
    ,3−トリメチル−6−ヒドロキシインダンを塩基の存
    在下に、反応させて式(3) ▲数式、化学式、表等があります▼(3) で表わされる1−(4−(4−ニトロフェノキシ)フェ
    ニル)−1,3,3−トリメチル−6−(4−ニトロフ
    ェノキシ)インダンを製造し、更に、これを還元するこ
    とを特徴とする式(1)で表わされる1−(4−(4−
    アミノフェノキシ)フェニル)−1,3,3−トリメチ
    ル−6−(4−アミノフェノキシ)インダンの製造方法
JP60093891A 1985-05-02 1985-05-02 1−(4−(4−アミノフエノキシ)フエニル)−1,3,3−トリメチル−6−(4−アミノフエノキシ)インダンおよびその製造方法 Granted JPS61254543A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60093891A JPS61254543A (ja) 1985-05-02 1985-05-02 1−(4−(4−アミノフエノキシ)フエニル)−1,3,3−トリメチル−6−(4−アミノフエノキシ)インダンおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60093891A JPS61254543A (ja) 1985-05-02 1985-05-02 1−(4−(4−アミノフエノキシ)フエニル)−1,3,3−トリメチル−6−(4−アミノフエノキシ)インダンおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61254543A true JPS61254543A (ja) 1986-11-12
JPH0588214B2 JPH0588214B2 (ja) 1993-12-21

Family

ID=14095099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60093891A Granted JPS61254543A (ja) 1985-05-02 1985-05-02 1−(4−(4−アミノフエノキシ)フエニル)−1,3,3−トリメチル−6−(4−アミノフエノキシ)インダンおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61254543A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999010411A1 (en) * 1997-08-26 1999-03-04 Molecular Optoelectronics Corporation Indane polyetherimides
JP2015209455A (ja) * 2014-04-24 2015-11-24 Jfeケミカル株式会社 ポリアミド酸組成物およびポリイミド組成物
JP2015214680A (ja) * 2014-04-24 2015-12-03 Jfeケミカル株式会社 ポリアミド酸組成物およびポリイミド組成物
US9617386B2 (en) 2013-05-17 2017-04-11 Fujifilm Electronic Materials U.S.A., Inc. Process for the production of polyimide and polyamic ester polymers
CN110746274A (zh) * 2019-09-29 2020-02-04 上海化工研究院有限公司 一种含不对称茚满结构的新型芳香二胺单体及其制备方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999010411A1 (en) * 1997-08-26 1999-03-04 Molecular Optoelectronics Corporation Indane polyetherimides
US9617386B2 (en) 2013-05-17 2017-04-11 Fujifilm Electronic Materials U.S.A., Inc. Process for the production of polyimide and polyamic ester polymers
US9695284B2 (en) 2013-05-17 2017-07-04 Fujifilm Electronic Materials U.S.A., Inc. Polymer and thermosetting composition containing same
US9777117B2 (en) 2013-05-17 2017-10-03 Fujifilm Electronic Materials U.S.A., Inc. Process for the production of polyimide and polyamic ester polymers
US10604628B2 (en) 2013-05-17 2020-03-31 Fujifilm Electronic Materials U.S.A., Inc. Polymer and thermosetting composition containing same
JP2015209455A (ja) * 2014-04-24 2015-11-24 Jfeケミカル株式会社 ポリアミド酸組成物およびポリイミド組成物
JP2015214680A (ja) * 2014-04-24 2015-12-03 Jfeケミカル株式会社 ポリアミド酸組成物およびポリイミド組成物
CN110746274A (zh) * 2019-09-29 2020-02-04 上海化工研究院有限公司 一种含不对称茚满结构的新型芳香二胺单体及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0588214B2 (ja) 1993-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61254543A (ja) 1−(4−(4−アミノフエノキシ)フエニル)−1,3,3−トリメチル−6−(4−アミノフエノキシ)インダンおよびその製造方法
JPS62270623A (ja) ビス(4−アミノフエニル)ピラジンおよびその製法、ならびにポリイミドおよびその製法
US5459266A (en) Substituted pyrazines
JPH0574636B2 (ja)
JPH06727B2 (ja) ビス(3−アミノフエノキシ)化合物の製造方法
JPS62108849A (ja) 6,6’−ビス(4−アミノフエノキシ)−3,3,3,’3’−テトラメチル−1,1’−スピロビインダンおよびその製造方法
US4978790A (en) 4,4'-bis[2-(4-hydroxy-amino-phenyl)hexafluoroisopropyl]-diphenylethers and their use
US5430123A (en) Polymer compositions containing substituted pyrazines
Varma et al. 4, 4′‐carbo (4, 4′‐bismaleimido phenoxy) diphenyl silane: Synthesis and characterization
JPH06728B2 (ja) 1−〔4−(3−アミノフエノキシ)フエニル〕−1,3,3−トリメチル−6−(3−アミノフエノキシ)インダンおよびその製造方法
JPH03101644A (ja) 新規ジアミン
JPS624252A (ja) 2,4−ビス〔4−(4−アミノフエノキシ)フエニル〕−2−メチルペンタンおよびその製造方法
JP3132783B2 (ja) 芳香族ジニトロ化合物、芳香族ジアミノ化合物及びそれらの製造方法
JP2002363147A (ja) 9,9−ビス(3−アミノ−5−アルキル−4−ヒドロキシフェニル)フルオレンおよびその製造方法
JPS62126172A (ja) 2,6−ビス(3−アミノフエノキシ)ピリジンの製造方法
JPH0635426B2 (ja) 2,4−ビス〔4−(4−アミノフエノキシ)フエニル〕−2−メチルペンタンの製造方法
JP2986591B2 (ja) 新規なポリイミドおよびその製造方法
SU785295A1 (ru) Бензилоксиаценафтенхиноны в качестве мономеров дл полихиноксалинов, обладающих повышенной термостойкостью и растворимостью
JPS62149650A (ja) 芳香族ビスアニリン類の製造方法
JPH0575742B2 (ja)
USH754H (en) Arloxy p-phenylene diamines
JPH06157428A (ja) 芳香族ジニトロ化合物、芳香族ジアミノ化合物及びそれらの製造方法
JPH03167163A (ja) 芳香族ジアミン
JPS6210051A (ja) 新規エ−テルジアミンおよびそれらの製造方法
JPS62241923A (ja) ポリイミド

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees