JPS61227312A - 絶縁導体の製造方法 - Google Patents

絶縁導体の製造方法

Info

Publication number
JPS61227312A
JPS61227312A JP6668185A JP6668185A JPS61227312A JP S61227312 A JPS61227312 A JP S61227312A JP 6668185 A JP6668185 A JP 6668185A JP 6668185 A JP6668185 A JP 6668185A JP S61227312 A JPS61227312 A JP S61227312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
varnish
conductor
insulating film
insulation
insulated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6668185A
Other languages
English (en)
Inventor
健一 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6668185A priority Critical patent/JPS61227312A/ja
Publication of JPS61227312A publication Critical patent/JPS61227312A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Processes Specially Adapted For Manufacturing Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、電気機器C;用いる電気線輪(:係り、特(
ユマイカ粉を塗布する絶縁導体の製造方法に関するもの
である。
[発明の技術的背景とその問題点] 従来、電気機器に用いる電気線輪は、導体に予めワニス
塗布もしくは絶縁テープ巻回又はガラスヤーン巻回径ワ
ニス処理したいわゆるガラス巻線等のように既Cユ絶縁
され念絶縁導体を用い、これを巻型等で所定形状C;成
形して製作するのが一般的であり九。
しかしながら、この方法では所定形状シー成形するとき
、ワニスもしくは絶縁テープ又はガラスヤーン等を損傷
することがあり、このままで使用するとかなりのリスク
を伴うので、多くの場合損傷部分を補修してから使用す
るようCニしている。
これを避けるための手段として、特公昭51−3650
1号公報、特公昭52−50042号公報、特公昭54
−37641号公報等(;示された電着絶縁電線が知ら
れている。すなわち、電着絶縁電線も基本的C:はエン
ドレスの導体(ユ絶縁皮膜を形成することが可能である
そこで、絶縁電線の使用目的C;よって、成形する形状
がゆるやかな曲りであれば予め絶縁しておいた絶縁電線
を成形する方が作業性からみて好ましく、成形する形状
がかなり急な曲りであれば成形後絶縁を設ける方が品質
上からみて好ましい。
このようC:使用目的gユ応じて絶縁可能な電着絶縁電
線は、電気線輪の製造C:とって非常C:有効なもので
あるが、上記各公報C二示されているように大規模な設
備を必要とし、かつ水分散ワニスの微妙な調整を必要と
するのみでなく、最大の欠点として例えば均一な絶縁皮
膜が形成されている部分は電着による絶縁が不可能とな
ることである。
すなわち、一度電着(:よる絶縁を施こして完全な絶縁
皮膜が形成されると、この上Cユさらi;電着1ユよる
重ね絶縁を施こすことが不可能で、−回の電着でのみ絶
縁が可能で絶縁皮膜が薄いからといって再度電着を行う
ことはできない。したがって、−回で完全な絶縁皮膜が
形成されない場合は、その電気線輪は使用不可能となっ
てしまう。
「発明の目的」 本発明は、上記した事情C:鑑みてなされたもので、大
規模な設備も不要でかつ繰り返し作業も容易となる絶縁
導体の製造方法を提供することを目的とするものである
[発明の概!!] 本発明は、静電気C;よってマイカ粉を導体Cユ付着さ
せ、この後水溶性ワニス又は溶剤稀釈ワニスの噴霧雰囲
気中C;暴露して湿潤し、この後加熱して水溶性ワニス
又は溶剤稀釈ワニスを硬化させ、導体を所定形状に成形
し念後絶縁皮膜を形成することCユよって作業性や品質
の向上を図るようCユしたものである。
[発明の実施例コ 以下、本発明の電気線輪の製造方法の一実施例を図面を
参照して説明する。なお、本実施例の導体は、鋼材又は
アルミニウム材の何れC;も適用できるが、電気鋼が最
も好ましい。まず、導体を1本ごと又は所定本数揃えて
亀甲状(ユ成形する。なお、所定本数揃えた成形し九と
きは成形後1本ごと(二分離する。この後導体の脱脂作
業をする。これは従来と同様に有機溶剤への浸漬又はス
プレー塗布で十分である。次に、第1図C:示すようC
ユiイカ粉C二よる静電塗装を行う。ここで用いるマイ
カ粉は、分子式IcIu8st8ol、)(oH)、 
(=相当するもので、主要成分として別O3を40〜5
0チ、A、l@o6を25−45 %、XsOを5−1
sts%IhO(結晶水)を1096以下とし喪ものが
良く、粒径は200〜2000メタシエが好ましい。こ
のマイカ粉を十分乾燥して容器IC:収容し、上記成形
した導体2を負極として静電塗装機3により静電塗装を
する。この静電塗装Cユおいては、導体2又は靜電途装
機3のガン3sの何れかを動かして導体2の全面が静電
塗装機3のガン3ml二対向することが望ましく、又静
電気や風圧等は塗布する絶縁厚さや距離C:よって変る
が、静電気として40〜60KV、風圧として6h7−
程度が望ましい。実績C二よれば、導体2を動かすより
も静電塗装機3のガン3aを動かした方が均一な厚さの
絶縁皮膜を形成しやすい。次C:、第2図に示すように
導体2をワニスを噴霧状とした噴霧槽4に収容する。こ
こで、噴霧状のワニス檜4は、例えば通常の超音波加湿
器(水を超音波(ユよりミス)1:して噴霧する)と同
じ原理でワニスをミスト状C;噴霧した檜である。なお
、通常のスプレーガンによるワニスの噴霧も考えられる
が、風圧が作用するのとマイカ粉C二よる絶縁厚さが均
−C′−なり難いので適嶋ではなく、強いてスプレーガ
ンな用いる場合には導体2に直接風圧が当らない(間接
的とする)ようC二する必要がある。又、ワニスは、水
溶性ワニスを含む有機溶剤により稀釈可能で熱硬化形の
ものであれば何れのものでもよい。
なお、同図の符号5はワニスを収容する容器、符号6は
ワニスの噴霧口、符号7は超音波発生機を示す。しかし
て、ワニスを噴霧した導体2を恒温槽(図示しない)C
:収容し、ワニスを加熱硬化させてマイカ粉5二よる絶
縁皮膜を形成する。な・お、ここで、絶縁皮膜の厚さが
薄い場合Cユは、再度同じ手順で行なうことC;より絶
縁皮膜の厚さを調整することができる。
以上のよう(ニジてマイカ粉を塗装し九導体を所定本数
製作し、これを揃えて対地絶縁を施こした後、合成樹脂
等を真空下で含浸して電気線輪を完成する。
実施例1 3.4X7.6Mの断面積を有し亀甲形状(ユ成形した
導体にマイカ粉入2000 (株式会社日本マイカ製作
所の商品名)を静電塗装し、0.08m厚さのマイカ粉
絶縁皮膜を形成し、この後、ブチルセルソルブ:水=2
0:80(:、調整した稀釈剤でアクアネル600(日
触スケネクタデ株式会社の商品名)を稀釈し、不揮発分
35チCユ調整したワニスをミスト状C;噴霧した容器
の中に20分暴露し、この後30分風で乾燥し180℃
で30分の加熱硬化をした。このようC二して50本製
作した結果、2本のものC:亀甲形状1;成形された個
所≦;ピンホールがあったが、残り48本は導体の平面
部と同様均一な絶縁皮膜が形成された。
実施例2 実施例1と全く同じ手順でマイカ粉を0.04■ごと2
回処理を行った。100本製作した結果100本全数1
−ピンホールが発生しなかった。
実施例3 実施例1と全く同じ手順でワニスのみ耐熱性の優れたポ
リイミドワニスTVB2705 (東芝ケミカル株式会
社の商品名)を塗布した。この結果は、導体の端部−二
も均一な絶縁皮膜が形成され、180℃における破壊電
圧は室温における破壊電圧の90%を維持することがで
きた。
なお、比較例°として従来の二重ガラス巻線な亀甲状に
形成したものは、成形個所でガラス絶縁皮膜が剥離し電
気銅が露出して破壊電圧の測定は不可能であった。又、
成形後の180℃(:おける破壊電圧の低下は室温の4
(nuか維持できなかった。
[発明の効果] 本発明は、以上のように構成されているから、導体を所
定形状C;成形した後絶縁を施こすことができ、成形に
よる絶縁損傷がなく作業性と品質を大幅C;向上する。
又、静電気によるマイカ塗布で導体端部に平面部よりさ
らC;強靭の絶縁皮膜が形成され絶縁電線として好まし
い。さら(;、再処理が可能で絶縁皮膜の厚さ調整が容
易にできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電気線輪の製造方法の一実施例の前半
工程を示す説明図、82図は本発明の第1図1;示す前
半工11C二対する後半工程を示す説明図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 静電気によつてマイカ粉を導体に付着させ、この後水溶
    性ワニス又は溶剤稀釈ワニスの噴霧雰囲気中に暴露して
    湿潤し、この後加熱して前記水溶性ワニス又は溶剤稀釈
    ワニスを硬化させることを特徴とする絶縁導体の製造方
    法。
JP6668185A 1985-04-01 1985-04-01 絶縁導体の製造方法 Pending JPS61227312A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6668185A JPS61227312A (ja) 1985-04-01 1985-04-01 絶縁導体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6668185A JPS61227312A (ja) 1985-04-01 1985-04-01 絶縁導体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61227312A true JPS61227312A (ja) 1986-10-09

Family

ID=13322912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6668185A Pending JPS61227312A (ja) 1985-04-01 1985-04-01 絶縁導体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61227312A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0320914A (ja) * 1988-02-26 1991-01-29 American Teleph & Telegr Co <Att> 長尺材料に塗料を塗布する方法および装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0320914A (ja) * 1988-02-26 1991-01-29 American Teleph & Telegr Co <Att> 長尺材料に塗料を塗布する方法および装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6686822B2 (en) Powder coated generator field coils and related method
JPS59112695A (ja) 印刷配線板の製法
KR870000653B1 (ko) 전기절연도체의 제조방법
JPS61227312A (ja) 絶縁導体の製造方法
US3839653A (en) Flexible loop, hard slot coils for dynamoelectric machine windings
JP2002033213A (ja) コイルの絶縁方法及びコイル
JP2002315249A (ja) 回転機の固定子コイル
JPS5836483B2 (ja) 円筒状電磁巻線
JPS59113747A (ja) 回転電機のコイル絶縁方法
JPS601710A (ja) 電気絶縁導体の製法
JP7087833B2 (ja) 絶縁バスバーの製造方法
JPS5839252A (ja) 回転機コイルの絶縁処理方法
SU387438A1 (ru) Способ изготовления электроизоляционных покрытий на металлических изделиях сложного
JPS62103905A (ja) 電着絶縁導体
US1654286A (en) Wood strain insulator
JPS6077652A (ja) 回転電機の絶縁方法
JPS59113748A (ja) 回転電機のコイル絶縁方法
JPS59144342A (ja) 回転電機のコイル絶縁方法
JPS62143315A (ja) 電気・電子機器用シ−ルド線の製造方法
RU1774435C (ru) Способ изолировани пазов магнитопровода
JPS6077654A (ja) 回転電機固定子巻線の絶縁形成方法
JPS6059948A (ja) 回転電機のコイル絶縁処理方法
JPS6043050A (ja) 回転電機のコイル絶縁処理方法
JPS61208707A (ja) 絶縁電線の製造方法
JPS599225B2 (ja) 保護被覆形成法