JPS61242901A - 臭素回収用吸着剤及び臭素回収方法 - Google Patents

臭素回収用吸着剤及び臭素回収方法

Info

Publication number
JPS61242901A
JPS61242901A JP60080255A JP8025585A JPS61242901A JP S61242901 A JPS61242901 A JP S61242901A JP 60080255 A JP60080255 A JP 60080255A JP 8025585 A JP8025585 A JP 8025585A JP S61242901 A JPS61242901 A JP S61242901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bromine
adsorbent
gas
zsm
aqueous solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60080255A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Saito
斉藤 博行
Kazunari Igawa
井川 一成
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Toyo Soda Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Soda Manufacturing Co Ltd filed Critical Toyo Soda Manufacturing Co Ltd
Priority to JP60080255A priority Critical patent/JPS61242901A/ja
Priority to AU56396/86A priority patent/AU581750B2/en
Priority to IL78507A priority patent/IL78507A0/xx
Priority to US06/852,114 priority patent/US4748013A/en
Priority to MX002185A priority patent/MX168159B/es
Priority to CN86102713.2A priority patent/CN1007964B/zh
Publication of JPS61242901A publication Critical patent/JPS61242901A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B7/00Halogens; Halogen acids
    • C01B7/09Bromine; Hydrogen bromide
    • C01B7/096Bromine

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は特定の化学組成からなるZSM−5を含有する
臭素回収用吸着剤及びそれを用いて遊離した臭素を含有
する水溶液又は臭素含有ガスから臭素を回収する方法に
関する。
詳しくは、S”s/A40sモル比が70以上のZSM
−5を含有する吸着剤と、遊離した臭素を含有する水溶
液又は臭素含有ガスをこの吸着剤と接触させた後、該吸
着剤を60℃以上に加熱して臭素を脱着することにより
臭素を回収する方法を提供するものである。
〔従来の技術〕
臭素の工業的原料の主なものは、海水,濃縮海水,ニガ
リ,天然カン水等で、これら原料液中に於いて臭素は常
に臭化物の希薄溶液として存在する。工業的な臭素の製
造法は、これら水溶液中に含まれる臭素イオンを塩素等
の酸化剤で酸化し臭素を遊離させる工程と、遊離臭素を
水溶液から分離・捕集する工程から成り立っている。
これまで、遊離臭素を水溶液から分離・捕集する方法に
は、1)空気で追い出す方法,2)直接水蒸気蒸留する
方法が工業的に実施されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
これらの方法には一長一短があり、例えば前者の空気で
追い出す方法の場合には、臭素を空気との混合ガスとし
て取り出す為に空気との分離手段が必要となる。この分
離手段として、苛性ソーダ。
臭化ナトリウム、亜硫酸ガスなどの薬剤を用いて臭素の
みを捕捉している。従って再び遊離臭素として回収する
必要があることから、この方法は回収法というよりも濃
縮する為の手段でしかない。
後者の直接水蒸気蒸留する方法では、臭素を回収する為
には美大な水蒸気を必要とする。以上の様にこれら方法
に於いては、多量の薬剤やエネルギーを必要とすること
から製造コストの大きなウェイトを占めているのが現状
である。
一方、遊離臭素を強塩基性陰イオン交換樹脂に吸着させ
る方法が開示されている。遊離臭素を含む水溶液を強塩
基性陰イオン交換樹脂と接触させ臭素を吸着し、該樹脂
から脱着するのに臭素と反応性に富む薬剤、例えば苛性
ソーダと亜硫酸ソーダの混合水溶液を用いる方法(日本
特許第212.506号)、亜硫酸ソーダ水溶液を用い
る方法(米国特許第3.O57,845号)或は水蒸気
により加熱して直接臭素を回収する方法(特開昭56−
59.605号公報、S開昭57−129、804号公
報)等である。又、臭素含有ガスを多孔性の強塩基性陰
イオン交換樹脂と接触させて臭素を吸着し、臭素を吸着
した該樹脂に水蒸気を吹込んで加熱し臭素を脱着回収す
る方法(特開昭55−109.201号公報)が開示さ
れている。この様に強塩基性陰イオン交換樹脂は、水溶
液或はガス中に含有される遊離臭素を吸着することが出
来るが、脱着方法として薬剤を用いる方法では、溶離し
た臭素を得るKは再び他の方法で分離回収せねばならな
い。
一方、水蒸気で加熱脱着する方法は直接臭素が回収出来
る利点はあるが、一般には強塩基性陰イオン交換樹脂は
、その性状から耐酸化性及び耐熱性に於いて充分な耐久
性を持っているとはいい難く、特に工業的には吸着、脱
着操作を繰り返す必要があることからこれら苛酷な条件
下での使用に対しては満足出来る吸着剤とは言えない。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、これらの公知方法の欠点を解消すべく鋭
意検討した結果、遊離した臭素を含有する水溶液、臭素
含有ガスから直接臭素の回収可能な特定の化学組成から
成るZ8M−5を含有する吸着剤及びそれを用いた臭素
の回収法を開発した。
即ち、本発明は5iOJA40sモル比が70以上のZ
SM−5を含有する臭素回収用吸着剤及び遊離した臭素
を含有する水溶液又は臭素含有ガスを5tov/M、o
、モル比が70以上であるZ 8 M −5を含有する
吸着剤と接触させた後、該吸着剤を60℃以上に加熱し
て臭素を容易に脱着させ回収゛する方法を提供するもの
である。
〔発明の効果〕
本発明によれば、り苛性ソーダ、臭化ソーダ。
亜硫酸ガス等の薬剤を全く使わないので原材料費を大幅
に低減出来る。2)臭素の回収に必要なエネルギーは非
常に少ない。3)耐酸化性、耐熱性に於いては・極めて
安定であり耐久性に富む吸着剤であると共に、遊離臭素
を含むものであれば水溶液系、ガス系等測れの雰囲気下
でも使用出来る汎用性に富んでいる等の利点を有してお
り、その工業的利用価値は極めて大きい。
〔作 用〕
以下、本発明の詳細な説明する。
一般にゼオライトは、結晶性アルミノ珪酸塩でありその
化学組成はA4o3  を基準にして次式1式% で表わされる。(但し、Mは価数nの陽イオンを意味し
、”e 7s ”は口又は正の数でXは通常1前後、y
は2以上である。)そして、構造的にも相異があるもの
のゼオライトは上記化学組成の内、殊にy(即ちSiO
,/A40.モル比)の相違によりゼオライトの種類が
一般的に決定される。yが2のものはA型ゼオライ)、
 2.5〜五5のものはX型ゼオライト、五5〜5.5
のものはY型ゼオライト。
6〜10のものはL型ゼオライト、オフレタイト。
エリオナイト、フェリエライト等の各ゼオライトに分類
される。又、10以上ではモルデナイト。
ZSM−5,ZSM−8,ZEIM−11,ZSM−2
1,ZSM−34,ZSM−55,シリカライト等多数
のゼオライトがあり、これらゼオライトは10〜30、
或は10〜ωと幅広いEliOv/A408モル比を取
り得ることが特徴である。
これら数多くのゼオライトの中で、本発明の吸着剤とし
て用い得るのは51oy/A4osモル比が70以上の
Z S M −5のみに限定される。
ZSM−5の合成法は特公昭46−1(1,064(U
SP3,702,886)にシリカ源、アルミナ源、ア
ルカリ源及び水からなる反応混合物中に有機硬化剤を添
加し水熱合成する方法が開示されている。この方法で合
成されたゼオライトの結晶構造中には有機カチオンが陽
イオンの一部として取り込まれている。通常、S i 
Oy/A40sモル比は20以上のものが合成できると
されている。
本発明に用いるZSM−5は810y’A401モ/I
/比が70以上のものであれば良い。即ち、直接5to
S/4o、モル比が70以上のZSM−5を合成するか
、更には70以下のZSM−5を公知の手法、例えば酸
処理、酸処理と水熱処理、キレート化剤処理及び四塩化
ケイ素による高温処理などにLり脱アルミニウムを行い
S i o、/A4o3モル比を70以上にしたZSM
−5でも勿論使用可能である。70Vc満たないZSM
−5では臭素吸着量が小さく実用的でない。SiO,/
A/40.モル比70以上のZSM−5は水の共存下に
於いて特にその性能を発揮する。即ち、臭素含有ガスに
水が共存する場合、SiO,/A40.モル比が70に
満たないと臭素の吸着量はそれ程大きくない。しかし、
Sin、/A408モル比が70を越すと、臭素含有ガ
スに水が共存していても臭素は充分吸着する。810/
j408モル比が100以上であると、水の影響は殆ど
ない。特に水溶液中の遊離臭素を吸着する場合には水分
の影響が強< sto、A4o、モル比は100以上が
好ましい。
ここで28 M −5の陽イオン〔M〕は通常合成され
たままの状態では、アルカリ金属及び第4級アンモニウ
ムイオンであるが、他の陽イオンに交換されたものでも
良い。好ましくは■イオンである。■イオン置換型にす
るには単に焼成するだけでも良いが、鉱酸と接触させる
ことに依って、或はアンモニウムイオンを含む水溶液と
接触させた後に焼成することによって行うこともできる
本発明におけるZSM−5を含有する吸着剤とはZ S
 M −5自体をも含むものであるが、ZSM−5自体
、即ち粉の状態で用いるよりも柱状9球状或は破砕状等
の成形体として用いるのが良い。
成形体にする方法はシリカゲル、アルミナゾル又は粘土
等のバインダーを用いて成形体とする方法が適宜採用さ
れる。又、原料混合物を成形後に結晶化する所謂バイン
ダレス成形体でも良い。
遊離臭素を含む水溶液又は臭素含有ガスとしては種々あ
る。例えば遊離臭素を含む水溶液としては、海水、濃縮
海水、ニガリ、天然カン水等に塩素等の酸化剤を加え【
臭素を遊離させた溶液や、臭素を含むガスを海水、水、
臭化ソーダ水溶液等で洗浄し臭素を吸収させた溶液等が
ある。これら゛  溶液の臭素濃度は限定されるべきも
のではないが、本発明法をより効果的に実施する上では
臭素濃度は1g/i以上が好ましい。
一方、臭素を含むガスとしては、例えば臭素製造に於い
て臭素化合物含有の海水、濃縮海水、二ガリ、天然カン
水等に塩素を吹込み酸化し、次いで遊離した臭素を空気
で追い出した所謂発生ガスは勿論のこと、臭素利用工業
における工程より発生する臭素含有ガス、その他臭素を
含有するガスであれば何れも対象となる。この様な臭素
含有ガスの臭素濃度はまちまちで、例えば発生ガスでも
海水法の場合は極めて低く精々(L7〜(L8+19/
Lであるのに対し、ニガリ、天然力/水等では数十ダ/
1にもなる。これら発生ガスの場合、水分の共存は避け
られないが、海水法の発生ガスの様に臭素濃度が極めて
低い場合には、臭素の吸着に対し水分の影響が無視出来
なくなる。その場合、ガス中の水分をある程度除去して
から本発明法の吸着剤と接触させるのが良い。特に望ま
しくは臭素含有ガス中の水蒸気分圧は5asHg以下が
良い。臭素濃度の高いガスの場合には、水分の影響は殆
ど無く水分の除去は必要ではない。又、S i O,/
A40゜モル比は100以上の場合は水の影響は殆ど無
く、たとえ臭素濃度が低くても水分を除去する必要はな
い。
遊離した臭素を含む水溶液又は臭素含有ガス(以下臭素
含有流体と呼ぶ)と吸着剤であるZSM−5との接触は
、出来るだけ高い臭素吸着量を得る様に接触させる方法
が望ましい。例えばゼオライト成形体を吸着カラムに充
填して固定床とし、これに臭素含有流体を通じる方法、
或は臭素含有流体を充填カラムの下部より供給し上昇流
を与えて流動床を形成せ占め接触させるのが良い。
伺、後者の場合は2段もしくはそれ以上繰り返すのが良
い。吸着は60℃以下、好ましくは40℃以下の温度で
行うのが良い。
充分臭素を吸着した本発明のZSM−5含有吸着剤は、
流体が水溶液の場合には充分液切りを行うか、必要であ
れば最小限の水で洗浄した後液切りを行う。流体がガス
の場合にはそのままで良く、次いで加熱して臭素を脱着
すれば良い。脱着方法は、28 M −5含有吸着剤を
60℃以上に加熱すれば容易に臭素が溶離してくるので
、冷却によって凝縮すれば直接液体臭素として回収出来
る。加熱方法としては、水蒸気或は加熱空気等をゼオラ
イト含有吸着剤に直接接触させるか、或は外部加熱を行
う何れの方法でも良い。
脱着したZSM−5含有吸着剤は、再び吸着剤用として
使用出来る。
以下、実施例、比較例で説明する。
実施例1 有機硬化剤としてテトラプロピルアンモニウムを用いる
公知の方法で合成した810メ鳩08モル比100のZ
 S M −5粉末100重量部とシリカゾル25重量
部(810,換算)で造粒・成形したゼオライト成形体
(直径1.5as+の柱状)を700℃で3時間空気焼
成したものを吸着剤とした。この吸着剤50gを内径L
5cIIIのガラス製カラムに充填した。(吸着カラム
と呼ぶ) 2.09/J−の濃度で臭素を含むニガリ液を硫酸でP
H五〇に調整し塩素ガスを吹込み臭素を遊離させた。(
原液と呼ぶ) この原液を吸着カラム上部より500d/Hrの流速で
通液した。吸着カラム出口の流出液中の臭素濃度がほぼ
原液と同じKなった時点で通液を止め、臭素吸着量を測
定したところ206119Brx/り・吸着剤であった
。次いで同一流量で純水100−を流して洗浄した後、
充分液切りを行った。180℃に外部加熱を行うと共に
極小量の空気を吹込んだところ、臭素11.8gが脱着
し回収出来た。吸着剤には、実質的には臭素の残存は認
められなかった。
比較例1 米国ツートン社製セオロン900 Haを塩酸処理と熱
処理を繰返し810y/A40.モル比104としたR
タイプのモルデナイト成形体(直径t6+assの柱状
)を1700℃で5時間空気焼成したもの50りを用い
て実施例1と同様に吸着実験を行ったところ臭素吸着量
は僅か80 my Br、 / 9・吸着剤であった。
実施例2.比較例2 Sins/ATOsモル比が20〜1000のHタイプ
のZSM−5粉末及び脱アルミニウム処理ヲシテ810
、/A408モル比が115のHタイプのY型ゼオライ
ト粉末1モル比180の■タイプのモルデナイト粉末を
それぞれ調製し準備した。
3 wt%食塩水に臭素を溶解して得た臭素含有濃度の
異なる供試液に対し、準備した各種ゼオライトを添加し
25℃で2時間振と5後の溶液中の臭素濃度と、ゼオラ
イトが吸着した臭素吸着量との関係を求め、これを基に
第1図の結果を得た。第1図の横軸はゼオライトのSi
O,/A40.モル比を表わし、縦軸は平衡時の臭素濃
度が’j−09/jl、の場合のゼオライ)1g当たり
の臭素吸着量を示すものでZSM−5で、且−’) 8
10y/A/40.−E ル比が70以上のものが極め
て高い臭素吸着量を示した。
実施例3 HタイプZ 8 M −5(810S/A40.% ル
比−400)合成ゼオライト粉末100重量部とシリカ
ゾル25重量部(EliO!換算)で造粒・成型したゼ
オライト成形体(直径1.5mの柱状)を空気中で70
0°C,1時間焼成したものを吸着剤として用いた。
この吸着剤100′gを内径2−6cmのカラムに充填
し、臭素濃度8Gsy/Jの臭素・空気混合ガスを上部
より通気した。カラム出口ガスの臭素濃度がほぼ80q
/Jになった時に通気をやめ、臭素吸着量を測定したら
450〜Br、/’i・吸着剤であった。引き続きこの
カラムを130℃に外部加熱し、極小量の空気を吹込ん
だところ臭素42−99が脱着した。
【図面の簡単な説明】
第1図は横軸はゼオライトの5iOy/A/、Osモル
比を表わし、縦軸は平衡時の臭素濃度が2.ay7)−
の場合のゼオライ)1g当たりの臭素吸着量を示す。 特許出願人  東洋曹達工業株式会社 手続補正書防式) %式% 1事件の表示 昭和60年特許願第80255号 2発明の名称 臭素回収用吸着剤及び臭素回収方法 3補正をする者 事件との関係  特許出願人 住所〒746山ロ県新南陽市大字富田4560番地(連
絡先)〒107東京都港区赤坂1丁目7番7号(東曹ビ
ル)東洋曹達工業株式会社 特許情報部 電話番号(505)4471 4補正命令の日付 昭和60年7月10日 5補正の対象 明細書 6補正の内容 「願書に最初に添付した明細書の浄書・別紙のとおり(
内容に変更なし)」

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シリカ/アルミナモル比が70以上であるZSM
    −5を含有する臭素回収用吸着剤。
  2. (2)遊離した臭素を含有する水溶液又は臭素含有ガス
    をシリカ/アルミナモル比が70以 上であるZSM−5を含有する吸着剤と接触させた後、
    該吸着剤を60℃以上に加熱して臭素を脱着することを
    特徴とする臭素回収方法。
JP60080255A 1985-04-17 1985-04-17 臭素回収用吸着剤及び臭素回収方法 Pending JPS61242901A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60080255A JPS61242901A (ja) 1985-04-17 1985-04-17 臭素回収用吸着剤及び臭素回収方法
AU56396/86A AU581750B2 (en) 1985-04-17 1986-04-15 Adsorbent for recovery of bromine and bromine-recovering process using same
IL78507A IL78507A0 (en) 1985-04-17 1986-04-15 Zeolite adsorbent and process for the recovery of bromine
US06/852,114 US4748013A (en) 1985-04-17 1986-04-15 Adsorbent for recovery of bromine and bromine-recovering process using same
MX002185A MX168159B (es) 1985-04-17 1986-04-16 Material adsorbente para recuperacion de bromo y procedimiento de recuperacion de bromo que utiliza el mismo
CN86102713.2A CN1007964B (zh) 1985-04-17 1986-04-17 一种回收溴的方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60080255A JPS61242901A (ja) 1985-04-17 1985-04-17 臭素回収用吸着剤及び臭素回収方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61242901A true JPS61242901A (ja) 1986-10-29

Family

ID=13713202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60080255A Pending JPS61242901A (ja) 1985-04-17 1985-04-17 臭素回収用吸着剤及び臭素回収方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4748013A (ja)
JP (1) JPS61242901A (ja)
CN (1) CN1007964B (ja)
AU (1) AU581750B2 (ja)
IL (1) IL78507A0 (ja)
MX (1) MX168159B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016505360A (ja) * 2012-11-23 2016-02-25 ソガン ユニバーシティ リサーチ ファウンデーションSogang University Research Foundation 気孔内にヨウ素(I2)又は臭素(Br2)が捕集されたヨウ素又は臭素含有のゼオライト複合体とその用途
JP2021527568A (ja) * 2018-07-11 2021-10-14 遵義師範学院Zunyi Normal University 臭素含有ヒューム中のBr2を回収する装置及び方法

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3843313A1 (de) * 1988-12-22 1990-06-28 Wacker Chemitronic Verfahren zur entfernung von gasfoermigen kontaminierenden, insbesondere dotierstoffverbindungen aus halogensilanverbindungen enthaltenden traegergasen
KR940001410B1 (ko) * 1989-12-16 1994-02-23 미쓰이도오아쓰가가꾸 가부시끼가이샤 기체상 염소의 농축방법
US5505908A (en) * 1994-09-01 1996-04-09 Halozone Technologies, Inc. Recycling and recovery of methyl bromide fumigant
IT1275585B1 (it) * 1995-07-21 1997-08-06 Domenico Brancato Snc Di Franc Generatore di gas etilene con catalizzatore e depuratore a zeolite per il trattamento dei prodotti ortofrutticoli
WO1997026796A1 (en) * 1996-01-24 1997-07-31 Halozone Technologies, Inc. Recycling and recovery of methyl bromide fumigant
JPH10328561A (ja) * 1997-06-03 1998-12-15 Honda Motor Co Ltd 耐熱性hc吸着剤
US5904909A (en) * 1997-08-21 1999-05-18 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Methods for removing and decomposing methyl bromide from fumigation
CA2369821C (en) * 1999-04-20 2009-02-24 Asiaworld Shipping Services Pty Ltd. Fumigation apparatus
DE10005456A1 (de) * 2000-02-08 2001-08-09 Solvay Fluor & Derivate Verfahren zur Rückgewinnung und/oder Abtrennung von Schwefeloxifluoriden aus Gasgemischen
US7838708B2 (en) 2001-06-20 2010-11-23 Grt, Inc. Hydrocarbon conversion process improvements
US20050038310A1 (en) 2003-07-15 2005-02-17 Lorkovic Ivan M. Hydrocarbon synthesis
US20050171393A1 (en) 2003-07-15 2005-08-04 Lorkovic Ivan M. Hydrocarbon synthesis
US7674941B2 (en) 2004-04-16 2010-03-09 Marathon Gtf Technology, Ltd. Processes for converting gaseous alkanes to liquid hydrocarbons
US20080275284A1 (en) 2004-04-16 2008-11-06 Marathon Oil Company Process for converting gaseous alkanes to liquid hydrocarbons
US8173851B2 (en) * 2004-04-16 2012-05-08 Marathon Gtf Technology, Ltd. Processes for converting gaseous alkanes to liquid hydrocarbons
US20060100469A1 (en) * 2004-04-16 2006-05-11 Waycuilis John J Process for converting gaseous alkanes to olefins and liquid hydrocarbons
US7244867B2 (en) * 2004-04-16 2007-07-17 Marathon Oil Company Process for converting gaseous alkanes to liquid hydrocarbons
US8642822B2 (en) 2004-04-16 2014-02-04 Marathon Gtf Technology, Ltd. Processes for converting gaseous alkanes to liquid hydrocarbons using microchannel reactor
EP1993951B1 (en) * 2006-02-03 2014-07-30 GRT, Inc. Separation of light gases from bromine
AP2012006510A0 (en) 2006-02-03 2012-10-31 Grt Inc Continuous process for converting natural gas to liquid hydrocarbons
WO2008100737A2 (en) * 2007-02-16 2008-08-21 Albemarle Corporation Processes for conjointly producing bromine and calcium chloride
MX2009012581A (es) 2007-05-24 2010-03-15 Grt Inc Reactor de zonas que incorpora captura y liberacion de haluro de hidrogeno reversible.
US8282810B2 (en) 2008-06-13 2012-10-09 Marathon Gtf Technology, Ltd. Bromine-based method and system for converting gaseous alkanes to liquid hydrocarbons using electrolysis for bromine recovery
US8415517B2 (en) 2008-07-18 2013-04-09 Grt, Inc. Continuous process for converting natural gas to liquid hydrocarbons
US8198495B2 (en) 2010-03-02 2012-06-12 Marathon Gtf Technology, Ltd. Processes and systems for the staged synthesis of alkyl bromides
US8367884B2 (en) 2010-03-02 2013-02-05 Marathon Gtf Technology, Ltd. Processes and systems for the staged synthesis of alkyl bromides
JP5866935B2 (ja) 2010-10-21 2016-02-24 東ソー株式会社 感熱昇華型転写受像シート用塩化ビニル樹脂ラテックス及びそれを用いた感熱昇華型転写受像シート
WO2012071206A1 (en) * 2010-11-22 2012-05-31 Albemarle Corporation Brominated inorganic sorbents for reduction of mercury emissions
CN102180795B (zh) * 2011-03-15 2014-04-09 山东润鑫精细化工有限公司 一种回收一溴硝基甲烷生产中溴素的方法和装置
US8815050B2 (en) 2011-03-22 2014-08-26 Marathon Gtf Technology, Ltd. Processes and systems for drying liquid bromine
US8436220B2 (en) 2011-06-10 2013-05-07 Marathon Gtf Technology, Ltd. Processes and systems for demethanization of brominated hydrocarbons
US8829256B2 (en) 2011-06-30 2014-09-09 Gtc Technology Us, Llc Processes and systems for fractionation of brominated hydrocarbons in the conversion of natural gas to liquid hydrocarbons
US8802908B2 (en) 2011-10-21 2014-08-12 Marathon Gtf Technology, Ltd. Processes and systems for separate, parallel methane and higher alkanes' bromination
US9193641B2 (en) 2011-12-16 2015-11-24 Gtc Technology Us, Llc Processes and systems for conversion of alkyl bromides to higher molecular weight hydrocarbons in circulating catalyst reactor-regenerator systems
TWI619550B (zh) * 2013-03-15 2018-04-01 亞比馬利股份有限公司 煙道氣吸附劑、其製造方法及其自氣流移除汞之用途
CN111136084A (zh) * 2019-12-18 2020-05-12 南京鑫豪高分子材料有限公司 一种高稳定性重金属离子捕集剂的制备方法
CN117430089B (zh) * 2023-12-20 2024-04-16 山东菜央子盐场有限公司 一种气态膜法从卤水中提取溴素的方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59147639A (ja) * 1983-02-10 1984-08-24 Toyo Soda Mfg Co Ltd 臭素回収用吸着剤及びこれを用いた臭素回収方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU559968B2 (en) * 1982-04-29 1987-03-26 Mobil Oil Corp. Controlled morphology high silica zeolites

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59147639A (ja) * 1983-02-10 1984-08-24 Toyo Soda Mfg Co Ltd 臭素回収用吸着剤及びこれを用いた臭素回収方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016505360A (ja) * 2012-11-23 2016-02-25 ソガン ユニバーシティ リサーチ ファウンデーションSogang University Research Foundation 気孔内にヨウ素(I2)又は臭素(Br2)が捕集されたヨウ素又は臭素含有のゼオライト複合体とその用途
US10005063B2 (en) 2012-11-23 2018-06-26 Sogang University Research Foundation Method of adsorbing iodine or bromine
JP2021527568A (ja) * 2018-07-11 2021-10-14 遵義師範学院Zunyi Normal University 臭素含有ヒューム中のBr2を回収する装置及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
IL78507A0 (en) 1986-08-31
CN1007964B (zh) 1990-05-16
US4748013A (en) 1988-05-31
AU5639686A (en) 1986-10-23
CN86102713A (zh) 1986-10-22
MX168159B (es) 1993-05-07
AU581750B2 (en) 1989-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61242901A (ja) 臭素回収用吸着剤及び臭素回収方法
US4061724A (en) Crystalline silica
US5868818A (en) Adsorbent for air separation, production method thereof, and air-separation method using it
JP3429011B2 (ja) 大孔径合成ゼオライトの脱アルミニウム方法、該方法によって得られる脱アルミニウムゼオライトを含有してなる触媒及び親有機性選択的吸着剤、並びにシリカ主体のゼオライトβ
US4104294A (en) Crystalline silicates and method for preparing same
US5919287A (en) Process for the purification of a solution of lithium salts contaminated by metallic cations and use of this process in the production of zeolites exchanged with lithium
JPH1176810A (ja) 凝集ゼオライト吸着剤と、その製造方法および工業ガスの非極低温分離での利用
JP2514996B2 (ja) 高疎水性の脱アルミ化ゼオライトyの製造方法
JPS6136117A (ja) アルミノケイ酸型ゼオライトの新規な合成法、この方法によつて作られた生成物およびこれら生成物の利用法
JPS62191021A (ja) チヤバザイト型吸着剤を使用する乾燥法
CA1074765A (en) Preparation of cu-zeolites
JPH0574527B2 (ja)
JP3684265B2 (ja) 均一なミクロポアと均一なメソポアの2種類の細孔を有するフォージャサイト型ゼオライトおよびその製造方法
JP3050147B2 (ja) 空気分離用吸着剤、その製造法並びにそれを用いた空気分離方法
US3001607A (en) Chlorine separation process
CA1336330C (en) Ecr-18, method of its preparation, and uses for sorption and separation
JP3171058B2 (ja) 過酸化水素水の精製方法
GB1592809A (en) Crystalline silica polymorph method for preparing same and its use
JPS6256780B2 (ja)
CA2148773C (en) Gas separation with lithium-containing zsm-2 metallosilicates
US11752487B2 (en) Pentasil-type zeolite and production method therefor
Vakili et al. Synthesis of hydrophobic silicalite adsorbent from domestic resources: the effect of alkalinity on the crystal size and morphology
JP3211254B2 (ja) 窒素酸化物吸着剤
JPS6135850A (ja) 一酸化炭素吸着剤
JP2021143078A (ja) 疎水性mfi型ゼオライト、その製造方法、及びその用途