JPS6240474A - 複写機の制御装置 - Google Patents

複写機の制御装置

Info

Publication number
JPS6240474A
JPS6240474A JP60181408A JP18140885A JPS6240474A JP S6240474 A JPS6240474 A JP S6240474A JP 60181408 A JP60181408 A JP 60181408A JP 18140885 A JP18140885 A JP 18140885A JP S6240474 A JPS6240474 A JP S6240474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
timing
image
reference signal
original image
optical scanning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60181408A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Tanaka
正明 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP60181408A priority Critical patent/JPS6240474A/ja
Publication of JPS6240474A publication Critical patent/JPS6240474A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Optical Systems Of Projection Type Copiers (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、感光体に静電潜像を形成した後トナーによっ
て現像し、その像を記録紙に転写する複写機の制御装置
に関するものである。
[従来の技術] 周知のように、この種の複写機では、 ■感光体に帯電させて感光性を与える。
■感光体を光像で露光して静電潜像を作る。
■静電潜像をトナーで現像する。
■現像された像を記録紙に転写する。
■転写像を定着する。
■感光体をクリーニングする。
というような一連の工程を実行することにより、原稿か
ら読取った像を記録紙に記録する。
また、多色複写機では、原稿の像を色分解し、各色分解
像毎に上記のような帯電、露光、現像。
転写、定着、クリーニングの一連の工程を反復実行し、
各分解色の像を同一の記録紙上に重畳形成することによ
り、原稿の像と同じ多色プリントを得るようにしている
このような単色あるいは多色の複写機において、原稿画
像と複写画像との位置関係、あるいは各色の位置関係を
一致させるためには、原稿画像面に沿って移動させる光
学走査機構の走査開始タイミングと感光体への静電潜像
形成開始タイミング(または記録紙への転写タイミング
)とを正確に一致させることが必要である。
[発明が解決しようとする問題点] ところが、従来においては、感光体への静電潜像形成開
始タイミングまたは記録紙への転写開始タイミングを取
出すスイッチを、光学走査機構がこれらのタイミングに
対応した位置に達した時点で作動させていたため、光学
走査機構を往復動させるベルトなどの動力伝達機構の状
態変動により、原稿画像の走査開始タイミングと静電潜
像形成開始タイミング(または転写開始タイミング)と
がずれてしまい、原稿画像と複写画像との位置関係、あ
るいは各色の位置関係が一致しなくなり、多色複写機に
おいては色すれとなって現れ、画質が低下してしまうと
いう問題があった。
本発明は、このような問題点に鑑みなされたもので、色
ずれや位置ずれのない良好な画質を得ることができる複
写機の制御装置を提供することを目的としている。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、光学走査は構の停止位置から原稿画像の走査
方向に向かって所定圧離隔てた位置に配置され、光学走
査機構が原稿画像の読取り走査のために往復動するたび
に作動するスイッチ手段と、前記光学走査機構を駆動す
る電動機の回転軸と結合し、前記スイッチ手段の作動位
置と前記停止位置との間で原稿画像の1走査サイクルが
終了したことを表わす基準信号を発生する基準信号発生
手段と、前記光学走査機構を駆動する電動機の回転軸と
結合し、所定回転角毎に所定幅のパルスを発生するパル
ス発生手段と、前記スイッチ手段の作動タイミングから
前記基準信号の発生タイミングまでの距離および基準信
号の発生タイミングから光学走査機構の停止位置までの
距離を前記回転パルスをカウントすることによって計測
する計測手段と、この計測手段の計測値に基づいて前記
感光体への静電潜像形成タイミングまたは記録紙への転
写タイミングを制御する制御手段とを設けたものである
[作用] 光学走査機構が停止位置に戻る際に、スイッチ手段の作
動タイミングから基準信号の発生タイミングまでの距離
および基準信号の発生タイミングから光学走査機構の停
止位置までの距離が計測手段よって計測され、この計測
値によって次の画像走査サイクルにおける感光体への静
電潜像形成タイミングまたは記録紙への転写タイミング
と画像走査開始タイミングとが一致するように制御され
る。
[実施例] 以下、本発明を実施例に基づいて詳細に説明する。
第1図は本発明を適用した3色分解式多色複写機の全体
構成図である。同図において、1は軸2を中心に矢印方
向に周速度Vで回転駆動されるドラム型電子写真感光体
(以下、感光ドラムという)、3は感光ドラム1に感光
性を付与する帯電器、4は露光部、5Y、5M、5Cは
分解光に対応する色トナー現像器で、この実施例の場合
はそれぞれイエロー、マゼンタ、シアンの色トナー現像
器である。6は転写紙巻付きドラム、7は感光ドラムク
リーナである。
8は原稿載置台であり、原稿Gはその台8上に画像面を
下向きにして載置される。9は感光ドラム1を露光する
原稿走査光学系であり、原稿載置台8の下方において、
下面に沿って台左方から台右方へ感光ドラム1の周速度
■と同速度で露光光源としての原稿照明ランプ10と一
緒に往復動じて台8上の下向き原稿面を台8を通して走
査する第1移動ミラー15と、固定の第2〜第4ミラー
12〜14とから成り、プリントスタート釦(図示せず
)を押すと、移動光学系10.11が往復動じて台8を
通して左方からも方に順次に走査され、その走査光りが
第1ミラー11→第2ミラー12→第3ミラー13→第
4ミラー14の経路で回転駆動状態の感光ドラム1面に
露光部4により順次に結像されるようになっている。
15は色分解フィルタ装置であり、その回転軸に対して
青光線透過フィルタ15B、緑光線透過フィルタ15G
、赤光線透過フィルタ15R、ニュートラルフィルタ1
5Nの4枚のフィルタを90度間隔で放射状に取付は保
持させてあり、回転軸を90度ずつ回転駆動することに
より各フィルタが走査光りの光路中に位置する関係にな
っている。また、このフィルタ装置15と各色現像器5
Y・5M・5Cとは関連しており、青フィルタ15Bが
走査光りの光路中に切換え位置しているときはイエロー
トナー現像器5Yが、また緑フィルタ15Gのときはマ
ゼンタトナー現像器5Mが、赤フィルタ15Rのときは
シアントナー現像器5Cがそれぞれ作動する関係になっ
ている。
一方、転写紙巻付きドラム6は、軸16を中心に矢印方
向に感光ドラム1と同じ周速度で回転駆動され、そのド
ラム6に対して給紙部(図示せず)から転写紙が送り出
されて、ドラム6の周面に巻付いた状態でドラム6と共
に回転する。
従って、原稿Gを台8上にセットしてプリントスタート
釦を押すと、原稿の色分解像後に帯電・露光・現像・転
写・定着・クリーニングの一連の画像形成プロセスが反
復実行されてカラープリントが作成される。
すなわち、色分解が青・緑・赤の順で行なわれるものと
すれば、第1回目の画像形成時は青フィルタ15Bが露
光光路中に介入し、またイエロートナー現像器5Yが働
くことにより、原稿像の青色成分像が青色と補色の関係
にあるーイエロートナー像として感光ドラム面に形成さ
れ、そのイエロートナー像が転写紙巻付はドラム6の周
面に巻付いている転写紙面に転写される。
第2回目の画像形成時は、緑フィルタ15Gが露光光路
中に介入し、またマゼンタトナー現像器5Mが動くこと
により、原稿像の緑色成分像が緑色と補色の関係にある
マゼンタトナー像として感光ドラム面に形成され、その
マゼンタトナー像が先にイエロートナー像を転写処理さ
れ、かつ引き続きドラム6に巻付き状態にある転写紙面
に重畳転写される。
第3回目の画像形成時は、赤フィルタ15Rが感光光路
中に介入し、またシアントナー現像器5Cが働くことに
より原稿像の赤色成分像が赤色と補色関係にあるシアン
トナー像としてドラム1面に形成され、そのシアントナ
ー像がさらに上記数にイエローおよびマゼンタトナー像
を転写し転写紙面に重畳転写される。
このようにして、上記各色トナーの重畳転写により転写
紙面には原稿像と同じ多色像が合成形成される。そして
、上記反復転写処理が終了した後そのドラム6に保持さ
れている転写紙はドラム6より離れて搬送装置(図示せ
ず)により定着器(図示せず)に送られ定着処理され、
多色プリントとして排紙トレイから排出される。
ところで、この実施例においては、移動光学系10.1
1の停止位置から原稿画像の走査方向に向かって所定圧
離隔てた位置に、該移動光学系10.11が原稿画像の
読取り走査のために往復動するたびに作動するスイッチ
17が設けられている。また、ベルト18を介して移動
光学系10゜11を駆動する電動機19の回転軸と結合
し、スイッチ17の作動位置と移動光学系10.11の
停止位置との間で原稿画像の1走査サイクルが終了した
ことを表わす基準信号を発生する回転円板2OAとセン
サ2OBとから成る基準信号発生器20と、電動機19
の回転軸と結合し、所定回転角毎に所定幅のパルスを発
生する回転円板21Aとセンサ21Bとから成るパルス
発生器21が設けられると共に、スイッチ17の作動タ
イミングから移動光学系の停止位置までの距離を前記パ
ルスをカウントすることによって計測する計測回路22
と、この計測回路22の計測値に基づいて感光ドラム1
への静電潜像形成タイミングまたは記録紙への転写タイ
ミングを制御する制御回路23が設けられている。
ここで、スイッチ17の作動位置と原稿の走査開始位置
とは工場等において予めその位置関係が正確に調整され
ている。また、感光ドラム1における静電潜像の形成開
始タイミングおよび転写紙巻付きドラム6における転写
開始タイミングと基準信号発生器20から発生される基
準信号の発生タイミングとの関係も、工場などにおいて
そのタイミングが一致するように予め調整されている。
この構成において、計測回路22はスイッチ17の作動
タイミングから移動光学系の停止位置までの距離をパル
ス発生器21から発生されるパルスをカウントすること
によって計測する。この計測は、当該複写機の電源投入
時、第1枚目の複写開始直前、あるいは一連の複写サイ
クルに移る直前などの所定の時期毎に実施される。
具体的には、上記のいずれかの時期において移動光学系
10.11を原稿画像の走査方向に動かし、該光学系が
停止位置に戻る際に作動したスイッチ17のタイミング
を基準とし、第2図に示すように、この基準タイミング
から基準信号の発生タイミングまでの距離S1および基
準信号発生タイミングから移動光学系の停止位置までの
距離S2を計測する。そして、この計測値を次の計測時
期まで記憶すると共に、制御回路23に与える。
ここで、原稿の走査開始タイミングと静電潜像の形成開
始タイミングとが正確に一致している時の計測1[sl
をS01とすると、制御回路23は複写サイクルに移る
時、停止位置からのパルスをカウントし、そのカウント
値が52に達し、ざらにsolだけ増加した時点で静電
潜像の形成を開始させる。
これによって、移動光学系を移動させるベルト18など
の動力伝達機構に状態変動がおっても、原稿の走査開始
タイミングと静電潜像の形成開始タイミングおよび転写
開始タイミングとが正確に一致するようになり、複写画
像の位置ずれ必るいは色ずれはなくなる。
なお、この実施例では多色複写機に適用した例を挙げて
説明したが、白/黒の単色複写機にも全く同様に適用す
ることができる。
[発明の効果] 以上説明したように本発明は、光学走査機構の停止位置
から原稿画像の走査方向に向かって所定距離隔てた位置
に配置され、光学走査機構が原稿画像の読取り走査のた
めに往復動するたびに作動するスイッチ手段と、光学走
査機構を駆動する電動機の回転軸と結合し、前記スイッ
チ手段の作動位置と前記停止位置との間で原稿画像の1
走査サイクルが終了したことを表わす基準信号を発生す
る基準信号発生手段と、光学走査機構を駆動する電動機
の回転軸と結合し、所定回転角毎に所定幅のパルスを発
生するパルス発生手段と、前記スイッチ手段の作動タイ
ミングから前記基準信号の発生タイミングまでの距離お
よび基準信号の発生タイミングから光学走査機構の停止
位置までの距離を前記パルスをカウントすることによっ
て計測する計測手段と、この計測手段の計測値に基づい
て前記感光体への静電潜像形成タイミングまたは記録紙
への転写タイミングを制御する制御手段とを設けたため
、光学系を移動させるベルトなどの動力伝達機構に状態
変動があっても、色ずれや位置ずれのない良好な画質を
1ワることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック構成図、第2
図は実施例の動作を説明するためのタイムチャートであ
る。 1・・・感光ドラム、3・・・帯電器、4・・・露光器
、5C,5Y、5M・・・現像器、6・・・転写紙巻き
付きドラム、7・・・クリーナ、8・・・原稿載置台、
9・・・原稿走査光学系、10・・・原光照明ランプ、
15・・・色分解フィルタ装置、17・・・スイッチ、
18・・・ベルト、19・・・電動機、20・・・基準
信号発生器、21・・・パルス発生器、22・・・計測
回路、23・・・制御回路。 第2図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 光学走査機構を原稿画像面に沿って走査して原稿画像を
    読取る画像読取り手段と、 読取られた原稿画像の静電潜像が形成される感光体と、 前記静電潜像をトナーによって現像する現像手段と、現
    像された像を記録紙に転写する転写手段とを備えた複写
    機において、 前記光学走査機構の停止位置から原稿画像の走査方向に
    向かって所定距離隔てた位置に配置され、前記光学走査
    機構が原稿画像の読取り走査のために往復動するたびに
    作動するスイッチ手段と、前記光学走査機構を駆動する
    電動機の回転軸と結合し、前記スイッチ手段の作動位置
    と前記停止位置との間で原稿画像の1走査サイクルが終
    了したことを表わす基準信号を発生する基準信号発生手
    段と、 前記光学走査機構を駆動する電動機の回転軸と結合し、
    所定回転角毎に所定幅のパルスを発生するパルス発生手
    段と、 前記スイッチ手段の作動タイミングから前記基準信号の
    発生タイミングまでの時間および基準信号の発生タイミ
    ングから光学走査機構の停止位置までの距離を前記パル
    スをカウントすることによって計測する計測手段と、 この計測手段の計測値に基づいて前記感光体への静電潜
    像形成タイミングまたは記録紙への転写タイミングを制
    御する制御手段と を備える複写機の制御装置。
JP60181408A 1985-08-19 1985-08-19 複写機の制御装置 Pending JPS6240474A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60181408A JPS6240474A (ja) 1985-08-19 1985-08-19 複写機の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60181408A JPS6240474A (ja) 1985-08-19 1985-08-19 複写機の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6240474A true JPS6240474A (ja) 1987-02-21

Family

ID=16100236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60181408A Pending JPS6240474A (ja) 1985-08-19 1985-08-19 複写機の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6240474A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6448076A (en) * 1987-08-19 1989-02-22 Canon Kk Image recorder
JPH01198768A (ja) * 1987-10-29 1989-08-10 Canon Inc 画像形成装置
JPH0388511U (ja) * 1989-12-25 1991-09-10
JPH0524022U (ja) * 1991-09-13 1993-03-30 王子製紙株式会社 使いすておむつ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6098458A (ja) * 1983-11-04 1985-06-01 Fuji Xerox Co Ltd 複写機の駆動タイミング発生装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6098458A (ja) * 1983-11-04 1985-06-01 Fuji Xerox Co Ltd 複写機の駆動タイミング発生装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6448076A (en) * 1987-08-19 1989-02-22 Canon Kk Image recorder
JPH01198768A (ja) * 1987-10-29 1989-08-10 Canon Inc 画像形成装置
JPH0388511U (ja) * 1989-12-25 1991-09-10
JPH0621464Y2 (ja) * 1989-12-25 1994-06-08 花王株式会社 吸収性物品
JPH0524022U (ja) * 1991-09-13 1993-03-30 王子製紙株式会社 使いすておむつ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0448391B2 (ja)
JPH02163764A (ja) 複写機
US7751731B2 (en) Image forming apparatus having a toner concentration sensor
JPS6240474A (ja) 複写機の制御装置
JPS62287270A (ja) デジタルカラ−複写機
JPH041556Y2 (ja)
JPH04276774A (ja) 作像位置制御装置
JPH0212273A (ja) 多色画像形成装置
JP4720316B2 (ja) 画像形成装置
JPS6227766A (ja) 複写機の画質調整方法
JPH05110770A (ja) 画像読取装置
JPS63259576A (ja) カラ−複写機
JP3317466B2 (ja) カラー画像形成装置
JP2750901B2 (ja) カラー画像形成装置
JPS6227767A (ja) 複写機の画質調整装置
JPH03256069A (ja) 画像形成装置
JPH0547831B2 (ja)
JPS62178982A (ja) カラ−記録装置における感光体駆動装置
JP3676017B2 (ja) 画像形成装置
JPS6370265A (ja) 複写機の制御装置
JP2750900B2 (ja) カラー画像形成装置
JPS61221767A (ja) 多色複写機のカラ−バランス調整方法
JPH0731437B2 (ja) 画像形成装置の回転制御装置
JPS6227769A (ja) 複写機の画質調整装置
JPH06225120A (ja) 画像形成装置