JPS61235554A - 表面に有色を呈する装身具 - Google Patents

表面に有色を呈する装身具

Info

Publication number
JPS61235554A
JPS61235554A JP7776585A JP7776585A JPS61235554A JP S61235554 A JPS61235554 A JP S61235554A JP 7776585 A JP7776585 A JP 7776585A JP 7776585 A JP7776585 A JP 7776585A JP S61235554 A JPS61235554 A JP S61235554A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
jewelry
ion plating
colored
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7776585A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Ushikubo
牛窪 功次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to JP7776585A priority Critical patent/JPS61235554A/ja
Publication of JPS61235554A publication Critical patent/JPS61235554A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、イオンプレーティング法により、表面に有色
を呈した亜鉛合金からなる装身具に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、表面にイオンプレーティング法による窒化チタン
等の有色被膜を形成した亜鉛合金からなる装身具はなく
、通常はメッキ処理による金等の有色被膜を形成した亜
鉛合金からなる装身具であった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来は亜鉛合金からなる装身具の表面に、イオンプレー
ティング法により窒化チタン等の有色被膜を形成するこ
とが出来ず、イオンプレーティング法による長所を利用
することができなかったが、その理由としては、イオン
プレーティング処理に於いて亜鉛合金からなる装身具を
イオンプレーティング装置のペルジャー内に入れ真空中
で有色被膜を形成する際、亜鉛合金からなる装身具が熱
を持ち高温となるために、装身具表面の亜鉛が気化して
しまう脱亜鉛現象により有色被膜を形成することが不可
能であった。
本発明は、上述した問題をなくし、亜鉛合金からなる装
身具の表面にイオンプレーティング法での有色被膜の形
成を可能にすることを目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、亜鉛合金からなる装身具の表面に、銅層な下
地層として形成した上にニッケル層を形成し、更にイオ
ンプレーティング法により前記二ッケル層の上に窒化チ
タン等の有色被膜を形成したものである。
[作用〕 装身具の表面が銅層、ニッケル層、有色被膜の3層から
なり、銅層により脱亜鉛現象を防止し、更に銅層の上面
のニッケル層により耐食性を向上し、かつ脱亜鉛現象の
防止を完全なものにさせる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。図面
は1本発明の実施例であり、表面に有色を呈する装身具
の要部断面図である。1は装身具、2は銅層、6はニッ
ケル層、4は窒化チタン層である。
亜鉛からなる装身具1をトリクレン洗浄、アルカリ脱脂
、酸洗の通常メッキの前処理を行い、次に下地層として
、鋼メッキ処理により銅層2を10μ形成し、更に、そ
の上にメッキ処理によりニッケル層3を2μ形成した。
次に、ニッケル層3を形成した装身具1をイオンプレー
ティング装置のペルジャー内にセットし、イオンプレー
ティングに先だってArガスを入れてペルジャー内の真
空度を2.OX 10−’ Torrにし、印加電圧2
. OK Vでボンバードを行い、装身具10表面の洗
浄を行った。
次に、イオンプレーティング装置のペルジャー内のAr
ガスを排出しペルジャー内をI X 10−’Torr
の真空度まで戻し、改めて不活性ガスであるArガスと
反応性ガスであるN2ガスを導入し、真空度2.OX 
10−” Torrにし、電圧(3,OKV5QmA)
を印加し、プラズマを発生させ、窒化チタン層4を0.
5μ形成した。完成した装身具は、イオンプレーティン
グ処理に於て、装身具の表面にメッキ処理により形成さ
れた銅層とニッケル層の2層により脱亜鉛現象が抑えら
れ、装身具の表面が荒れることなく良好な外観品質が得
られた。
次に、耐食性、密着性?調べるため、本発明により完成
した装身具とメッキ処理により金属を形成した従来技術
の装身具の試験を行った。
なお、前記従来技術とは、亜鉛からなる装身具の表面に
メッキ処理により銅層を形成し、更にメッキ処理により
銅の上にニッケル層を形成した後、ニッケル層の上にメ
ッキ処理により金層を形成した3層からなる装身具であ
り、前記試験は、人工汗浸漬24時間の耐食試験と、装
身具の表面に形成された3層の密着性を調べるための折
り曲げ試験である。前記試験を行ったところ、本発明に
よる装身具の耐食性、密着性は、従来技術により製作し
た金メツキ仕様の装身具とほぼ同等の満足するものであ
った。
尚、本実施例に於いて銅層2の膜厚な10μとし、ニッ
ケル層6の膜厚な2μとした理由は、銅層2の膜厚は5
μ以上が良く膜厚が5μより薄いと亜鉛合金からなる装
身具10表面を完全に被覆することが難しく、耐食性の
不安や、脱亜鉛現象による表面の荒れが発生する恐れが
あり、又、ニッケル層3の膜厚は、0.1μ以上が良く
膜厚が0.1μより薄いと耐食性に不安がある。
したがって膜厚の上限は、銅層2及びニッケル層6共に
規定するものでないが、過度に厚くすると経済上及び外
観品質の面で問題が生じる。
また膜厚の下限は前記数字に限定されなくても実施でき
るが、耐食性その他の理由により、銅層2を5μ以上、
ニッケル層6を0.1μ以上とするのが好ましい。
尚、実施例で使用した窒化チタンは黄金色を呈するが、
ガスあるいは蒸発させる金属の種類を変えることによっ
てグレー色、黒色等の色調を出すことが可能なことは云
うまでもない。ガスの種類としては、不活性ガスとして
He、反応性ガスとしてO,、C2H,、CH,等があ
る。金属の種類としてはTiの他に、Ta、Zn等の金
属やそれらの酸化物等がある。又ニッケル層の上面に形
成した有色被膜については他金属の組合せで多重にして
も良いものである。
〔発明の効果〕
以上の説明で明らかなように、本発明の装身具の表面に
銅層、ニッケル層を形成する事により脱亜鉛現象が防止
出来るのでイオンプレーティング法による有色被膜の形
成が可能となった。その上完成した装身具は、耐食性及
び銅層とニッケル層と有色被膜の3層の密着性について
も十分に満足出来るものである。
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明の実施例を示す表面に有色を呈する装身
具の要部断面図である。 1・・・・・・装身具、 2・・・・・・銅層、 3・・・・・・ニッケル層、 4・・・・・・窒化チタン層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 亜鉛合金からなる装身具の表面に、下地層として銅層を
    形成した上にニッケル層を形成し、更にイオンプレーテ
    ィング法により、前記ニッケル層の上に窒化チタン等の
    有色被膜を形成したことを特徴とする表面に有色を呈す
    る装身具。
JP7776585A 1985-04-12 1985-04-12 表面に有色を呈する装身具 Pending JPS61235554A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7776585A JPS61235554A (ja) 1985-04-12 1985-04-12 表面に有色を呈する装身具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7776585A JPS61235554A (ja) 1985-04-12 1985-04-12 表面に有色を呈する装身具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61235554A true JPS61235554A (ja) 1986-10-20

Family

ID=13643032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7776585A Pending JPS61235554A (ja) 1985-04-12 1985-04-12 表面に有色を呈する装身具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61235554A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01160502A (ja) * 1987-12-18 1989-06-23 Yoshida Kogyo Kk <Ykk> スライドフアスナー用金属製エレメント

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01160502A (ja) * 1987-12-18 1989-06-23 Yoshida Kogyo Kk <Ykk> スライドフアスナー用金属製エレメント

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2428033A (en) Manufacture of rustproof electrolytic coatings for metal stock
JPH062935B2 (ja) 表面に有色を呈する装身具
US5380407A (en) Method for facilitating distinction between different steel products
JPH02185993A (ja) 陽極処理性金属基体表面への仕上げ金属層の被着方法
JPH03236476A (ja) アルミニウム基板上に平滑な無電解金属めっきを析出する方法
US2970090A (en) Plating nickel on aluminum
US3748712A (en) Tarnish resistant plating for silver articles
JPS61235554A (ja) 表面に有色を呈する装身具
JPS5811795A (ja) 耐蝕性と耐水密着性に優れた表面処理鋼材
JPS616293A (ja) 高耐食性snメツキ鋼板の製造法
JPH04165096A (ja) 電子部品用リード線
JP2537001B2 (ja) はんだ付け性・耐蝕性を備えるばね用線ならびにその製造方法
JPH07232501A (ja) アルミニウム合金部材およびアルミホイール
JPS61227162A (ja) 表面に有色を呈する装身具
JP2767066B2 (ja) 溶接性とリン酸亜鉛処理性に優れた表面処理アルミニウム板
JPS61231163A (ja) 表面に有色を呈する装身具
JPS5891163A (ja) 塗装性に優れた複合亜鉛メツキ鋼板の製造法
JPH04214848A (ja) 溶融亜鉛メッキ被覆物及び溶融亜鉛メッキ方法
JPH0339489A (ja) 加工性に優れた表面処理金属材
JPH024954A (ja) 時計用外装部品
JPH02290981A (ja) 耐疲労性亜鉛アルミ合金めっき線及び撚合体とその製造方法
JPH08165593A (ja) 均一表面外観に優れた電気Znめっき鋼板
JPH04187751A (ja) 溶融Zn―Alめっき鋼板の製造方法
JPS61272395A (ja) 溶接性、耐食性に優れた薄Snメツキ鋼板の製造方法
JPH0578888A (ja) 耐糸錆性に優れたアルミニウム板の製造方法