JPS61227744A - 耐熱性容器を用いた食品の包装法 - Google Patents

耐熱性容器を用いた食品の包装法

Info

Publication number
JPS61227744A
JPS61227744A JP60070506A JP7050685A JPS61227744A JP S61227744 A JPS61227744 A JP S61227744A JP 60070506 A JP60070506 A JP 60070506A JP 7050685 A JP7050685 A JP 7050685A JP S61227744 A JPS61227744 A JP S61227744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
vegetables
meat
heat
gelatin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60070506A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS641104B2 (ja
Inventor
Yoshikatsu Kadoma
門間 芳克
Minoru Sasaki
稔 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BELL SHOKUHIN KK
ISAMIYA KK
Original Assignee
BELL SHOKUHIN KK
ISAMIYA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BELL SHOKUHIN KK, ISAMIYA KK filed Critical BELL SHOKUHIN KK
Priority to JP60070506A priority Critical patent/JPS61227744A/ja
Publication of JPS61227744A publication Critical patent/JPS61227744A/ja
Publication of JPS641104B2 publication Critical patent/JPS641104B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Food Preservation Except Freezing, Refrigeration, And Drying (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Jellies, Jams, And Syrups (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A1発明の目的 イ、産業上の利用分野 本発明は新規な構成を有する耐熱性容器を用いた食品の
包装法を提供しようとするものである。
口、従来の技術とその問題点 従来、肉、魚貝類等を人数分にセット発売されている商
品は具材と調味液を1つの容器に各々セットし売られて
いるのが生であり、使用する側の煩わしさが多々あった
。なお且つ肉、魚貝類、野菜などと寒天を入れて固化し
た調味液を同時セットした場合には一其材に含有される
#索により分解されて良い状態を保持することが難しい
欠点がある。本発明は酵素分解を受けないキサンタンガ
ムなどを用いてこの欠点を排除したものである。
B00発明構成 イ0問題を解決しようとする手段 本願では、おおよそ下記の構成のものによって上述した
問題を解決しようとするものである。
すなわち本願のものは−「しょうゆ」などをベースに果
実果汁、野菜類、アミノ酸等を加えた調味液に天然糊料
−ゼラチンを加え、PR調整を行い流通経路の状況だ応
じ任意にこの強度を調整し、アルミ箔−電子レンジ使用
可能プラス油を塗るか、カットした硬化油を先に入れ調
味液を流し、後に肉、魚貝類、野菜類等を盛り付は密封
シールし食用に供するとき容器のまま直接火にかけるか
、又電子レンジ等で加熱することを特徴とする1食品の
包装法である。
口0発明の実施例 第1発明は下記の如き方法となっている。
「しょうゆ」をペースに、果実果汁、野菜類。
アミノ酸等を加えた調味液に天然糊料、ゼラチンを加え
PH調整を行い、流通経路の状況に応じ任意にこの強度
を調整しアルミ箔、電子レンジ使用可能プラスチック成
型容器等に流し込み冷却凝固後、肉、魚貝類、野菜類等
を盛り付ける。こののち密封シールをして食品を得る。
第2発明は下記の方法となっている。
容器の底部に硬化油を塗るか、カットした硬化油を先に
入れ一ついで上記調味液を流し、後忙肉、魚貝類、野菜
類等を盛り付けたのち密封シールを施し食品を得る。な
お、上記調味液の配合例は下記の通りである。
配合例 しょうゆ         25〜35チ果実果汁  
      20〜30%野菜類      5〜10
チ 糖   類            20〜35%アミ
ノ酸類             1〜 3チ粘オ岡剤 キサンタンガム      0.05〜0.5チゼラチ
ン         1.5〜3.0係その他天然糊料
      0.5〜1.0 %硬化油       
適量 ハ、使用方法 効果と共に説明する。
C0発明の効果 イ。使用方法は、容器のまま直接火にかけるか、又は電
子レンジ等で加熱する。
口、第1発明のものは一上述の如く構成されているから
、具材から移行する酵素による影#を受けずに安定した
粘調性全保つキサンタンガムを生体にし、これに速効性
の高いゼラチン等を混合しさらにPH4,0〜5.0に
調整、凝固を速やかにし、かつ、加熱した際速やかに溶
解せしめることができる。
ノ\ また、第2発明のものは上述した第1発明のもの
の効果に加えて調味液が容器に「コゲ」るのを防止する
ことができる。
以上から明らか々ように一本発明のものによれば非常に
簡便的に肉、魚貝類、野菜類と調味液を同時にセットし
た食品を作ることができる有用なものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は製造法のフローシートである。 !−゛1・ \ジri′ン

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、調味液に天然糊料、ゼラチンを加えPH調整を行い
    、これを所望する強度に調整したものをアルミ箔又は電
    子レンジ使用可能プラスチック成型容器等に流し込み冷
    却凝固後、肉、魚貝類、野菜類等を盛り付けたのち密封
    シールを施したことを特徴とする耐熱性容器を用いた食
    品の包装法。 2、容器の底部に硬化油を塗るか、カットした硬化油を
    先に入れたのち、上記調味液を流し、後に肉、魚貝類、
    野菜類等を盛り付けたのち密封シールを施したことを特
    徴とする耐熱性容器を用いた食品の包装法。
JP60070506A 1985-04-02 1985-04-02 耐熱性容器を用いた食品の包装法 Granted JPS61227744A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60070506A JPS61227744A (ja) 1985-04-02 1985-04-02 耐熱性容器を用いた食品の包装法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60070506A JPS61227744A (ja) 1985-04-02 1985-04-02 耐熱性容器を用いた食品の包装法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61227744A true JPS61227744A (ja) 1986-10-09
JPS641104B2 JPS641104B2 (ja) 1989-01-10

Family

ID=13433482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60070506A Granted JPS61227744A (ja) 1985-04-02 1985-04-02 耐熱性容器を用いた食品の包装法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61227744A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4929456A (en) * 1988-08-25 1990-05-29 Kraft General Foods, Inc. Melting tolerant sauce and seasoning particulate
JP2010081897A (ja) * 2008-10-01 2010-04-15 Chikamori Shokuhin Kk 半調理食品

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5289486U (ja) * 1975-12-26 1977-07-04
JPS5855052A (ja) * 1981-09-28 1983-04-01 荏原工機株式会社 磨鉱機

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5289486U (ja) * 1975-12-26 1977-07-04
JPS5855052A (ja) * 1981-09-28 1983-04-01 荏原工機株式会社 磨鉱機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4929456A (en) * 1988-08-25 1990-05-29 Kraft General Foods, Inc. Melting tolerant sauce and seasoning particulate
JP2010081897A (ja) * 2008-10-01 2010-04-15 Chikamori Shokuhin Kk 半調理食品

Also Published As

Publication number Publication date
JPS641104B2 (ja) 1989-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6869634B2 (en) Barbecue sauce and process for making same
JPS61227744A (ja) 耐熱性容器を用いた食品の包装法
JP2003235516A (ja) 容器入り卵含有食品用素材及び卵含有食品の調理方法
JP2015181360A (ja) ゲル状調味料粒含有ソース、及びそれを含む食品
WO2014010921A2 (ko) 겔형 육수 조성물 및 그 제조 방법
EP0486076B1 (en) Material for covering or coating food products and method for the production thereof
JP3899662B2 (ja) 半練り状調味料組成物
JPH089925A (ja) 卵含有食品の製造方法
CN110522042A (zh) 一种方便即食性火锅及其制备方法
US6171639B1 (en) Method of manufacturing a lemon-basil garlic marinade
JPH0775526B2 (ja) インスタントスクランブルエツグ
KR20000072738A (ko) 반고체 소스
JPH0233516Y2 (ja)
JPH0445763A (ja) 即席食品とその製造方法
JP2008029209A (ja) マグロ刺身の冷凍品、その製造方法、及び調味液との包装体
JPH0463580A (ja) レトルト食品の保存方法
JPH01108961A (ja) 数の子状加工卵及びその製法
JPS6147500B2 (ja)
JP3017917U (ja) ゼリー食品
JP3001139U (ja) マヨネ−ズ納豆
JPS62146572A (ja) 組合せ菓子
JPH0515347A (ja) 料理用固形ソース
JPS6037966A (ja) シ−ト状サンドイッチフィリング
JPS6075241A (ja) 加熱調理用食品
JPH06253790A (ja) 液状体の密封包装方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term