JPS6124258A - 電子部品の外装構造 - Google Patents

電子部品の外装構造

Info

Publication number
JPS6124258A
JPS6124258A JP14567184A JP14567184A JPS6124258A JP S6124258 A JPS6124258 A JP S6124258A JP 14567184 A JP14567184 A JP 14567184A JP 14567184 A JP14567184 A JP 14567184A JP S6124258 A JPS6124258 A JP S6124258A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin film
powder
resin
silicone rubber
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14567184A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Kumai
利夫 熊井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP14567184A priority Critical patent/JPS6124258A/ja
Publication of JPS6124258A publication Critical patent/JPS6124258A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/29Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the material, e.g. carbon
    • H01L23/293Organic, e.g. plastic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • H01L23/3135Double encapsulation or coating and encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/22Secondary treatment of printed circuits
    • H05K3/28Applying non-metallic protective coatings
    • H05K3/284Applying non-metallic protective coatings for encapsulating mounted components

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一次コートされた電子部品の外装構造に係り、
とくに−次コート上に粉体樹脂皮膜を介して液状樹脂皮
膜を形成するようにした電子部品の外装構造に関するも
のである。
(a)  産業上の利用分野 電子部品たとえば混成集積回路等の一次コートは熱加硫
型あるいは室温硬化型のシリコーンゴムが広く用いられ
ているが、シリコーンゴムは液状の樹脂や合成樹脂と密
着性が非常に悪いため一次コート上に、更に他の液状樹
脂または合成樹脂を付着させることはできない。そこで
混成集積回路等の一次コート上に液状樹脂または合成樹
脂皮膜を形成することができることの開発が強く要望さ
れている。
(bl  従来の技術 従来一般に用いられている電子部品の外装構造は、電子
部品例えば混成集積回路のコートとして熱加硫型あるい
は室温硬化型のシリコーンゴム液に浸漬して硬化を行な
っている。ところがコートを行なう電子部品でも形状に
よって、付着し易いもの、付着し難い形状たとえば角の
とがった形状があるので、このような電子部品のコート
はこの部分が薄く、破れるなどして剥がれる恐れがあり
、絶縁不良等の原因になるという問題点があった。
(C1発明が解決しようとする問題点 本発明は上記従来の問題点を解決するためになされたも
ので、樹脂等と非常に密着性の悪いシリコーンゴムコー
トに液状樹脂または合成樹脂皮膜を形成するために、一
旦シリコーンゴムコート上に粉体樹脂QWi膜を形成し
たるのち、液状樹脂または合成樹、脂皮膜を形成するよ
うにした新規なる電子部品の外装構造を提供することを
目的とするものである。
(dl  問題点を解決するための手段その目的を達成
するために本発明は、電子部品の外装構造を、熱加硫型
または室温硬化型のシリコーンゴムからなる一次シート
の外面に、薄い非シリコーン系の粉体樹脂の皮膜層形成
し、該非シリコーン系の粉体樹脂皮膜層上に液状樹脂皮
膜を形成したことによって達成される。
(e)  作用 即ち本発明においては、電子部品の一次コートとして多
用されている密着し難いシリコーンゴムコート上に、液
状樹脂または合成樹脂皮膜の形成を容易にするための手
段として、シリコーンゴムコート上に粉体塗装を行なう
ようにしたものである。
(f)  実施例 以下図面を参照しながら本発明に係る電子部品の外装構
造の実施例について詳細に説明する。
第1図は本発明に係る電子部品の外装構造の一実施例を
説明するための(a)は−次コートを施した断面図、(
b)は−次コート上に粉体樹脂皮膜を付着した断面図、
(C)は粉体樹脂皮膜上に液状樹脂皮膜を形成した断面
図である。
混成樹脂回路基板1に所定の部品2を実装して、混成集
積回路基板1に付設したリード端子3と接続したるのち
、部品2を実装した混成集積回路基板1を図示しない熱
加硫型あるいは室温硬化型のシリコーンゴム液を満たし
たシリコーンゴム液槽に浸漬して、混成集積回路基板1
と部品2の部分にシリコーンゴム液を付着させて所定の
工程を施して硬化し一次コート4を形成する(a)図。
そして−次コート4上に、非シリコーン系の例えばエポ
キシ樹脂等からなる液状樹脂皮膜6を形成するのである
が、−次コート4のシリコーンゴムには液状樹脂が非當
に付着し難いので、−次コート4のシリコーンゴムが硬
化したのち、−次コート4部分を非シリコーン系粉体樹
脂たとえばエポキシ。
アクリル、フェノール樹脂等を収容した図示しない流動
粉体槽へ所定の温度に加熱した混成集積回路1を挿入す
れば、粉体樹脂は混成集積回路1の温度によって溶ける
。このようにして−次コート4上に薄い粉体樹脂皮膜5
を形成した後で、リード端子3を除く部分を液状の樹脂
たとえばエポキシ、アクリル、ウレタン等を充填してな
る図示しない液状樹脂槽に浸漬して液状樹脂皮膜6を形
成した外装の構造である。
なお、本実施例では非シリコーン系粉体樹脂をエポキシ
、アクリル、フェノール樹脂について説明したが、その
化ポリブタジェン、ポリイミド等であっても構わない。
また液状樹脂もエポキシ。
アクリル、ウレタンに限らず、ポリブタジェン。
ポリイミド、フェノール等であっても構わない。
(g)  発明の効果 以上の説明から明らかなように本発明に係る電子部品の
外装構造によれば、皮膜の剥がれが解消テキ、絶縁不良
等の障害がなくなるので、信頼性の向上が期待できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る電子部品の外装構造の一実施例を
説明するための(a)は−次コートを施した断面図、(
b)は−次コート上に粉体樹脂皮膜を付着した断面図、
(C)は粉体樹脂皮膜上に液状樹脂皮膜を形成した断面
図である。 図において、1は混成集積回路基板、2は部品。 3はリード端子、4は一次コート、5は粉体樹脂皮膜、
6は液状樹脂皮膜をそれぞれ示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  電子部品の外装構造を、熱加硫型あるいは室温硬化型
    のシリコーンゴムからなる一次コートの外面に、薄い非
    シリコーン系の粉体樹脂の皮膜を形成し、該非シリコー
    ン系の粉体樹脂皮膜層上に液状樹脂皮膜を形成したこと
    を特徴とする電子部品の外装構造。
JP14567184A 1984-07-12 1984-07-12 電子部品の外装構造 Pending JPS6124258A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14567184A JPS6124258A (ja) 1984-07-12 1984-07-12 電子部品の外装構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14567184A JPS6124258A (ja) 1984-07-12 1984-07-12 電子部品の外装構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6124258A true JPS6124258A (ja) 1986-02-01

Family

ID=15390391

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14567184A Pending JPS6124258A (ja) 1984-07-12 1984-07-12 電子部品の外装構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6124258A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH054535U (ja) * 1991-06-28 1993-01-22 オムロン株式会社 プリント基板
US5959373A (en) * 1996-11-19 1999-09-28 Lg Industrial Systems Co., Ltd. Linear motor
EP2461356A1 (en) * 2010-12-03 2012-06-06 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Wafer mold material and method for manufacturing semiconductor apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH054535U (ja) * 1991-06-28 1993-01-22 オムロン株式会社 プリント基板
US5959373A (en) * 1996-11-19 1999-09-28 Lg Industrial Systems Co., Ltd. Linear motor
EP2461356A1 (en) * 2010-12-03 2012-06-06 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Wafer mold material and method for manufacturing semiconductor apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6124258A (ja) 電子部品の外装構造
US3390992A (en) Non-etching circuit fabrication
JPS59998B2 (ja) 印刷配線板の製造方法
JPS59106185A (ja) 電子回路の被覆方法
JPH0297092A (ja) プリント配線板およびその製造法
JPS61199642A (ja) 混成集積回路の外装方法
JPS622592A (ja) 平滑型回路モジユ−ルの製造方法
JPS61179544A (ja) 厚膜混成集積回路の製造方法
JPH10284814A (ja) 回路パターン及びその形成方法
JPS584189Y2 (ja) Ic封止構造
JPS62153830A (ja) 液晶表示素子の製造方法
JPH01143391A (ja) モールド基板の製造方法
JPS624188B2 (ja)
JPS63140554A (ja) 混成集積回路およびその製造方法
JPS63299254A (ja) 気密封止型半導体装置の製造方法
JPH03190197A (ja) 回路装置のシールド形成方法
JPS6184839A (ja) 混成集積回路の製造方法
JP2726992B2 (ja) 回路基板等の成形品の製法
JPS60126893A (ja) プリント基板の防水処理方法
JP2522968B2 (ja) 印刷回路転写箔およびその製造法
JPH0347334Y2 (ja)
JPH01112739A (ja) 電子部品実装用プリント配線板
JPH02103992A (ja) 回路基板の製造方法
JPS6074445A (ja) 集積回路基板の製造方法
JPS58202591A (ja) 印刷配線板の製造方法