JPS6112193Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6112193Y2
JPS6112193Y2 JP14312679U JP14312679U JPS6112193Y2 JP S6112193 Y2 JPS6112193 Y2 JP S6112193Y2 JP 14312679 U JP14312679 U JP 14312679U JP 14312679 U JP14312679 U JP 14312679U JP S6112193 Y2 JPS6112193 Y2 JP S6112193Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
auger
vertical
setting
combine harvester
movement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14312679U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5659828U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14312679U priority Critical patent/JPS6112193Y2/ja
Publication of JPS5659828U publication Critical patent/JPS5659828U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6112193Y2 publication Critical patent/JPS6112193Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Screw Conveyors (AREA)
  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は脱穀した穀粒をタンクに収納し、こ
れをオーガでトレーラに移すことのできるコンバ
インに関している。
上述のオーガはトレーラの位置関係によつて上
下移動および水平移動が可能に設けられるのであ
るが、従来のもの(例えば実開昭53−145962号公
報)のように、オーガの移動を人為的に手動操作
で行つていたのでは、正確な位置に迅速に移動さ
せることができず、また、操作者は移動開始の時
点から移動終了の時点まで操作箇所に届けなけれ
ばならなくてオーガを移動させながら他の作業を
併行的に行えないという不便さがあるので、その
ような不便さをなくするため、オーガの上下およ
び水平移動をサーボ制御手段によつて自動的に行
えるようにして、操作者が操作位置から離れても
オーガは設定位置に移動し自動停止するように構
成することが考えられる。
ところで、コンバインからトレーラに穀粒を移
しかえる作業に際しては、トレーラの荷箱部やそ
の周辺部に他の作業者が居て他の作業を行うこと
が多いので、上記のようにオーガが設定位置に自
動的に移動して停止するように成すと、オーガが
移動の操作者あるいは他の作業者が気がつかない
状態でオーガの移動を開始して操作位置から離れ
てしまつた場合、緊急停止が不可能なため、移動
するオーガによつて他の作業者が危害を加えられ
人身事故が起きる恐れがあり、また、作業者でな
く障害物があつてもそれに衝突することで、オー
ガその他が故障することになりかねないといつた
問題が起きる。
そこで本考案は、オーガを所定の位置に自動的
に移動し停止できて高能率に作業できるものであ
り乍ら、上記のような人身事故や装置損傷事故は
未然に確実に防止できるようにして提供すること
を目的とする。
そしてこの考案によれば、オーガの上下動およ
び水平動を第1・第2の駆動手段で移動させるべ
く設けると共に、オーガの上下および水平の移動
位置を第1・第2の設定手段で位置設定し、この
設定に基づいて、第1・第2の駆動手段を動作さ
せて、第1・第2の検出手段で制御することによ
り、オーガを自動的に設定した位置に移動させる
ことができ、オーガの位置決めが迅速にしかも正
確に行うことができながら、オーガが移動してい
る段階で、その移動経路に人などの障害物がある
場合には、それらの存在をいち早く検知してオー
ガの移動を優先停止させて事故を未然に回避し、
障害物の除去によつて再び移動を開始することが
できて、安全作業を効率的に実施できる。
このような特徴を有するこの考案の一実施例を
以下図面に基づいて詳述する。
第1図において、1はコンバインであつて周知
のように刈取脱穀を行ない、2は穀粒タンクであ
つて脱穀された穀粒を貯留する。3はオーガであ
つて穀粒タンク2内の穀粒をトレーラ4に排出す
る。
そのために、このオーガ3はコンバイン1の機
体上部の格納位置よりトレーラ4の位置に移動で
きるように、上下移動および水平移動が可能に設
けられている。
上述のオーガ3の中間部にはコントロールボツ
クス5が設けられ、また先端部には光電センサか
らなる障害物検出器6が設けられている。
前述のコントロールボツクス5は第2図に示す
ように、上下位置設定部7と、水平位置設定部8
と、移動・格納を始動するスイツチ9とを備えて
いる。
第3図は前述のオーガ3の移動機構を示し、オ
ーガ3は垂直オーガ3′との間に設けられた油圧
シリンダ10によつて上下角が移動されるように
設けられ、さらに上述の垂直オーガ3′がモータ
11、ウオーム12、ウオームホイル13によつ
て水平角が移動されるように設けられている。
上述の垂直オーガ3′とオーガ3との回動接手
部分には固定ギヤー14が設けられてオーガ3の
上下動と連動し、またこの固定ギヤー14には検
出用ギヤー15が垂直オーガ3′側から噛合して
固定ギヤー14により回動されるように設けら
れ、そしてこの検出用ギヤー15には上下位置検
出器16が連設されこの検出器16はオーガ3の
上下位置の移動を検出する。
さらに前述のモータ11の出力軸にはギヤー1
7が装着され、これにアイドルギヤー18を介し
て検出用ギヤー19が噛合し、この検出用ギヤー
19には水平位置検出器20が連結され、この検
出器20によつてオーガ3の水平位置での移動を
検出する。
第4図はオーガ3の自動移動を行なうための制
御回路を示し、上下位置設定レジスタ21は第2
図で示した上下位置設定部7で設定された上下移
動角度のコード化したデータをストアし、上下位
置検出器16はオーガ3の上下移動量をコード化
したデータで出力して第1比較回路22はこれら
のデータを比較して不一致の間信号を出力するよ
うに設けられている。
格納位置設定レジスタ23はコンバイン1の機
体上部を基点位置(水平位置)としてその位置を
コード化したデータが設定され、このデータと上
下位置検出器16から出力されるデータとを第2
比較回路24が比較し、不一致の間信号を出力す
る。
前述の第1比較回路22の出力は油圧シリンダ
10を正方向(上方)に駆動する指令信号とな
り、また第2比較回路24の出力は油圧シリンダ
10を逆方向(下方)に駆動する指令信号とな
り、第1切替スイツチ25はOFFの位置から上
述の正・逆二方に切替え操作し、油圧シリンダ切
替制御回路26は入力されたこれらの正・逆の指
令に基づいて油圧シリンダ10を切替え制御す
る。
水平位置設定レジスタ27は第2図で示した水
平位置設定部8で設定された水平移動角度のコー
ド化したデータをストアし、水平位置検出器20
はオーガ3の水平移動量をコード化したデータで
出力し、第3比較回路28はこれらのデータを比
較して不一致の間信号を出力する。
格納位置設定レジスタ29はコンバイン1の機
体上部を基点位置としてその位置をコード化した
データが設定され、このデータと水平位置検出器
20から出力されるデータとを第4比較回路30
が比較して、不一致の間信号を出力する。
前述の第3比較回路28の出力はモータ11を
正方向(オーガ3を外方に出す方向)に駆動する
指令信号となり、また第4比較回路30の出力は
モータ11を逆方向(オーガ3を格納する方向)
に駆動する指令信号となり、第2切替スイツチ3
1はOFFの位置から上述の正・逆二方向に切替
え操作し、モータ駆動制御回路32は入力された
これらの正・逆の指令に基づいてモータ11を駆
動制御する。
なお前述の第1切替スイツチ25および上述の
第2切替スイツチ31は連動して、第2図で示し
た始動スイツチ9を構成している。また障害物検
出器6は障害物を検出したときはその信号が油圧
シリンダ切替制御回路26およびモータ駆動制御
回路32に入力されて油圧シリンダ10およびモ
ータ11の駆動を停止制御する。
たとえばオーガ3が機体上部の格納位置にあつ
てトレーラ4側に移動させるときは、ボツクス5
の上下位置設定部7と水平位置設定部8とによつ
てトレーラ4の穀粒排出位置にセツトし、始動ス
イツチ9を押下する。
上下位置設定部7でセツトされた移動量はレジ
スタ21にストアされ、また水平位置設部8でセ
ツトされた移動量はレジスタ27にストアされ、
そして第1・第2の切替スイツチ25,31は正
方向にセツトされる。そのため油圧シリンダ10
およびモータ11は第1比較回路22および第3
比較回路28が不一致信号を出力している間正方
向に駆動され、オーガ3はトレーラ4側に移動す
る。
ついで上下位置検出器16および水平位置検出
器20がオーガ3の上下および水平移動に伴ない
移動量を示すデータを出力し、これらのデータが
それぞれのレジスタ21,27にストアされたデ
ータと一致すると、第1比較回路22および第3
比較回路28からの信号の出力がなくなるので、
油圧シンダ10およびモータ11の駆動が停止さ
れ、設定した位置にオーガ3は移動する。
なおオーガ3の移動中に障害物検出器6が障害
物を検出したときはその時点で停止し、また障害
物が取り除かれることによつて移動を開始するこ
とができる。
またオーガ3を格納するときは始動スイツチ9
を操作して第1・第2の切替スイツチ25,31
を逆方向にセツトすれば第2・第3の比較回路2
4,30より信号が生じ、この信号によりオーガ
3は格納位置に移動され、そして上下位置検出器
16および水平位置検出器20が基点位置を検出
して対応するレジスタ23,29のデータと一致
することによつて、その移動を停止する。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実旋例を示し、第1図はコ
ンバインの部分斜視図、第2図はコントロールボ
ツクスの正面図、第3図はオーガ部分の斜視図、
第4図は制御回路ブロツク図である。 1……コンバイン、2……穀粒タンク、3……
オーガ、4……トレーラ、10……油圧シリン
ダ、11……モータ、16……上下位置検出器、
20……水平位置検出器、21……上下位置設定
レジスタ、27……水平位置設定レジスタ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. タンク内の脱穀粒をオーガで機外の搬送体に排
    出するコンバインであつて、オーガを上下動させ
    る第1駆動手段と、この上下移動位置を設定する
    第1設定手段と、この上下移動を検出する第1検
    出手段と、オーガを水平移動させる第2駆動手段
    と、この水平移動位置を設定する第2選定手段
    と、この水平移動を検出する第2検出手段と、前
    記第1・第2駆動手段に関連する障害物検出手段
    とを備え、前記第1・第2設定手段の設定に基づ
    き第1・第2駆動手段を動作してオーガを設定位
    置に自動的に移動させることができ、且つ、障害
    物検出手段の信号で第1・第2駆動手段の動作を
    優先的に中断させることができるようにしたこと
    を特徴とするコンバイン。
JP14312679U 1979-10-15 1979-10-15 Expired JPS6112193Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14312679U JPS6112193Y2 (ja) 1979-10-15 1979-10-15

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14312679U JPS6112193Y2 (ja) 1979-10-15 1979-10-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5659828U JPS5659828U (ja) 1981-05-22
JPS6112193Y2 true JPS6112193Y2 (ja) 1986-04-16

Family

ID=29374376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14312679U Expired JPS6112193Y2 (ja) 1979-10-15 1979-10-15

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6112193Y2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5818449U (ja) * 1981-07-28 1983-02-04 株式会社クボタ 穀物取出装置
JPS6062914A (ja) * 1983-09-16 1985-04-11 井関農機株式会社 コンバインのオーガー旋回装置
JPH046523Y2 (ja) * 1985-09-10 1992-02-21
JPH046524Y2 (ja) * 1985-10-25 1992-02-21
JPH0525404Y2 (ja) * 1986-06-07 1993-06-28
JPH0636675Y2 (ja) * 1990-06-06 1994-09-28 三菱農機株式会社 コンバインにおける穀粒タンクの排出装置
JP5204671B2 (ja) * 2009-01-07 2013-06-05 株式会社クボタ コンバインの穀粒搬出装置
EP3750934A1 (en) 2019-06-12 2020-12-16 Covestro Deutschland AG Method for the production of isocyanate-group terminated polyoxazolidinones
EP3750933A1 (en) 2019-06-12 2020-12-16 Covestro Deutschland AG Method for the production of epoxy-group terminated polyoxazolidinones
EP4001387A1 (en) 2020-11-17 2022-05-25 The Procter & Gamble Company Automatic dishwashing composition commprising amphiphilic graft polymer

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5659828U (ja) 1981-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6112193Y2 (ja)
JP2008182939A (ja) 作業用車輌
JP3746320B2 (ja) コンバインの穀粒排出オーガ自動操作装置
JP3200548B2 (ja) コンバインの穀粒排出用オーガの制御装置
JP2840658B2 (ja) 穀粒排出装置におけるオーガの位置制御装置
JP2936589B2 (ja) コンバインの穀粒排出装置
JPS63313523A (ja) コンバインのオ−ガ自動排出位置移動装置
JP2841455B2 (ja) コンバインの排出オーガ操作装置
JP2569401Y2 (ja) コンバインのオーガ自動格納制御装置
JP2023074348A (ja) コンバイン
JPH0547570Y2 (ja)
JP2669966B2 (ja) コンバインにおける穀粒排出用オーガの制御装置
JP3849303B2 (ja) コンバインの穀粒搬出オーガ制御装置
JP2001238527A (ja) コンバインにおける穀粒排出用オーガの操作装置
JP3359849B2 (ja) 作業機の操作スイッチ構造
JP3596990B2 (ja) コンバインにおける穀粒排出装置
JPH0659140B2 (ja) 排出オ−ガを備えたコンバイン
JP2598141Y2 (ja) 作業用走行車における検知センサの昇降制御装置
JP2571968Y2 (ja) コンバイン
JP3184936B2 (ja) コンバインの穀粒排出装置
JP2664069B2 (ja) コンバインにおける穀粒排出用オーガの操作装置
JP2003333925A (ja) コンバイン
JP2002017152A (ja) コンバインの排穀装置
JP3541374B2 (ja) コンバイン
JPH09103184A (ja) コンバインの穀粒排出装置