JPS612419A - スイツチング回路 - Google Patents
スイツチング回路Info
- Publication number
- JPS612419A JPS612419A JP12197584A JP12197584A JPS612419A JP S612419 A JPS612419 A JP S612419A JP 12197584 A JP12197584 A JP 12197584A JP 12197584 A JP12197584 A JP 12197584A JP S612419 A JPS612419 A JP S612419A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- circuit
- power supply
- check
- driving circuit
- current
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K17/00—Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
Landscapes
- Dc-Dc Converters (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[発明の技術分野]
本発明は継電器やソレノイド、モードなどの被制御体を
高信頼性で駆動するに好適なスイッチング回路に関する
。
高信頼性で駆動するに好適なスイッチング回路に関する
。
[発明の技術的背景とその問題点]
例えばタービン発電機制御においては、電気油圧式制御
装置が最近多く採用されているが、この電気式油圧制御
装置内で最も信頼性の要求される回路の1つに、タービ
ン発電機の運転中危険な状態を検出し、自動的にタービ
ン発電機をトリップさせる保安回路がある。
装置が最近多く採用されているが、この電気式油圧制御
装置内で最も信頼性の要求される回路の1つに、タービ
ン発電機の運転中危険な状態を検出し、自動的にタービ
ン発電機をトリップさせる保安回路がある。
一般的にトリップ条件が発生すると、このトリップ条件
でトリップソレノイドを励磁させトリップ弁を作動させ
てタービントリップを行なっている。
でトリップソレノイドを励磁させトリップ弁を作動させ
てタービントリップを行なっている。
このようなタービントリップは、プラント運用上、非常
に重要な動作で信頼性が高く要求されているため、トリ
ップ条件が確立し、これにより確実にソレノイドドライ
ブがONL、、ソレノイドを動作させているかのチェッ
クも必要となっている。
に重要な動作で信頼性が高く要求されているため、トリ
ップ条件が確立し、これにより確実にソレノイドドライ
ブがONL、、ソレノイドを動作させているかのチェッ
クも必要となっている。
このようなチェック方法の従来例を第1図により説明す
る。なお、図ではソレノイドドライブAを接点回路で表
わしているがトランジスタを用いた無接点回路でも同じ
である。
る。なお、図ではソレノイドドライブAを接点回路で表
わしているがトランジスタを用いた無接点回路でも同じ
である。
ソレノイドドライブAのON −OFFチェックは、ソ
レノイドドライブの入出力両端の電圧比較によって行な
われ、ソレノイドドライブの入力と出力を比較するため
、比較器Hに各々入力され、ソレノイドドライブON
−OFF判定は、比較器Hの入力端子a電圧とb電圧と
の関係で次のよう行なわれていた。
レノイドドライブの入出力両端の電圧比較によって行な
われ、ソレノイドドライブの入力と出力を比較するため
、比較器Hに各々入力され、ソレノイドドライブON
−OFF判定は、比較器Hの入力端子a電圧とb電圧と
の関係で次のよう行なわれていた。
a−b>αの時・・・・・・0FF
a−b=oの時・・・・・・ON
ところが、この方法では、ソレノイド駆動用の外部電源
が断した場合、前記チェック条件から解るよう、ソレノ
イドドライブがOFF状態でもON状態と誤認されてし
まう問題点があった。また、もう1つの問題点としては
、ソレノイドドライブが単一でなく、2つ以上の組合せ
が必要となった場合、例えば、第2図に示すようなソレ
ノイドドライブAおよびソレノイドドライブBのOR構
成の場合、また、ソレノイドドライブAおよびソレノイ
ドドライブBのAND構成の場合などになると、ソレノ
イドドライブ全体のON −OFFチェックはできるが
、各ソレノイドドライブ個々のチェックは不可能であっ
た。
が断した場合、前記チェック条件から解るよう、ソレノ
イドドライブがOFF状態でもON状態と誤認されてし
まう問題点があった。また、もう1つの問題点としては
、ソレノイドドライブが単一でなく、2つ以上の組合せ
が必要となった場合、例えば、第2図に示すようなソレ
ノイドドライブAおよびソレノイドドライブBのOR構
成の場合、また、ソレノイドドライブAおよびソレノイ
ドドライブBのAND構成の場合などになると、ソレノ
イドドライブ全体のON −OFFチェックはできるが
、各ソレノイドドライブ個々のチェックは不可能であっ
た。
一方、最近では制御装置の信頼性向上が強く要求され、
回路の多重化が必要不可欠となってきている。保安回路
においてもソレノイドドライブを2つ以上組み合せた回
路構成が必要となり、例えば第3図に示すように、3つ
のソレノイドドライブのうち1つが故障しても被制御体
を正常に動作させる2 OUT OF 3構成を実施す
る場合も出て来た。
回路の多重化が必要不可欠となってきている。保安回路
においてもソレノイドドライブを2つ以上組み合せた回
路構成が必要となり、例えば第3図に示すように、3つ
のソレノイドドライブのうち1つが故障しても被制御体
を正常に動作させる2 OUT OF 3構成を実施す
る場合も出て来た。
このため、上述の従来方法ではソレノイドドライブ全体
のON −OFFチェックさえも困難になってくる問題
点があった。
のON −OFFチェックさえも困難になってくる問題
点があった。
[発明の目的]
本発明は継電器やソレノイド等の被制御体を動作させる
ドライブ回路のON −OFFチェックを外部回路およ
び外部電源によらず、内部回路および内部電源で行ない
、ドライブ回路がどのような構成になろうとも、そのO
N −OFFチェックを確実に行なうことのできるスイ
ッチング回路を提供することを目的とする。
ドライブ回路のON −OFFチェックを外部回路およ
び外部電源によらず、内部回路および内部電源で行ない
、ドライブ回路がどのような構成になろうとも、そのO
N −OFFチェックを確実に行なうことのできるスイ
ッチング回路を提供することを目的とする。
[発明の概要コ
このため本発明は、外部電源から整流回路を介してドラ
イブ回路に電流を供給し、そのドライブ回路をON −
OFFすることにより被制御体をON −OFF駆動す
るように構成すると共に、上記ドライブ回路に上記整流
回路からの電流とは別に整流素子を介してチェック用の
内部電源からチェック用電流を流すようにし、ドライブ
回路のON −OFF状態に応じて流れるチェック用電
流を監視することにより、ドライブ回路の正常、異常を
チェックできるようにしたことを特徴としている。
イブ回路に電流を供給し、そのドライブ回路をON −
OFFすることにより被制御体をON −OFF駆動す
るように構成すると共に、上記ドライブ回路に上記整流
回路からの電流とは別に整流素子を介してチェック用の
内部電源からチェック用電流を流すようにし、ドライブ
回路のON −OFF状態に応じて流れるチェック用電
流を監視することにより、ドライブ回路の正常、異常を
チェックできるようにしたことを特徴としている。
[発明の実施例]
以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第4図は本発明の一実施例に係るスイッチング回路の構
成図を示したもので、スイッチング回路10は外部伴流
電源Ea、被制御体りに接続する接続端子11.12と
ON −OFFチェック用端子13を備え、整流回路1
4と、被制御体りをON −OFF制御するドライブ回
路15と、このドライブ回路15にON −OFFチェ
ック用電流を供給する内部電源回路16と、チェック用
電源がドライブ回路15を流れたか否か、即ち、ドライ
ブ回路】5が正常にON −OFFするか否か検出する
検出回路17とから構成される。
成図を示したもので、スイッチング回路10は外部伴流
電源Ea、被制御体りに接続する接続端子11.12と
ON −OFFチェック用端子13を備え、整流回路1
4と、被制御体りをON −OFF制御するドライブ回
路15と、このドライブ回路15にON −OFFチェ
ック用電流を供給する内部電源回路16と、チェック用
電源がドライブ回路15を流れたか否か、即ち、ドライ
ブ回路】5が正常にON −OFFするか否か検出する
検出回路17とから構成される。
更に詳しく説明すれば、整流回路14はダイオードD2
〜D5のブリッヂ構成で、外部交流電源Eaを全波整流
して負荷電流をドライブ回路15に供給する。
〜D5のブリッヂ構成で、外部交流電源Eaを全波整流
して負荷電流をドライブ回路15に供給する。
ドライブ回路15は、パワートランジスタTr+と、こ
のパワートランジスタTr1をON −OFFする動作
指令接点X、フォトカプラH+、抵抗Rs IRI I
R21R4と、制御用電源PC,NCから成り、動作指
令接点XをON −OFFすることにより、フォトカプ
ラHiを0N−OFFシ、パワートランジスタTr+を
OFF −ON L。
のパワートランジスタTr1をON −OFFする動作
指令接点X、フォトカプラH+、抵抗Rs IRI I
R21R4と、制御用電源PC,NCから成り、動作指
令接点XをON −OFFすることにより、フォトカプ
ラHiを0N−OFFシ、パワートランジスタTr+を
OFF −ON L。
て被制御体りをOFF −ONする。
内部電源回路16は、チェック用電源Eと、抵抗R3と
、逆流防止用のダイオードD1より成り、整流回路14
からの負荷電流とは無関係にチェック用電流をパワート
ランジスタTrsに流す。
、逆流防止用のダイオードD1より成り、整流回路14
からの負荷電流とは無関係にチェック用電流をパワート
ランジスタTrsに流す。
検出回路17は、フォトカプラH2と、抵抗R5〜R7
と、制御用電源PC、NCから成り、パワートランジス
タTr+がONすればフォトカプラH2をOFFするこ
とによりチェック用端子13をHIGH、パワートラン
ジスタTr+がOFFすればフォトカプラ112をON
することによりチェック用端子13をLOWとして端子
13にチェック用信号を出力する。
と、制御用電源PC、NCから成り、パワートランジス
タTr+がONすればフォトカプラH2をOFFするこ
とによりチェック用端子13をHIGH、パワートラン
ジスタTr+がOFFすればフォトカプラ112をON
することによりチェック用端子13をLOWとして端子
13にチェック用信号を出力する。
以上の構成で、まず、被制御体りの動作のためのメイン
素子であるパワートランジスタTr+には、DC電源E
から抵抗R3、および、ダイオードD1を介し、常に動
作に必要電源が与えられている。そして、実際に動作指
令Xが与えられる(接点Xがオープン状態となる)こと
によって、フォトカプラH1がON状態からOFF状態
となるため、DC電源Eから抵抗R2および抵抗R4を
介してパワートランジスタTr+のベースに電流が流れ
、パワートランジスタTr+をON状態にする。これに
より、外部端子11および12からの直流または交流の
被制御体駆動電源HaがダイオードD2〜D5によって
順方向電圧として、ON状態のパワートランジスタTr
1のコレクターエミッタ間に印加され、被制御体【、に
電流が流れ、被制御体りが駆動される。
素子であるパワートランジスタTr+には、DC電源E
から抵抗R3、および、ダイオードD1を介し、常に動
作に必要電源が与えられている。そして、実際に動作指
令Xが与えられる(接点Xがオープン状態となる)こと
によって、フォトカプラH1がON状態からOFF状態
となるため、DC電源Eから抵抗R2および抵抗R4を
介してパワートランジスタTr+のベースに電流が流れ
、パワートランジスタTr+をON状態にする。これに
より、外部端子11および12からの直流または交流の
被制御体駆動電源HaがダイオードD2〜D5によって
順方向電圧として、ON状態のパワートランジスタTr
1のコレクターエミッタ間に印加され、被制御体【、に
電流が流れ、被制御体りが駆動される。
パワートランジスタTr1のON −OFFチェックは
フォトカプラH2によって行なわれ、パワートランジス
タTr+がOFF時には、DC電源Eから抵抗R3を介
し、抵抗R5側に電流が流れ、フォトカプラH2を動作
させ、外部端子13はLOIN状態となる。反対にパワ
ートランジスタTr1がON時にはDC電源Eから抵抗
R3を介した電流はすべてダイオードD1を介してパワ
ートランジスタTrxに流れるため、抵抗R5側には電
流が流れず、フォトカプラH2はOFF状態となり、外
部端子13は旧GHとなる。
フォトカプラH2によって行なわれ、パワートランジス
タTr+がOFF時には、DC電源Eから抵抗R3を介
し、抵抗R5側に電流が流れ、フォトカプラH2を動作
させ、外部端子13はLOIN状態となる。反対にパワ
ートランジスタTr1がON時にはDC電源Eから抵抗
R3を介した電流はすべてダイオードD1を介してパワ
ートランジスタTrxに流れるため、抵抗R5側には電
流が流れず、フォトカプラH2はOFF状態となり、外
部端子13は旧GHとなる。
以上のように、スイッチング回路10内部でパワートラ
ンジスタTr+のON −OFF :ニックを行ない、
その結果は外部端子13出力で簡単に知ることができる
。その上、従来回路では被制御体動作電源が断している
場合、動作指令が有っても無いものと誤認されるおそれ
があったが1本実施例のスイッチング回路10では、そ
の心配もない。
ンジスタTr+のON −OFF :ニックを行ない、
その結果は外部端子13出力で簡単に知ることができる
。その上、従来回路では被制御体動作電源が断している
場合、動作指令が有っても無いものと誤認されるおそれ
があったが1本実施例のスイッチング回路10では、そ
の心配もない。
また、本実施例のスイッチング回路10を用いて第5図
に示すように、2 OUT OF 3構成を実施した場
合、各スイッチング回路10内部に各々パワートランジ
スタTr1のON −OFFチェック用電源を持ってい
るため、各スイッチング回路10のON −OFFチェ
ックが可能となる。このとき、他スイッチング回路10
へのチェック用電源回り込みが問題となるが。
に示すように、2 OUT OF 3構成を実施した場
合、各スイッチング回路10内部に各々パワートランジ
スタTr1のON −OFFチェック用電源を持ってい
るため、各スイッチング回路10のON −OFFチェ
ックが可能となる。このとき、他スイッチング回路10
へのチェック用電源回り込みが問題となるが。
各回路10毎に設けられるダイオードD2〜D5の整流
回路が、この回り込み防止の役目を果しているため、そ
の心配はない。
回路が、この回り込み防止の役目を果しているため、そ
の心配はない。
尚、前記実施例ではドライブ回路15にパワートランジ
スタTr+を用いた例について説明したが、本発明はこ
れに限らず、電界効果トランジスタ、サイリスタ等任意
のスイッチング素子や回路が使用できる。
スタTr+を用いた例について説明したが、本発明はこ
れに限らず、電界効果トランジスタ、サイリスタ等任意
のスイッチング素子や回路が使用できる。
また、検出回路17もフォトカプラ■2を用いて構成し
たが、本発明はこれに限らず、トランジスタ等で構成し
ても良いことは言う迄もない。
たが、本発明はこれに限らず、トランジスタ等で構成し
ても良いことは言う迄もない。
[発明の効果]
以上のように本発明によれば、継電器やソレノイド等を
駆動させるスイッチング回路のON −OFFチェック
を、外部回路および外部電源に依存することなく、自己
回路内でチェックすることができ。
駆動させるスイッチング回路のON −OFFチェック
を、外部回路および外部電源に依存することなく、自己
回路内でチェックすることができ。
スイッチング回路が複数のどのような構成で継電器やソ
レノイド等の被制御体を動作させたい場合でも、それら
複数のスイッチング回路のON −OFFチェックを各
々行なうことが可能となる。これにより、最近の重要回
路の信頼性向上を目的とした多重化への適用も特に、診
断回路を外部に設けることなく簡単に満すことができる
ようになる。
レノイド等の被制御体を動作させたい場合でも、それら
複数のスイッチング回路のON −OFFチェックを各
々行なうことが可能となる。これにより、最近の重要回
路の信頼性向上を目的とした多重化への適用も特に、診
断回路を外部に設けることなく簡単に満すことができる
ようになる。
第1図は従来のソレノイドドライブON −OFFチェ
ック方法の一例を示す構成図、第2図はソレノイドドラ
イブがOR構成およびAND構成の時のドライブ回路を
示す構成図、第3図はソレノイドドライブの2 OUT
OF 3による多重化方法を示す構成図、第4図は本
発明の一実施例を示すスイッチング回路内部の構成図、
第5図は本発明によるスイッチング回路を2 OUT
OF 3回路に適用した場合の構成図である。 10・・・スイッチング回路、tt、t2・・・接続端
子、13・・・ON −OFFチェック用端子、14・
・・整流回路、15・・・ ドライブ回路、16・・・
電源回路、17・・・検出回路。 第1図 p 第2図 第3図 第5図
ック方法の一例を示す構成図、第2図はソレノイドドラ
イブがOR構成およびAND構成の時のドライブ回路を
示す構成図、第3図はソレノイドドライブの2 OUT
OF 3による多重化方法を示す構成図、第4図は本
発明の一実施例を示すスイッチング回路内部の構成図、
第5図は本発明によるスイッチング回路を2 OUT
OF 3回路に適用した場合の構成図である。 10・・・スイッチング回路、tt、t2・・・接続端
子、13・・・ON −OFFチェック用端子、14・
・・整流回路、15・・・ ドライブ回路、16・・・
電源回路、17・・・検出回路。 第1図 p 第2図 第3図 第5図
Claims (1)
- 外部電源から整流回路を介して供給される電流をオン・
オフ制御して被制御体に供給するドライブ回路と、前記
電流とは別に前記ドライブ回路に整流素子を介してチェ
ック用電流を流す内部電源回路と、前記チェック用電流
がドライブ回路を流れたか否かを検出する検出回路とを
備え、前記被制御体のオン・オフ制御と前記ドライブ回
路のオン・オフチェックとを可能としたことを特徴とす
るスイッチング回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59121975A JPH0620174B2 (ja) | 1984-06-15 | 1984-06-15 | スイツチング回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP59121975A JPH0620174B2 (ja) | 1984-06-15 | 1984-06-15 | スイツチング回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS612419A true JPS612419A (ja) | 1986-01-08 |
JPH0620174B2 JPH0620174B2 (ja) | 1994-03-16 |
Family
ID=14824487
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59121975A Expired - Lifetime JPH0620174B2 (ja) | 1984-06-15 | 1984-06-15 | スイツチング回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0620174B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003528495A (ja) * | 2000-03-08 | 2003-09-24 | ピルツ ゲーエムベーハー アンド コー. | 安全スイッチング装置および安全スイッチング装置のシステム |
JP2009290415A (ja) * | 2008-05-28 | 2009-12-10 | Hitachi Ltd | 故障検知機能付デジタル出力回路 |
JP2011130077A (ja) * | 2009-12-16 | 2011-06-30 | Yokogawa Electric Corp | デジタル信号出力回路 |
JP4870149B2 (ja) * | 2005-03-22 | 2012-02-08 | ピルツ ゲーエムベーハー アンド コー.カーゲー | 電気負荷部の安全な切断用の安全スイッチング装置 |
WO2014181893A1 (ja) * | 2014-05-29 | 2014-11-13 | 株式会社小松製作所 | 作業車両の操舵装置および作業車両の操舵装置の制御方法 |
JP2015012621A (ja) * | 2013-06-26 | 2015-01-19 | 富士電機株式会社 | マルチレベル電力変換回路 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5720026A (en) * | 1980-07-11 | 1982-02-02 | Olympus Optical Co Ltd | Touch switch circuit |
-
1984
- 1984-06-15 JP JP59121975A patent/JPH0620174B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5720026A (en) * | 1980-07-11 | 1982-02-02 | Olympus Optical Co Ltd | Touch switch circuit |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003528495A (ja) * | 2000-03-08 | 2003-09-24 | ピルツ ゲーエムベーハー アンド コー. | 安全スイッチング装置および安全スイッチング装置のシステム |
JP4870149B2 (ja) * | 2005-03-22 | 2012-02-08 | ピルツ ゲーエムベーハー アンド コー.カーゲー | 電気負荷部の安全な切断用の安全スイッチング装置 |
JP2009290415A (ja) * | 2008-05-28 | 2009-12-10 | Hitachi Ltd | 故障検知機能付デジタル出力回路 |
JP2011130077A (ja) * | 2009-12-16 | 2011-06-30 | Yokogawa Electric Corp | デジタル信号出力回路 |
JP2015012621A (ja) * | 2013-06-26 | 2015-01-19 | 富士電機株式会社 | マルチレベル電力変換回路 |
WO2014181893A1 (ja) * | 2014-05-29 | 2014-11-13 | 株式会社小松製作所 | 作業車両の操舵装置および作業車両の操舵装置の制御方法 |
JP5654187B1 (ja) * | 2014-05-29 | 2015-01-14 | 株式会社小松製作所 | 作業車両の操舵装置および作業車両の操舵装置の制御方法 |
US9878733B2 (en) | 2014-05-29 | 2018-01-30 | Komatsu Ltd. | Steering device of working vehicle and method of controlling steering device of working vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0620174B2 (ja) | 1994-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0414452B2 (ja) | ||
EP0810616B1 (en) | Load driving circuit | |
JPS612419A (ja) | スイツチング回路 | |
US5377497A (en) | Timed-off control apparatus and method | |
US5594312A (en) | Apparatus having an automatic firing arrangement | |
JPH0268570A (ja) | 画像記録装置の電源装置 | |
US4982107A (en) | Sourcing or sinking output circuit | |
US3548289A (en) | Apparatus for supervising the current supplied to loads via antiparallel-connected thyristors | |
US7191351B2 (en) | Method and network for providing backup power to networked devices | |
JPH0543800U (ja) | インバータ装置 | |
JPH0130424B2 (ja) | ||
US5656871A (en) | Circuit arrangement for an uninterrupted power supply | |
US4723703A (en) | Over-ride circuit | |
JPS5865384A (ja) | 電磁弁制御装置 | |
JPH07154932A (ja) | 直流電源装置 | |
JPH0130845Y2 (ja) | ||
JP4146716B2 (ja) | リフティングマグネット装置の電力供給機構 | |
JP3062707B2 (ja) | 負荷駆動回路 | |
JP2597592B2 (ja) | 超電導トランスの監視装置 | |
JP2581598B2 (ja) | 電気機器保護装置および電気機器制御装置 | |
JP2728902B2 (ja) | 電源遮断装置 | |
KR100190704B1 (ko) | 솔레노이드 밸브의 자기진단장치 | |
JPS61220010A (ja) | 出力接点動作表示装置 | |
SU1432663A1 (ru) | Устройство дл автоматического переключени нагрузки | |
JP3253465B2 (ja) | 巻上装置の制御装置 |