JPS61231886A - 電子ガバナ - Google Patents

電子ガバナ

Info

Publication number
JPS61231886A
JPS61231886A JP60072368A JP7236885A JPS61231886A JP S61231886 A JPS61231886 A JP S61231886A JP 60072368 A JP60072368 A JP 60072368A JP 7236885 A JP7236885 A JP 7236885A JP S61231886 A JPS61231886 A JP S61231886A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
transistor
resistor
voltage
voltage drop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60072368A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Hikita
純一 疋田
Kenzou Tsun
鍾 健三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP60072368A priority Critical patent/JPS61231886A/ja
Publication of JPS61231886A publication Critical patent/JPS61231886A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P7/00Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors
    • H02P7/06Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current
    • H02P7/18Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power
    • H02P7/24Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices
    • H02P7/28Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices
    • H02P7/285Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices controlling armature supply only
    • H02P7/288Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices controlling armature supply only using variable impedance
    • H02P7/2885Arrangements for regulating or controlling the speed or torque of electric DC motors for regulating or controlling an individual dc dynamo-electric motor by varying field or armature current by master control with auxiliary power using discharge tubes or semiconductor devices using semiconductor devices controlling armature supply only using variable impedance whereby the speed is regulated by measuring the motor speed and comparing it with a given physical value

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Direct Current Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、モータの速度調整を電子的に行う電子ガバ
ナに係り、特に、減電時の回転特性の改善に関する。
〔従来の技術〕
従来、この種の電子ガバナは、第3図に示すように構成
されている。すなわち、モータ2に対して駆動電流を流
す駆動トランジスタ4が設置され、このトランジスタ4
とともに電流ミラー回路を構成する電流検出用のトラン
ジスタ6および電流制御用のトランジスタ8が設置され
ている。抵抗10.12は、電流設定のために設置され
、その抵抗値は数オームに設定されている。また、抵抗
14はモータ2の内部抵抗に対して一定の比例関係を有
、する抵抗値に設定され、この抵抗14と前記トランジ
スタ4および抵抗12によって基準電流回路が構成され
ている。たとえば、トランジスタ6に流れる基準電流と
モータ2に流れる駆動電流I。とを1:Kに設定するも
のとすると、抵抗14の抵抗値はモータ2の内部抵抗の
に倍に設定される。
基準電圧源16は、モータ2の回転時に発生する誘導起
電力に対して基準電圧V9.を設定するために設置され
、この基準電圧源16の正側端子とモータ2の低電位側
端子との間には、モータ2の速度設定用の抵抗18が設
置されている。
そして、基準電圧源16で設定された基準電圧V rl
lfと、モータ2から検出されるその誘導起電力は、比
較器20で比較されて両者の差で与えられる誤差が求め
られ、比較器20はその誤差に応じた制御出力を発生す
る。この制御出力は電流制御用のトランジスタ8のベー
スに加えられ、トランジスタ8に流れる電流はその比較
出力に対応している。
したがって、モータ2の内部抵抗に対して一定の比例関
係を有する抵抗値を待つ抵抗14に、前記モータ2の駆
動電流に対応する基準電流を流してその電圧降下を生じ
させ、その電圧降下と基準電圧との合成値と前記モータ
2の端子間電圧とを比較して駆動電流を制御するので、
電源端子22と接地側端子24との間に駆動電源から一
定の電圧■。、が加えられるものとすれば、モータ2の
回転に応じて発生するその端子間電圧と、抵抗工4の電
圧降下および基準電圧v1゜、の合成値との比較に基づ
き、モータ2に流れる駆動電流I。が制御され、モータ
2の回転速度が一定に制御される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような電子ガバナでは、トランジスタ4が飽和状態
になると、トランジスタ8が各トランジスタ4.6をオ
ーバドライブ状態に制御し、トランジスタ4.6に流れ
る電流比1:Kが変動する欠点がある。すなわち、電源
端子22と接地側端子24との間に加えられる電源が、
電池で構成されているよう場合、その消耗で減電状態と
なると、トランジスタ4が飽和状態となり、トランジス
タ8によるオーバドライブが生じ、第4図にPで示すよ
うに、減電状態ではモータ2の回転数が増大し、減電に
比例して回転数が低下しない不自然な回転状態となる。
そこで、この発明は、このような減電時のモータの回転
数の増加を抑制することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明を実施例に対応する第1図を参照して説明する
と、この発明の電子ガバナは、モータ2の内部抵抗に対
して一定の比例関係を有する抵抗値を待つ抵抗14に、
モータ2の駆動電流に対応する基準電流1 rafを流
してその電圧降下を生じさせ、その電圧降下と基準電圧
V、、1との合成値とモータ2の端子電圧とを比較して
駆動電流を制御する電子ガバナにおいて、抵抗14に基
準電流を流すトランジスタ6と、抵抗14との間にイン
ピーダンス素子26を介挿したものである。
〔作   用〕
したがって、基準電流I rafをインピーダンス素子
26に流し、モータ2の内部抵抗に相当する抵抗14に
発生する電圧降下を補正し、モータの端子電圧と基準電
圧V refとの間の開きを少なくし、駆動トランジス
タ4の飽和状態への移行を防止して減電時のモータ2の
回転数の増加を抑制している。
〔実 施 例〕
以下、この発明の実施例を図面を参照して詳細に説明す
る。
第1図は、この発明の電子ガバナの実施例を示し、第2
図に示す電子ガバナと同一部分には同一符号を付しであ
る。
第1図において、この電子ガバナは、モータ2の駆動電
流を制御するための基準電流を設定する基準電流回路2
5を構成するトランジスタ6および抵抗12.14に対
して抵抗14とトランジスタ6との間の電流路に、抵抗
などで構成されるインピーダンス素子26を設置したも
のである。
このような構成によれば、トランジスタ6によって引か
れる基準電流と、インピーダンス素子26のインピーダ
ンス値との積で与えられる電圧降下V2がインピーダン
ス素子26の端子間に発生する。
この場合、この電圧降下V2が基準電圧■、、、fに対
してV rat≦■2となるように、インピーダンス素
子26のインピーダンス値、たとえば、抵抗値を設定す
れば、トランジスタ4が飽和状態になる前に、トランジ
スタ6を飽和状態に移行させることができ、比較器20
からの制御入力の増加を未然に防止でき、トランジスタ
8およびトランジスタ4の飽和状態への移行が防止され
る。
しかも、インピーダンス素子26の設置によって、j・
ランジスタ4.6に流れる電流比率は、インピーダンス
素子26が設薗されていない場合の逆になる関係がある
。すなわち、基準電流の増加に応じてトランジスタ6の
コレクタ電圧が低減され、トランジスタ6が急激に飽和
状態へ移行し、トランジスタ4の飽和状態への移行は制
限されることになる。
したがって、電源端子22と接地側端子24との間に加
えられる電源電圧の減電時、トランジスタ4の飽和が抑
えられる結果、第2図に示すように減電状態に応じて回
転数が減少し、破線部分Pで示すような回転数の増加が
抑制される。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明によれば、基準電流をイ
ンピーダンス素子に流し、モータの内部抵抗に相当する
抵抗に発生する電圧降下を補正し、モータの端子電圧と
基準電圧との間の開きを少なくし、駆動トランジスタの
飽和状態への移行を防止してモータの回転数の増加を抑
制するので、減電時、駆動トランジスタの飽和を阻止で
き、モータの不自然な回転上昇が防止され、減電状態に
応じて減少する自然な回転特性を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の電子ガバナの実施例を示す回路図、
第2図はこの発明の電子ガバナを用いた場合の電源電圧
に対するモータの回転数の推移を示す説明図、第3図は
従来の電流ガバナを示す回路図、第4図は従来の電子ガ
バナを用いた場合の電源電圧に対するモータの回転数の
推移を示す説明図である。 2・・・モータ、4・・・駆動トランジスタ、6・・・
トランジスタ、26・・・インピーダンス素子。 第1図 第2図 を涯電圧VccM 第3図 第4図 電源電圧VccM

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. モータの内部抵抗に対して一定の比例関係を有する抵抗
    値を待つ抵抗に、前記モータの駆動電流に対応する基準
    電流を流してその電圧降下を生じさせ、その電圧降下と
    基準電圧との合成値と前記モータの端子電圧とを比較し
    て駆動電流を制御する電子ガバナにおいて、前記抵抗に
    基準電流を流すトランジスタと前記抵抗との間にインピ
    ーダンス素子を介挿したことを特徴とする電子ガバナ。
JP60072368A 1985-04-05 1985-04-05 電子ガバナ Pending JPS61231886A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60072368A JPS61231886A (ja) 1985-04-05 1985-04-05 電子ガバナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60072368A JPS61231886A (ja) 1985-04-05 1985-04-05 電子ガバナ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61231886A true JPS61231886A (ja) 1986-10-16

Family

ID=13487299

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60072368A Pending JPS61231886A (ja) 1985-04-05 1985-04-05 電子ガバナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61231886A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6440296U (ja) * 1987-09-02 1989-03-10
JPH01123497U (ja) * 1988-02-18 1989-08-22
JPH0244897U (ja) * 1988-09-16 1990-03-28

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS589589A (ja) * 1981-07-09 1983-01-19 Mitsumi Electric Co Ltd 小型直流モ−タの速度制御回路
JPS6011550A (ja) * 1984-05-07 1985-01-21 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 安定なオキシメチレン共重合体組成物の製法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS589589A (ja) * 1981-07-09 1983-01-19 Mitsumi Electric Co Ltd 小型直流モ−タの速度制御回路
JPS6011550A (ja) * 1984-05-07 1985-01-21 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 安定なオキシメチレン共重合体組成物の製法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6440296U (ja) * 1987-09-02 1989-03-10
JPH01123497U (ja) * 1988-02-18 1989-08-22
JPH0244897U (ja) * 1988-09-16 1990-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2643813B2 (ja) 安定化電源回路
JPS5949425B2 (ja) 内燃機関用点火装置
JPS61231886A (ja) 電子ガバナ
US4649327A (en) Electric motor control circuit
JPS61231885A (ja) 電子ガバナ
JP3398784B2 (ja) モータ駆動回路
JPH08129020A (ja) 走行センサ
JP3772516B2 (ja) 電流制限回路
JP3071697B2 (ja) 出力電流補正方式
JPS644316Y2 (ja)
JPH0530184Y2 (ja)
JP2702719B2 (ja) 直流モータの回転制御回路
JP2615447B2 (ja) 直流モータの速度制御装置
JPS5930637Y2 (ja) 温度補償を施したモ−タ−速度制御回路
JPS60207294A (ja) 点灯装置
KR830001155Y1 (ko) 유류 연소기의 펌프 제어회로
JPH0235555B2 (ja)
JPS6335185A (ja) 電子ガバナ
JP3054478B2 (ja) モータ駆動回路
JPH0142168Y2 (ja)
JPS632888Y2 (ja)
JPH0248894Y2 (ja)
KR830002150Y1 (ko) 소형 직류모우터의 속도 제어장치
SU408294A1 (ru) Компенсационный стабилизатор напряжения постоянного тока
SU363040A1 (ru) иСеОСНЭЗНАЯ ;:-и^:;Т>&:о-Т1:ХШ1'1ЕСКДВ;:;:;'i&/.;''^-' ' tii't''^