JPS61232781A - 固体撮像装置 - Google Patents

固体撮像装置

Info

Publication number
JPS61232781A
JPS61232781A JP60072983A JP7298385A JPS61232781A JP S61232781 A JPS61232781 A JP S61232781A JP 60072983 A JP60072983 A JP 60072983A JP 7298385 A JP7298385 A JP 7298385A JP S61232781 A JPS61232781 A JP S61232781A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
horizontal scanning
signal
scanning period
solid
reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60072983A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiya Fujii
俊哉 藤井
Yasumi Miyagawa
宮川 八州美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60072983A priority Critical patent/JPS61232781A/ja
Publication of JPS61232781A publication Critical patent/JPS61232781A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、電子ズーム機能を有する固体撮像装置に関す
るものである。
従来の技術 近年、ビデオテープレコーダ(VTR)の普及に共ない
固体撮像装置の開発が活発化し、より小型、軽量、低消
費電力、高信頼性、低価格、そして多機能化が求められ
ている。
以下、従来の撮像装置のズーム機能について説明する。
従来の撮像装置のズーム機能は、光学的手法が用いられ
ており、ズーム効果を得るためには焦点距離を変化させ
る必要があり、そのためにレンズを複雑なカム機構によ
り移動させる必要がある。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような構成では、レンズを移動させ
るための時間が必要であり、瞬間的なズーム効果を得る
ことはきわめて困難であった。
本発明は上記問題点に着目し、ズーム機能に電子的手法
を付加することによシ、瞬間的なズーム効果が得られ、
より多彩な演出を可能にするようにした固体撮像装置を
提供するものである。
問題点を解決するための手段 上記の問題点を解決するために、本発明は次の構成を設
けたものである。
まず、垂直方向をn倍にズームする際に、固体撮像素子
の特徴を生かして、不必要な有効走査画素に対応した信
号電荷を高速転送して除去し、ズームすべき画素に対応
した信号電荷をn水平走査期間に1回づつ間歇的に転送
させる撮像素子垂直駆動系パルス発生を設けることによ
り、垂直方向にn倍ズームされた光電変換信号を素子出
力から得る。ただしnは正の整数である。
次に得られた信号の水平方向にn倍にズームすべき1水
平走査期間内の一部分を、通常のn倍の速度のクロック
を用いて、第1の1水平走査期間メモリーに読み込ませ
、読み出す際には通常のクロックを用いることにより、
水平方向においてもn倍にズームされた第1の出力が得
られる。
しかしながらこの状態では、n水平走査期間に1水平走
査期間しか信号が現れない。
そこでさらに、第1の出力を第2の1水平走査期間メモ
リーに、通常速度のクロックを用いて、読み込み、読み
出しを行い、第1の出力から1水平走査期間遅延した第
2の出力を得、同様にして第2の出力から1水平走査期
間遅延した第3の出力を得、この操作を(n−1)回繰
り返すことにより、第1から第nまでの出力を得る。前
記第1から第nまでの出力の信号の現れる1水平走査期
間の選択、切替えを行うことによシ1水平走査期間毎に
水平方向もn倍に拡大された信号を有する出力を得るこ
とが可能となる。
作用 本発明は、上記した構成により、垂直方向、水平方向共
にn倍にズームされた信号を得ることになり、電気的な
スイッチの操作のみにより、瞬間的なn倍のズーム効果
が得られることとなる。
実施例 以下、本発明の実施例の固体撮像装置について、図面を
参照しながら説明する。
第1図は、本発明の実施例の2倍電子ズーム機能付固体
撮像装置の電子ズーム部のブロック図を示した・もので
ある。第1図において、1o1は固体撮像素子の垂直駆
動系パルス発生回路、1o2は固体撮像素子、1o3は
クランプ回路、1o4はプランキング回路、1o6及び
106は1水平走査期間遅延素子を示すものである。
以上のように構成された固体撮像装置について以下第1
図、第2図、第3図及び第4図を用いてその動作を説明
する。
第2図は、固体撮像素子の垂直駆動系パルスのタイミン
グを示すものであって、201は垂直プランキングパル
ス、2o2は通常動作の際の固体撮像素子の垂直転送パ
ルス、203は2倍ズーム動作の際の固体撮像素子の垂
直転送パルスを示すものである。
第3図において、301は有効走査画素を示すものであ
p、302.303は、ズームされていく過程を追って
模式的に示すものである。
まず垂直方向を2倍にズームするために、第3図301
の&、Cで示した不必要な部分を、第2図203の1で
示した垂直プランキング内の、それぞれ3.4で示した
タイミングで固体撮像素子を高速転送で動作させること
によって切り捨てる。
さらに第3図301のbで示したズームすべき部分を、
第2図203の2で示した走査期間内で2水平走査期間
に1回づつ間歇的に転送を行うことにより垂直方向の2
倍のズームが行われたことになる。この状態が第3図3
02に示すものである。
なお第1図101に示す垂直駆動系パルス発生回路の出
力端子107には第2図202に示す通常の転送パルス
を、また他方の出力端子108には、第2図203に示
すズーム時の転送パルスを出力させ、それをマルチプレ
クサ109によシ選択して固体撮像素子を駆動させるこ
とにより、垂直方向の瞬間ズーム効果を得ることを可能
にしている。
この時、固体撮像素子の水平駆動系パルスは常に通常動
作させておく。
次に水平方向の2倍拡大の動作について述べる。
第4図は、前記条件で動作させた固体撮像素子の出力か
ら得られた光電変換信号が水平方向にズ−ムされていく
過程を示すものである。
ズーム時において、固体撮像素子の垂直転送パルスは2
水平走査期間に1回動作し、かつ水平転送パルスは通常
速度で動作しているので、第1図の110で示す固体撮
像素子出力端子には、第4図401で示す如く1水平走
査期間おきに信号が現われる。
次に水平方向のズームを行う際に、第3図301のd、
fで示される不必要な部分を切り捨てるのだが、この時
、必要な固体撮像素子内の光学的黒の部分も切り捨てら
れるので、予め光学的黒を必要な部分に作る必要がある
この動作を第1図の103に示すクランプ回路と104
に示すプランキング回路で行う。その結果、第1図11
2に示されるプランキング回路出力に、第4図402に
示す信号が得られる。
この後、第3図301に示されるズームすべき部分0、
すなわち第4図402に示され、るn(H)信号のムと
Bの間と前述の光学的黒の一部分を第4図403で示さ
れる7、2 MHzのクロックAを用いて、第1図10
5に示す1水平走査期間遅延素子1に読み込ませる。さ
らに1水平走査期間遅延素子1に読み込まれた信号を第
4図403に示す3.6 MHzのクロック人を用いて
読み出し、第1図113に示す1水平走査期間遅延素子
1の出力端子から第4図404に示す信号がn+1a′
Dの信号として得られる。
この状態で第4図402に示すnl)り信号の人とBの
間が、404に示すn+1(H)信号のム′とB′の間
へと、水平方向に2倍にズームされたこととなる。
しかし信号は、1水平走査期間おきにしか現われていな
いので、信号のない水平走査期間にも信号が現われるよ
うにする必要がある。そこで1水平走査期間遅延素子1
から信号を読み出すと同時に、第1図106に示す1水
平走査期間遅延素子2に、 3.6MH2で一定のクロ
ックBを用いて読み込ませ、第4図に示すn+2(6)
では、1水平走査期間遅延素子2に読み込まれた信号を
クロックBを用いて読みだし、第1図114に示す1水
平走査期間遅延素子2の出力端子からn−1−2(H)
の信号として得る。
以下同様に読み込み、読み出しを繰り返し、第1図11
3と114に示す遅延素子の出力端子を115に示すマ
ルチプレクサにより、1水平走査期間毎に切り替えるこ
とにより、その出力端子に、第4図の406に示す信号
を得る。
この状態が第3図303に示すものであり、垂直方向、
水平方向共に2倍のズームが行われたことになる。
さらに第1図116に示すマルチプレクサと、先述の1
09に示されるマルチプレクサを同期させて動作させる
ことにより、2倍ズームと通常動作の瞬時の切りかえが
可能となる。
以上のように本実施例によれば、2倍ズーム時の垂直駆
動系パルス発生回路と1水平走査期間遅延素子を設け、
先述の条件で動作させることにより電子的手法を用いた
2倍の瞬間ズーム機能を有する固体撮像装置とすること
ができる。
発明の効果 以上のように本発明によれば、固体撮像装置に電子的手
法によるn倍の瞬間ズーム機能を付加するといったすぐ
れた効果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の固体撮像装置の電子ズーム部
のブロック図、第2図は固体撮像素子の垂直駆動系パル
スのタイミングを示した波形図、第3図は電子的にズー
ムされていく過程を示した模式的図、第4図は固体撮像
素子出力信号が水平方向にズームされる過程を示した波
形図である。 101・・・・・・固体撮像素子の垂直駆動系パルス発
生回路、102・・・・・・固体撮像素子、103・・
・・・・クランプ回路、104・・・・・・プランキン
グ回路、1o5・・・・・・1水平走査期間遅延素子1
.106・・・・・・1水平走査期間遅延素子2.10
7・・・・・・通常時の垂直駆動系パルス出力端子、1
o8・・・・・・ズーム時の垂直駆動系パルス出力端子
。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名11
図 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 固体撮像素子を用いた撮像装置において、垂直プランキ
    ング期間内に、有効走査画素に対応した信号電荷の一部
    を高速転送して除去する電荷転送手段と、残りの画素に
    対応した信号電荷をn水平走査期間に1回づつ間歇的に
    転送して、順次光電変換信号を読み出す第1の読出し手
    段と、前記光電変換信号の水平画素に対応した一部分を
    、1水平走査期間メモリーに通常のn倍の高速度で読み
    込む読込み手段と、前記読込み手段にて高速度で読み込
    まれた信号を通常速度で読み出す第2の読出し手段と、
    前記第2の読出し手段にて通常速度で読み出された信号
    を(n−1)水平走査期間、連続して読み出す第3の読
    出し手段とを有する固体撮像装置。
JP60072983A 1985-04-05 1985-04-05 固体撮像装置 Pending JPS61232781A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60072983A JPS61232781A (ja) 1985-04-05 1985-04-05 固体撮像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60072983A JPS61232781A (ja) 1985-04-05 1985-04-05 固体撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61232781A true JPS61232781A (ja) 1986-10-17

Family

ID=13505131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60072983A Pending JPS61232781A (ja) 1985-04-05 1985-04-05 固体撮像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61232781A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63179690A (ja) * 1987-01-20 1988-07-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体撮像装置
JPS63185285A (ja) * 1987-01-28 1988-07-30 Canon Inc 固体撮像装置
JPS63185284A (ja) * 1987-01-28 1988-07-30 Canon Inc 固体撮像装置
JPS63185286A (ja) * 1987-01-28 1988-07-30 Canon Inc 固体撮像装置
JPH01254078A (ja) * 1988-04-01 1989-10-11 Sharp Corp 電子望遠付撮像装置
JPH0233271A (ja) * 1988-07-22 1990-02-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 撮像装置
JPH02179081A (ja) * 1988-12-28 1990-07-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体撮像装置
US4951125A (en) * 1988-04-12 1990-08-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image pickup apparatus

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63179690A (ja) * 1987-01-20 1988-07-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体撮像装置
JPS63185285A (ja) * 1987-01-28 1988-07-30 Canon Inc 固体撮像装置
JPS63185284A (ja) * 1987-01-28 1988-07-30 Canon Inc 固体撮像装置
JPS63185286A (ja) * 1987-01-28 1988-07-30 Canon Inc 固体撮像装置
JPH01254078A (ja) * 1988-04-01 1989-10-11 Sharp Corp 電子望遠付撮像装置
US4951125A (en) * 1988-04-12 1990-08-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Image pickup apparatus
JPH0233271A (ja) * 1988-07-22 1990-02-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 撮像装置
JPH02179081A (ja) * 1988-12-28 1990-07-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6069658A (en) Solid-state imaging device and method for driving the same
EP0849942B1 (en) Image pickup apparatus having different processing rates for still and moving images
JPS61232781A (ja) 固体撮像装置
KR100377076B1 (ko) 촬상 장치
JPS6360676A (ja) 高速画像列の撮影及び記憶方法とその装置
JPH06245147A (ja) 固体撮像装置及び固体撮像装置の駆動方法
JPH1154741A (ja) 固体撮像素子およびその駆動方法
EP0869665B1 (en) Solid state image sensor
JPH10285467A (ja) 撮像装置
JP2692219B2 (ja) 固体撮像装置
JPH09233394A (ja) 撮像装置
JP3200516B2 (ja) 固体撮像装置
JPH01157678A (ja) 固体撮像装置
JP3377558B2 (ja) 画像読取装置
JP2000312312A (ja) 固体撮像装置
JPS5834996B2 (ja) カラ−コタイサツゾウソウチ
JPS63127679A (ja) 固体撮像装置
JPH01165270A (ja) Mos型固体撮像装置
JPH0646341A (ja) 固体撮像装置
JPS6043712B2 (ja) 2次元電荷転送素子を用いた映像信号の合成方法
JP2663621B2 (ja) 固体撮像装置
JPH01160267A (ja) 固体撮像装置
JPH05316402A (ja) 高速ビデオカメラ
JPH0750918B2 (ja) 固体撮像素子の駆動装置
JP3248265B2 (ja) 固体撮像装置