JPS61221890A - 郵便料金表示付証紙発行装置 - Google Patents

郵便料金表示付証紙発行装置

Info

Publication number
JPS61221890A
JPS61221890A JP6252985A JP6252985A JPS61221890A JP S61221890 A JPS61221890 A JP S61221890A JP 6252985 A JP6252985 A JP 6252985A JP 6252985 A JP6252985 A JP 6252985A JP S61221890 A JPS61221890 A JP S61221890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
postage
display
certificate stamp
certificate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6252985A
Other languages
English (en)
Inventor
雅文 木下
大場 國男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP6252985A priority Critical patent/JPS61221890A/ja
Publication of JPS61221890A publication Critical patent/JPS61221890A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は郵便物の計量、料金計算等に使用する郵便料金
の表示および、証紙発行等に使用する郵便料金表示付証
紙発行装置に関する。
従来の技術 第5図は従来の郵便料金表示装置および、証紙発行装置
の構成を示している。従来、この種の装置では計量と料
金計算を行う郵便料金表示装置40と証紙発行を行う証
紙発行装置41は独立して動作する様に構成されている
したがって、料金表示は計量皿42に郵便物を乗せ重さ
を計量し、演算指定部43で郵便物の種類を指定して料
金を演算し、料金表示部44に表示させており、証紙発
行は料金表示部44に表示されている料金を見て、証紙
発行キーボード部45に料金を入力して証紙を発行させ
、また証紙発行の管理データは証紙発行表示部46に表
示するか、または証紙発行口から用紙に印字出力されて
いる。
郵便局係員が上記証紙を現金と引き換えに郵便物にはり
つけることにより、郵便物の引き受けは終了する。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら、上記従来の装置では、郵便料金表示装置
40と証紙発行装置41が別々に独立して動作するため
、証紙を発行するには、料金表示部44に表示されてい
る料金を目で確認し、証紙発行キーボード45で入力せ
ねばならなかった。従って、入力の際に入力誤りを生じ
やすく、また証紙発行の管理データは、証紙発行表示部
46に表示するか、証紙発行口47から用紙に印字出力
するだけであり、他の装置で高度な管理を行うため、デ
ータを入手しようとすると、外部へデータを伝送できな
いという問題があった。
本発明は、この様な従来の問題点を解決するものであり
、郵便料金表示装置と証紙発行装置が連動して動作し、
外部装置へのデータ伝送が可能な優れた郵便料金表示付
証紙発行装置を提供することを目的とするものである。
問題点を解決するための手段 本発明は上記目的を達成するために、郵便料金表示部と
証紙発行部との間にデータを伝えられる連動機能と、装
置の外部へのデータ伝送機能を設けたものである。そし
て、郵便料金表示部には郵便物の重さを測る計量部、郵
便物の種類を指定する演算指定部、郵便物の重さと種類
から郵便料金を演算する制御部、この郵便料金を表示す
る表示部とが収納されており、制御部から郵便料金信号
が送出される。また、証紙発行部には、郵便料金信号を
受は取り装置外部へ送出して装置内各部を制御する制御
部、郵便料金信号を記憶する記憶部、郵便料金信号に基
づいて証紙等を発行する印刷機、この印刷機の動作を指
定する動作指定部とが収納されている。
作用 本発明は上記のような構成により次のような作用を有す
る。
すなわち、郵便料金表示部にて郵便物を計量し、料金を
算出した結果を連動機能のため、証紙発行部に自動的に
伝えることができ、また証紙発行部は伝送機能のため外
部へデータを伝送することができる。
この結果、証紙発行の際に従来のように料金をキーボー
ドから入力することが不要となり、入力誤りを無くし、
能率良(、かつ正確に証紙発行することが可能となり、
また証紙発行等に関するデータを表示または用紙に印字
するばかりでなく、他の端末機に伝送し、より高度なデ
ータ管理、集計ができるという利点を有する。
実施例 第1図は本発明の一実施例の構成を示すものである。第
1図において、1は郵便物の計量、料金計算を行う郵便
料金表示器部であり、証紙の発行を行証紙発行機2に接
続ケーブル3によって接続されている。証紙発行機2か
らは、データを外部に伝送するための伝送ケーブル4が
接続されている。郵便料金表示部1には、上部に計量す
る郵便物を乗せる計量皿5、前面部に重さ、料金額など
を表示する料金表示部6と郵便物の種類など料金計算の
条件を指定する演算指定部7が配置されている。
証紙発行機部2には、前面部に動作モードを指定する動
作指定部と証紙類が発行される証紙出口が配置されてい
る。
第2図は料金表示部6と演算指定部7の表示器、キース
イッチの配置図を示す。料金表示部6の構成は、重さ表
示10、料金表示11損害要償額表示12、ゼロ点確認
、重さオーバー使用中止の表示を行う状態表示13から
なっている。演算指定部7の構成は、通常郵便物指定キ
ー14、小包郵便物指定キー15、特殊取扱指定キー1
6、ファンクショクキー17、テンキー18からなって
いる。
第3図は動作指定部7の表示器、スイッチの配置図を示
す。動作指定部7の構成は、証紙の発行、点検、精算を
指定するモード指定カギスイッチ20、動作の実行をさ
せる発行キー21、用紙が不足となっている状態を表示
する紙切れランプ22からなっている。
第4図は全体の構成を示すブロック図で、郵便料金表示
器部1は、料金表示部6、演算指定部7、計量皿5、計
量皿5に乗せられた郵便物の重さを計量し重量信号を出
力する計量部31、計量部31からの重量信号と演算指
定部70条件から郵便料金を演算し、結果を料金表示部
6に表示させる。また郵便料金表示器部1は、証紙発行
機部2へ、接続ケーブル3を介して送る料金表示制御部
32を有する。証紙発行機部2は、動作指定部8、証紙
、点検紙、精算紙を発行する印刷機33、証紙発行に関
する管理データを記憶しているメモリ34、郵便料金表
示器部1から送られてくるデータと動作指定部8の条件
から印刷機33を制御する。
そしてこの証紙発行機部2は、証紙発行都度記憶部34
へのデータ記録、および伝送ケーブル4を介して外部へ
記憶部34に記憶しているデータを伝送する証紙発行制
御部32で構成されている。
次に上記実施例の動作について説明する。
第1図〜第4図において、郵便物を計量皿5に乗せると
計量部20によって重さが計られ、重さ表示lOに重さ
が表示される。郵便物の種類を演算指定部7のキーで指
定すると、料金表示制御部30で料金を計算し、料金表
示11に料金を表示し、証紙発行機部2に料金額など料
金計算に関するデータを送る。証紙発行機部2では、料
金表示部1から送られてくるデータによって、モード指
定カギスイッチ20を発行位置にして、発行キー21を
押すと印刷機33で証紙が印刷され、証紙出口9から証
紙力(発行される。また、発行の都度、発行枚数、余憤
、郵便物の種類など証紙発行に関するデータを記憶部3
4に記憶する。
証紙発行機の精算処理では、モード指定カギスイッチ2
0を精算位置にし、証行キー21を押すと、印刷機33
で精算紙が印字され、証紙出口9から発行され、また記
憶部34に記憶しているデータを外部へ伝送ケーブル4
を介して外部へ伝送し、伝送が終了すると記憶部34の
内容をクリアする精算動作を行う。
このように、上記実施例によれば、郵便料金表示器部1
と証紙発行機部2が連動して動作するため、郵便料金額
は証紙発行機に自動的に伝えることができ、証紙発行の
効率と信頼性を向上させることができ、また証紙発行管
理データを外部に伝送できるため、他の管理装置によっ
て、より高度の管理、データの集計が可能となる利点を
有する。
発明の効果 本発明は上記実施例から明らかなように、郵便溶金表示
部と証紙発行部との間にデータを伝えられる連動機能お
よび装置の外部へのデータ伝送機能を設けたので、操作
者の入力誤りを無くすことができ、他の端末機でのより
高度なデータ管理、集計ができるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における郵便料金表示付証紙
発行装置の外観を示す斜視図、第2図は同装置の料金表
示部および演算指定部の表示器、キースイッチの配置図
、第3図は同装置の動作指定部の表示器、スイッチの配
置図、第4図は同装置の全体の構成を示すブロック図、
第5図は従来の郵便料金表示装置および証紙発行装置の
外観を示す斜視図である。 1・・・・・・郵便料金表示部、2・・・・・・証紙発
行部、3・・・・・・接続ケーブル、4・・・・・・伝
送ケーブル、5・・・・・・計量皿、6・・・・・・料
金表示部、7・・・・・・演算指定部、8・・・・・・
動作指定部、9・・・・・・証紙出口、lO・・・・・
・重さ表示、11・・・・・・料金表示、12・・・・
・・損害要償額表示、13・・・・・・状態表示、14
・・・・・・通常郵便料金指定キー、15・・・・・・
小包郵便料金指定キー、16・・・・・・特殊取扱キー
、17・・・・・・ファンクションキー、18・・・・
・・テンキー、20・・・・・・モード指定カギスイッ
チ、21・・・・・・発行キー、22・・・・・・紙切
れランプ、30・・・・・・料金表示制御部、31・・
・・・・計量部、32・・・・・・証紙発行制御部、3
3・・・・・・印刷機、34・・・・・・記憶部、40
・・・・・・郵便料金表示装置、41・・・・・・証紙
発行装置、42・・・・・・計量皿、43・・・・・・
演算指定部、44・・・・・・料金表示部、45・・・
・・・証紙発行キーボード部、46・・・・・・証紙発
行表示部、47・・・・・・証紙発行口。 代理人の氏名 弁理士 中尾敏男はが1名/−−一郵倹
刹准表爪部 2− 証紙先行部 3−−−ネト9δh−ワ7し 4−−−そ&ジ【ケーフソレ 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 郵便物を計量し、重さと郵便物の種類から郵便料金を計
    算し、重さ、料金、演算条件を表示し、演算結果を証紙
    発行機部に伝える郵便料金表示器部と、郵便料金表示器
    部から送られてくるデータおよび、発行モードの指示に
    より証紙を発行し、管理データを印字出力し、管理デー
    タを外部へ伝送する証紙発行機部とを備える郵便料金表
    示付証紙発行装置。
JP6252985A 1985-03-27 1985-03-27 郵便料金表示付証紙発行装置 Pending JPS61221890A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6252985A JPS61221890A (ja) 1985-03-27 1985-03-27 郵便料金表示付証紙発行装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6252985A JPS61221890A (ja) 1985-03-27 1985-03-27 郵便料金表示付証紙発行装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61221890A true JPS61221890A (ja) 1986-10-02

Family

ID=13202808

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6252985A Pending JPS61221890A (ja) 1985-03-27 1985-03-27 郵便料金表示付証紙発行装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61221890A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02155093A (ja) * 1988-12-07 1990-06-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 郵便窓口端末機
JPH02240794A (ja) * 1989-03-14 1990-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 郵便窓口事務処理装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55143688A (en) * 1979-04-24 1980-11-10 Tokyo Electric Co Ltd Mail postage processing system
JPS605562B2 (ja) * 1976-02-24 1985-02-12 堺化学工業株式会社 防菌防黴組成物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS605562B2 (ja) * 1976-02-24 1985-02-12 堺化学工業株式会社 防菌防黴組成物
JPS55143688A (en) * 1979-04-24 1980-11-10 Tokyo Electric Co Ltd Mail postage processing system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02155093A (ja) * 1988-12-07 1990-06-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 郵便窓口端末機
JPH02240794A (ja) * 1989-03-14 1990-09-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 郵便窓口事務処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4133034A (en) Method and means of assimilating utility meter data
US3842248A (en) Utilities meter readout system
JPS5837486B2 (ja) 郵便用計算秤量機
US4674056A (en) Portable billing machine
GB2027912A (en) Weighing apparatus
JPS61221890A (ja) 郵便料金表示付証紙発行装置
JPS644920B2 (ja)
US3974887A (en) Computing weighing scale with optional sale by unit label printing with no goods on the weighing platform as precondition
JP2850174B2 (ja) 郵便窓口処理装置
JPH0276097A (ja) 販売登録端末機
JPH0438589A (ja) 郵便用証紙発行装置
JP2543175B2 (ja) 郵便窓口事務処理装置
JPH0276096A (ja) レシート発行機能付き電子秤
JPS63135824A (ja) 料金計算機能付郵便計器
JP2574002B2 (ja) 輸送物の料金処理装置
JP2546670B2 (ja) 計量装置
JPH0122891B2 (ja)
JPS6319782Y2 (ja)
JPS61162718A (ja) デ−タ集計装置
JPS5822106Y2 (ja) 印字装置付ディジタル式電子秤
TWI262299B (en) Electronic scale with automatically reading price information and its application method
JPH02204889A (ja) 郵便物引受装置
JPH0624951Y2 (ja) スキー・ゴルフ・小荷物類の宅配荷物受付機
JP2502737B2 (ja) 郵便窓口事務処理装置
JPH049719A (ja) 郵便料金秤