JPS6124113B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6124113B2
JPS6124113B2 JP53085015A JP8501578A JPS6124113B2 JP S6124113 B2 JPS6124113 B2 JP S6124113B2 JP 53085015 A JP53085015 A JP 53085015A JP 8501578 A JP8501578 A JP 8501578A JP S6124113 B2 JPS6124113 B2 JP S6124113B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brush
shoe
spring
flange
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53085015A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5444146A (en
Inventor
Ee Peisu Kaaru
Jei Torunka Rarufu
Ee Uinkuresu Robaato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Continental Group Inc
Original Assignee
Continental Group Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Continental Group Inc filed Critical Continental Group Inc
Publication of JPS5444146A publication Critical patent/JPS5444146A/ja
Publication of JPS6124113B2 publication Critical patent/JPS6124113B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R39/00Rotary current collectors, distributors or interrupters
    • H01R39/02Details for dynamo electric machines
    • H01R39/04Commutators

Landscapes

  • Motor Or Generator Current Collectors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、たとえば整流子のような固定部材と
回転部材との間で電気エネルギを伝達するための
回転形電動コネクタに組み込まれるブラシ装置に
関する。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
この種の整流子は、第1図に示すように、ボス
10と、このボス10の両端に設けられたフラン
ジ12とを有し、各フランジ12,12には周方
向に間隔を置いて複数の切欠き14が対向するよ
うに形成され、一対をなす切欠き14にブラシ装
置16が配置されている。
各ブラシ装置16は、シユー18とこのシユー
18の外面に接合されるブラシ20を有して構成
されている。ブラシ20のシユー18への接合
は、導電性のよいはんだにより行なわれている。
上記シユー18は望ましくは黒鉛銀(silver
graphite)で作られるが他の金属または合金であ
つてもよい。一方上記ブラシ装置16は、シユー
18の両端部の周方向中心位置に設けた突起22
をフランジ12に設けた切欠き14に装着するこ
とでボス10に対して回転しないようになつてい
る。
すなわちブラシ装置16は、第2図に示すよう
に、付設したばね24により半径方向外方に弾圧
され、また突起22を切欠き14に保持するため
に、切欠き14に重なり合うようにフランジ12
に保持板26が取付けられている。
他方上記整流子は、第1図に示すように、チユ
ーブウエルダのホルン30に設けた円形空間51
に突設したボス52に外装され、ボス52に設け
たねじ孔53に、整流子の中心孔54を通つて延
びるボルト55を螺着することで、整流子が円形
空間51に回転自在に取付けられている。上記ホ
ルン30は、溶接すべきチユーブを囲むように配
置される。
しかして回転部材であるホルン30がボス10
の周囲を回転するよう取付けられ、ブラシ20に
対して摺動作用するようになつている。したがつ
てブラシ20からホルン30に必要な電気エネル
ギを伝達するには、ブラシ20がホルン30の内
周面に摺接する必要があるが、ブラシ20に対し
て摩擦力が作用するとブラシ装置16は、ブラシ
20の前縁が後縁より強くホルン30に押圧さ
れ、ブラシ装置16は傾動することになる。
上記ブラシ装置16の傾動により突起22がブ
ラシ20の枢軸として作用し、第2図に示すよう
に、接線方向の抵抗力Fdが生じる。抵抗力Fd
は、水平成分の抵抗力Fhと、垂直成分の抵抗力
Fvに分けられる。垂直成分の抵抗力Fvは、モー
メントアームCを有するので、回転モーメント
FvxCが生じる。一方水平成分の抵抗力Fhはフラ
ンジ12に対する突起22の反作用で均衡してい
る。
しかして各ブラシ装置16の前縁部が回転部材
であるホルン30の係合面に近づくように運動し
ようとする傾向が生じ、ブラシ20の前縁部又は
その付近でブラシに作用する接触圧力が憎加する
傾向となる。このように生じた接触力の増加はブ
ラシ20の前縁部に隣接する部分の疲労を増加さ
せ、こうしてブラシの使用寿命が制限されること
になつている。
〔発明の目的〕
本発明は上記した点に鑑みてなされたもので、
簡単な構造でブラシの耐用年数を長くするように
したブラシ装置を提供することを目的とする。
〔発明の概要〕
本発明は、ブラシを支持するシユーの前端部側
面に、横方向に延びる突部を設け、このシユーを
突部がフランジに係合するようにボスに配置した
ブラシ装置である。
〔発明の実施例〕
以下本発明の実施例を図面につき説明する。
なお第3図において第1図と同一部材について
は同一符号を付す。
第3図において符号32は、シユー18の前端
部両側に突設した突部であつて、この突部32
は、後面側を丸く形成し、この丸くなつた縁部3
4を、フランジ12に設けた放射方向の案内面3
6に係合するようにしている。上記案内面36
は、フランジ12の一部で形成されているが、こ
れを付設した案内部材の面で形成てもよい。
すなわちシユー18の突部32と案内面36と
の関係は、この突部32がブラシ装置16の回転
運動をさせないようにする唯一の拘束部を形成し
かつ突部22がフランジ12とは係合しないよう
になつている。また突部32の丸味のある縁部3
4と案内面36と間の接触部がブラシ装置16の
枢動軸を形成している。
しかして拘束部をフランジ装置の前縁部に隣接
する部位に設ける事により、又適正なスプリング
作用力を与える事によつてブラシ20と回転部材
30との間に均等な作用圧力が与えられる事にな
る。
又、突部32と案内面36により与えられる拘
束作用により不均衡なブラシ圧力を生じた従来の
回動作用の中心および前述の回転モーメント
(FvxC)をなくすことになる。スプリング24
は依然として外方圧力を生じる。然し、ブラシの
拘束作用点から離れた位置のスプリングはこの時
回転部材30の係合面に対してブラシ20を均等
に押圧している。
前述の如くブラシ装置の中心部にスプリング2
4を保持する事が望ましいが、このスプリングの
配置関係を変更する事によつて他の利益が得られ
る事を理解すべきである。特に第5図において
は、スプリング24は周方向に変位されてブラシ
装置16の中心からその後縁部に隣接する位置迄
偏倚されている。ブラシの拘束部をその前縁部に
隣接する位置にすると、このスプリングの新らし
い位置のため回転部材に対するブラシの付着作用
を更に子若干均等にする事になる。
次に第6図においては、ブラシの組立体16の
若干変更された取付け形態が示されている。スプ
リング24の代りに2つのスプリング40,42
が設けられている。スプリング40,42はブラ
シ装置16の中心から偏在させられ、スプリング
40はブラシ装置の前縁部に隣接し、又スプリン
グ42はブラシ装置の後縁部に隣接させられてい
る。スプリング40,42は同一の長さでもよい
が、スプリング42はスプリング40より長いこ
とが望ましい。このように、これに作用する摩擦
作用力のより回転部材30に対してブラシ装置1
6の前縁部が押圧される傾向はスプリング40,
42の強さの差によつて補償する事ができる。
スプリング40,42について述べたが、ブラ
シ装置16の軸方向寸法に応じてスプリング40
と42を1個以上使用してもよい事は明らかであ
ろう。
本発明によるフランジ取付け装置のいくつかの
望ましい実施態様について本文に特に記述した
が、頭書の特許請求の範囲に記載された本発明の
主旨および範囲からに逸脱することなく本文にお
いて開示されたブラシ取付け装置を一部変更でき
る事は理解されるべきである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来技術の方法により取付けられたブ
ラシを有する回転形電動コネクタのボス部分の斜
視図、第2図は第1図により取付けられたブラシ
に生じる疲労を示す説明図、第3図は本発明によ
り取付けられたブラシ装置を示す図、第4図は第
3図のブラシ装置の端面図、第5図および第6図
はブラシ装置の変更例を示す図である。 10…ボス、12…フランジ、14…切欠き、
16…ブラシ装置、18…シユー、20…ブラ
シ、22…突部、24…スプリング、26…保持
板、30…回転部材、32…突起、36…案内
面。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 両端部に突起を有するシユーと、このシユー
    の外面に接合されるブラシとを有し、回転形電動
    コネクタのボスに設けたフランジの切欠きにばね
    を介して取付けられるようにした回転形電動コネ
    クタ用ブラシ装置において、ブラシ装置のシユー
    の前端部側面に、横方向に延びる突部を設け、こ
    のシユーを突部がフランジに係合するようにボス
    に配置したことを特徴とするブラシ装置。
JP8501578A 1977-09-09 1978-07-12 Brush mounting apparatus for rotary electric coupling Granted JPS5444146A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/831,978 US4174142A (en) 1977-09-09 1977-09-09 Brush mounting for rotary electrical joint

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5444146A JPS5444146A (en) 1979-04-07
JPS6124113B2 true JPS6124113B2 (ja) 1986-06-09

Family

ID=25260345

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8501578A Granted JPS5444146A (en) 1977-09-09 1978-07-12 Brush mounting apparatus for rotary electric coupling

Country Status (14)

Country Link
US (1) US4174142A (ja)
JP (1) JPS5444146A (ja)
AT (1) AT359595B (ja)
AU (1) AU519461B2 (ja)
BE (1) BE870271A (ja)
BR (1) BR7805887A (ja)
CA (1) CA1088610A (ja)
CH (1) CH632106A5 (ja)
DE (2) DE2837413A1 (ja)
FR (1) FR2402952A1 (ja)
GB (1) GB2004133B (ja)
NL (1) NL7809214A (ja)
SE (1) SE7808846L (ja)
SU (1) SU890996A3 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0578398U (ja) * 1992-03-26 1993-10-26 富士電気化学株式会社 粉末加圧成形機の2段式ポンチユニット
US5214335A (en) * 1992-07-07 1993-05-25 General Motors Corporation Brush and slip ring apparatus for dynamoelectric machines
CN1046603C (zh) * 1994-04-28 1999-11-17 西门子加拿大有限公司 电刷支架组件
US5689148A (en) * 1994-04-28 1997-11-18 Siemens Electric Limited Multi-pole, two-speed brush holder assembly

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US901976A (en) * 1906-02-12 1908-10-27 Gen Electric Current-collecting means.
DE745631C (de) * 1940-12-01 1944-05-15 Aeg Stromabnehmer fuer elektrische Maschinen
GB1169984A (en) * 1967-01-25 1969-11-12 Nat Res Dev Improvements relating to Dynamo Electric Machines
US3596225A (en) * 1969-07-15 1971-07-27 Continental Can Co Pigtail rotary joint
US3681550A (en) * 1970-11-18 1972-08-01 Dutton Lainson Co Motor switch arrangement
GB1374243A (en) * 1970-11-20 1974-11-20 Nat Res Dev Electric current-collecting devices
DE2130242A1 (de) * 1971-06-18 1972-12-21 Gerhard Wirmsberger Vorrichtung zum UEberwachen der Drehbewegung von Koerpern
US3942056A (en) * 1975-03-27 1976-03-02 General Electric Company Brush holder and rigging assembly for a dynamoelectric machine

Also Published As

Publication number Publication date
SE7808846L (sv) 1979-03-10
JPS5444146A (en) 1979-04-07
GB2004133A (en) 1979-03-21
FR2402952B1 (ja) 1983-04-01
AT359595B (de) 1980-11-25
FR2402952A1 (fr) 1979-04-06
DE2837413A1 (de) 1979-03-22
BR7805887A (pt) 1979-05-15
GB2004133B (en) 1982-01-27
CH632106A5 (de) 1982-09-15
ATA651378A (de) 1980-04-15
CA1088610A (en) 1980-10-28
AU519461B2 (en) 1981-12-03
US4174142A (en) 1979-11-13
DE2838764A1 (de) 1979-03-22
BE870271A (fr) 1979-01-02
NL7809214A (nl) 1979-03-13
SU890996A3 (ru) 1981-12-15
AU3916978A (en) 1980-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4162807A (en) Lumbar support regulating apparatus
JPS6124113B2 (ja)
KR20070045298A (ko) 콘택 브러시 홀더
JP2531539B2 (ja) 丸形コネクタ
JPH05290902A (ja) 導体接触装置
JPH086672Y2 (ja) ステアリングホイールの回動伝達装置
CA2095975C (en) Motor brush spring subassembly
CN113394638B (zh) 滑环刷丝焊接固定装置、滑环刷架及滑环
JPS5845488Y2 (ja) ブラシ保持器
CA1301231C (en) Brush holder
JPH0644232Y2 (ja) マイク付きヘツドホン
CN211517143U (zh) 一种液压缸体夹具
CN218334653U (zh) 一种可排热防变形的碳刷组件
JPH0415746Y2 (ja)
JP3220940B2 (ja) フランジ付軸受の取付構造
JPS6358736B2 (ja)
CN216720870U (zh) 一种大跨越阻尼线安装辅助工具
CN219832409U (zh) 一种磁轨制动器绕线用工装
CN220792658U (zh) 一种支架阻尼结构
JPS5832232Y2 (ja) ソケツト
JPH0982440A (ja) スリップリング
CN210977350U (zh) 一种石油液压钳的主钳颚板机构
JP3234858B2 (ja) 回転コネクタ
JP2519143Y2 (ja) 逆給電型コードリール
CN117243615A (zh) 多导转接装置以及脑电检测设备