JPS6122304B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6122304B2
JPS6122304B2 JP52065414A JP6541477A JPS6122304B2 JP S6122304 B2 JPS6122304 B2 JP S6122304B2 JP 52065414 A JP52065414 A JP 52065414A JP 6541477 A JP6541477 A JP 6541477A JP S6122304 B2 JPS6122304 B2 JP S6122304B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jam
signal
paper
conveyed material
detection means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52065414A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS541034A (en
Inventor
Kenji Kurita
Katsuichi Shimizu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP6541477A priority Critical patent/JPS541034A/ja
Publication of JPS541034A publication Critical patent/JPS541034A/ja
Publication of JPS6122304B2 publication Critical patent/JPS6122304B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、複写材等の被搬送材の搬送ミス(ジ
ヤム)を検出し異状送りを防止するジヤム検出装
置に関する。
従来紙の搬送ミスを検出するに、特公昭44−
8433号、8436号にある様にある位置への紙の移動
時間を設定したタイマの時定数Toと複写材がそ
の位置間を通過するに要する時間TpをTp<To
に保ち、複写材が通路上でジヤムしてTp>Toと
なるとジヤム判別して警報表示等をするものであ
つた。
しかし、紙が所定位置まで移動してもその位置
を抜けきらないことがあり、そのため、後続の紙
がジヤムしてしまうことがある。高速送りの場
合、この障害が顕著となるものである。
本発明は上記欠点を除去するもので被搬送材の
滞留ジヤムを効果的に検出するものであり、更に
又被搬送材の大きさが一定でなくても高精度にジ
ヤム検出するものである。
即ち、被搬送材の搬送路の上流に設けられ、被
搬送材を検知する第1検知手段と、被搬送材の搬
送路の下流に設けられ、被搬送材を検知する第2
検知手段と、上記第1検知手段からの上記被搬送
材の先端対応の第1信号、後端対応の第2信号に
基づいて、上記被搬送材の長さに対応する信号を
求め、上記第1検知手段により先端検知してから
上記被搬送材が上記第1検知手段から上記第2検
知手段に到達するのに要する時間後に上記長さ対
応信号に基づいて後端対応のジヤム検知タイミン
グ信号を発生する手段と、上記後端対応のジヤム
検知タイミング信号が発生したとき、上記第2検
知手段で上記被搬送材を検知していない場合後端
が通過して正常と判別し、検知しているとき後端
が通過せず滞留ジヤムと判別し、ジヤム信号を出
力する手段とを有するものである。
第1信号を給送位置における紙の先端検知信
号、第2信号をそこにおける紙の後端検知信号も
しくはその先後端に相当する他の部材、例えば複
写原稿信号、複写露光走査信号となるものであ
る。
以下図面により詳細に説明する。
第1図は、複写機の略断面図で、Cは転写材カ
セツト、Rは給紙ローラ、PDは表面に感光体を
有する感光ドラム、Lは原稿台ORG上の原稿を
露光するランプ、Dは現像器、Tは排出トレー、
S1は給紙検知スイツチ、S2は排出検知スイツチで
あり、一次帯電された感光ドラムPDは原稿台
ORGの往復動の復動により静電潜像が形成さ
れ、現像器Dにより可視化され、そのトナー像は
カセツトCから給送された転写紙Pに転写され搬
送ベルトにより搬送され、転写紙は定着器Hによ
り定着されてトレーTに排出される。
第2,3図は上記転写紙が給紙されて排出検知
スイツチMS2に正常に到達したか及びそのMS2
位置を正常に通過したかを判別する回路及びその
動作タイムチヤートである。
回路において、21はシフトレジスタ、22,
23,25,28はインバータ、23は微分回
路、26,29はアンドゲートである。
機械内のある所定の場所を通過する転写紙はマ
イクロスイツチMS1により検知されて転写紙の長
さに対応した信号S1が出される。図は2枚送りを
示す。この信号はシフトレジスタ21の入力に加
えられる。この入力はシフトレジスタの他方の入
力端子に加えられる一定周期のクロツクパルス
CLによりシフトレジスタ内を転送される。シフ
トレジスタの出力端子aへの転送時間は転写紙が
前記MS1の場所から転写紙の排出口の紙検知器
MS2の場所に移動する時間である。この転送時間
はクロツクパルスを所定数を計数して設定され
る。
実際には、正常送りのときの排出口におけるマ
イクロスイツチMS2の検知信号S2よりも、シフト
レジスタの出力はやや遅れて出される。このシフ
トレジスタの出力信号aよりジヤムチエツクJ1
J2信号が形成される。この遅れ量はジヤムチエツ
クの精度に関係するので、紙同志の間隔を考慮し
て設定される。
シフトレジスタの出力信号aはS1と同幅であ
り、インバータ22、微分回路24を介してbの
信号と、微分回路を介してcの信号に変換され
る。即ち、信号aは立上り時に、ゲート22によ
り反転されその出力は0になる。
これはCRの微分回路23により一時的にイン
バータ23の出力は1となりチエツクパルスbが
出力される。このチエツクパルスがゲート26に
入力されたときMS2が紙検知してS2を発生してい
るとインバータ25の出力が0になつているので
ゲート26の出力は0、つまりジヤム信号J1は発
生しない。
しかし、紙のMS2への到達が遅れて信号S2が得
られないとインバータ25の出力は1なのでチエ
ツクパルスbによつてゲート26の出力が1とな
り遅延信号J1が発生される。更に、信号aの立下
り時には、CRの微分回路27によりインバータ
28の入力が一時的に0になるのでインバータ2
8の出力としてパルスcが発生する。
このチエツクパルスcがゲート29に入力され
たとき転写紙がMS2の点を通過していれば信号S2
は0のためゲート29の出力は0のままである。
もし、紙がMS2上で停止すると信号S2が1のまま
となつてチエツクパルスcのゲート29への入力
によつて出力は1になり滞留信号J2が発生され
る。
第3図中1は正常動作のタイムチヤート、2は
遅延時のタイムチヤート、3は滞留時のタイムチ
ヤートを示す。
この遅延信号J1及び滞留信号J2により給紙動作
を停止させ、定着ヒータへの通電をオフする。し
ばらく置いて、複写機表示部にJ1,J2を表示させ
る。その間ドラム、紙送りベルトは動作させたま
まにして、ドラム表面をクリーニングし、残る紙
を排出させる。この様に、シフトレジスタの如き
信号転送手段により紙先端、後端信号を用いてジ
ヤム検出せるので紙サイズにあつたチエツクパル
スを発生させることができ、種々のサイズの遅延
及び滞留のジヤム検出が簡便な装置で精度よく可
能となる。
又、紙先端、後端信号を転送してジヤム検出す
るので次々連続して送られる紙を全てチエツクで
きる。
尚、紙検出スイツチMS1はランプと受光素
子、超音波発振器と受信器等、周知の物体検出素
子を用いることが可能である。
又、スイツチMS1とMS2間に多数のスイツチを
配置しそれらにMS1とMS2の両機能を持たせるこ
とによつて長い経路での紙チエツクを逐次行なう
こが可能である。
又、原稿台を紙サイズに応じた位置で反転させ
る複写機においては、紙先端、後端信号を各々原
稿台の停止位置の離脱検出、反転位置を検出した
信号とすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明における複写機の略断面図、第
2図は本発明におけるジヤム検出装置における検
出回路図例、第3図は第2図の動作タイムチヤー
ト図であり、第1,2図中MS1は第1の紙検出ス
イツチ、MS2は第2の紙検出スイツチ、Pは紙、
21はシフトレジスタ、J1,J2はジヤム信号であ
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 被搬送材の搬送路の上流に設けられ、被搬送
    材を検知する第1検知手段と、 被搬送材の搬送路の下流に設けられ、被搬送材
    を検知する第2検知手段と、 上記第1検知手段からの上記被搬送材の先端対
    応の第1信号、後端対応の第2信号に基づいて、
    上記被搬送材の長さに対応する信号を求め、上記
    第1検知手段により先端検知してから上記被搬送
    材が上記第1検知手段から上記第2検知手段に到
    達するのに要する時間後に上記長さ対応信号に基
    づいて後端対応のジヤム検知タイミング信号を発
    生する手段と、 上記後端対応のジヤム検知タイミング信号が発
    生したとき、上記第2検知手段で上記被搬送材を
    検知していない場合後端が通過して正常と判別
    し、検知しているとき後端が通過せず滞留ジヤム
    と判別し、ジヤム信号を出力する手段とを有する
    ことを特徴とするジヤム検出装置。
JP6541477A 1977-06-03 1977-06-03 Detector for jam Granted JPS541034A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6541477A JPS541034A (en) 1977-06-03 1977-06-03 Detector for jam

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6541477A JPS541034A (en) 1977-06-03 1977-06-03 Detector for jam

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS541034A JPS541034A (en) 1979-01-06
JPS6122304B2 true JPS6122304B2 (ja) 1986-05-31

Family

ID=13286344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6541477A Granted JPS541034A (en) 1977-06-03 1977-06-03 Detector for jam

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS541034A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9812640D0 (en) * 1998-06-11 1998-08-12 Bp Chem Int Ltd Adhesive compositions

Also Published As

Publication number Publication date
JPS541034A (en) 1979-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1483468A (en) Electrophotographic copier control
JPS6122304B2 (ja)
US4350436A (en) Feed control device
JP2977965B2 (ja) 画像形成装置
JP2618877B2 (ja) 複写制御装置
JPH0356403B2 (ja)
JP3485371B2 (ja) 複写機用ジャム検知装置
JPS6334098B2 (ja)
JPH05155472A (ja) 画像形成装置
JP2530891B2 (ja) 紙づまり検知装置
JP2002236435A (ja) 画像形成装置及び異常検知システム
JP2516595B2 (ja) 複写機におけるベルト感光体の画像領域位置決め制御方法
JPS6138091B2 (ja)
JPS5924051Y2 (ja) 複写機の原稿送り装置
JPH06239513A (ja) 画像形成装置における用紙の前後切換装置
JPH0649566Y2 (ja) 複写機の制御装置
JPH04127183A (ja) トナー空検知装置
JPS6324242B2 (ja)
JP3335493B2 (ja) 複写機用ジャム検知装置
JPH03235970A (ja) 画像形成装置
JPH0345831B2 (ja)
JPS5936054A (ja) 記録装置
JPH02115344U (ja)
JPH024494B2 (ja)
JPH0140345B2 (ja)