JPS61235422A - エポキシ樹脂用硬化剤 - Google Patents

エポキシ樹脂用硬化剤

Info

Publication number
JPS61235422A
JPS61235422A JP60074500A JP7450085A JPS61235422A JP S61235422 A JPS61235422 A JP S61235422A JP 60074500 A JP60074500 A JP 60074500A JP 7450085 A JP7450085 A JP 7450085A JP S61235422 A JPS61235422 A JP S61235422A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydroxyl group
epoxy resin
diene polymer
curing agent
polyisocyanate compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60074500A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuzo Kurashige
倉重 友三
Matsunori Yasuyoshi
松則 安吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Petrochemical Co Ltd filed Critical Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Priority to JP60074500A priority Critical patent/JPS61235422A/ja
Publication of JPS61235422A publication Critical patent/JPS61235422A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はエポキシ樹脂用硬化剤に関し、詳しくは可撓性
にすぐれ、かつ耐衝撃性、耐水性の改良されたエポキシ
樹脂を与えるエポキシ樹脂用硬化剤に関する。
〔従来技術及び発明が解決しようとする問題点〕未硬化
の液状エポキシ樹脂に添加して所定条件下で硬化せしめ
る硬化剤としては、従来より4゜4−ジフェニルメタン
ジイソシアネートのようなポリイソシアネート化合物が
知られている。この硬化剤は、たとえば5℃という比較
的低温においてもエポキシ樹脂を硬化し得るという特徴
を有しているが、得られる硬化エポキシ樹脂の性質、特
に可撓性、耐衝撃性、耐水性等に劣るという欠点があっ
た。
そこで、本発明者らはこのような欠点のないエポキシ樹
脂用硬化剤を開発すべく検討を重ねた。
〔問題点を解決するための手段〕
その結果、ポリイソシアネート化合物に水酸基含有液状
ジエン系重合体を配合したものがすぐれた硬化作用を示
すことを見出し、本発明を完成した。
すなわち本発明は、ポリイソシアネート化合物および水
酸基含有液状ジエン系重合体からなるエポキシ樹脂用硬
化剤である。
本発明の硬化剤を構成するポリイソシアネート化合物と
は、1分子中に2個若しくはそれ以上のイソシアネート
基を有する有機化合物であって、前記活性水素基含有液
状ジエン系重合体およびポリオール化合物の活性水素含
有官能基に対する反応性イソシアネート基を有するもの
である。ポリイソシアネート化合物の例としては、通常
の芳香族、脂肪族および脂環族のものをあげることがで
き、たとえばトリレンジイソシアネート、ヘキサメチレ
ンジイソシアネート、ジフェニルメタンジイソシアネー
ト(MDI)、液状変性ジフェニルメタンジイソシアネ
ート、ポリメチレンポリフェニルイソシアネート、キシ
リレンジイソシアネート、シクロへキシルジイソシアネ
ート、シクロヘキサンフェニレンジイソシアネートナフ
タリン−1,5−ジイソシアネート、イソプロピルベン
ゼン−2,4−ジイソシアネートポリプロピレングリコ
ールとトリレンジイソシアネート付加反応物などがあり
、とりわけMDI、液状変性ジフェニルメタンジイソシ
アネート、トリレンジイソシアネート等が好ましい。
次に、水酸基含有液状ジエン系重合体とは分子内、好ま
しくは分子末端に水酸基を有する数平均分子量が300
〜25000.好ましくは500〜10000の液状ジ
エン系重合体である。また、水酸基(OH)含有量は0
.1〜10*eq/g、好ましくは1.5〜3.0 s
+eq/ gである。これらの液状ジエン系重合体とは
炭素数4〜12のジエン重合体。
ジエン共重合体、さらにはこれらジエンモノマーと炭素
数2〜22のα−オレフィン性付加重合性モノマーとの
共重合体などがある。具体的にはブタジェンホモポリマ
ー、イソプレンホモポリマー。
ブタジェン−スチレンコポリマー、ブタジェン−イソプ
レンコポリマー、ブタジェン−アクリロニトリルコポリ
マー、ブタジェン−2−エチルへキシルアクリレートコ
ポリマー、ブタジェン−n−オクタデシルアクリレート
コポリマーなどを例示することができる。これら液状ジ
エン系重合体は、例えば液状反応媒体中で共役ジエンモ
ノマーを過酸化水素の存在下、加熱反応させることによ
り製造することができる。
上記ポリイソシアネート化合物と水酸基含有液状ジエン
系重合体の配合割合については、前者のイソシアネート
基(NCO)と後者の水酸基(OH)(7)割合(モル
比)がNGO10H=5.0〜150、好ましくは20
〜120となるようにすべきである0両者の配合割合が
この範囲外であると、十分に物性が改良されたエポキシ
樹脂が得られない。
本発明の硬化剤では上記の2成分を必須とするものであ
るが、必要に応じて他の成分を適宜配合することができ
る。たとえば粘度調整剤としてジオクチルフタレートな
どの可塑剤を加えたり、アロマ系、ナフテン系、パラフ
ィン系オイル等の軟化剤を加えたり、さらに粘着力、接
着力の調整のためにアルキルフェノール樹脂、テルペン
樹脂。
テルペンフェノール樹脂、キシレンホルムアルデヒド樹
脂、ロジン、水添ロジン、クマロン樹脂。
脂肪族および芳香族石油樹脂等の粘着付与樹脂を加える
こともできる。また、ジブチルスズジラウレート第1ス
ズオクトエート、ポリエチレンジアミン等の硬化促進剤
を加えることもできる。さらに耐候性向上のために老化
防止剤を加えたり、消泡剤としてシリコン化合物などを
添加することができる。
本発明の硬化剤が加えられるエポキシ樹脂としては既知
のものを任意に使用できる。これらのエポキシ樹脂は1
分子当り少なくとも2個のエポキシ基をもち、グリコー
ル、グリセリン、トリメチロールプロパン、2.2−ビ
ス−(4−ヒドロキシフェニル)プロパン(ビスフェノ
ールA)のような多価アルコール、多価フェノールある
いはポリフェノールと、エピハロヒドリンの過剰量との
反応生成物である。またフェノールとアルデヒドとの反
応により得られるノボラック樹脂とエピハロヒドリンと
の反応により得られるエポキシ樹脂も使用される。これ
らエポキシ樹脂の代表的な例される樹脂である。
OCHz  CH−CHz (式中、nはOまたは数十以下の整数である)CHl oti                 にH。
上記一般式において、nは通常2または3以下、エポキ
シド当量170〜300を有するものが好ましい。さら
に、これらエポキシ樹脂に炭素数3〜10の脂肪族アル
コールのグリシジルエーテルたとえばブチルグリシジル
エーテル、アリルグリシジルエーテル等の希釈剤および
他の市販のエポキシ希釈剤を加えることも可能である。
希釈剤は通常エポキシ樹脂の0〜20重量部使用できる
本発明の硬化剤は未硬化のエポキシ樹脂100重量部に
対してポリイソシアネート化合物1〜100重量部、好
ましくは20〜70重量部および水酸基含有液状ジエン
系重合体1〜50重量部、好ましくは5〜30重量部の
割合にて用いられ、さらに必要に応じて前記硬化促進剤
等の補助成分を添加する。
エポキシ樹脂の硬化は0〜200℃、好ましくは10〜
150℃の温度、1〜180分、好ましくは5〜120
分の条件で行なわれる。
〔発明の効果〕
本発明の硬化剤を用いることにより、可撓性にすぐれ、
しかも耐衝撃性、耐水性の改良されたエポキシ樹脂が得
られる。そのため、このエポキシ樹脂は塗料、接着剤、
電気絶縁材料等として有用である。
〔実施例〕
次に、本発明を実施例により詳しく説明する。
実施例1〜3および比較例 未硬化のエポキシ樹脂に対して本発明の硬化剤を所定量
配合し、かつ硬化促進剤を加えて手攪拌により混合した
のち真空脱泡器にて処理して泡を除去した。
得られた組成物を塗布もしくはシート成形金型に流し込
んで硬化せしめた。硬化物について物性の評価を行なっ
た。結果を第1表に示す。
*1 ビスフェノール型、粘度2100ボイズ/25℃
、数平均分子量420 *24.4’−ジフェニルメタンジイソシアネート *3 末端水酸基含有ポリブタジェン、粘度50ボイズ
/30℃、数平均分子量 *4 ジブチルスズジラウレート *5 患60バーコーダ−でブリキ板(4mm)に厚さ
60μとなるように塗布した後、14日後にJIS  
K5400に準拠して測定(20℃) $6  N1240サンドペーパーで表面処理した冷延
鋼板(JIS  G3141)に 450μアプリケーターで塗布したのち14日後にデュ
ポン衝撃試験器にてJISK5400  B法に準拠し
て測定(20℃) *770℃の熱水に168時間浸漬して重量変化率を測
定したくエポキシ樹脂試料の厚み:2鶴)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ポリイソシアネート化合物および水酸基含有液状
    ジエン系重合体からなるエポキシ樹脂用硬化剤。
  2. (2)ポリイソシアネート化合物のイソシアネート基(
    NCO)と水酸基含有液状ジエン系重合体の水酸基(O
    H)の割合(NCO/OH)が5.0〜150(モル比
    )である特許請求の範囲第1項記載の硬化剤。
JP60074500A 1985-04-10 1985-04-10 エポキシ樹脂用硬化剤 Pending JPS61235422A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60074500A JPS61235422A (ja) 1985-04-10 1985-04-10 エポキシ樹脂用硬化剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60074500A JPS61235422A (ja) 1985-04-10 1985-04-10 エポキシ樹脂用硬化剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61235422A true JPS61235422A (ja) 1986-10-20

Family

ID=13549089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60074500A Pending JPS61235422A (ja) 1985-04-10 1985-04-10 エポキシ樹脂用硬化剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61235422A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003522237A (ja) * 2000-01-31 2003-07-22 バンティコ アクチエンゲゼルシャフト エポキシ樹脂組成物

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52139199A (en) * 1976-05-17 1977-11-19 Nippon Zeon Co Ltd Novel epoxy resin compositions
JPS5351298A (en) * 1976-10-21 1978-05-10 Hitachi Chem Co Ltd Thermosetting resin composition
JPS5356294A (en) * 1976-10-30 1978-05-22 Hitachi Chem Co Ltd Thermosetting resin composition
JPS57187313A (en) * 1981-05-13 1982-11-18 Hitachi Ltd Thermosetting resin composition

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52139199A (en) * 1976-05-17 1977-11-19 Nippon Zeon Co Ltd Novel epoxy resin compositions
JPS5351298A (en) * 1976-10-21 1978-05-10 Hitachi Chem Co Ltd Thermosetting resin composition
JPS5356294A (en) * 1976-10-30 1978-05-22 Hitachi Chem Co Ltd Thermosetting resin composition
JPS57187313A (en) * 1981-05-13 1982-11-18 Hitachi Ltd Thermosetting resin composition

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003522237A (ja) * 2000-01-31 2003-07-22 バンティコ アクチエンゲゼルシャフト エポキシ樹脂組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5925724A (en) Use of polydiene diols in thermoplastic polyurethanes
EP0632075A2 (en) Liquid star polymers having terminal hydroxyl groups
KR20000049149A (ko) 열가소성 폴리우레탄 제조를 위한 조성물
JPS6332087B2 (ja)
CN111630130B (zh) 单组分增韧的环氧胶粘剂
JPS6357626A (ja) 液状重合体組成物
JPS61235422A (ja) エポキシ樹脂用硬化剤
CN113853399A (zh) 环氧粘合剂组合物及使用方法
JPS62218410A (ja) 液状重合体組成物
JPH0316702A (ja) 床材
JPS60123524A (ja) ポリマ−用組成物
JPS61281176A (ja) 樹脂用接着剤
JPS62167042A (ja) 制振性材料
JPH0220343A (ja) ロール
JPS6376208A (ja) 電気絶縁材料
JPH0742404B2 (ja) 接着性液状組成物
JPS6327521A (ja) 液状重合体組成物
JPH057409B2 (ja)
JPS6232165A (ja) 靴底用接着剤
JPS63280601A (ja) 板材の製造方法
JPS60123522A (ja) フエノ−ル系樹脂の変性剤
JPS61207746A (ja) 制振性建材
JPS61174282A (ja) 防食テ−プ用接着剤
JPS6321689A (ja) 版画用版材
JPS634203A (ja) 耐湿性鏡