JPS6123436A - 送信装置 - Google Patents

送信装置

Info

Publication number
JPS6123436A
JPS6123436A JP59142259A JP14225984A JPS6123436A JP S6123436 A JPS6123436 A JP S6123436A JP 59142259 A JP59142259 A JP 59142259A JP 14225984 A JP14225984 A JP 14225984A JP S6123436 A JPS6123436 A JP S6123436A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
code
command
memory
add
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59142259A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0642667B2 (ja
Inventor
Shinji Tetsuya
信二 鉄谷
Tetsuji Yamamoto
山本 哲二
Hiroshi Ochi
宏 越智
Asao Watanabe
渡辺 朝雄
Shigehisa Kitani
木谷 茂寿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Canon Inc
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Canon Inc
Priority to JP59142259A priority Critical patent/JPH0642667B2/ja
Publication of JPS6123436A publication Critical patent/JPS6123436A/ja
Publication of JPH0642667B2 publication Critical patent/JPH0642667B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L7/00Arrangements for synchronising receiver with transmitter
    • H04L7/04Speed or phase control by synchronisation signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Error Detection And Correction (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
[技術分野] 本発明は送信すべきデータに同期符号を付加して送出す
ると共に、受信データに対しては誤り訂正1行うように
したデータ送信または受信装置に関し、例えば、高速フ
ァクシミリの高速チャンネル用送受信部などに好適なも
のである。 [従来技術] 最近では衛星や光タープルを使用した広帯域通信回線の
研究が進められているが、冗長度□抑圧符号化を行う場
合、画像の高品質を維持するには誤り訂正を行う必要が
ある。誤り訂正を行う制御方式としては、誤りフレーム
を再送する方式があるが、例えば衛星通信では往復的0
.6秒の遅延があるため、誤りフレームを再送する時間
が画面伝送時間に対して無視できず、伝送効率が悪くな
るという欠点があった。 次に、第1図に本装置は、電話回線を用いてデータの送
受を行うことを想定したものである。 まず、送信すべきデータの処理についてその概略を説明
する。送信しようとするデジタルデータTIIATA2
は送信シンドロームレジスタTSRに送られ、ゲ、−ト
信号G1に応答して所定ビットの誤り訂正符号が付加さ
れる。そのデータはマルチプレクサMPX4を介して第
1メモリM1または第2メモリN2のいずれかに送られ
、標準配列からインターリーブ配列に変換するための蓄
積がなされる。そして、マルチプレクサMPX5を介し
て所定の順序で読み出されたインターリーブ配列のデー
タは同期符号付加回路SYNに送られ、先頭に同期符号
が付加される。ここで、第1メモリN1および第2メモ
リM2への書き込み、あるいは、これらメモリからの 
。 読み出しはそれぞれ独立して作動する第1アドレスカウ
ンタActおよび第2アドレスカウンタAC2によるア
ドレス指定の下に行われる。 一方、回線を介して伝送されてきたデータは、所定の処
理を受けた後に受信データRDATAIとして同期符号
検出回路DETに導入される0次いで、同期符号の検出
に応答してタイミング信号発生回路OEMが付勢され、
各種メモリのアドレス制御ならびに誤り訂正動作に必要
なタイミング制御が行われる。そして、送信時とは逆に
、インターリーブ配列から標準配列に戻すためにメモリ
Ml、 M2への格納およびこれらメモリからの読み出
しが行われる。 標準配列に戻されたデータ、は第3メモリM3および誤
り位置検出回路EDETに導入される。その結果として
得られたシンドロームに基づいて、該当するビットの反
転が排他的論理和回路EXOHにより行われ、訂正後の
データRDATA2が得られる。 上述した第3メモリのアドレスは、$3アドレスカウン
タAC3により指定される。また、シンドロームレジス
タ (図示せず)をクリアし、あるいは、結果として得
られたシンドロームをラッチするための制御信号はタイ
ミング信号発生回路OEMから与えられる。 このような装置にあっては、2個のインターリーブ用ア
ドレスカウンタ、誤り訂正用メモリのアドレスカウンタ
、タイミング信号発生回路等をそれぞれ独立のハードウ
ェアとして保持する必要があった。その結果、装置全体
の規模を大型化しなければならないという欠点がみられ
た。 更に、制御タイミングの変更その他社様の変更などが生
じた場合には、これら各回路を新たに設計しなおさなけ
ればならないなど、回路自体の融通性の悪さが問題とな
っていた。
【目的J 本発明の目的は、上述の点に鑑み、回路の構成を簡略化
して装置全体の規模を縮小すると共に、装置9回線等の
仕様変更などにも十分に対処し得るようにしたデータ送
受信装置を提供することにある。 かかる目的を達成するために、送信データに同期符号を
付加して送出すると共に、受信データに対する誤り訂正
機能を備えたデータ送受信装置において、前記同期符号
ならびに前記同期符号を付加するための指令を読み出し
専用メモリに格納する。 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。 【実施例】 第2図は、本発明を適用した高速ファクシミリの送受信
部を示すブロック図である。ここで。 TDATA2は送信すべき 120ビツト長のデータ、
2は7ビツトの誤り訂正符号(ハミング符号)を付加す
るための送信シンドロームレジスタ、4はマルチプレク
サ、Mlおよび142はそれぞれ127X111ビツト
のメモリである。また、10はマルチプレクサ、12は
インターリーブ配列されたデータに32ビツトの同期符
号を付加する同期符号付加回路である。 14は回線側から送られてくる受信データRDATAI
を逐次取り込むための32ビツトシフトレジスタ、18
はシフトレジスタ14の内容を監視して同期符号(フラ
グ)を検出するフラグ検出器、18はフラグ検出に応答
してブロック同期カウンタ2・0を初期化する同期回路
、ROMI〜ROM3はブロック同期カウンタの計数出
力値ならびにマイクロプロセッサ(図示せず)から送出
される送受切換信号T/Rをアドレスとして入力する読
み出し専用メモリである。 I3はディンターリーブ配列されたデータを蓄積する1
27 ビットのメモリ、22はメモリM3と同じデータ
を導入してシンドロームを決定するための受信シンドロ
ームレジスタ、24は決定されたシンドロームを一時的
に保持しておくラッチ回路、ROM4はラッチ回路24
の出力をアドレスとして誤りビット位置(メモリM3の
アドレス)を出力する読み出し専用メモリである。28
1iメモリN3と同一のビット位置(アドレス)情報を
導入し、ROM4の出力と一致した場合には、当該ビッ
ト位置の内容を反転させるための排他的論理和ゲート2
Bに論理rlJ信号を送出する比較器である。 次に、本実施例の動作を説明する。 まず、送信時には、RO旧〜ROM3から送出されるゲ
ート信号GATEIに応答して送信すべきデータ(12
0ビツト)丁DATA2のクロックが停止され、7ビツ
トの誤り訂正符号が付加される。これにより、受信側で
は120ビツトのデータ中1ビットのデータ誤りを訂正
することが可能となる。 127ビツトのデータはマルチプレクサ4を介しメモリ
旧またはI2のいずれかにストアされる。これらメモリ
は標準のデータ配列からインターリブ配列に変換するた
めのメモリであり、第3図に示すように、メモリの縦(
X)方向に127ビツト単位で順次記憶されていく、そ
して、読み出し時には、横(Y)方向に16ビツト単位
で順次読み出される。このことにより、標準配列からイ
ンターリーブ配列への変換が行われる。これとは逆に受
信側では、受信データは横(Y)方向に書き込まれ、読
み出し時には縦(X)方向に読み出されて、再び、標準
配列のデータが得られる。 このようにインターリブ配列とすることによって、回線
伝送時に生じる16ビツト以下のバースト誤りを訂正す
ることが可能となる。かかる理論は周知のことであるの
で詳細な説明は省略する。 上述のメモリ旧、 N2は、RO旧〜RON3から送出
さ     1れるMl/12切換信号切換口て203
2(18X12?)ビット毎に切換えられる。かくして
、一方のメモリM1または)I2に書き込みが行われて
いる間、他方のメモリからはマルチプレクサ10を介し
て同期符号付加回路12へのデータ送出が行われる。な
お、上述のマルチプレクサ4および10は送受切換信号
丁/Hによっても、その接続順序を変更するよう予め構
成されている。 マルチプレクサ10を介して読み、出された送信データ
は、第4図に示す如く、4084ビツトごとに32ビツ
トの同期符号が付加されて回線側に送出される。ここで
、同期符号付加回路12に導入される同期符号およびゲ
ート信号GATE3は、RO旧〜ROM3から送出され
る信号である。 次に、回線側からデータを受信した場合の誤り訂正動作
について説明する。 受信データRDATAIはシフトレジスタ(32ビツト
)14に逐次導入されると、フラグ検出器18によって
、そのIBビットがフラグ(同期符号)と一致している
か否かのチェックを受ける。そして、同期符号(32ビ
ツト)が検出されると、408B進カウンタであるブロ
ック同期カウンタ20は同期回路!8によって初期化(
リセット)される、しかし、データ中の32ビツトが偶
然同期符号と一致する場合もあり得る。そこで、次にブ
ロック同期カウンタ20からキャリーが発せられるタイ
ミングと、次の同期符号の検出タイミングが一致してい
るか否かがチェックされる。 かかるタイミングの一致が数回生じた場合には同期がと
れたものと判定され、ブロック同期カウンタ20の計数
値0〜4085を基準として、受信データの処理タイミ
ングが全て制御されることになる。従って、2032(
18X12?)ビットごとにメモリ旧、 I2を切換え
ると共K、18番地飛びごとのアドレスを発生するため
のハードウェアは不要となる。 シフトレジスタ!4を通過した受信データは同期符号(
32ビツト)を除去され、マルチプレクサ4を介してメ
モリ旧、)I2のいずれか一方に記憶される。すなわち
、受信データはインターリブ配列となっているので、メ
モリMj、 I2からの読み出し順序を変更することに
より、標準配列への復帰がなされる。 このように、送信時とは逆の動作により127ビツト単
位のデータが読み出されると、マルチプレクサ10を介
してメモリM3および受信シンドロームレジスタ22に
導入される。 127ビツトのデータ全てがメモリM3に格納された時
点においてシンドロームが確定されるので、ラッチ回路
24はシンドロームラッチ信号(RO旧〜ROM3から
送出される)に応答して当該シンドロームを保持する。 ラッチされた上記シンドロームをアドレスとするROM
4からは、メモリM3中の誤りビットアドレスを出力す
る。そして、次の127ビツトデータがメモリM3に導
入されると同時に、メモリM3からは直前のデータが読
み出される。このとき、メモリM3のアドレス指定信号
は比較器28にも同時に供給されているので、誤りの生
′じているビットアドレスからデータが読み出されると
同時に、比較器28から論理レベルrlJの信号が送出
される。その結果、誤りの生じているビットの内容が反
転され、訂正が行われる。 誤りがない場合、すなわちシンドロームが零の場合には
、使用されていないアドレス (零番地)がROM4か
ら出力されるので、比較器4から反転用出力が送出され
ることはない。 ここで、上述したROM 1〜ROM3の果たす機能に
ついて列挙する。 ■ XアドレスおよびYアドレスを送出する。ここで、
Xアドレスが1.2.3・・・2032と逐次変化して
いる間、Yアドレスは1.17.33・・・2032と
16飛びに変化する。 ■ 2032ビット単位でメモリMl、 M2の切換信
号をマルチプレクサ4.lOに送出する。 ■ ブロック同期信号(32ビツト)の付加ならびに削
除を制御する。すなわち、同期信号自体の発生ならびに
GATE3信号の送出を行う。 ■ 誤り訂正用メモリM3に供給するXアドレス(1〜
!27まで連続的に変化する)を送出する。 ■ 受信シンドロームレジスタ22に関する制御信号を
送出する。すなわち、GATE2信号により受信シンド
ロームレジスタをクリアし、シンドロームラッチ信号に
よりシンドロームをラッチする。 ■ 送信シンドロームレジスタ2にGATEI信号を供
給し、7ビツトの誤り訂正符号を付加するタイミングを
制御している。 ■ 送信時の制御タイミングと受信時の制御タイミング
と切換えるためには、送受切換信号T/Rのレベルを変
更するだけでよい。 第5図(A)は、従来技術を用いて第2図示の同期符号
付加回路12を構成した一例である。また、第5図(B
)は第5図(A)の動作を説明するタイミング図である
。すなわち、本例では同期符号パターン発生器30を別
個に設け、シフトレジスタ32にパラレルロードを行い
、所定のタイミングで同期信号を付加するものである。 この場合には、同期符号の長さ分だけ前段のクロックに
ゲートをかけ、もってデータを阻止するための制御も別
個のハードウェアにより行うことになる。 これに対し、本発明によれば第6図(A)に示すように
、同期符号ゲート信号ならびに同期符号そのものもRO
Mに記憶させておき、第6図(B)に示すタイミングで
同期符号を付加することができる。
【効果】
以上説明したとおり、本発明によれば、全てのタイミン
グ制御をROMにより行うことができるので、複雑なタ
イミング発生回路を多数必要としなくなり、もって回路
構成を大幅に削減することが可能となる。 また、複雑なタイミング制御をROMにより行っている
のでROMの内容を変更することのみによって各種仕様
の変更にも容易に適応することができる。 殊に、同期符号のパターン変更およびその長さ変更に対
しでも、ROMを交換することにより、柔軟に対応する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来技術を説明するブロック図、第2図は本発
明の一実施例を示すブロック図、第3図はインターリー
ブの概念を説明する図。 第4図(A)〜(C)は本実施例におけるデータフォー
マットを示す図、 第5図(A)は従来技術を用いて第2図示の同期符号付
加回路を構成した一例を示すブロック図、 第5図(B)は第5図(A)の動作を説明する波形図、 第6図(A)は本発明を適用して構成した同期符号付加
回路のブロック図、 第6図(B)は第6図(A)の動作を説明する波形図で
ある。 2・・・送信シンドロームレジスタ。 4.10・・・マルチプレクサ、 Ml、M2J3.・・・メモリ、 RO旧、ROM2.ROM3.ROM4・・・読み出し
専用メモリ、12・・・同期信号付加回路、 14・・・シフトレジスタ、 16・・・フラグ検出器、 18・・・同期回路、 20・・・ブロック同期カウンタ、 22・・・受信シンドロームレジスタ、24・・・ラッ
チ回路、 26・・・比較器、 28・・・排他的論理和回路。 □) 第3図 送信データ戯η (A) (B) r11符号ゲート @期待子LOAD 第6図 (A) (B) @11tF!符号ケ′−ト

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)送信データに付加する同期符号ならびに前記同期符
    号を付加するための指令を読み出し専用メモリに格納し
    たことを特徴とするデータ送信または受信装置。 2)前記受信データに付加されている同期符号の検出に
    応答して同期カウンタを駆動し、該同期カウンタの計数
    出力値を前記読み出し専用メモリのアドレスとして入力
    し、誤り訂正動作を行うようにしたことを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載のデータ送信または受信装置。
JP59142259A 1984-07-11 1984-07-11 送信装置 Expired - Lifetime JPH0642667B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59142259A JPH0642667B2 (ja) 1984-07-11 1984-07-11 送信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59142259A JPH0642667B2 (ja) 1984-07-11 1984-07-11 送信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6123436A true JPS6123436A (ja) 1986-01-31
JPH0642667B2 JPH0642667B2 (ja) 1994-06-01

Family

ID=15311166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59142259A Expired - Lifetime JPH0642667B2 (ja) 1984-07-11 1984-07-11 送信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0642667B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS641334A (en) * 1987-06-24 1989-01-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Error corrector
JPH01259642A (ja) * 1988-04-08 1989-10-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ伝送装置
US5811364A (en) * 1994-08-23 1998-09-22 Nissan Motor Co., Ltd. Catalyst system for the purification of exhaust gas
JP2007165971A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Sony Corp シリアル受信回路、シリアルデータ送受信回路並びに半導体記憶装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5634264A (en) * 1979-08-28 1981-04-06 Fujitsu Ltd Code detecting circuit
JPS56140737A (en) * 1980-04-01 1981-11-04 Hitachi Ltd Synchronous communication controller
JPS5744352A (en) * 1980-08-29 1982-03-12 Sony Corp Data synchronizing signal generator
JPS57162852A (en) * 1981-03-31 1982-10-06 Fujitsu Ltd Frame synchronizer

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5634264A (en) * 1979-08-28 1981-04-06 Fujitsu Ltd Code detecting circuit
JPS56140737A (en) * 1980-04-01 1981-11-04 Hitachi Ltd Synchronous communication controller
JPS5744352A (en) * 1980-08-29 1982-03-12 Sony Corp Data synchronizing signal generator
JPS57162852A (en) * 1981-03-31 1982-10-06 Fujitsu Ltd Frame synchronizer

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS641334A (en) * 1987-06-24 1989-01-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd Error corrector
JPH01259642A (ja) * 1988-04-08 1989-10-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd データ伝送装置
US5811364A (en) * 1994-08-23 1998-09-22 Nissan Motor Co., Ltd. Catalyst system for the purification of exhaust gas
JP2007165971A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Sony Corp シリアル受信回路、シリアルデータ送受信回路並びに半導体記憶装置
JP4736770B2 (ja) * 2005-12-09 2011-07-27 ソニー株式会社 シリアル受信回路、シリアルデータ送受信回路並びに半導体記憶装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0642667B2 (ja) 1994-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5020023A (en) Automatic vernier synchronization of skewed data streams
EP0043432A2 (en) Error detecting device for synchronous data transmission system
JPS6123436A (ja) 送信装置
CN100361090C (zh) 用于按序列存取多个存储数据单元的方法和装置
JPS6123433A (ja) デ−タ送信または受信装置
JPH0642661B2 (ja) 通信装置
JPS6123434A (ja) 誤り訂正回路
JPH10340596A (ja) データ記憶装置および半導体記憶装置
JP3161795B2 (ja) 位相制御装置
JP2702171B2 (ja) フレーム変換回路
JP3246096B2 (ja) ディジタル機器の自己診断装置
JPH10257034A (ja) 無瞬断切替装置
JPH08138369A (ja) メモリ制御回路
JP3063291B2 (ja) 回線監視回路
JPH0993212A (ja) 符号誤り監視結果送出装置
SU1113790A1 (ru) Устройство дл сопр жени электронной вычислительной машины с каналами св зи
JPH0210938A (ja) データ伝送方式
JPH0522350A (ja) 時間軸変換メモリ装置
JP3108328B2 (ja) 同期再生回路
JPH09284266A (ja) フレームアライナ回路
JPH09322158A (ja) 画像信号伝送装置
JPH10135844A (ja) シリアル/パラレル変換装置
JPH05134887A (ja) パリテイチエツク方法
JPH05252148A (ja) クロック乗換回路
JPH10145320A (ja) マルチフレーム位相合わせ回路

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term