JPS6123311Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6123311Y2
JPS6123311Y2 JP10687781U JP10687781U JPS6123311Y2 JP S6123311 Y2 JPS6123311 Y2 JP S6123311Y2 JP 10687781 U JP10687781 U JP 10687781U JP 10687781 U JP10687781 U JP 10687781U JP S6123311 Y2 JPS6123311 Y2 JP S6123311Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reaping
switch
automatic
detection device
cutting height
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10687781U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5813031U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10687781U priority Critical patent/JPS5813031U/ja
Publication of JPS5813031U publication Critical patent/JPS5813031U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6123311Y2 publication Critical patent/JPS6123311Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Harvester Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、穀稈の刈高さ調整装置を備え、該
調整装置を、刈取装置の対地検出装置と手動操作
装置とにより制御する如コンバインに関する。
この種コンバインにおいて、前記調整装置を自
動又手動で制御する制御回路には、前記検出装置
に連動する上下動スイツチ、前記手動操作装置に
連動する上下動スイツチ、自動スイツチ、刈取ス
イツチ、脱穀スイツチ及びキースイツチなどを介
装させている。
しかして、コンバインの刈取脱穀作業時に刈取
装置の刈高さ調整装置を自動制御する場合には、
前記キースイツチ、刈取スイツチ及び脱穀スイツ
チをオンさせ、この状態で自動スイツチをオンさ
せて、前記検出装置からの出力信号により、その
上下動スイツチの何れかを動作させて、前記調整
装置の自動制御を行なうのである。又、前記調整
装置を手動により操作する場合、一般的には前記
キースイツチ、刈取スイツチ及び脱穀スイツチを
オンさせた状態で自動的スイツチをオフさせ、前
記手動操作装置によりその上下動スイツチの何れ
かを動作させて、前記調整装置の手動操作を行な
うのであるが、前記手動操作装置は緊急時などの
ために、前記自動スイツチによる自動制御に優先
して調整装置を作動できるようにしており、従つ
て、手動操作時には自動スイツチをオフすること
なく、つまり制御回路を自動モード状態に保持し
たまゝで、手動操作装置により調整装置の作動を
行なう場合もある。
ところで、前記の如きコンバインの刈取装置、
その他装置類の修理点検を行なうような場合に
は、刈取装置を前記手動操作装置により上動さ
せ、安全のため前記キースイツチをオフ動作させ
て、前記修理点検を行なうのであるが、前記刈取
装置の上動を、前記調整装置の制御回路を自動モ
ード状態に保持したまゝで行なうと、修理点検な
どの際に前記キースイツチを誤動作したようなと
き、前記制御回路が閉成され、誤回路により前記
調整装置が自動制御されて、刈取装置が下動され
ることゝなり、人身事故などを招く虞れがあつ
て、非常に危険である。
本考案は以上の如き問題に鑑みて考案したもの
で、前記制御回路を自動モード状態に保持した
まゝで、刈取装置を上動させたときには、例えキ
ースイツチをオンさせても、刈取装置の調整装置
が作動しないようになし、刈取装置の下動を阻止
して、安全な修理点検作業ができるようにしたも
のである。
更に詳しくは、穀稈の刈高さ調整装置9と刈取
装置4の対地高さを検出する対地高さ検出装置1
3と、この検出装置13からの検出信号をもとに
前記刈高さ調整装置9を自動的に作動させる自動
刈高さ制御装置35と前記刈高さ調整装置9を手
動操作により作動させる手動操作装置12とを備
えると共に、キースイツチ26のオン動作を検出
するキースイツチ動作検出装置30と前記自動刈
高さ制御装置35の作動開始を指示する自動スイ
ツチ19のオン動作を検出する自動スイツチ動作
検出装置31及び前記刈取装置4の被駆動動作を
検出する刈取動作検出装置32を備え、更に、前
記検出装置30,31,32のオン信号の出力
時、前記自動刈高さ制御装置35を作動させる作
動進行装置33と、前記自動スイツチ動作検出装
置31及び刈取動作検出装置32のオン信号の出
力時で、かつ、前記キースイツチ動作検出装置3
0がオフ信号からオン信号に変化するとき、前記
自動刈高さ装置35の作動を阻止する作動阻止装
置34とを備えていることを特徴とするものであ
る。
以下本考案のコンバインを図面の実施例によつ
て説明する。
図中1はコンバインの機体で、下部に走行装置
2を備え、かつ上部に穀稈装置3を搭載すると共
に。前記機体1の前方部には刈取装置4を設けて
いる。
また前記機体1上で刈取装置4の側方部には、
操縦席5と操縦ボツクス6とを対設させ、このボ
ツクス6に前記刈取装置4の刈取クラツチレバー
7aと穀稈装置3の穀稈クラツチレバー7b及び
その他のレバーを立設させている。
前記刈取装置4には、該刈取装置4と機体1と
の間に設ける油圧式昇降機構(図示せず)と、こ
の昇降機構を上下動操作する電磁8とから成る穀
稈の刈高さ調整装置9を設けている。
この調整装置9は、前記刈取クラツチレバー7
aと、該レバー7aの手動操作に連動して動作す
る刈取装置4の上下動スイツチ10,11とから
成る手動操作装置12と、前記刈取装置4の下部
に取付けた対地高さ検出装置13と、この検出装
置13からの検出信号をもとに前記刈高さ調整装
置9を自動的に作動させる自動刈高さ制御装置3
5により、手動又は自動制御の何れかにより制御
すべくしている。
そして、前記調整装置9には、第2図に示す如
く制御回路15を接続している。
前記制御回路15は、前記検出装置13の出力
信号により動作する刈取装置4の上下動スイツチ
16,17と、前記手動操作装置12による刈取
装置4の上下動スイツチ10,11と、自動復帰
スイツチ18と、前記自動刈高さ制御装置35の
作動開始を指示する自動スイツチ19と、前記穀
稈装置3を駆動する穀稈スイツチ20、及び前記
刈取装置4を駆動する刈取スイツチ21とを、
C.P.U(セントラル.プロセシング.ユニツト)
回路22に接続されたインターフエース23の入
力ポートに並列に接続する共に、このインターフ
エース23の出力ポートに自動ランプ24と、前
記自動調整装置9における電磁弁8の上動用及び
下動用ソレノイド8a,8bをそれぞれスイツチ
ング回路25,25を介して接続させている。
また前記各スイツチの入力側には、キースイツ
チ26を介して電源27を接続させ、該キースイ
ツチ26の出力側で前記各スイツチとの中間には
定電回路28を介して前記C.P.U回路22を接続
させている。
前記C.P.U回路22には、RAM及びROMの2
種類のメモリ29,29を接続し、の各メモリ2
9,29により前記C.P.U回路22の制御行なう
べくしている。
尚、前記脱穀スイツチ20は、そのオフ動作に
より脱穀装置3のみならず、刈取装置4を同時に
停止させるべくしている。
しかして本考案は以上の如き構成において、前
記インターフエース23の入力ポート側と、前記
C.P.U回路22間にキースイツチ26のオン動作
を検出するキースイツチ動作検出装置30と前記
自動スイツチ19のオン動作を検出する自動スイ
ツチ動作検出装置31及び前記刈取装置4の被駆
動動作を検出する刈取動作検出装置32を設けけ
る一方、前記インターフエース23の出力ポート
側と前記C.P.U回路22間に、前記各検出装置3
0,31,32のオン信号の出力時、前記自動刈
高さ制御装置35を作動させる作動進行装置33
と、前記自動スイツチ動作検出装置31及び刈取
動作検出装置32のオン信号の出力時で、かつ、
前記キースイツチ動作検出装置30がオフ信号か
らオン信号に変化するとき、前記自動刈高さ制御
手段35の作動を阻止する作動阻止装置34とを
設けたのである。
換言すれば、前記自動スイツチ19及び刈取ス
イツチ21がオン状態にあつて、前記キースイツ
チ26がオフからオンに切換えられたとき、前記
対地高さ検出装置13の各スイツチ16,17か
ら出力をカツトオフする機能を前記何れかのメモ
リ29に記憶させ、このメモリ29に基づくC.P.
U回路22の制御により、前記作動阻止装置34
を介して前記調整装置9の作動を中止し、この調
整装置9が作動して刈取装置4が不意に下動した
りするのを阻止すべくなしたのである。
本考案は以上の如く構成したもので、コンバイ
ンの刈取脱穀作業時に、刈取装置4の刈高さ調整
装置9を対地高さ検出装置13により自動制御す
る場合には、キースイツチ26、自動スイツチ1
9、脱穀スイツチ20及び刈取スイツチ21をオ
ンして、前記キースイツチ動作検出装置30、自
動スイツチ動作検出装置31及び刈取検出装置3
2からオン信号を出力して前記作動進行装置33
を作動させる一方、手動操作装置12の各スイツ
チ16,17をオフさせた状態で行なうのであ
り、この状態で前記検出装置13から上動信号が
出力されたとき、その上動スイツチ10がオンさ
れて、前記調整装置9が形成する電磁弁8の上動
用ソレノイド8aが作動され、刈取装置4が上方
へ移動調整されるのであり、また検出装置13か
ら下動信号が出力されたときには、下動スイツチ
11により電磁弁8の下動用ソレイド8bが作動
され、刈取装置4が下方へ移動調整されるのであ
る。
また、前記調整装置9が手動操作する場合に
は、キースイツチ26、脱穀スイツチ20、刈取
スイツチ21をオンさせ、かつ、自動スイツチ1
9はオフ或いはオンさせた状態で、手動操作装置
12により各上下動スイツチ10,11の何れか
をオンさせ、前記電磁弁8の上下動用ソレノイド
8a,8bの何れかを作動させるのである。
しかして、前記コンバインの修理点検を行なう
ような場合には、前記手動操作装置12により上
動スイイツチ16をオンさせて、調整装置9が介
して刈取装置4を上動させ、この後キースイツチ
26をオフさせて行なうのであり、この場合自動
スイツチ19及び刈取スイツチ21がオンされ、
前記自動スイツチ動作検出装置31及び刈取動作
検出装置32からオン信号が出力されていると
き、つまり制御御回路15が自動モード状態にあ
るとき、前記キースイツチ26がオフからオンに
誤つて切換えても、前記作動阻止装置34により
自動刈高さ制御装置35の作動が阻止され、従来
の如く検出装置13から下動信号が前記調整装置
9に出力されることなく、該信号がカツトオフさ
れるのであり、従つて、前記調整装置9は作動す
ることがなく、刈取装置4の不意な下動が阻止さ
れるのである。
以上説明した如く本考案のコンバインでは、刈
高さ調整装装置の制御回路を自動モード状態に保
持したまゝで刈取装置を上動させて、コンバイン
の修理点検を行なうような場合、キースイツチを
誤つてオンさせても、検出装置から調整装置への
出力をカツトオフして、該調整装置の作動を阻止
し、刈取装置の不意な下動を未然に防止でき、人
身事故を招いたりすることなく、安全に修理点検
作業が行なえるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案にかゝるコンバインの斜面図、
第2図はその制御回路図である。 4……刈取装置、9……刈高さ調整装置、12
……手動操作装置、13……検出装置、15……
制御回路、19……自動スイツチ、20……脱穀
スイツチ、21……刈取スイツチ、26……キー
スイツチ、30……キースイツチ動作検出装置、
31……自動スイツチ動作検出装置、32……刈
取動作検出装置、33……作動進行装置、34…
…作動阻止装置、35……自動刈高さ制御装置。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 穀稈の刈高さ調整装置9と刈取装置4の対地高
    さを検出する対地検出装置13と、この検出装置
    13からの検出信号をもとに前記高さ調整装置9
    を自動的に作動させる自動刈高さ制御装置35と
    前記刈高さ調整装置9を手動操作により作動させ
    る手動操作装置12とを備えると共に、キースイ
    ツチ26のオン動作を検出するキースイツチ手動
    検出装置30と前記自動刈高さ制御装置35の作
    動開始を指示する自動スイツチ19のオン動作を
    検出する自動スイツチ動作検出装置31及び前記
    刈取装置4の被駆動動作を検出する刈取動作検出
    装置32を備え、更に、前記各検出装置30,3
    1,32のオン信号の出力時、前記自動刈高さ制
    御装置35を作動させる作動進行装置33と、前
    記自動スイツチ動作検出装置31及び刈取動作検
    出装置32のオン信号の出力時で、かつ、前記キ
    ースイツチ動作検出装置30がオフ信号からオン
    信号に変化するとき、前記自動刈高さ装置35の
    作動を阻止する作動阻止装置34とを備えている
    ことを特徴とする穀稈の刈高さ調整装置を備えた
    コンバイン。
JP10687781U 1981-07-18 1981-07-18 穀稈の刈高さ調整装置を備えたコンバイン Granted JPS5813031U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10687781U JPS5813031U (ja) 1981-07-18 1981-07-18 穀稈の刈高さ調整装置を備えたコンバイン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10687781U JPS5813031U (ja) 1981-07-18 1981-07-18 穀稈の刈高さ調整装置を備えたコンバイン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5813031U JPS5813031U (ja) 1983-01-27
JPS6123311Y2 true JPS6123311Y2 (ja) 1986-07-12

Family

ID=29901333

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10687781U Granted JPS5813031U (ja) 1981-07-18 1981-07-18 穀稈の刈高さ調整装置を備えたコンバイン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5813031U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5813031U (ja) 1983-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6123311Y2 (ja)
JPS6112193Y2 (ja)
JPH0123231Y2 (ja)
JP2548010B2 (ja) コンバインのオ−ガ自動排出位置移動装置
JP3226381B2 (ja) 作業車輌における制御装置
JP4696424B2 (ja) 作業車の穀粒貯留装置
JP3483126B2 (ja) コンバインの穀粒排出装置
JPH035224Y2 (ja)
JPS608648Y2 (ja) 昇降装置
JPH0246644Y2 (ja)
JPH051228Y2 (ja)
JPH056731Y2 (ja)
JP2841455B2 (ja) コンバインの排出オーガ操作装置
JPS5831485Y2 (ja) コンバイン
JPH0142969Y2 (ja)
JP2936589B2 (ja) コンバインの穀粒排出装置
JPH022188Y2 (ja)
JPH0541621Y2 (ja)
JPH052976Y2 (ja)
JPS622986Y2 (ja)
JP2003333925A (ja) コンバイン
JP2569401Y2 (ja) コンバインのオーガ自動格納制御装置
JPS61141809A (ja) コンバインの刈取部の上下動制御装置
JPS61141810A (ja) コンバインの刈取部の上下動制御装置
JP2887637B2 (ja) コンバイン