JPS61219899A - 核燃料集合体の分解装置 - Google Patents

核燃料集合体の分解装置

Info

Publication number
JPS61219899A
JPS61219899A JP60060825A JP6082585A JPS61219899A JP S61219899 A JPS61219899 A JP S61219899A JP 60060825 A JP60060825 A JP 60060825A JP 6082585 A JP6082585 A JP 6082585A JP S61219899 A JPS61219899 A JP S61219899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge machining
rod guide
control rod
guide tube
nuclear fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60060825A
Other languages
English (en)
Inventor
松岡 孝典
中山 淳二
幸雄 田中
征二 別府
乾 秀和
正一 村岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP60060825A priority Critical patent/JPS61219899A/ja
Publication of JPS61219899A publication Critical patent/JPS61219899A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は箱型の上部端板ノズルに多数の制御棒案内管の
上端が整列状態に挿入、溶接されている核燃料集合体を
分解する核燃料集合体の分解装置に関するものである。
(従来の技術) 加圧水型原子炉用核燃料集合体の概要を第4,5゜6図
忙示した。aυが核燃料集合体で、同燃料集合体aυは
、上部ノズル(1)と上部端板ノズルQ8と燃料棒(2
)と制御棒案内管(3)と支持格子(4)と下部ノズル
(5)と下部ノズル類・板(19と計測管(6)とノズ
ルスプリング(力とによシ構成されている。また上記燃
料棒(2)は、燃料被榎管(8)と押えバネ(9)と4
レツ)(11等とにより構成されている。この燃料棒(
2)で破損若しくは損傷が発生した場合、これを燃料集
合体αBから抜取って、修復する必要があシ、そのとき
には、核燃料集合体αBを燃料固定装置により固定して
、上記破損燃料棒(2)を抜取る。
次に前記燃料固定装置の従来例を第7.8図により説明
すると、同燃料固定装置は、固定用キャン(または固定
用枠) (101)と固定用キャン上面部(129)と
燃料ガイド部(102)と燃料支持部材(103)と駆
動装置(104)と駆動装置取付台rxos)と駆動用
ロット官106)(141)とノズル支持部材(14o
)と駆動装置(142)と駆動装置取付台(143)と
によシ構成されている。前核燃料集合体(111は、固
定用キャン(101)に挿入され、底部が図示されない
ビン等によシ位置決めされる。同核燃料集合体(11)
のうち、制御棒案内管(3)と箱型の上部端板ノズルa
樽とは、溶接されているため、抜取って修理するときに
、この溶接部を切断して、上部端板ノズルα稀を除去す
る会費がある。制御棒案内管(3)と上部端板ノズル翰
との溶接部切断装置の従来例ft第9.10図に示した
。同装置では、カッター(107)が図示されない駆動
装置により回転及び上下移動が行われて、上記溶接部(
第9図の(〜参照)が切断されるようになっている。
C発明が解決しようとする問題点) 前記第7図乃至第10図に示す核燃料集合体fiDの分
解装置では、カッター(107)の駆動装置等、機械部
の構成部品が大きくなり、また支持機構も反力を受ける
ために剛性の高い大型のものを会費として、装置全体が
大型化していた。また位置決め精度(切断精度)も、上
記反力による変形や機械的ガタのために低下していた。
また切削屑が大きく、完全に回収することが困難で(残
留する可能性が高くて)、燃料、及びプラントに悪影響
を与えるという問題があった。
本発明は前記の問題点に対処するもので、箱型の上部端
板ノズルに多数の制御棒案内管の上端が整列状態に挿入
、溶接されている核燃料集合体を分解する核燃料集合体
の分解装置において、前記上部端板ノズルと前記各制御
棒案内管との溶接部を切除する放電加工電極と、同放電
加工電極が切除部に位置したときに前記制御棒案内管内
へ挿入されて同制御棒案内管の内周面との間に一定の環
状間隙を形成する放電加工電極用位置決め部材とを具え
ていることを特徴とする核燃料集合体の分解装置に係シ
、その目的とする処は1機械的ガタや反力による位置決
め精度(切断精度)の悪化を防止できる。また切削屑が
発生しても細粉で、これを完全に回収できる改良された
核燃料集合体の分解装置を供する点にある。
c問題点を解決するための手段) 本発明は前記のように箱型の上部端板ノズルに多数の制
御棒案内管の上端が整列状態に挿入、溶接されている核
燃料集合体を分解する核燃料集合体の分解装置において
、前記上部端板ノズルと前記各制御棒案内管との溶接部
を切除する放電加工電極と、同放電加工電極が切除部に
位置したときく前記制御棒案内管内へ挿入されて同制御
棒案内管の内周面との間に一定の環状間隙を形成する放
電加工電極用位置決め部材とを具えておシ、放電加工電
極用位置決め部材が制御棒案内管の内面を基準に位置決
めされて、放電加工電極が溶接部に正しくセットされる
。しかも上部端板ノズルと制御棒案内管との溶接部が放
電加工電極により切除されるために、支持機構等に反力
が加わらない。
従って機械的ガタや反力による位置決め精度(切断精度
)の悪化が防止される。また上部端板ノズルと制御棒案
内管との溶接部が放電加工電極により切除されるので、
切削屑が発生しても細粉で。
これが完全に回収される。
(実施例) 次に本発明の核燃料集合体の分解装置を第1.2図に示
す一実施例によシ説明すると、(150)がカッター移
動装置で、同カッター移動装置(150)は、前後方向
駆動装置(151)前後方向移動架台(152)と車輪
(153)とにより、上部端板ノズルのノズルスプリン
グ(第4図の(力参照)に干渉しないように燃料集合体
取扱用ピン穴を基準に設置されたレール(165)の上
面を移動するようになっている。また(154)(15
4’)がガイP用車輪で、同ガイド用車輪(154) 
(154’)の一方が上記前後方向移動架台(152)
に左右方向への移動を不可能に取付けられて、上記レー
ル(165)の外側面に接触し、同ガイド用車輪(15
4)(154’)の他方が上記前後方向移動架台(15
2)に左右方向への移動を可能に且つスズリング等によ
シレール(165)の方向へ付勢された状態で取付けら
れて、上記レール(165)の外側面に接触しており、
上記前後方向移動架台(152)の左右方向への移動が
同ガイド用車輪r154)(154’)によシ防止され
るようになっている。また(159)が左右方向駆動装
置(157)と車輪(158)とにより、上記前後方向
移動架台(152)上を左右方向に移動可能な左右方向
移動架台、(160)がカッター駆動軸、(161)(
162)が同カッター駆動軸r160)を上記左右方向
移動架台(159)に昇降可能に支持する軸受% (1
73)が上記カッター駆動軸(160)のラックに噛合
するピニオン、(164)が上記左右方向移動架台(1
59)上に設置された昇降駆動装置で、同昇降駆動装置
(164) e駆動し、その回転をピニオン(173)
を介しカッター駆動軸(160)のラックに伝えて、同
カッター駆動軸(160)を昇降させるようになってい
る。また(166)が上記カッター駆動軸(160)の
下部に設けられたフランジ、 rx68)が同駆動11
1(160)の下端部、(180)(180)が同7ラ
ンジ(166)の上下に当てかわれる上下の絶縁材、 
 (167)が放電加工電極(カッター電極) (17
4)がボルトで、同放電加工電極(167)がポル) 
(174)と上下の絶縁材riso)riso)とを介
しカッター駆動軸(160)のフランジ(166)に取
付けられている。また(169)が上記カッター駆動軸
(160)の下端部r168) に取付けられた歪ゲー
ジ付板ばねで、同歪ゲージ付板ばね(169)はカッタ
ー駆動軸(160)の下端部(168)の周夛に4個あ
シ、カッター駆動軸r160) の下端部(168)が
制御棒案内管r3a)(または)(3b)r3c)CM
))内へ挿入されたときに発生する歪により制御棒案内
管(3a)の内周面とカッター駆動軸(160)の下端
部(168)の外周面との間に形状される環状間隙を検
出し、その結果得られた検出信号を前後方向駆動装ff
、 (151)及び左右方向駆動装@ (157)へ送
シ、前後方向移動架台r152)及び左右方向移動架台
(159)をそれぞれの方向へ微動させて、制御棒案内
管(3a)の内周面とカッター駆動軸(160)の下端
部(168)の外周面との間に形成される環状間隙を一
定に調整するようになっている。また(171)が放電
加工用電極(167)の電源で、同電源(171)のe
側ケーブルが放電加工用電極(167)に接続され、同
電源r171)のΦ側ケーブルが上部端板ノズルm側に
接続されている。また(172)が吸引型の切削屑回収
用ノズルで、その上端部はカッタ移動装置(150)に
取付けられている。なお前記歪ゲージ付板ばね(169
)は、第1%3図に示すように渦電流センサ(またはギ
ャップセンサ) (170)に替えても差支えない。
(作用) 次に前記核燃料集合体の分解装置の作用を説明する。カ
ッター駆動軸(160)が上限位置まで上昇している状
態で1前後方向移動架台(152)及び左右方向移動架
台(159)がそれぞれの方向に移動し、カッター駆動
軸(160)が目的の制御棒案内管例えば(3a)の上
方に移動すると、カッター駆動軸(160)が下降して
、カッター駆動軸(160)の下端部(168)が制御
棒案内管(3a)内に挿入される。このとき、各板ばね
(169)の歪ゲージに発生する歪によシ制御棒案内管
(3a)の内周面とカッター駆動軸(160)の下端部
(168)の外周面との間に形状される環状間隙を検出
し、その結果得られた検出信号を前後方向駆動装! (
151)及び左右方向駆動装& (157)へ送り%前
後方向移動架台(152)及び左右方向移動架台(15
9)をそれぞれの方向へ微動させて、制御棒案内管(3
a)の内周面とカッター駆動軸(160)の下端部(1
68)の外周面との間に形成される環状間隙を一定に調
整する。この状態になると、放電加工電極(167)が
箱型の上端端板ノズル(1)と制御棒案内管(3a)と
の溶接部に正しく接触する。次いで切削屑回収用ノズル
(172)のポンプ(図示せず)を稼働して、吸引を開
始し、次いで電源(171) t−ONにし、上記溶接
部を放電加工して、切除する。
第1図の制御棒案内管(3b)は、放電加工後の状態を
示している。
(発明の効果) 本発明は前記のように箱型の上部端板ノズルに多数の制
御棒案内管の上端が整列状態に挿入、溶接されている核
燃料集合体を分解する核燃料集合体の分解装置において
、前記上部端板ノズルと前記各制御棒案内管との溶接部
を切除する放電加工電極と、同放電加工電極が切除部に
位置したときに前記制御棒案内管内へ挿入されて同制御
棒案内管の内周面との間に一定の環状間隙を形成する放
電加工!他用位置決め部材とを具えておシ、放電加工電
極用位置決め部材が制御a案内管の内面を基準に位置決
めされて、放電加工電極が溶接部に正しくセットされる
。しかも上部端板ノズルと制脚棒案内管との溶接部が放
電加工電極によシ切除されるために、支持機構等に反力
が加わらない。
従って機械的ガタや反力による位置決め精度(切断精度
)の悪化を防止できる。また上部端板ノズルと制御棒案
内管との溶接部が放電加工電極により切除されるので、
切削屑が発生しても細粉で、これを完全に回収できる効
果がある。
以上本発明を実施例について説明したが、勿論本発明は
このような実施例にだけ局限されるものではなく、本発
明の精神を逸脱しない範囲内で楢々の設計の改変を施し
うるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る核燃料集合体の分解装置の一実施
例を示す縦断側面図、第2図は第1図の矢視II−II
線に沿う横断平面図、第3図は第1図の矢視m−m線に
沿う他の実施例の横断平面図。 第4図は核燃料集合体の斜視図、第5図は燃料棒の一部
切裁側面図、第6図はイレットの斜視図、第7図は従来
の核燃料集合体の分解装置の縦断側面図、第8図はその
平面図、第9,10図はその作用説明図である。 m・・・上部端板ノズル% (3a)〜(3d)・・・
制御棒案内管、(167)・・・放電加工電極、r16
8)・・・放電加工電極用位置決め部材。 復代理人 弁理士 岡 本 重 文  外2名第7図 第8図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 箱型の上部端板ノズルに多数の制御棒案内管の上端が整
    列状態に挿入、溶接されている核燃料集合体を分解する
    核燃料集合体の分解装置において、前記上部端板ノズル
    と前記各制御棒案内管との溶接部を切除する放電加工電
    極と、同放電加工電極が切除部に位置したときに前記制
    御棒案内管内へ挿入されて同制御棒案内管の内周面との
    間に一定の環状間隙を形成する放電加工電極用位置決め
    部材とを具えていることを特徴とした核燃料集合体の分
    解装置。
JP60060825A 1985-03-27 1985-03-27 核燃料集合体の分解装置 Pending JPS61219899A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60060825A JPS61219899A (ja) 1985-03-27 1985-03-27 核燃料集合体の分解装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60060825A JPS61219899A (ja) 1985-03-27 1985-03-27 核燃料集合体の分解装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61219899A true JPS61219899A (ja) 1986-09-30

Family

ID=13153516

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60060825A Pending JPS61219899A (ja) 1985-03-27 1985-03-27 核燃料集合体の分解装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61219899A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5074295A (ja) * 1973-11-06 1975-06-18
JPS58213296A (ja) * 1982-02-16 1983-12-12 ウエスチングハウス エレクトリック コ−ポレ−ション 燃料集合体の処理装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5074295A (ja) * 1973-11-06 1975-06-18
JPS58213296A (ja) * 1982-02-16 1983-12-12 ウエスチングハウス エレクトリック コ−ポレ−ション 燃料集合体の処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08334591A (ja) 炉心シュラウドのガース溶着部を遠隔検査する装置と方法
JP3514875B2 (ja) 遠隔炉内作業装置および方法
JP2603405B2 (ja) 貫通部の非破壊検査方法及び装置
JPH08240690A (ja) シュラウド検査装置
JPS61219899A (ja) 核燃料集合体の分解装置
JPH08233789A (ja) 超音波検査方法及び装置
US9318226B2 (en) Apparatus and method to inspect, modify, or repair nuclear reactor core shrouds
GB1581009A (en) Apparatus for locating inspection device in a nuclear reactor vessel
JPH07209261A (ja) 原子炉圧力容器の検査装置
JP3679899B2 (ja) 大口径円筒部品の加工装置
JPH10142376A (ja) 炉心シュラウドの交換方法
JPS62245153A (ja) 超音波探傷装置
CN112792404A (zh) 核电站堆芯围板切割装置
CN219657891U (zh) 一种地下金属探测器
EP2907140B1 (en) Apparatus and method to inspect, modify, or repair nuclear reactor core shrouds
JP2001296385A (ja) 作業装置および作業方法
JP2854778B2 (ja) L字型ボルトの超音波探傷装置
CN213515367U (zh) 一种螺纹检测装置
CN114888555B (zh) 紧固件更换和检修装置
JPS6318136B2 (ja)
CN220187974U (zh) 用于模拟海上电气平台浮托对接时接触碰撞的试验装置
JP2869114B2 (ja) 原子炉の炉内検査装置
JPH0412267A (ja) 圧力容器検出装置
JP3052559B2 (ja) 原子炉圧力容器下鏡部溶接継手の検査装置
JPH0540189A (ja) 原子炉内部検査装置