JPS61238832A - 高発泡率の架橋ポリエチレン系樹脂発泡体 - Google Patents

高発泡率の架橋ポリエチレン系樹脂発泡体

Info

Publication number
JPS61238832A
JPS61238832A JP8037085A JP8037085A JPS61238832A JP S61238832 A JPS61238832 A JP S61238832A JP 8037085 A JP8037085 A JP 8037085A JP 8037085 A JP8037085 A JP 8037085A JP S61238832 A JPS61238832 A JP S61238832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
density
foam
melting point
flexibility
propylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8037085A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Nishioka
健 西岡
Shigeo Kamisuteishi
上捨石 成夫
Hiroshi Kawano
川野 博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP8037085A priority Critical patent/JPS61238832A/ja
Publication of JPS61238832A publication Critical patent/JPS61238832A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、必須成分としてエチレン・プロピレンランダ
ム共重合体(A)、低密度ポリエチレン(B)および直
鎖状ポリエチレン(C)の3成分を含有するプレンドポ
リマからなる柔軟性および耐熱性の両特性に優れた高発
泡率の架橋エチレン・プロピレン系発泡体に関する。
[従来の技術] 従来、柔軟性を有する発泡体は、特公昭44−470号
や特開昭49−129757号公報によって公知である
! これらの発泡体は、いずれも柔軟ではあるが、前者の発
泡体はエチレン・酢酸ビニル共重合体から構成されてい
るために、その耐熱性が60℃程度にすぎず、耐熱性を
要しない限られた用途にし4か使用することができない
し、俊者のエチレン・プロピレン系エラストマーからな
る発泡体は、ポリマ内部に不飽和結合を有する一部架橋
された構造を有し、ゴム的性質が強く、かつ熱収縮性が
大きいため、発泡倍率の高いものが得られ難いという問
題があった。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明の目的は、優れた柔軟性を有するのみならず、耐
熱性に優れた発泡倍率の高い架橋ポリエチレン系樹脂発
泡体を提供するにある。
[問題点を解決するための手段] 上記本発明の目的は、 A:共重合成分として、プロピレン成分を15〜30重
量%の範囲量含有し、100〜118℃の融点(Tm>
および85〜100℃の結晶化温度(Tmc)を有する
エチレン・プロピレンランダム共重合体からなり、 B:115℃未満の融点(Tm>および0.9351/
Cm3以下の密度を有する低密度ポリエチレンおよび C:115〜135℃の融点(Tm>を有する直鎖状ポ
リエチレンを必須成分とし、 プレンド比(B+C)/(A> が0.10〜5.70の範囲内であるプレンドポリマか
らなり、 式[R=I30/2・I2o] で示される1 3C−NMRスペクトルによる面積強度
比(R)が3.0〜74.O,柔軟性指数(N>が12
.0以下である高発泡率の架橋ポリエチレン系樹脂発泡
体によって達成することができる。
本発明の発泡体は、エチレン・プロピレンランダム共重
合体(A)、高圧法低密度ポリエチレン(B)および直
鎖状ポリエチレン(C)を必須成分とするプレンドポリ
マから構成される。
本発明の発泡体を構成するエチレン・プロピレンランダ
ム共重合体(A>としては、プロピレンの共重合率が1
5〜30重量%の範囲内であり、100〜118℃、好
ましくは105〜115℃のTmおよび85〜100℃
、好ましくは87〜97℃のTmCを有する点に特徴が
ある。
ここで、TmおよびTmCは、それぞれ示差走査熱量計
(DSC>によって検出される値である。
すなわち、上記範囲のTmみよびTmCを有するという
ことは、当該共重合体に結晶性が残存していることを意
味し、EPR,EPT、EPDMなどの非品性のエチレ
ン・プロピレン系エラストマーとは明白に相違するポリ
マであることを示す。
上記本発明の共重合体において、プロピレンの含有量が
15%未満の場合は、ポリマの結晶性が大きくなり、融
点(Tm>が高くなるため、耐熱性の点では有利である
が、得られる発泡体の柔軟性が低下するので好ましくな
いし、他方、30%を越える場合は、ポリマが完全に非
晶化し、耐熱性が失われるので好ましくない。
加えて、本発明の共重合体は、前記範囲内の融点(Tm
>および結晶化温度(Tmc)を有していることが重要
であり、融点が前記式の範囲外の場合、たとえば、Tm
が100℃未満では発泡体の耐熱性が悪化し、またTm
が118℃を越えると、伸びが低下して柔軟性を失うた
めに好ましくないし、結晶化温度が上述の範囲外、たと
えば、TmCが85℃未満では、発泡体の高温使用時に
おける形態安定性が低下し、100℃を越えると、発泡
体用シートを成形する場合の加工性が悪くなり、品質、
性能の安定した製品を製造することが難しくなったり、
発泡体の特性のバラツキが大きくなるために好ましくな
い。 本発明のプントポリマを構成する低密度ポリエチ
レン(B)は、従来、架橋タイプの発泡体原料として使
用されている高圧法で重合されるポリマの内、115℃
未満の融点(Tm)および0.935g/cm3以下の
密度を有するポリエチレンである。
ざらに本発明のも一つの必須成分である直鎖状ポリエチ
レンは、(C)は、115〜135℃の範囲内の融点(
Tm>を有するポリエチレンであり、好ましくはエチレ
ンと炭素数4〜20のα−オレフィンとからなり、0.
1〜50Q/10m1n、のメルトフローレート(AS
TM−D−1238>、0.915〜0.94.5g/
cm3の密度(ASTM−D−1505>および115
〜127℃の融点を有する直鎖状ポリエチレンおよび中
密度ポリエチレンであり、ざらに具体的には、1−ブテ
ン、1−ペンテン、1−ヘキセン、4−メチル−1−ペ
ンテン、1−オクテンなどから選ばれる少なくとも一種
のα−オレフィンとエチレンとを所定の密度になるよう
な割合で中・低圧力法によって重合させることによって
得られるポリマであり、これらのポリエチレンには少量
のプロピレン成分が含有されていてもよい。
また、他の直鎖状ポリエチレンとしては、中・低圧法重
合によって得られる高結晶性の密度が0゜940〜97
0、融点が125〜135℃の高密度ポリエチレンがあ
る。
上記低密度ポリエチレン(B)と直鎖状ポリエチレン(
C)とのプレンド比率(B)/(C)は、90〜10(
重量部)/10〜90(重量部)の範囲内がよく、かつ
(A>、(B)および(C)のプレンド比率(B+C)
/ (A>は、重量比率で0.10〜5゜70.好まし
くは0017〜4゜Oの範囲内がよい。
このプレンド比率が0.10よりも小さくなると、シー
ト成形時に粘着し易くなり、キャスト条件の設定困難に
なるし、他方、プレンド比率が5゜70を越えると、得
られる発泡体の柔軟性が不充分になるので好ましくない
そして、このようなプレンド比率のポリマからなる本発
明の発泡体は、3.0〜74.O,好ましくは4.0〜
70.0の範囲内の130−NMRスペクトルによる面
積強度比(R)並びに丁2゛。
0以下、好ましくは10.0以下の柔軟性指数(N>を
有する。
ここτ、柔軟性指数(N>は、次のごとく定義される値
であり、Nの値が小さい程、柔軟性に優れていることを
示す。
N  =(25%圧縮硬さ)X(発泡倍率)すなわち、
本発明の発泡体は、上記範囲の130−NMRスペクト
ルによる面積強度比(R)を有するために、その高度の
発泡倍率にもががねらず、優れた耐熱性を保有し、柔軟
性指数(N>に示される範囲の柔軟性を有する。通常、
発泡体の柔軟性は、発泡倍率に依存し、発泡倍率が同じ
であっても、ポリマの特性、特に結晶性の大きざによっ
て柔軟性が相違するが、上記範囲の130−NMRスペ
クトルによる面積強度比(R)を有する本発明の発泡体
は、広い範囲の実用性能のある柔軟性を保持するのであ
る。
以下、本発明になる高発泡・架橋ポリエチレン系樹脂発
泡体の製造法の1態様について説明する。
前記の共重合組成を有するエチレン・プロピレンランダ
ム共重合体(A>と低密度のポリエチレン(B)および
直鎖状ポリエチレン(C)とを前記範囲内のプレンド比
率でプレンドし、公知の加熱分解型発泡剤、たとえばア
ゾジカルボンアミド、ジニトロソペンタメチレンテトラ
ミンなどおよび必要に応じて加熱によってラジカルを発
生する架橋剤を混合し、前記の発泡剤および架橋剤が分
解しない温度に保持して成形、たとえばシート状に成形
する。この成形されたシート状物を電離性放射線架橋法
または化学的架橋法などの公知の任意の方法を適用して
架橋する。この場合の架橋の程度はゲル分率で15〜6
0%にするのがよい。
より具体的には、電離性放射線架橋法の場合は、高エネ
ルギー線としてα、β、γ、X線、電子線、中性子線等
、通常は、高エネルギー電子線照射機を使用し、たとえ
ば1〜50Mradの線量の電子線を該シート状物に照
射することにより架橋される。この場合に、該エチレン
・プロピレン共重合体に対し、0.1〜10重量部の公
知の各種架橋助剤、たとえばジビニルベンゼン、ジアリ
ルフタレート、トリメチロールプロパントリアクリレー
トなどを添加して電子線架橋してもよい。この放射線照
射に代えて、ベンゾフェノンなどの紫外線増感剤を添加
し、紫外線を照射して架橋することもできる。
また、化学架橋法の場合は、ジクミルパーオキサイド、
ジターシャーリープチルパーオキサイドなどの有機過酸
化物による架橋法、ざらにこれらの架橋剤と共にビニル
トリメトキシシラン等のビニルシランを混練してグラフ
ト化させた後、シロキサン縮合反応によって架橋させる
シラン架橋法等を適宜適用することができる。
かくして得られる架橋成形品は、熱風雰囲気中またはソ
ルト浴上で加熱され、成形品内部に含有される発泡剤を
急激に分解させることによって発泡体に変換される。
また、本発明の目的を損わない範囲で、本発明の発泡体
の製造に使用する前記エチレン系樹脂組成物にポリエチ
レン、ポリプロピレン、ポリブチレン、塩素化ポリエレ
ン等各種ポリマを10重量%を上限とし・て少量添加混
合することができ、必要に応じて、同様に本発明の目的
を損わない範囲で、滑剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、
着色剤、帯電防止剤、難燃剤、他の性能を付与する各種
無機物などを所望の目的のために添加することができる
。 ざらに、本発明になる架橋ポリエチレン系樹脂発泡
体には、その少なくとも1面にコロナ放電処理、コーテ
ィングなどにより接着剤を付与し、ラミネート加工し、
その加工性の向上を図ることができるし、プラスチック
フィルムやシート、他の発泡体シートや金属箔を貼り合
わせたり、押出ラミなどにより複合構造を付与したりす
る、すなわち各種の加工技術を適用することができる。
[発明の効果] かくして得られる本発明の架橋ポリエチレン系樹脂発泡
体は、低発泡倍率から高発泡倍率に亘るものまで、全て
卓越した柔軟性並びに耐熱性を有しており、その柔軟性
と耐熱性を活かして、各種のパツキン、粘着テープベー
ス、マット基材、断熱材、クッション材など、ざらにそ
の優れた感触を利用した衣料品、医薬品などの多くの用
途に使用、展開することが、できる。
以下に、本発明の効果について、実施例に基づき、ざら
に具体的に説明する。
なお、本発明において、融点(Tm> 、結晶化温度(
Tmc) 、13C−NMRスペクトルによる面積強度
比(R)、耐熱性は次の方法により測定した値である。
(1)TmおよびTmC パーキンエルマー社製のDSC−2型示差走査熱量計(
DSC>を用いて、一旦、融解再結晶させた後の融解の
吸熱ピーク温度を融点(Tm>とした。また、TmCは
、一旦、融解させた後、降温時の再結晶による発熱ピー
ク温度をもってTmCとした。
(2>130−NMRスペクトルによる面積強度比(R
) 13C−NMRスペクトルの積分曲線において、29〜
31ppm間の面積強度をI30とし、19.5〜20
.5ppm間の面積強度をI2Qとしたとき、 R= ■30/2・I2゜ により定義した。
13C−NMRスペクトルの測定法は次の通りである。
まず、1ommφNMR用試料管でオルソジクロルベン
ゼン(1,4cc)と重水素化ベンゼン(0,2cc>
の混合溶媒中に試料の固形分濃度が20重量%になるよ
うに調整した後、JNM−FX100装置[日本電子(
株)製]を用いて、周波数25.OOMH2,モードと
してパルスFT法により、120℃で130−NMRを
測定した。
(3)柔軟性指数(N) 次の式で表示される値である。
N= (25%圧縮硬さ)×(発泡倍率)ここで、25
%圧縮硬さは、JIS−に−6767−1976に規定
されている測定法に準じて測定され、また、発泡倍率は
発泡体のみがけ密度の逆数をもって示す。
みかけ密度は、発泡体を10cmx10cm角に切出し
、重さと厚さを測定し、この重さを体積で割って単位体
積当りの重量(g/Cm3)で示した。
(4)耐熱性 J Is−に−6767に規定されている測定法に準じ
て、熱処理によるタテ、ヨコおよび厚さ方向のそれぞれ
の熱収縮率をもって示した。具体的には、測定用試料(
発泡体)に、タテ、ヨコ各1Qcmの正方形の印を付け
て、厚さを測定した後、80℃、22時間熱風オープン
中で熱処理する。
室温に冷却した後、タテ、ヨコおよび厚さの寸法を測定
し、この熱処理による寸法変化(熱収縮率)の大きざに
より次の判定を行った。
熱収縮率±5.0%以内:o[合格とする]、熱収縮率
±5.0を越えたもの:X なお、上記熱処理による寸法変化の測定は5〜10回行
って判定した。
実施例1〜5、比較例1〜2 エチレンとプロピレンを有機金属化合物とチタン化合物
を含む触媒系で重合し、プロピレンの含有量の相違する
エチレン・プロピレンランダム共重合体を作成した。
このエチレン・プロビレンンダム共重合体に密度が0.
92L融点108℃、メルトフローレート4゜8g/1
0分の低密度ポリエチレンと直鎖状ポリエチレンとをプ
レンドし、このプレンドポリマ100重量部に対して、
発泡剤としてアゾジカルボンアミドを5〜15重量部添
加し、へンシエルミミキサーで混合した後、溶融押出し
して成形シートを得た。
なお、直鎖状ポリエチレンとしては、実施例4および比
較例2では、密度0.963、融点132℃、メルトフ
ローシー88g/10分の高密度ポリエチレンを使用し
、その他の実施例および比較例では、密度0.925、
融点124℃、メルトフローレート−8g/10分の直
鎖状低密度ポリエチレンを使用した。
また、アゾジカルボンアミドの添加量は、実施例5は1
5重量部、比較例3は10重量部、その他の実施例およ
び比較例は全て12重量部とした。
これらのシートを電子線照射装置く日新ハイボルテージ
(株)[4IR−2>で5Mradの線量を照射し、架
橋した。これらの架橋シートをソルト浴上、225〜2
30℃に加熱することによって発泡させた。得られた発
泡体シートについて評価試験を行った。その結果を第1
表に示した。
表から、実施例1〜5の本発明の要件を満足する発泡体
シートは、柔軟性および耐熱性共に優れた高度の発泡体
であることが判る。使方、比較例1〜2の本発明に規定
するプレンド比率ヤRの要件を満足しないシートは、耐
熱性が低かったり(比較例1)、柔軟性に欠けたもの(
比較例2)となり、さらに、プロピレン含量が本発明の
規定を満足しないもの(比較例3)は、融点と結晶化温
度の両方が低く、発泡体としての耐熱性に劣るものであ
った。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)A:共重合成分として、プロピレン成分を15〜
    30重量%の範囲量含有し、100〜118℃の融点(
    Tm)および85〜100℃の結晶化温度(Tmc)を
    有するエチレン・プロピレンランダム共重合体からなり
    、 B:115℃未満の融点(Tm)および0.935g/
    cm^3以下の密度を有する低密度ポリエチレンおよび C:115〜135℃の融点(Tm)を有する直鎖状ポ
    リエチレンを必須成分とし、 プレンド比(B+C)/(A) が0.10〜5.70の範囲内であるプレンドポリマか
    らなり、 式[R=I_3_0/2・I_2_0] で示される13_C_−_N_M_Rスペクトルによる
    面積強度比(R)が3.0〜74.0、柔軟性指数(N
    )が12.0以下である高発泡率の架橋ポリエチレン系
    樹脂発泡体。
JP8037085A 1985-04-17 1985-04-17 高発泡率の架橋ポリエチレン系樹脂発泡体 Pending JPS61238832A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8037085A JPS61238832A (ja) 1985-04-17 1985-04-17 高発泡率の架橋ポリエチレン系樹脂発泡体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8037085A JPS61238832A (ja) 1985-04-17 1985-04-17 高発泡率の架橋ポリエチレン系樹脂発泡体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61238832A true JPS61238832A (ja) 1986-10-24

Family

ID=13716382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8037085A Pending JPS61238832A (ja) 1985-04-17 1985-04-17 高発泡率の架橋ポリエチレン系樹脂発泡体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61238832A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9260577B2 (en) 2009-07-14 2016-02-16 Toray Plastics (America), Inc. Crosslinked polyolefin foam sheet with exceptional softness, haptics, moldability, thermal stability and shear strength

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6080368A (ja) * 1983-10-11 1985-05-08 Ricoh Co Ltd 画信号2値化装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6080368A (ja) * 1983-10-11 1985-05-08 Ricoh Co Ltd 画信号2値化装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9260577B2 (en) 2009-07-14 2016-02-16 Toray Plastics (America), Inc. Crosslinked polyolefin foam sheet with exceptional softness, haptics, moldability, thermal stability and shear strength
US10301447B2 (en) 2009-07-14 2019-05-28 Toray Plastics (America), Inc. Crosslinked polyolefin foam sheet with exceptional softness, haptics, moldability, thermal stability and shear strength

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6236435A (ja) 耐熱性に優れた架橋塩化ビニル系樹脂発泡体
JPS59215329A (ja) 合成樹脂架橋発泡体
JPS6319232A (ja) 架橋ポリオレフイン系樹脂積層発泡体の製造法
JPS61238832A (ja) 高発泡率の架橋ポリエチレン系樹脂発泡体
JPS61188431A (ja) 発泡率の高い架橋ポリエチレン系樹脂発泡体
JPS61238830A (ja) 高性能架橋ポリエチレン系樹脂発泡体
JPS61188432A (ja) 高発泡率の架橋ポリエチレン系樹脂発泡体
JP3516731B2 (ja) 難燃性ポリオレフィン系樹脂発泡体
JPH0352780B2 (ja)
JPS61188430A (ja) 架橋ポリエチレン系樹脂発泡体
JPS61238831A (ja) 架橋ポリエチレン系樹脂発泡体
JP3152719B2 (ja) ポリオレフィン系樹脂架橋発泡体
JP3308737B2 (ja) オレフィン系樹脂組成物及び架橋オレフィン系樹脂発泡体
JPS61287943A (ja) 架橋ポリエチレン系樹脂発泡体
JPS61287942A (ja) 架橋されたポリエチレン系樹脂発泡体
JP4325020B2 (ja) 架橋発泡体用ポリオレフィン系樹脂組成物、架橋ポリオレフィン系樹脂発泡体及びその製造方法
JPS6234930A (ja) 優れた耐熱性と成形性を有する架橋ポリプロピレン系樹脂発泡体
JP2003002999A (ja) ポリオレフィン系樹脂発泡体
JP2509007B2 (ja) 架橋ポリエチレン系樹脂発泡体
JPS6234929A (ja) 優れた成形性を有する架橋ポリエチレン系樹脂発泡体
JP3267397B2 (ja) 架橋ポリオレフィン系樹脂発泡シートの製造方法
JPS6236433A (ja) 架橋塩化ビニル系樹脂発泡体
JPH01275640A (ja) 架橋ポリエチレン系樹脂発泡体
JPH08104765A (ja) 成形性に優れた架橋ポリオレフィン系樹脂発泡体
JPH04248847A (ja) 発泡性ポリオレフィン系樹脂組成物