JPS61221767A - 多色複写機のカラ−バランス調整方法 - Google Patents

多色複写機のカラ−バランス調整方法

Info

Publication number
JPS61221767A
JPS61221767A JP60062792A JP6279285A JPS61221767A JP S61221767 A JPS61221767 A JP S61221767A JP 60062792 A JP60062792 A JP 60062792A JP 6279285 A JP6279285 A JP 6279285A JP S61221767 A JPS61221767 A JP S61221767A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
color balance
image
original
balance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60062792A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Tanaka
正明 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP60062792A priority Critical patent/JPS61221767A/ja
Publication of JPS61221767A publication Critical patent/JPS61221767A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/01Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for producing multicoloured copies

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は多色複写機のカラーバランス調整方法に関する
ものである。
[従来の技術] 周知のように、多色複写機は、原稿の色分解像毎に帯電
・露光・現像・転写・定着・クリーニング等の一連の画
像形成プロセスを反復実行することにより各分解色像を
同一の複写材上に重畳形成し、原稿と同じ多色プリント
を得るものであるが潜像を形成する感光体の表面電位が
温度変化や経時変化等によって変動し、色分解像のカラ
ーバランスが崩れ、原稿に忠実なカラー複写画像を得ら
れなくなる場合がある。
そこで、従来においてはカラーバランス調整用のボリュ
ームを調整しながら試し刷りをし、原稿の色と一致する
までこの試し刷りを繰返すことにより、カラーバランス
を調整する方法、あるいは例えば特開昭57−1026
73号公報で示されているように、感光体に形成した潜
像による表面電位を色分解色毎に検出し、この検出値に
応じて帯電器の電流あるいは光源による露光量をカラー
バランスの目標値に制御すると共に、目標値に制御され
た後の感光体の表面電位を数字表示するものがある。
[発明が解決しようとする問題点] ところが、前者の試し刷りによる方法では、目標とする
カラーバランス状態を得るまでに多くの時間を要し、ま
た記録紙やトナーの無駄な消費を伴うという問題点があ
った。一方、後者の表面電位を測定する方法を用いた場
合には、カラーバランスは常にその目標値に一致するよ
うに制御されるため、故意にカラーバランスを崩したり
、あるいは元に戻したりすることができず、融通性に欠
けるという問題点があった。
本発明の目的は上記のような問題点に鑑みなされたもの
で、その目的は経済的に、しかも融通性を持たせてカラ
ーバランスを所望の状態に調整することができる多色複
写機におけるカラーバランス調整方法を提供することに
ある。
[問題点を解決するための手段9作用]本発明は、分解
色にそれぞれ対応して設けられた複数のカラーバランス
調整手段を調整し、現在のカラーバランス調整状態にお
けるカラー画像を表示手段に表示させ、原稿画像の色と
前記表示手段に表示されたカラー画像とを目視比較しな
がらカラーバランスを調整するようにしたものである。
[発明の実施例] 以下、実施例に基づき本発明を説明する。
第1図は本発明を適用した3色分解式多色複写機の全体
構成図である。同図において、1は軸2を中心に矢印方
向に周速度Vで回転駆動されるドラム型電子写真感光体
(以下、感光ドラムという)、3は感光ドラム1に感光
性を付与する帯電器、4は露光部、5Y、5M、5Cは
分解光に対応する色トナー現像器で、この実施例の場合
はそれぞれイエロー、マゼンタ、シアンの色トナー現像
器である。6は転写紙巻付きドラム、7はそのドラム6
への転写紙給紙部、8は定着器、9はプリントレイ、1
0は感光ドラムクリーナである。
11は原稿載置台であり、原稿9はその台11上に画像
面を下向きにして載置し、原稿押えカバー12をかぶせ
ることによりセットされる。13は原稿走査光学系であ
り、原稿載置台11の下方において、下面に沿って台左
方から台右方へ感光ドラム1の周速度Vと同速度で原稿
照明ランプ14と一緒に往復動じて台11上の下向き原
稿面を台11を通して走査する第1移動ミラー15と、
該ミラー15と同方向に速度V/2で連動往復動する移
動第2ミラー16と、結像レンズ17と、固定の第3お
よび第4ミラー18および19とから成り、プリントス
タート釦(図示せず)を押すと、移動光学系14,15
.16が往復動じて台11を通して左方から右方に順次
に走査され、その走査光りが移動第1ミラー15→同第
2ミラー16→結合レンズ17→固定第3ミラー18→
同第4ミラー19の経路で回転駆動状態の感光ドラム1
面に露光部4により順次に結像されるようになっている
20は色分解フィルタ装置であり、回転軸200に対し
て青光線透過フィルタ20B、緑光線透過フィルタ20
G1赤光線透過フイルタ2OR。
ニュートラルフィルタ2ONの4枚のフィルタを90度
間隔で放射状に取付は保持させてあり、軸200を90
度づつ回転駆動することにより各フィルタが選択的に第
3および第4ミラー18,19間の光路中に位置する関
係になっている。また、このフィルタ装置20と各色現
像器5Y・5M・5Cとは関連しており、青フィルタ2
0Bが第3および第4ミラー18.19間の光路中に切
換え位置しているときはイエロートナー現像器5Yが、
また緑フィルタ20Gのときはマゼンタトナー現像器5
Mが、赤フィルタ2ORのときはシアントナー現像器5
Cがそれぞれ作動する関係になっている。
一方、転写紙巻付きドラム6は、軸61を中心に矢印方
向に感光ドラム1と同じ周速度で回転駆動され、そのド
ラム6に対して給紙部7から転写紙Pが送り出されて転
写紙先端がドラム6側のグリッパに把持されることによ
り転写紙Pはドラム6の周面に巻付いた状態でドラム6
と共に回転する。
従って、原@Gを台11上にセットしてプリントスター
ト釦を押すと、原稿の色分解像後に帯電・露光・現像・
転写・定着・クリーニングの一連の画像形成プロセスが
反復実行されてカラープリントが作成される。
すなわち、色分解が青・縁・赤の順で行なわれるものと
すれば、第1回目の画像形成時は青フィルタ20Bが露
光光路中に介入し、またイエロートナー現像器5Yが働
くことにより、原稿像の青色成分像が青色と補色の関係
にあるイエロートナー像として感光ドラム面に形成され
、そのイエロートナー像が転写紙巻付はドラム6の周面
に巻付いている転写紙面に転写される。
第2回目の画像形成時は、緑フィルタ20Gが露光光路
中に介入し、またマゼンタトナー現像器5Mが働くこと
により、原稿像の緑色成分像が緑色と補色の関係にある
マゼンタトナー像として感光ドラム面に形成され、その
マゼンタトナー像が先にイエロートナー像を転写処理さ
れ、かつ引き続きドラム6に巻付き状態にある転写紙面
に重畳転写される。
第3回目の画像形成時は、赤フィルタ2ORが感光光路
中に介入し、またシアントナー現像器5Cが働くことに
より原稿像の赤色成分像が赤色と補色関係にあるシアン
トナー像としてドラム1間に形成され、そのシアントナ
ー像がさらに上記既にイエローおよびマゼンタトナー像
を転写し転写紙面に重畳転写される。
このようにして、上記各色トナーの重畳転写により転写
紙面には原稿像と同じ多色像が合成形成される。そして
、上記反復転写処理が終了した後そのドラム6に保持さ
れている転写紙Pはドラム6より離れて搬送装置21に
より定着器8に送られ定着処理され、多色プリントとし
てトレイ9上に排出される。
ところで、この実施例の複写機には原稿載置台11の側
方に9インチあるいは6インチ程度の画面を有するCR
Tディスプレイ装置23が配置され、このディスプレイ
装置23の表示画面には、コンソールボックス24内に
設けられたカラーバランス調整ボリュームを調整した時
の現在の調整値におけるカラー画像が表示されるように
なっている。
第2図は、コンソールボックス24のカラーバランス調
整ボリュームの調整値に基づくカラー画像の表示と、帯
電器3の電流およびランプ14の電流を制御する制御系
のブロック図であり、複写機全体の制御を担当するメイ
ンコントローラ23と、主としてカラーバランスを制御
するカラーバランスコントローラ26と、主として光学
系や転写紙の搬送系などにおける複写工程を制御するプ
ロセスコントローラ27と、感光ドラム1の表面電位な
どの検知するセンサ部28と、帯電器3の電流およびラ
ンプ14の電流など所望のカラーバランスを得る上で必
要な部位の電圧あるいは電流を直接制御するドライバ回
路29とを有しており、ここでのコンソールボックス2
4内にはイエロー、マゼンタ、シアンの各カラーバラン
スを調整するボリュームVRYSVRM、VRCが設け
られている。そして、ボリュームVRY、VRM、VR
Cの出力はカラーバランスコントローラ26に入力され
てこれらボリュームVRY−,−VRCの調整値に応じ
てイエロー、マゼンタ、シアンの各色の潜像を形成する
際の帯電器3等の電流あるいは電圧がプロセスコントロ
ーラ27およびドライバ回路29tr介して制御される
ようになっている。また、ボIJ l−ムVRY、VR
M、VRC(7)出力はディスプレイ装置23に入力さ
れ、これらボリュームの調整値に応じたカラー画像2.
30が色見本に相当する標準チャート231と共に表示
されるようになっている。そして、この場合のカラー画
像230の色は転写紙に実際に転写される色と一致する
ように、ディスプレイ装置23とカラーバランスコント
ローラ26との関係が予め調節されている。
従って、原稿Gの画像の色とディスプレイ装置23に表
示されたカラー画像230の色とが一致するようにボリ
ュームVRY〜VRCを調整することにより、複写機と
してのカラーバランスは原稿のカラーバランスと正確に
一致するようになり、試し刷り無しでカラーバランスを
最適値に調整することができる。しかも、ボリュームV
RY−VRCを調整している途中で現在の調整値で最終
的に得られる色がカラー画像として表示されるため、熟
練者でなくても極めて容易にカラーバランスを調整する
ことができる。また逆に、原@Gの色と若干具なる色で
複写したい場合には、カラー画像230として所望の色
が得られるまでボリュームVRY〜VRCを調整するこ
とによって所望のカラーバランスの複写画像を得ること
ができる。
この結果、カラーバランスの調整を極めて経済的に行う
ことができたうえ、カラーバランスの融通性を広げるこ
とができるなどの利点が得られる。
なお、実施例においてはイエロー、マゼンタ、シアンの
カラーバランス調整ボリュームのみを設けたもので説明
したが、この他に明度または彩度などの調整用ボリュー
ムを設ければ、カラーバランス調整の内容をさらに豊富
にすることができる。
また、色トナーを用いた多色複写機に限らず、インクド
ナーフィルムを用いた多色複写機においても同様に適用
できるものである。ざらに、多色複写機に限らず、白/
黒の複写機に適用してもよい。
さらにまた、ディスプレイ装置にはカラー画像230だ
けでなく、カラーバランス調整時の各種メツセージを第
2図の232で示す位置に文字表示させるようにするこ
とにより、カラーバランス調整作業時のトラブルなどを
未然に防ぐことができる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明においては、分解色にそれぞ
れ対応して設けられた複数のカラーバランス調整手段を
調整し、現在のカラーバランス調整状態におけるカラー
画像を表示手段に表示させ、原稿画像の色と前記表示手
段に表示されたカラー画像とを目視比較しながらカラー
バランスを調整するようにしたため、カラーバランスの
調整を極めて経済的に、しかも未熟練者でも極めて容易
に実施するころができたうえ、所望のカラーバランス状
態に調整することができ、多色複写像を得る際の融通性
が広がるなどの極めて優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用した多色複写機の一実施例を示す
全体構成図、第2図はカラーバランスを調整する制御系
の一実施例を示すブロック図である。 1・・・感光ドラム、3・・・帯電器、14・・。 ・ランプ、20・・・色分解フィルタ装置、23・・・
CRTディスプレイ装置、26・・・カラーバランスコ
ントローラ、VRY、VRM、VRC・・・カラーバラ
ンス調整用のボリューム。 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 原稿画像を色分解し、分解色毎に現画像の現像転写を行
    なう多色複写機において、 前記分解色にそれぞれ対応して設けられた複数のカラー
    バランス調整手段を調整し、現在のカラーバランス調整
    状態におけるカラー画像を表示手段に表示させ、原稿画
    像の色と前記表示手段に表示されたカラー画像とを目視
    比較しながらカラーバランスを調整することを特徴とす
    る多色複写機のカラーバランス調整方法。
JP60062792A 1985-03-27 1985-03-27 多色複写機のカラ−バランス調整方法 Pending JPS61221767A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60062792A JPS61221767A (ja) 1985-03-27 1985-03-27 多色複写機のカラ−バランス調整方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60062792A JPS61221767A (ja) 1985-03-27 1985-03-27 多色複写機のカラ−バランス調整方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61221767A true JPS61221767A (ja) 1986-10-02

Family

ID=13210554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60062792A Pending JPS61221767A (ja) 1985-03-27 1985-03-27 多色複写機のカラ−バランス調整方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61221767A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5019873A (en) * 1989-10-30 1991-05-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Color tone adjustable image recording apparatus
US5079586A (en) * 1990-02-22 1992-01-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Color image recording apparatus

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4855739A (ja) * 1971-11-11 1973-08-04
JPS50159610A (ja) * 1974-06-12 1975-12-24
JPS55127580A (en) * 1979-03-26 1980-10-02 Coulter Systems Corp Method and device for color printing
JPS5928172A (ja) * 1982-08-09 1984-02-14 Canon Inc 静電潜像モニタ−装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4855739A (ja) * 1971-11-11 1973-08-04
JPS50159610A (ja) * 1974-06-12 1975-12-24
JPS55127580A (en) * 1979-03-26 1980-10-02 Coulter Systems Corp Method and device for color printing
JPS5928172A (ja) * 1982-08-09 1984-02-14 Canon Inc 静電潜像モニタ−装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5019873A (en) * 1989-10-30 1991-05-28 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Color tone adjustable image recording apparatus
US5079586A (en) * 1990-02-22 1992-01-07 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Color image recording apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01173069A (ja) カラー複写機
JPS61221767A (ja) 多色複写機のカラ−バランス調整方法
JPH0540524Y2 (ja)
US5300982A (en) Apparatus for controlling image location on medium
JPS61221766A (ja) 多色複写機のカラ−バランス調整方法
JPS60214376A (ja) カラ−複写装置
JPS6227766A (ja) 複写機の画質調整方法
JPS6227767A (ja) 複写機の画質調整装置
JPH041556Y2 (ja)
JPS6227769A (ja) 複写機の画質調整装置
JPH02212872A (ja) 画像形成装置
JPH0456946A (ja) 画像形成装置の光量制御方法
JPS5936747B2 (ja) カラ−バランス調整装置
JPS6240474A (ja) 複写機の制御装置
JP2582404B2 (ja) カラー画像の転写形成方法
JPH0385561A (ja) カラー画像形成装置
JP2837319B2 (ja) カラー複写機の画像作成方法
JPS63296071A (ja) 複写機
JP2810688B2 (ja) 画像形成装置
JPS61278877A (ja) 画像形成装置
JPS6394256A (ja) カラ−複写装置
JPS63129361A (ja) カラ−複写機の光量調整制御装置
JPH0429164A (ja) 画像形成装置
JPS6139068A (ja) 2色画像形成装置
JPH0247744B2 (ja)