JPS61253485A - 超音波送受信装置 - Google Patents

超音波送受信装置

Info

Publication number
JPS61253485A
JPS61253485A JP9502785A JP9502785A JPS61253485A JP S61253485 A JPS61253485 A JP S61253485A JP 9502785 A JP9502785 A JP 9502785A JP 9502785 A JP9502785 A JP 9502785A JP S61253485 A JPS61253485 A JP S61253485A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmitter
ultrasonic wave
receiver
transducer
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9502785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0327874B2 (ja
Inventor
Yoichi Umehara
洋一 梅原
Genji Mori
源次 森
Masaaki Tsujimoto
正明 辻本
Yasuhiro Shimojima
下嶋 康弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furuno Electric Co Ltd
Original Assignee
Furuno Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furuno Electric Co Ltd filed Critical Furuno Electric Co Ltd
Priority to JP9502785A priority Critical patent/JPS61253485A/ja
Publication of JPS61253485A publication Critical patent/JPS61253485A/ja
Publication of JPH0327874B2 publication Critical patent/JPH0327874B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S15/00Systems using the reflection or reradiation of acoustic waves, e.g. sonar systems
    • G01S15/88Sonar systems specially adapted for specific applications
    • G01S15/96Sonar systems specially adapted for specific applications for locating fish

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (11+技術分野 この発明は超音波を送波し、その反射音を受波すること
によって、その反射体までの距離や反射体の特徴を観測
する魚群探知機等の超音波送受信装置に関する。
山)従来技術とその欠点 従来、例えば魚群探知機において目的の魚群によって異
なった周波数の超音波を二つ用いて探知することが行わ
れている。例えば50 k Ilzと200kHzの魚
群探知機を用いて、シラス(カタクチイワシの幼魚)等
の体長数cmの魚群を探知する場合、50kHzでは反
射波が戻って来ないが、209 k Hzでは戻ってく
る。また少し大きな魚であれば、50 kllz、  
200 kHzのいずれの反射波も戻って(る。このよ
うに異なった周波数の超音波を二つ用いることによって
目的の魚群を探知することができる。
従来の魚群探知機はその方式として第4図および第5図
に示すように2つの形式がある。第4図は送波器と受波
器を兼用した一つの送受波器を用いて送受切り換え部を
設けることによって送信と受信を切り替えて行うもので
ある。即ち、送信部によって発生された信号を送受波器
によって送信し、その直後に受信部が送受波器の受波し
た信号を受信するものである。第5図は送波器と受波器
を独立して別々に設けたものである。
上記のように異なった二つの周波数の超音波を用いる場
合、第4図に示した方式を採用すれば、送受波器は50
kHz用および200kHz用として各1個で足りるが
、50kHz用の送受波器と200kHz用の送受波器
はそれぞれ発振線の尾引きの長さが異なる。第2図は表
示例を示すものであるが、図より明らかなように反射波
は海底と魚群以外に、海表面付近にも表れる。この海表
面付近に生じる線が発振線の尾引きである。発振線の尾
引きとは送受波器が送信部により駆動された後、その振
動の減衰特性によって表れる起電圧信号が擬似的な反射
波として記録されるものであり、その減衰時間は送受波
器の共振周波数が低い程長くなる特性がある。したがっ
て50k)lzの発振線の尾引きは2QQkHzの発振
線の尾引きより長くなる。このため、両周波数による受
信信号を比較する場合に不都合が生じる。例えば、5 
Q k Hzの受信信号と200 k tlzの受信信
号を論理的に処理し、200 k llzの受信信号が
あって50kHzの受信信号がないパターンを表示し、
50kHzと200k11zのいずれの受信信号もある
場合とは異なった表示をすることによってシラス等の体
長の小さな魚群を表示することができるが、上記特性の
ため表層付近の信号処理に支障をきたす。このような問
題を解消するために第5図に示すように送波器と受波器
を分離すれば良いが、送波器と受波器の数量が増えると
いった問題がある。
(C)発明の目的 この発明の目的は、送波器或いは受波器の数を増加させ
ることなく、また低周波側の発振線の尾引きを高周波側
のそれと同等或いは同等以下にすることによって、正確
な探知を行うことができる超音波送受信装置を提供する
ことにある。
(d)発明の構成および効果 この発明は要約すれば、一つの送受波器を高周波側の超
音波の送受波および低周波側の超音波の受波に用い、も
う一つの送波器を低周波側の超音波の送波器として用い
、前記送受波器の受波によって得た受信信号を周波数分
離し、それぞれ高周波側と低周波側の超音波に相当する
受信信号として処理することを特徴とする。
この発明によれば、高周波側は送波器と受波器を兼用し
、また低周波側は送波器と受波器を実質的に分離するこ
とになり、低周波側の発振線の尾引きを短くすることが
できる。これにより両周波数の反射波の比較を容易に行
うことができる。
(e)実施例 第1図はこの発明の実施例である魚群探知機のブロック
図である。
図において第1送信部は200kHzの発信信号を出力
するもの、第2送信部は50kHzの発振信号を出力す
るものである。2は前記第2送信部の出力信号により駆
動される送波器であり、この送波器は50kHzに共振
点を持つ振動子であり、例えばチタン酸バリウム磁器或
いはフェライト振動子等で構成されている。
送受切り替え部は前記第1送信部の出力信号を送受波器
へ出力するか、送受波器が受波したことによって得られ
た受信信号をクリップ回路へ導くかその切り替えを行う
。送受波器1は200kllzと50kHzの2つの周
波数で共振点を持つ振動子であり、第1送信部から出力
された信号によって200kHzの超音波を送波し、ま
たその反射波である200kHzを受波する。更に前記
送波器1から送波された50kHzの超音波の反射波も
受波する。
クリップ回路はこの受信信号に対して電圧の上下を制限
するための回路である。これは200kHzの超音波を
送波した直後に前記送受切り替え部は送受波器1とクリ
ップ回路を接続することになるため、送受波器1の減衰
振動期間中に生じる高い起電圧によってフィルタや受信
部の回路を破壊しないようにするためのものである。
第1フイルタは前記クリップ回路を通した受信信号から
200k)lzの成分を抽出するためのもの、第2フイ
ルタは50kHzの成分を抽出するためのフィルタであ
る。第1受信部は200kHzの反射波に対して受信を
行い、また第2受信部は50kHzの反射波に対する受
信を行うものである。
信号処理部は前記第1受信部および第2受信部が受信し
た信号をそれぞれ処理するものであり、例えば第1受信
部の受信信号を84また第2受信部の受信信号を85と
すれば、信号S4が発生していて、S5が発生していな
い場合に表示信号を発生し、またこれとは別に信号S5
に相当する表示用信号を発生する。
表示部はこの信号に基づいて表示を行うものであり、例
えばカラーCRT等で構成される。その表示方法として
例えば前記信号S5に相当する即ち50kHzの超音波
の反射波のパターン表示と前記したように信号S4と8
5の論理処理によって得られた反射波のパターン表示を
同時に行う。
尚、前記送受波器1と送波器2は単一のケースにモール
ドして一体化することによって、小型軽量化することが
できる。
第1図において信号S1は第1送信部から出力された発
信信号を表しており、例えば0.2 m s ec持続
する200KHzの正弦波信号である。信号S2は送受
信器1に印加された或いは誘起された信号であり、前述
の如く信号Slの出力が無くなった後もしばらく振動し
ている。そのため、送受切換部が切り換えられた後、ク
リップ回路に対しその減衰振動による信号が入力される
上記実施例のように低周波側の送波器を独立して設けた
ため、送受波器を兼用した形式のものに特有な発振線の
尾引きは低周波側においては発生しない。しかしながら
上記実施例の場合、クリップ回路は例えば第3図に示す
ようにコンデンサとダイオードによって構成することが
でき、この場合、受信した信号はダイオードの順方向電
圧にクリップされるため、受信信号は飽和パルス(矩形
波)となり、その周波数スペクトルが広がることになる
。したがって50kHzの成分も含むことになり、前記
第2フイルタがその成分を抽出し、前記第2受信部が受
信することができる。その結果前記第1受信部が受信し
た尾引きの長さと第2受信部が受信した尾引きの長さが
略等しくなる。このようにして画周波数′における発振
線の尾引きを実質的に等しくすることができ、両方の受
信信号を対比する場合に好都合である。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例である魚群探知器のブロック
図、第2図は記録結果の例を示す図、第3図は第1図に
おけるクリップ回路の一例を示す回路図、第4図および
第5図は従来の魚群探知器の例を示す図である。 1−送受波器、2−送波器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)比較的高周波の第1の超音波と比較低周波の第2
    の超音波を送受信するものにおいて、 前記第1の超音波の送波および受波を行うとともに、前
    記第2の超音波の受波を行う送受波器と、前記第2の超
    音波の送波を行う送波器と、この送波器に前記第2の超
    音波に相当する発信信号を供給する手段と、前記送受波
    器に前記第1の超音波に相当する発信信号を供給する手
    段と、前記送受波器が超音波を受波したことによって得
    た受信信号を周波数分離し、それぞれ前記第1、第2の
    超音波に相当する受信信号として処理する手段とを備え
    たことを特徴とする超音波送受信装置。
JP9502785A 1985-05-02 1985-05-02 超音波送受信装置 Granted JPS61253485A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9502785A JPS61253485A (ja) 1985-05-02 1985-05-02 超音波送受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9502785A JPS61253485A (ja) 1985-05-02 1985-05-02 超音波送受信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61253485A true JPS61253485A (ja) 1986-11-11
JPH0327874B2 JPH0327874B2 (ja) 1991-04-17

Family

ID=14126613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9502785A Granted JPS61253485A (ja) 1985-05-02 1985-05-02 超音波送受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61253485A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5440812A (en) * 1977-09-07 1979-03-31 Nippon Dyeing Machine Mfg Co Pallet for firing tiles
JPS5724567U (ja) * 1980-07-16 1982-02-08

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5724567B2 (ja) * 1974-03-11 1982-05-25

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5440812A (en) * 1977-09-07 1979-03-31 Nippon Dyeing Machine Mfg Co Pallet for firing tiles
JPS5724567U (ja) * 1980-07-16 1982-02-08

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0327874B2 (ja) 1991-04-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61253485A (ja) 超音波送受信装置
EP0240573A1 (en) Ultrasonic wave pulse doppler apparatus
JP2648605B2 (ja) 水中探知装置
JPH0572324A (ja) パルスレーダ装置
JPH0613503Y2 (ja) 水中探知装置
JPS6283682A (ja) 広範囲水中探知装置
JPH0112814Y2 (ja)
JPH0138541Y2 (ja)
JPS62153782A (ja) 超音波距離測定装置
JPH10123230A (ja) 水中音響静止標的
JPH01131476A (ja) アクティブソーナー装置
JP2002202362A (ja) 送信装置、送信方法および水中探知装置
JPS6366481A (ja) 送受波器回路方式
JPH0961523A (ja) 超音波距離測定装置
JPH0236850A (ja) 超音波診断装置
JP2001318139A (ja) 信号伝送回路及びそれを備えた計測装置
JPS5728272A (en) Ultrasonic image pickup device
JPH0135308B2 (ja)
JPS6264972A (ja) 送受波器
JPH01170885A (ja) ソーナー装置
JPH05249240A (ja) 魚群探知機
JPS59189179U (ja) 水中探知装置
JPH0384488A (ja) 超音波距離測定装置
JPH0427510B2 (ja)
JPH04278486A (ja) 魚群探知機

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees