JPS6121685A - 画像メモリ装置 - Google Patents

画像メモリ装置

Info

Publication number
JPS6121685A
JPS6121685A JP59096426A JP9642684A JPS6121685A JP S6121685 A JPS6121685 A JP S6121685A JP 59096426 A JP59096426 A JP 59096426A JP 9642684 A JP9642684 A JP 9642684A JP S6121685 A JPS6121685 A JP S6121685A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
clock
memory
read
frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59096426A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuyuki Watanabe
克行 渡辺
Tomomitsu Azeyanagi
畔柳 朝光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59096426A priority Critical patent/JPS6121685A/ja
Publication of JPS6121685A publication Critical patent/JPS6121685A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、TV画像をハードコピーするプリンタに係り
、特にプリンタの持つフィールドメモリの書込みクロッ
ク及び読出しクロックを変化することで磁気録画再生装
置゛(以下VTRと略記)への記録を可能とするフィー
ルドメモリ回路構成に関する。
〔発明の背景〕
現在、ヘリカルスキャン形VT)tにおいて、FM変調
信号となした輝度信号を実時間の約−程度に時間軸圧縮
し、かつ5.58MH2の副搬送波を他クロマ信号をR
,−Y 、B−Yのベースベンド信号に復調後それぞれ
を実時間の約1程度に時間・軸圧紬し前記の圧縮した輝
度信号と時分割多電記録する記録方式か提案されている
。即ちクロマ年号に関しては色差線順次記録となってい
る。上記した時分割多重記録方式を第1図を用いて説明
する。まず(a)は一般のビデオ信号を示す。図に記し
たYn、Yn+I Jn+2tCrrCn+112m−
2は1H毎の時間変動を示すもので、例えは現時点をn
とすれば1H後はn+1.2)f後はfl+2である。
輝度信号Ynとクロマ信号Cnは周波数上で多重されて
いるが、クロマ信号Cnをバンドパスフィルタで抜き取
り復調し色差信号Bn−Yn 、Rn−Ynとなし、Y
nはローパスフィルタで抜き取る。Ynヲ約s ニ時間
圧縮しYn lとなし、かつBn−Ynを約1に時間圧
匈しくBn−Yn)’となし、(a)に示す時間関係を
1H程ずらしくb)に示す如((Bn−Yn)’とYn
’を時分割多重し磁気テープ上に記録する。続いて復調
後約4に時間圧縮した輝度信号Yn−N’とを時分割多
重し磁気テープ上に記録する。次に第2図を用いてTV
自画像のハードコピー作成の概念を簡明する。1はアン
テナ・2はテレビチー−す−・6はVTR・4はカメラ
・5はパソコン・6はへコンバータ・7は映像メモリコ
ントローラ・8は映像メモリ・9はプリンタコントロー
ラ・101はプリンタドライバ・11はプリンタである
まずテレビチューナー2.VTR4カメラ4. パソコ
ン5等から出力される映像@号をA、 、:I、 、、
−タロでアナログからディジタルへ変換し映像メモリコ
ントローラ7により1iI!11面のデータを瞬時に映
像メモリ8に嶺き込み、同時にデータをプリンタのパル
ス幅に変換し、プリンタドライバ10にデータを送り出
す。プリンタドライバ10はサーマルプリンタ10のサ
ーマルヘッドに゛パルス電流を流す鋤きをする。プリン
タコントローラ9は、プリンタ、メモリ操作全体をコン
トロールするものである。以上は、感熱形のサーマルプ
リンタについて説明したが、カラープリンタ等において
も映像信号を乍ヨ72<−p6でディジタル化しメモリ
コントローラ7を介し映像メモリ8へ1込み及び読み出
す操作はほぼ同情のものである。次に、一般のVTft
における映像信号と磁気テープ上の記録パターンの関係
な第3図、第4図を用いfil]単に説明する。21は
1フイールドの映像信号、22は垂直ブランキング期間
、23は磁気テープである。2ヘツドヘリカルスキヤン
形のVTRでは、@直ブランキング期間22と映像信号
21を含め1フイールドの垂直走査期間を第4図に示す
如くフィールド毎に磁気テープ上に記録する。第5図は
、NTSCののカラーテレビジョン信号のスペクトルを
示す。
24は輝度信号、25は3.58MHZの副搬送波を持
つクロマ信号であり、 NTSCテレビジョンにおいて
は4.5MH2まで広がる輝度信号により解像度約65
0本であることは周知の通りである。現状の家庭用VT
R(例えば′■侶方式、β万蓼、8ミリビデオ)におい
ては記録重職の制約から5 Ml(Z程度の輝度情報を
録再し解像度240〜260本程度しか得られず、例え
は第2図においてVTRから出力された映像信号をプリ
ンタに出力すれば水平方向の解像度の少ないコピーしか
取ることができない欠点がある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、前記した欠点を解決し静止画像をVT
RK記録しその内生解像度劣化のないハートコヒーをプ
リンタで出力するだめのフィ、−ルドメモリ構成を提供
することにある。
〔発明の概袈〕
即ち本発明は、プリンタ内蔵のフィールドメモリ内の情
報を通常のオレビチーーナー、カメラ等からメモリへ1
き込むクロック周波数の一のクロック周波数で読み出し
、時分割多重記録方式のv’ritに記録し、再生時に
は運に2倍のクロック周波数でフィールドメモリに補き
込むことにより、VTR側で記録できる市域な2倍近く
まで伸ばし解1象度劣化のないプリンタ出力を提供する
ことにある。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を、第3図〜第11図を用いて
説明′1−る。、第3図は本発明の概略を示す時間伸長
の原理であり、第7図はその磁気テープ上の記録パター
ンである。、第3図(a)は、第3図と回持であり同一
の番号をつけている。
21.64は映像信号、22,55は垂直ブランキング
期間、25は磁気テープである。第2図で示したように
テレビチューナー2、カメラ4かも映像メモリ(フィー
ルドメモリ)8へ1き込むクロック周波数をroとする
。フィールドメモリ8からVTR側へ読み出されるクロ
ック周波数がfoであれば、磁気テープ上へ有かれる記
録ノくターンは第4図と同様1フイールド情報が1トラ
ツクに相当する。しかしメモリからの読み出しクロック
の周波数を−fOとすれば、、第3図(b)に示す如く
、1垂直走査期間の情報が、2垂直走査期間に伸長され
る。即ち垂直ブランキング期間35、水平走査期間、映
像信号34が時間軸上で2倍に伸長されたことになり、
周波数軸上で色えは、例えは4.5MHz 帯域の輝度
信号は225MHz帯域の信号となり、現行■川で記録
可能な帯域となる。第7図は上記の時間伸長された信号
を記録した際の磁気テープ上の記録パターンである。例
えば、、第3図(a)に示す第nフィールドの信号は(
b)に示¥如く第nフィールド人と第nフィールドBの
信号に分離され第7図のクロ<第nフィールド人、第n
フィールドBが2トラツクに記録される。こうして記録
された信号を与生じ得られる映像信号はやはり、第3図
(b)と同様の信号であり、この信号をプリンタ内部の
フ(−店き込めば、プリンタ出力としてはテレビチュー
ナー等をソースとした場合と同等の椿像匿を持つハード
コピーが得られる。次に第8図を用いて、テレビ、VT
R、プリンタ等を言めたシステム全般を説明する。図に
おいて41はYrR,42は映像信号の入力端子、43
はコントローラ、44は喘き込み制御1回路、45.4
6は読み出し制御回路、47ハフイールトメモl) 、
48に@ NTSCエンコーダ、49はプリンタ、50
はテレビ、51〜56はスイッチである。まず、図中の
スイッチか黒丸1lllIえ接続された状態について説
明する。テレビチューナー、′電子カメラ等からの映像
信号が端子42に入力され、スイッチ52を通しメモリ
に層き込まれる。この時、同期信号5Ync(水平向ル
j@号、垂直同期信号)が省き込み制−回路44に入力
され従来通りの畳込みクロック(その同波数をfoとす
る)が発生し、メモリ47へ書き込みクロックを送る。
メモリ47に畳込まれた信号を読み出しスイッチ5人5
1を通過し、時分割多重方式のv1r几41(第1図で
説明)に接続する場合の読出しクロック周波数は、コン
トローラ46により回路45で−fOに切り換えられR
GB出力がメモリ47から読み出されNTSCエンコー
ダ4BでNTSC信号に変換された後VTR41に記録
される。また、スイッチ51が白丸側に接続される場合
即ちテレビに画を出す場合には胱出し制迫j回路45か
ら出力される読出しクロック周波数がfOになるようコ
ントローラ43で開側」され、メモリ47からは通常の
fo周波数でRGB出力が読み出されNTSCエンコー
ダを通しテレビに画像を出力する。プリンタ49に出力
する時にはスイッチ56が白丸側」に#続され、読出し
のクロック周波数は読出し制御回路46で設定した周汎
数が選ばれメモリ47から信号が読み出される。
このとき回路46はプリンタ49をメカ的に制佃jする
働きも持つ。次にスイッチ52.51が図示とは反対側
即ち白丸側に接続される状態について説明する。すなわ
ちVTR,alに記録された信号を再生しテレビ50に
出力する状態である。この場合、VTR41の映像出力
信号は通常のNTSC佃号に信号時間軸上2倍に伸長さ
れており、同期周波数はを検出し暑き込み制御回路44
で発生する■き込み周波数を−foにしメモリ47にデ
ータを書き込む。メモリ47からデュタを読み出しテレ
ビ50に出力するには読み出し制」側1回路45で発生
する読み出し周波数をfoにしメモリ47から旧出力を
読み出しNTSCエンコーダ48でNTSC信号に変換
した後テレビ50に画像を出力する。以上説明したよう
に、第8図に示すシステムにおいては、覗き込み制御1
回路44、読出し制御回路45.46ヲコントローラ4
3で制少しフィールドメモリ47へのクロック周波数(
書き込みクロック、読出しクロック)を変えることで広
宙域のNTSC医像情ぢ(ただし静止画)を時分割多重
方式σ)VTR41でb己録出生することか可能であり
、フ”リンクへの出力も可能である。向、上記vTR4
1を一般の家庭用■Tl((低域変侠りロマ万式)に置
き換えることも0T能である。但し、この時、読み出し
クロック、書き込みクロックの周波数は−foであり、
当然蛍域制限のため解像度劣化は生じる。次に第9図を
用いて、もう一つのシステム構成を説明する。第8図と
異なるのは、スイッチ56、■1(54,55、テレビ
57、エンコーダ58であり、他は同一番号を付す。第
9図は、例えばRGB対応ノテL/ ヒ57、RGB対
li−、)V’1R55(90工ば時分割多重方式のV
TR) 、 N’I’SCのVTR54があル場合、N
TSCエンコーダ58はスイッチ51の後段に設ける必
要がある。スイッチ56は、単にVTR54,55を切
り換えるためのもので、コントローラ46によって匍]
@」されるスイッチではない。次に第10図を用いて本
発明の第二の実施例を説明する。本発明は第8図で述べ
たシステム構成の具体回路図を示すものである。端子6
0から入力された映像信号から、ローパスフィルタ(L
PF )66で輝度信号Yが取り出されツコンバータ6
6でディジタル信号に変換されフィールドメモリ69に
書き込まれる。また、バンドパスフィルタ61で取り出
されたクロマ信号Cが色復調回路62で復調されLPF
(S4.65でベースバンド信号であるR、−Y、 B
−yが取り出され各々′旨、コンバータ67.68でテ
イジタル@号に変換されフィールドメモリ70.71に
妥き込まれる。またフィールドメモリ69.70.71
から読み出された信号はへコンバータ1旧、 102.
105でアナログ信号に変換されそれぞれY、 IY、
 B−Yf)3イd号が出力される。
72はNTSCエンコーダでY、 R,−Y、 B−Y
の6侶号が再びN’l’SC(M号に変換され出力端子
1ooiこ出力され、第8図で示した知< VTRまた
はテレビへ伝送されるものである。また、クロックに出
力する場合には、73の几lデコーダにより6侶号に変
換されプリンタ74に伝送される。次に、フィールドメ
モリ69.70.71の書き込み、フィールドメモリ6
9.70.71からの読み出しについて述べろ。まず剖
き込みに関しては、端子6oから入力されたNTSC化
号から99.9日により垂直同期信号、水平同期信号が
分離されさらに93.94で1き込み垂直同期パルス(
Vパルス)、貴き込み水平同期パルス(nパルス)が作
うれこflKよって1き込み時の同期開側Iを竹なう。
95は水平同期信号(ハ)に同期した書き込みクロック
を発生する回路であり、9乙によってクロック周波数が
−に分周される。95からの基準クロックを用いれば通
常のNTSC(テレビチューナ、電子カメラからの信号
)信号をフィールドメモリ69.70.71に1き込む
ことができ、基準クロックを一に分周した96からのク
ロックを用いれは時分割多重方式のVTRからの再生信
号をフィールドメモリ69.70.71に書き込むこと
ができる。次に、端子100にNTSC侶号として出力
するようなフづ一ルドメモリ69.70.71からの読
み出しを説明する。この時信号発生回路88が用いら肚
る。
86は基準クロック発生器であり、これを85で分周し
基準の読み出しクロック(周波数fo )をに接続され
る場合には、基準の読み出しクロ・ツク周波数fOでフ
ィールドメモリ69.70.71カラデータを読み出す
。端子100が時分割多重方式のVTRK接続される場
合には87の出力である周波数子のクロックでフィール
ドメモリ69.70.71からデータが読み出される。
ここでクロマの副椿送波周波数をfscとすれはfo 
= 4fscであり、水平同期周波数fH= 垢清fs
cから84でfOt土に分周し水平同期信号を作る。さ
らに垂直同期周波数fvはfv=荒可fHであり、85
でfHを士に分周し垂直同期信号を作る。90,89で
読み出し垂直同期パルス(周波数fv)、水平同期パル
ス(周波数fH)を作る。1o4iosは90.89で
作られた2信号を時間軸上2倍に伸長しくy  fH た周波数7.7の垂直同期パルス、水平同1期パルスを
作ル。フィールドメモリ69.70.71からの読出し
クロック周波数がfoの場合は90.89で作られる周
波数fv、 fHの同期パルスで読み出しの制御を行な
い、読み出しクロック周波数がfOfv (H 丁の場合は104,105で作られる周波数7.1の同
期パルスで読み出しの制御を行なう。次にフィールドメ
モリ69.70.71から読み出された信号をプリンタ
へ出力する場合の読み出しクロックに関し説明する。8
1は基準のクロックで、これを80で分周し、プリンタ
への読出しクロックパルスを作る。さらにプリンタのペ
ンの水平方向の位置制御を行なうための制御信号を79
で発生させろと同時に78でフィールドメモリ69.7
0.71からの読出しの制御を行なう回期ノくルスを発
生させる。また76はプリンタのペンI7)垂直方向の
位置制御を行なうための制御信号を発生するもので77
は7日同様フィールドメモリ69.70,71からの読
出しを制御する同期パルスを発生させる回路である。7
5はプリンタのペンの位置側−を行なうコントローラで
膏に76.79からの同期信号を検出し制御を行なって
いる。92は選択回路で、クロック発生回路97,88
.82からの@号(クロックパルス(ck)、 垂直向
Mパルス(v)くルス)、水平同期パルス(Hパルス)
)を一つを選択し、アドレスカウンタ91に信゛号を伝
送するものである。次に、本発明の第三の実施例を第1
1図を用いて説明する。第11図は時分割多重方式のV
TRの記録回路を示すものである。115は輝度信号Y
の入力端子で、るコンノく一夕119でディジタル信号
に変換した後メモリ122に鳩込まれ、116からは1
(=Y、117からはB−Yの色差信号が人力され、水
平走食期間毎にスイッチ118が切り換わりへ、コンバ
ータ120で1臓次ディジタル信号に変伊されメモリ1
23に書きAまれる。
事き込みに関してば111で発生する基準σ)クロック
周波数foで行なわれ、読み出しの際、例え出しクロッ
ク周波数を5foになるよう制仙山路124で処理し、
読み出しを実行″1−る。メモリ122.125から読
み出されたY信号及びR,Y、 B−Y信号は沖コンバ
ータ125.126でアナログ信号に変換された後、加
算器127で加算し出力端子128に出力するもので・
ある。こうした@号処理により、第1図に示すような時
分割多重dピ録が可能になる。第10図で説明したよう
にフィールドメモIJ 69.70.71から−fOの
クロック周波数で匝み出した1L’tを第11図のよう
な記録回路を待つ時分割多事方式のVTRに記録する場
合にkま、ることにより全信号処理が時間軸上iに伸長
され行なわれ、、第3図、第7図で示した記録フォーマ
ットを実現できる。再生回路にお〜でも同録回路とかわ
ることはない。ここで、111.112と2個の発幾器
を用いているが、111からσ)り現できる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、プリンタに内戚されたフィールドメモ
リの■き込み及び読み出しのクロックを基準クロックと
Iに分周したクロックとに切り換えろ郁1m+回路及び
分周期を付加することにより、時分割多重方式のVTR
で広蛍域の静止画像信号を間単にしかも低コストで記録
内生を実現でき、従来の家庭用VTRでは実現できなか
った高解渾度の静止画を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
楊1図は、時分割多重@号の説明図第2図は、従来のプ
リント処理システムのブロック図、第3図は従来の映像
信号形式の説明図、第4図は従来の記録テープフォーマ
ットの表示図、第5図はNTSC信号の周波、数スペク
トル図、、第3図は本発明σ)原理説明図、第7図はそ
の記録テープフォーマット図、第8図、第9図、第10
図、第11図は本発明の実施例のブロック図である。 43    ・・・コントローラ、 44    ・・・宿き込み制御回路、45.46  
・・・読み出し制御回路、92    ・・・選択回路
、 97    ・・・省き込みクロック発生回路、88 
、82  ・・・読み出しクロック発生回路。 代理人弁理士  高  棚  明  夫第 I 固 第 3閉 、第4図 e−*、、s則 、□ 、3.Sd前2    +同双へ(H反)一 第 3 
図 ′      ・       i4第11図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、テレビチューナー及び電子カメラからの映像信号入
    力とVTRの再生信号を切り換える第1のスイッチと、
    プリンタへの出力信号と NTSCエンコーダ入力信号とを切り換える第2のスイ
    ッチ、該エンコーダ生力を該VTR入力信号とテレビ入
    力信号とに切り換える第3のスイッチを有し、かつ書き
    込みクロック発生器、第1の読み出しクロック発生器、
    第2の読み出しクロック発生器を有し、かつ第1、第2
    、第3のスイッチと該書き込みクロック発生器、第1、
    第2の読み出しクロック発生器を制御する制御回路を有
    し、かつ第1のスイッチの固定端が入力側、第2のスイ
    ッチの固定端が出力側に接続されることを特徴とする画
    像メモリ装置。
JP59096426A 1984-05-16 1984-05-16 画像メモリ装置 Pending JPS6121685A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59096426A JPS6121685A (ja) 1984-05-16 1984-05-16 画像メモリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59096426A JPS6121685A (ja) 1984-05-16 1984-05-16 画像メモリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6121685A true JPS6121685A (ja) 1986-01-30

Family

ID=14164661

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59096426A Pending JPS6121685A (ja) 1984-05-16 1984-05-16 画像メモリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6121685A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6345984A (ja) * 1986-08-12 1988-02-26 Sony Corp プリンタ装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6345984A (ja) * 1986-08-12 1988-02-26 Sony Corp プリンタ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS623637B2 (ja)
JPS6358435B2 (ja)
JPS61158288A (ja) 映像信号の再生装置
US4792863A (en) Apparatus for recording still image with random noise minimized
US5295024A (en) Method and apparatus for two-channel recording of video signals
JPS6121685A (ja) 画像メモリ装置
US5159461A (en) Image signal recording apparatus
JP3147530B2 (ja) 多チャンネル記録再生装置
JP2999525B2 (ja) ハイビジョン受像機の制御方法及び装置
JP3300103B2 (ja) 静止画送出装置および静止画受信表示装置
JP3123576B2 (ja) ビデオ信号記録装置
JPH06197313A (ja) 磁気記録再生装置
JP2641626B2 (ja) Muse信号記録装置
JP2521160B2 (ja) 映像信号処理装置
JP2911135B2 (ja) ビデオプリンタ
JP2589841B2 (ja) 磁気記録再生装置の映像信号処理装置
JP3484928B2 (ja) 映像信号記録再生装置
JP2830996B2 (ja) 画像伝送装置
JP2959329B2 (ja) 映像信号記録方法
JP2911129B2 (ja) ビデオテープレコーダ
JP3490738B2 (ja) 画像信号処理装置
JPH05183866A (ja) 8ミリビデオカメラ
JPH0622283A (ja) 映像信号処理装置
JPS6234490A (ja) 映像信号処理装置
JPH03231584A (ja) デジタル画像信号処理装置