JPS6123838Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6123838Y2
JPS6123838Y2 JP724277U JP724277U JPS6123838Y2 JP S6123838 Y2 JPS6123838 Y2 JP S6123838Y2 JP 724277 U JP724277 U JP 724277U JP 724277 U JP724277 U JP 724277U JP S6123838 Y2 JPS6123838 Y2 JP S6123838Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
output
time
counting
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP724277U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53101577U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP724277U priority Critical patent/JPS6123838Y2/ja
Publication of JPS53101577U publication Critical patent/JPS53101577U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6123838Y2 publication Critical patent/JPS6123838Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Clocks (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、デイジタル時計の時間計数回路の誤
動作防止回路に関する。
所定の周波数(例えば商用電源周波数)を分周
した秒周期の信号を計数することにより一文字当
り7個のセグメントを点滅せしめて現時刻を表示
する機能と、設定された予約時刻に出力を発生す
る機能を有するデイジタル時計の回路は、デイジ
タル時計の普及と集積回路技術の発展に伴つて1
個の集積回路として安価に量産されるようになつ
た。しかし予約時刻より所望の予約時間に亘り売
装置を動作せしめるため予約時間経過後に再び出
力を発生するような機能は、汎用性を欠くため安
価な市販の集積回路には付加されておらず別途回
路を設けねばならなかつた。ところが市販の集積
回路は、表示セグメントに対する出力と、予約時
刻を検出する出力しか導出することができず、外
部回路で時間を計数する場合秒周期や分周期の信
号をこの集積回路より直接得ることができない。
よつて従来は、設定時刻の検出出力を起点として
独立して時間を計数するしかなく、一定の放電状
態を呈する電位記憶素子等を利用することも考え
られるが、予約時間が2時間迄及ぶとその精度を
期待することが困難となる。
そこで本考案は、刻時用集積回路の数字セグメ
ントに対する出力変化を捕えて分若しくは秒周期
信号を得、、予約時刻の検出出力を起点として該
信号を計数する時間計数回路を誤動作せしめる誤
動作防止回路を提案するものである。
以下まず表示出力より“分”周期の信号を得る
方法に付き第1図を参照しつつ説明する。第1図
Aは、8の字状に組みあわせた7個の数字セグメ
ントの数字の変化に応じた点滅状態を示し、第1
図B,Cは、セグメントのうち左側に位置する2
本の縦ストロークを表示するeセグメントとfセ
グメントに対する出力変化を示し、第1図Dはe
セグメント及びfセグメント出力の加算出力を示
す。
従つて第1図Dより明らかな如く前記加算出力
は表示が奇数より偶数に変化する場合にのみ立上
ることがわかる。即ち加算出力の立上り動作を捕
えれば2分周期の信号が得られることがわかる。
但し、上述の方法で得た2分周期の信号に基
き、予約時間を計数する場合、予約時間計数中に
予約時刻の確認のため表示モード変更スイツチを
切換えて表示手段上に現時刻に代え予約時刻を表
示せしめれば表示変更に伴う加算出力の立上りを
生ぜしめる惧れがある。そこで、時間設定回路
は、表示モード変更スイツチ切換に伴う加算出力
の変化に対しては、計数動作を行なわない様構成
することが必要である。
以下本考案をビデオテープレコーダのタイマー
に採用した一実施例に付き第2図のブロツク図に
従い説明する。図中図番1は、現時刻又は予約時
刻を表示する表示部を示し、該表示部は“分”を
表示する分表示部1a,1bと“時”を12時間表
示する時表示部1c,1dと、時表示部と分表示
部の間で秒単位で点滅する区切表示部1cと、午
前午後を表示するためのAP表示部1fと、通電
状態を示す通電表示部1gで構成されている。又
図番2は、商用電源を分周して時刻を為し、現時
刻出力と予約時刻出力を選択的に表示部に表示す
ると共に両出力を比較しその一致出力を時間計数
開始出力として導出する時刻用集積回路、3は使
用者が設定した設定時刻出力を前記集積回路2に
入力する時刻設定回路、4は、fセグメントとe
セグメントの加算出力の立上りを捕えてパルスを
発生するパルス整形回路、5は該パルス整形回路
出力を計数する時間計数回路、6は使用者が設定
した予約時間出力を導出する時間設定回路、7
は、予約時間出力と時間計数出力を比較しその一
致出力を導出する比較回路、8は前記時間計数開
始出力によりセツト状態になり、前記比較回路出
力によりセツト状態となるRSフリツプフロツ
プ、SWは表示部に表示すべき出力を選択すると
共に表示変更を可能にする表示モード変更スイツ
チをそれぞれ表わす。
尚、前記表示モード切換スイツチSWは3接点
スイツチであり、現時刻表示側DSに設定された
状態で現時刻の変更を阻止して現時刻を表示し、
現時刻設定側TSに設定された状態で現時刻を表
示し乍ら設定時刻出力を受けて現時刻の設定を為
し、予約時刻設定側RSに設定された状態で現時
刻に代えて予約時刻を表示し設定時刻出力を受け
て予約時刻の設定を為す。
従つて使用に際してはまず表示モード変更スイ
ツチSWを現時刻表示側DSより現時刻設定側TS
に切換え設定時刻出力を受けて時刻合わせを行な
い、次に予約時刻設定側RSに切換え表示部1に
現時刻に代えて予約時刻頂を表示せしめた状態
で、該表示部1を見乍ら、時刻設定回路3をして
予約時刻(時間計数開始時刻)を設定すると共に
時間設定回路6をして所望の予約時間を設定して
おく。刻時用集積回路2は商用電源を分周し乍
ら、刻時出力を前記表示部1上に表示すると共に
予約時刻との比較を行ない、予約時刻に達したと
き時間計数開始出力を発し、RSフリツプフロツ
プ8をセツト状態として出力電圧Pを発生し、ビ
デオテープレコーダを駆動する。記録開始出力の
発生に伴つてクリアされる時間計数回路5は、以
後前述の方法でパルス整形回路4より2分周期で
導出される刻時パルスを計数する。前記時間計数
回路5の計数に伴つて時間設定回路6の設定値と
計数値が一致した場合、即ち予約時間が経過した
とき比較回路7は一致出力を発し、前記RSフリ
ツプフロツプ8をリセツト状態とする。従つて出
力電圧Pは消滅してビデオテープレコーダは、停
止状態となる。
本考案要旨とするところは斯る予約時間計数状
態で、表示モード変更スイツチSWの切換えに伴
う表示出力の変化により前記パルス整形回路4
が、誤動作しないようにする誤動作防止回路にあ
る。即ち該パルス整形回路4は第3図に図示せる
如く、eセグメント及びfセグメントの表示出力
を第1、第2抵抗R1,R2を介して微分回路
DFで微分し、該微分出力を次段のトランジスタ
Trで位相反転し、立下りパルスを時刻パルスと
して導出する構成を採り、前記表示モード変更ス
イツチSWを予約時刻設定側RSに切換えたときは
パルス整形回路の入力側に対し順方向の第1ダイ
オードD1と第3抵抗R3を介し高レベルの直流
電圧VBを印加し、入力側を高レベルにすると共
に、整形回路の出力側に対し順方向に接続した第
2、第3ダイオードD2,D3と第4抵抗R4を
介して高レベルの直流電圧VBを印加し、前記ト
ランジスタTrの導通により発生する刻時パルス
の導出を阻止する。又前記表示モード変更スイツ
チSWを現時刻設定側TSに切換えたときは、整形
回路の出力側に対し順方向に接続された第4,第
3ダイオードD4,D3及び第4抵抗R4を介し
て高レベルの直流電圧VBを印加して刻時パルス
の発生を阻止する。
従つて、本実施例では、単に現時刻と予約時刻
の表示を切換える場合のみならず、現時刻予約時
刻を設定又は変更する場合において、表示が変更
されても時間計数回路5が誤つて計数を為すこと
はない。
上述する様に本考案は表示出力の変動を伴う表
示モード変更スイツチの切換に連動して刻時パル
スの導出を阻止するため、予約時間計数中に表示
モード変更スイツチを切換えても誤動作の惧れは
なく、その効果は大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は数字セグメントの点滅変化に伴う表示
出力及び加算出力の変化を説明する図、第2図は
本考案の一実施例を示す回路ブロツク図、第3図
は同要部回路図をそれぞれ示す。 主な図番の説明、1……表示部、2……刻時用
集積回路、4……パルス整形回路、5……時間計
数回路、SW……表示モード変更スイツチ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 現時刻と予約時刻との一致を検出して計数開始
    出力を発し表示モード切換スイツチの操作に連動
    して現時刻又は予約時刻の数字セグメント出力を
    選択的に導出する刻時用集積回と、前記数字セグ
    メント出力の変化を捕えて一定周期の刻時パルス
    を発するパルス整形回路と、前記計数開始出力に
    よりリセツトされ前記刻時パルスを計数する時間
    計数回路と、該時間計数回路より得られる計数時
    間と予約時間を比較する比較回路と、前記計数開
    始出力発生後前記比較回路が一致出力を発する迄
    の期間中出力電圧を発する回路とを、設けて成る
    デイジタル時計に於て、 前記パルス整形回路の出力段に配され制御出力
    を入力して刻時パルスの発生を阻止する刻時パル
    ス阻止回路と、 前記表示モード切換スイツチを予約時刻表示側
    に設定することにより生ずる制御出力を前記刻時
    パルス阻止回路に入力する線路とを、 それぞれ配して成る時間計数回路の誤動作防止
    回路。
JP724277U 1977-01-20 1977-01-20 Expired JPS6123838Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP724277U JPS6123838Y2 (ja) 1977-01-20 1977-01-20

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP724277U JPS6123838Y2 (ja) 1977-01-20 1977-01-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53101577U JPS53101577U (ja) 1978-08-16
JPS6123838Y2 true JPS6123838Y2 (ja) 1986-07-16

Family

ID=28693903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP724277U Expired JPS6123838Y2 (ja) 1977-01-20 1977-01-20

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6123838Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2501053Y2 (ja) * 1988-07-15 1996-06-12 シャープ株式会社 音響機器

Also Published As

Publication number Publication date
JPS53101577U (ja) 1978-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6123838Y2 (ja)
JP3726852B2 (ja) 時計装置
US3608301A (en) Digital clock having automatic indication of power failure
US3906797A (en) Electronic time and temperature measuring system
EP0251528B1 (en) Digital peak-hold circuit
JPH0146929B2 (ja)
US4351039A (en) Timepiece with a detector and control circuit for a stepping motor
JPH0834422B2 (ja) 電力供給装置
JPS5817278Y2 (ja) 警報付時刻表示装置
JPS6122314Y2 (ja)
JPS631478Y2 (ja)
JPS6032626Y2 (ja) 時刻表示装置
JPS6139993Y2 (ja)
JPS6126953Y2 (ja)
JPH06258464A (ja) データ送信機能付電子時計
JPS6110232Y2 (ja)
JPS5814625B2 (ja) ストツプウオツチ装置
JPS594316Y2 (ja) 電子時計の入力切換回路
JPS593715B2 (ja) 電子時計の電池寿命警告装置
JPS58127485A (ja) 基準信号発生装置
USRE30588E (en) Electric timepiece for displaying the operating condition thereof
JPS5816100Y2 (ja) デジタルタイマ装置
JPS626554Y2 (ja)
JPS6342392Y2 (ja)
JPS6122316Y2 (ja)